• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ゲーム歴30年以上の香取慎吾、“ほとんどの機種”を購入済み「子どもの頃から稼いでいたので」
1701620842464

記事によると



・タレントの香取慎吾が、都内で行われたオンラインRPG『メイプルストーリー』オフラインイベント「Super Maple Party」に“リトカ名人”として参加した。

・“リトカ名人”は香取がYouTubeでのゲーム実況で使用している名前で、“リトカ名人”としては初めてのメディア対応となる。

・ゲーム歴は「子どもの頃から、10歳くらいから」と30年以上で、「僕の芸歴と同じくらいです」という。「ほとんどの機種を買って遊んでいました。ある程度、子どもの頃から稼いでいたので、新しい機種とソフトが出たら買っていました」と振り返った。

・「一番ハマったゲーム」を聞かれると、熟考した末に『スパルタンX』や『レッキングクルー』と回答。レポーターから「結構マニアック?」と聞かれると、「マニアックじゃないよ。すごいメジャーソフトもやっていますよ。縦スクロールだった『ゼビウス』とか」などと語った。

・香取は「ドラマなどで共演した人に『いつも現場で寝ていたよね、慎吾ちゃん』と言われるけど、それはもう仕事以外はゲームしていたから。寝ないで仕事場に行っているんだから、それは寝ちゃうよ。そのくらいゲームしていましたね」と回想した。

以下、全文を読む







香取慎吾さんは、約3年前から定期的にゲーム動画を投稿している





この記事への反応



草なぎさんがバーチャファイターやりこんでた事は知ってるけど、香取さんもゲーマーだったとは!やってた作品知りたい。
若い頃は徹夜でゲーム出来たけど、今じゃラスボス前に放置する事もしばしば。
なせかラスボス前に満足してしまうんだよな。


仕事を舐めてたんだな、当時は。

あの90年代から00年代にかけての過密スケジュールの中でゲームをやる時間を取るのも大変だったでしょう。今は楽しい余暇の使い方をしてほしい!

ドラクエ7のCMもあながちまちがいじゃなかったのなw

メイプルストーリーって、まだ生きていたんですね。
私がプレイしていたのが十数年前のことなので、てっきりサ終しているものと思ってました。


芸能人もようやくゲーム好きと公言できるようになってきましたね。
以前だったら、ダサいイメージが付くと思ってか絶対に言わなかった。


香取慎吾と同じ年で、結婚もして子供もいますが、まだまだ、ボコスカゲームやってます。

世代は世代なので、理解できます。
大人になって全機種買える経済力がつくころには遊ぶ時間がなかったりするものですが、忙しい中でも楽しんでたんですね。


Super Maple Partyって…SMAPやん!





メイプルストーリーの動画見るとゲーム全然知らない感がすごい出てるけど
最近のゲームはあんまりやってなさそうね

B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(334件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:01▼返信
古すぎて駄目じゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:02▼返信
まぁ…30年くらい前はやってたのかな。それ以降はあまりやってなさそう。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:04▼返信



もうちょっとマシな嘘つけよwファミコンにしてもFFドラクエ以外の答えなんかそうそう無ぇだろw任天堂アゲするにしてもマリオとかにしとけw


4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:05▼返信
香取「青い稲妻がボクを攻めるんです…」
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:05▼返信
香取チャンネルのゲーム動画見たことあるけど、初心者感あったぞ。
あれは演技だったのか。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:05▼返信
ファミコン世代だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:05▼返信
30年前で止まってて最近のゲームとか知らなそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:06▼返信
元ジャニーズも落ちぶれたもんだ🐷
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:07▼返信
こどものころやってただけじゃん

なんか、矢口と同じ匂いを感じるんだよな

この人
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:08▼返信
任天堂に持ち上げ頼まれたけど、上手く持ち上げられなかった臭
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:09▼返信
まあこの世代なら普通だよな
むしろゲーム触ったことありません!って方が珍しいだろ
 
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:09▼返信
ドラマの撮影やその他の番組で、自分の出番が終わるとすぐに寝て、自分の番が来るとしゃきっとして仕事をこなすってのは有名な話だったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:09▼返信
子供の頃やってただけだろそのラインナップ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:10▼返信
仕事なさそうだもんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:10▼返信
この人中卒だっけ?流石に学校行かずにゲームは頭悪すぎるでしょ
何がしたいの?ゲーム好きなだけでプロになっても
アマチュアより弱いクソ雑魚って煽られて
Why is he pro?って叩かれるだけだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:10▼返信
オタクに媚びてきたか よほど焦ってるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:10▼返信
そこら辺のにわかより多少マシだがまだまだゲーマーとは程遠い。これからも精進するように
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:11▼返信
なんか普通のおじさんって感じの見た目になったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:11▼返信
ガタイはデカいけれどジャニさん好みの永遠の少年、なのかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:11▼返信
ffとかやったことなさそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:12▼返信
これであげるゲームがFF14とかディアボロとかだったらガチ感あるんだけど、単純なレトロゲーあげてゲーマーとか胡散臭いよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:13▼返信
香取「XBOXって何?」
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:13▼返信
ファミコンw
しょこたん系か
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:14▼返信
無理しないでいいよ
挙げてるタイトルやYoutubeの動画の感じ見てれば分かる
完全に子供の頃にゲームやってただけ人間だと
今更初めてのマイクラだの、初めてのポケモンだの、キツイで
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:15▼返信
スト2リュウのテーマのイントロのベース部分ってスパルタンXのBGMそのままだよね
常識レベル?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:17▼返信
小学5年生から仕事をはじめてCDデビューしたのが中2くらいで本格的に売れだしたのが中学卒業以降だから
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:17▼返信
ファイファン=ゲーマーってゴキ丸出しで草
オワコンのファイファン程ガチゲーマーからかけ離れてるものはないだろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:17▼返信
>>22
なあにネオジオやワンダースワン、PCエンジンに比べたら知名度はある
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:18▼返信
VTuberと関わりたくて必死なんやろな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:18▼返信
キンキキッズの堂本も元ネトゲ廃人だっけか
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:19▼返信
草薙で数字取れなくなったから香取投入したんか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:20▼返信
再生数全然ないんだな・・・
SMAPの看板外すとこんなもんよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:20▼返信
新しい機種は買ってた
ファミコン → スーパーファミコン で終わってそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:21▼返信
そこでファミコンしか挙がらないならゲームの進化を知らないクソにわか確定だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:22▼返信
ゲーミングPC持ってるのは評価できるよね
ゴキステを買ってこれがムービーゲー持ち上げてこれが神ゲーや言い出したら終わりの始まり
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:25▼返信
ジャニーズの肩書きなければ只の爺だよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:25▼返信
ファイファンは3がピークで後はクソゲー化が著しい
特に7以降からはかなりストーリーがキモくなってキャラもキモい
10-2以降はもう救いようがない
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:25▼返信
豚だったのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:26▼返信
レッキングクルーだのスパルタンXだの、あの年代なら触れてない方が珍しいくらいだろ
友達0とかでなければね
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:28▼返信
DMC4あたりやり込んでRTSC最高とかMAX ACT気持ち良すぎだろとか言ってりゃガチゲーマーだと思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:29▼返信
江頭の「実はゲーマーだった」よりは信用できる
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:30▼返信
今になってカミングアウトまあいいけど
当時そういうオタ系の話振られるとめちゃくちゃ不機嫌につっぱねてたよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:30▼返信
ファミコンのスパルタンXじゃなく"ジャッキーチェンのスパルタンX"のほうだったら本物
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:32▼返信
毎回思うんだけど、だから?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:34▼返信
マイクラの操作まともにできない感じあったけど、古いゲームならいけるんか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:35▼返信
慎吾はバリバリのファミコン世代やしな
ゲームの情報番組がテレビでやってて高橋名人とかがもてはやされてた時代だし
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:38▼返信
ずっとやりつづけてた割に思い出が小学生時代なんすね…
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:38▼返信
仕事無いんだなぁって
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:39▼返信
>>1
そうだよなレトロゲームとしか呼べんよなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:40▼返信
>>41
特定のタイトルだけなんだろうけど、知識はあるし
全方位に向けてないからセーフ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:42▼返信
もう今の最新のゲームはやってない感じか
ま、もう香取もオッサンだしな
流石に今のゲームには付いてけないんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:43▼返信
外に遊びに行けないから
ゲームしてただけだと思う
で女性と同棲のようなことをし始めた10代後半からもう外には行けなくなってるから
その後子供までできてるという噂も
純愛25年ののち結婚って情報出てただろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:43▼返信
>>1
ゲーム動画は視聴者を楽しませる為の演技とかもあるだろうけど、挙げるゲームタイトルにわか感あるんだよなぁ
二宮和也や山田涼介は超ガチだけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:44▼返信
最近のはやってなさそうな感じはする
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:45▼返信
>>40
MAX ACT言い出したらガチだわな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:46▼返信
草薙もそうだけど今のゲームはやってないよな
もうとっくにゲーム卒業しちゃってる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:48▼返信
ニシ豚じゃんどうでもいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:51▼返信
ゲーム歴30年で一番ハマったタイトルでファミコンのレトロタイトルはねーよ
ゲーム歴30年なんて嘘だろ
そんな歴ならコアなタイトルの方がハマるっつーの
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:51▼返信
今と違ってこの世代は趣味としての市民権がゲームに無かったのでゲーム歴を隠す
傾向にある気がする。子供の遊びだのオタクだの酷くてとても公言できなかったから、隠れ歴長いよ~
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:57▼返信
ユーチューブ配信で何をやるかを考えて出てきた答えがゲーム配信やったんやろな
どうせゲーム配信やるなら最近人気のゲームでもやってもっと業界を盛り上げてほしいけど
こいつじゃ無理かな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:57▼返信
すり寄って来たよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:57▼返信
設定だろしょーもない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:58▼返信
聖拳アチョーなら認めたんだがな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:58▼返信
>>1
ホントにゲーム好きなら今よりゲームやアニメが叩かれ蔑まれる雰囲気だった時代にゲーム好き公言してゲームの市民権的なのに貢献すれば良かったじゃん。
最近になってゲームにすり寄るのが有利と判断したのか知らんけどオタク趣味公言する芸能人増えたけど信用出来ん
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:59▼返信
徹夜でゼビウスやってたとかすごいな、本当なら
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:59▼返信
おまえらマヌケで直ぐ騙されるなwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:00▼返信
>>59
さらに女でゲームやってるとなると、変人やアウトローのような扱いだった
もしくはゲームで男と仲良くなりたいビ○チ扱い
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:00▼返信
>>49
スーファミ以降のことを何も語れない人が仕事後にゲームしてた…?
70歳くらいの方?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:01▼返信
>>63
末弥純の無駄遣い
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:01▼返信
テレビ局をぶっ壊す!
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:02▼返信
※38
この世代のガキの頃は任天堂一択やで
PSがまだ生まれてなかったから
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:02▼返信
もちろんジャッジアイズとロストジャッジメントもやったよな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:03▼返信
やっぱ任天堂なんよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:05▼返信
30年以上やってる設定なのに80年代のレトロゲーしか出てこないのやばくねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:05▼返信
香取世代とかゲームやってない方が異常だろ
ファミコン初期タイトルしか出てこないなんて逆におじいちゃんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:05▼返信
>>4
ゲッチュ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:06▼返信
やってるかどうかなんてすぐバレるぞ矢口みたいに
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:06▼返信
ガチゲーマーなのにゲームPC持ってなかったとか草
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:07▼返信
>>44
だから何?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:09▼返信
>>71
嘘つけ!俺はセガ派やったぞ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:10▼返信
ゲーオタに効いてる効いてるw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:10▼返信
ジャニーズ多いなゲーム好き。
まあ外で遊べんからゲームやるんだろうけど。
キンキキッズのどっちかがff11やり込んでる
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:11▼返信
× ゲーム30年以上
○ 30年前はゲームしてた
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:16▼返信
※83
続編出ずに放置されたゲームの「アニバーサリー30周年」みたいなもんか、
今の今まで開発が継続されていたかのように急に復活するやつ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:16▼返信
しょこたん?!
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:20▼返信
>>83
確か合宿所にFC置いてあってみんなでプレイしてたはずそれを一生懸命思い出して出てきたのがこのラインナップなんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:20▼返信
嘘乙
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:21▼返信
ガチゲーマーどころかゲーマーですらないだろw
普通の人が子供の頃に子供がよくやる一般的なゲームを当時やってただけじゃん😅
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:24▼返信
そもそもスパルタンXやレッキングクルーの頃からやってたら30年じゃなくてほぼ40年
スーファミが1990年だから
BS探偵倶楽部 雪に消えた過去挙げてたら本当に金持ちゲーマーだったと認める
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:26▼返信
大昔のゲーム出してハマったとか堂本光一クラスに失礼
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:27▼返信
好きなゲームはジャッジアイズですね、主人公キャラはなぜかムカつきますけど、ていえばウケたのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:27▼返信
ゲーマー名乗るには挙げたゲームが古すぎる
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:28▼返信
剛より浅そうで草
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:32▼返信
>・「一番ハマったゲーム」を聞かれると、熟考した末に『スパルタンX』や『レッキングクルー』と回答。
>レポーターから「結構マニアック?」と聞かれると

レポーターはWiiPS世代の若い人でSTEAMのマイナーゲーか何かと思ったのだろうか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:35▼返信
落ちぶれるとユーチューブでゲームしだすのやめてくださいよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:36▼返信
>>1
マイクラ酷いけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:36▼返信
>>27
ファイファンって言うだけでおじいちゃんってすぐバレるぞw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:37▼返信
こいつらのゲーマーってほぼほぼゲーム機持ってたら通るような幼少期の話ばっか
日本代表の試合だけ見てファンって言うてる感じだよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:38▼返信
30年以上やってるゲーマーじゃなくて、
単に30年前にハマってただけやん
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:38▼返信
香取の方がはちま民よりゲームに詳しそうだね(笑)
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:42▼返信
上げるのがレトロゲームばかりだしぶーちゃんと気が合いそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:42▼返信
>>100
これ以下とか全ての記憶を失わないと無理なレベルだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:46▼返信
※35
ゲーミングPCと言ってもノートだしやるのがメイプルとかいろいろ終わってないか
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:47▼返信
馬鹿野郎!こういう方がゲーム好きな設定の方が世間のイメージが良くなるだろうが!
しーっ!だ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:48▼返信
昔友達の家で見たことあるヤツ挙げただけ感がすげえw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:48▼返信
オタクってにわか嫌いだよね
何の意味もないのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:50▼返信
ぶーちゃんPSVRやってるのは叩かなくていいの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:56▼返信
>>30
光一のほうなのはわかってるけどどっちの堂本だよってツッコミ待ちか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:57▼返信
やり込んだゲームにスパルタンXが出てくる時点で
子どもの頃にやってた程度やろ
年齢的に考えて小学生の頃ファミコンやってたのは普通の事だし
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:24▼返信
シンゴー!シンゴー!
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:25▼返信
ジャニーさんのお相手して傷付いた心をゲームで癒してたんやろな泣けるわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:25▼返信
迷宮組曲と頭脳戦艦ガル、が最強!異論は認めない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:29▼返信
めちゃめちゃお金持ってるけど豪遊するよりゲームやってます感が強い
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:32▼返信
仕事で、ナニ舐めてたのはジャニだろボケ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:39▼返信
対してゲーム好きでもないのにゲーム好きをアピる老人が上げるゲーム一覧じゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:47▼返信
ジャッジアイズシリーズに出てキムタクと闘ってほしい
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:50▼返信
デビューした手段が手段なんで小児性愛否定という正しい考えに基づくなら
=デビュー前の状態が正しい=キャリア全否定 ってなるはずだよな
ジャニタレは元も含めて全部放逐すべき
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:02▼返信
※107
もう死んでるものだからな・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:03▼返信
※91
これは1000万登録不可避
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:17▼返信
昔なんかのTVで鉄拳やってたとか言ってたのは覚えてる
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:24▼返信
ゲーム好きで挙げるタイトルがレッキングクルーって
テム・レイかよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:24▼返信
太り易い体質っぽいよな
太り易いと言うかめちゃくちゃ飲み食いする感じだけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:31▼返信
ニンテンドーゲームが人間形成に役立っているいい例である
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:42▼返信
ニノとか山田ならともかく急にすり寄ってきたな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:43▼返信
ケツ掘られたのかな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:48▼返信
スパルタンXやゼビウスを挙げるのが
実年齢46歳にしてはちょっとズレてるなぁ
5-6年くらいズレてる感
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:52▼返信
ラインナップ的に子供時代に齧ってた程度で20代30代はやってなさそう
こいつよりエイコーの方が余程ゲーマーやわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:58▼返信
その割にはマリオの動画ヘタクソ過ぎなんだが
歴が長いだけで全く成長しないタイプなん?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:59▼返信
地元で30年前に草彅とゲーセン来てたの見たけど
草彅は格ゲーやる中見るだけやったやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:02▼返信
>>128
本人が楽しめりゃ別に良いだろ?なんでここのゲーマーは他人を見下すように上目線で語りたがるのかね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:06▼返信
子供のころやってたってだけでしょ?
普通じゃん。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:09▼返信
結局アイドルも時間拘束されるから、他の子と外で遊ぶのも難しいし、空き時間に一人でゲームやりがちになるんだろうなあ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:20▼返信
昔ぷっすまで草なぎとスーファミのストⅡで対戦してた
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:24▼返信
※118
任天堂と同じか
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:25▼返信
>仕事を舐めてたんだな、当時は。
コレが社畜か
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:30▼返信
YouTuberだったんか
見てみるかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:32▼返信
小~中学生の時に草薙と2人で徹夜でゲームしてたって言ってたな
だから古いゲームしか知らないと思うし、所詮子供レベルの腕なので下手なんだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:35▼返信
46の世代でスパルタンXね…何処ぞのオジサンとやってたのかな…
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:36▼返信
今さらすり寄られてもね
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:38▼返信
通りでいつもテレビでは気だるそうにしてるわけだw
SMAPが嫌なわけじゃなくて眠かっただけか
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:39▼返信
今更ゲーム配信とか…もういいから慎吾は休んでほしい…草薙と中居もだけど目が死んでて見ていて辛くなるんだよ…
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:42▼返信
>>130
昔やってたなぁ〜くらいなら何も言われないけどゲーマーを自称してるから突っ込まれるんじゃね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:45▼返信
>>117
当事者だからこそ自己肯定しないと自我が保てないのかもよ?
目がドヨンとしてるのもその影響かもだし…
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:49▼返信
リトカ名人ってなんや?
リストカット名人の略?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:53▼返信
なんかいっつも眠そうだったもんなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:53▼返信
初めてのゲーミングPC?w

さっそく矛盾しててワロタ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:56▼返信
ファミコンタイトルしか出てこないのはツッコまれるわな
スーファミプレステ以降の30年何やってきたの?って
46なら蛇足と同い年か
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:00▼返信
>>146
新しい機種が出たらソフトとセットで買ってたって言ってんだから
CS専門だったんでしょ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:02▼返信
スパルタンxってファミコン版なのかなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:04▼返信
ほとんどの機種を買って遊んでいました
一番ハマったのは『スパルタンX』や『レッキングクルー』メジャーなゲームだとゼビウス

うん?30年ゲームやってるのにピークはファミコンなの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:15▼返信
ほとんどの機種というが任天堂よりだろ
箱やPSやってそうなイメージ全く湧かないな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:16▼返信
メイプルストーリーってまだサ終してなかったのか
そっちのほうが驚きだわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:22▼返信
元ジャニくたばれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:25▼返信
子供の頃しかやってなかったろw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:28▼返信
>仕事を舐めてたんだな、当時は。


子供だったからね、遊びたかったんでしょ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:33▼返信
仕事ゲーマーじゃん

157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:33▼返信
え?あのマイクラの介護っぷりで…?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:43▼返信
※2
100%これだよな、更新ないとかあり得ない
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:44▼返信
>>4
◯ャニーさんが僕を攻めるんです
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:46▼返信
>>157
30年間ファミコンゲームしかやってなかったんだろ
3Dゲームとか介護必須だわw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:47▼返信
寝てる間になんか嫌なことでもあったのかなぁ・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:49▼返信
※142
ピストン矢口や中川しょうこみたいなエアプは嫌われるよな、初心者でも素人でも問題ないのにイキるから叩かれる
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:54▼返信
ぷっスマ見てた人からすれば割と周知の事実だよなと
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:56▼返信
スバルタンXでゲーム歴30年とか恥ずかしくないのか?何も知らないアホかただの嘘つきやんけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:58▼返信
ガチゲーマーが今さらゲーミングノートなんて買う訳ねーだろw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:06▼返信
ニノや光一はまあガチといっていいと思うがほげーは
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:07▼返信
>>159
ゲイマー歴30年
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:08▼返信
こういうのってガチな奴ほど「いや俺なんて全然・・・上には上がいる」って考えるからな
「俺ガチっすよ」って自分で言うやつは・・・の法則
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:09▼返信
PCエンジンシャトル持ってたのか?ああん?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:16▼返信
ファミコン初期のソフトやんけ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:17▼返信
そりゃゲームイベントで「ゲームかあ。正直あんま好きじゃない」とかよう言わんやろ
大人の世界は建前でできとるんや。ニートとは違うんや
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:19▼返信
みっともない太ったおっさん・・・顔に大人の品格も知性もないな。冷静に見たら気持ち悪い
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:21▼返信
>>169
ただの情弱やんけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:23▼返信
ファミコンやってたら、豚とか言い出す奴は基地外
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:24▼返信
スパルタンXのゲームは映画の封切り前に限られた情報のみで作ったから内容がメチャクチャ
これは有名か
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:28▼返信
聞いただけでほとんどゲームやって無いの分かるわ、普通にゲームやってたら一番ハマったゲームにそんな名前出るわけ無い。ファミコンで時が止まってんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:29▼返信
はいはい
案件案件
記事を書くことができたのでしょうか。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:30▼返信
オタは教養無いから古い作品の名前出しても知らないんじゃねえか
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:30▼返信
>>175
は?
ラスボスとライフメーターとエンディングを初めて実装したゲームですが?
ファミコン版のディレクターは宮本茂だし
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:31▼返信
>>176
この世代なら、スーファミやpcエンジンだよね
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:33▼返信
エルデンリングとかモンハンならわかるがスパルタンXて...
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:35▼返信
>>179
ライフメーターなんてビデオゲーム創世期から使われてるしエンディングを始めて採用したゲームはギャラクシアンだよ嘘吐き野郎
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:37▼返信
ドラクエのCMだとゲームで仕事に穴開けてましたね・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:38▼返信
>>179
当時アイレムのスコット津村に「アイレムのファミコン参入第一弾にしたい」って相談されてたのにどうしても自分がやりたいからって無視してアイレムの上層部と勝手に交渉して任天堂から出すことに決めてしまったんだよな
昔から変わらんね、みやほん
お詫びにカセットにLED付けるから・・・って独自カセットが許されたアイレム。その決着も意味不明だけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:41▼返信
なんか違和感がある会話だな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:42▼返信
>>メイプルストーリーの動画見るとゲーム全然知らない感がすごい出てるけど
>>最近のゲームはあんまりやってなさそうね

ぇ?メイプル20年前の作品で現役なんだけど?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:44▼返信
>>184
は?
独自にカセットを作れたのは最初に参入したメーカーだけだよ
ハドソン、ナムコ、タイトー、コナミ、ジャレコだけ
カプコンも自由に作れなかった
それを認めたんだからスゴイじゃん!
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:45▼返信
>>182
ラスボス戦は格闘ゲームの元祖ですが?
イーアルカンフーより早いし
ディレクターはストリートファイターの西山隆だし
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:49▼返信
そもそも剛がゲーマー(ドヘタ)でその遊び相手が慎吾やぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:51▼返信
まじか
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:51▼返信
※189
ゲームよりもしゃぶり合いしてそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:52▼返信
>>187
ハドソンは自社生産する能力も資金もなくてできなかったがな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:55▼返信
芸能人って仕事なくなると「実はゲーマーでした」って言い出すよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:58▼返信
>>188
だから何だよ。ラスボスやエンディングを創造した奴らは凄いが、それを転用してる奴らはただのアイデア泥棒だろw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:58▼返信
ファミコン全盛期の子供なんてみんなゲームやってるそれだけ社会現象だった
金持ってるなら好きなゲームいくらでも買えただろうし
まぁ内容聞いてる限りスーファミやPSぐらいで止まってそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:58▼返信
ガチゲーマーなのに初めてのゲーミングPC・・・しかもノートって
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:59▼返信
>>194
😐?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:03▼返信
レッキングクルーの頃はまだジュニアだろ…
ギャラ安いやん
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:07▼返信
「一番ハマったゲーム」が『スパルタンX』や『レッキングクルー』

子供の頃のゲームですね
にわかですね
仕事ないから「ゲーム好き」という設定加えるんですね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:23▼返信
メイプルストーリーって最近のゲームだったのかw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:34▼返信
古すぎて何十年もまともにゲームやってないんだなってのがよく分かる
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:36▼返信
もうお爺ちゃんぽいな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:39▼返信
なんでゲーム話題になるとこんな凶暴なコメで溢れるんだろうね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:42▼返信
オタクくんなぜがガチギレで草
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:46▼返信
ゲーム歴30年以上とか言ってるわりに30年以上前の古いゲームしか出てこない懐の狭さからしてゲームキャリアも30年以上前に止まってるのがうかがえる。
俺たちからすれば今ごろすり寄ってこられてもなあって感じなのよね。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:47▼返信
氏ぬ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:48▼返信
子供の頃から働いてたから特殊なだけで、ゲーム好きな普通の子供だったってだけじゃね
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:56▼返信
※27
そもそもファイファンなんて馬鹿みたいな略し方しねーわ馬鹿がw
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:57▼返信
???「ユー、今夜一緒にゲームしようか」
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:57▼返信
※203
ゲームでしかマウントとれないからだろw
アニメや撮り鉄と一緒
「僕の趣味をにわかが軽々しく語るな!11!!」って思ってんじゃね?wwwwwwwwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:59▼返信
スパルタンXハマったとか言いつつステージ2あたりで死んですぐ止めてそう
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:03▼返信
申し訳ないけど、下手すぎてハマってたように見えない
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:03▼返信
昔一番ハマったゲームはラグナロクオンラインです、ならちょっと信じた
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:08▼返信
仕事もらうための発言
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:20▼返信
スパルタンXがマニアック・・・?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:28▼返信
草彅剛は昔バーチャ3のロケテ行くためにお忍びでジョイポリス行ってたって聞いたほどのゲーマーだったぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:37▼返信
スパルタンXとレッキングクルーってどメジャーじゃないか。レポーター不勉強すぎるだろw
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:38▼返信
やってたのは事実だろうが最近のゲームには疎いんだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:43▼返信
好きなゲームがジャニーズ入る前で止まってるやん
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:50▼返信
嫌いだからネットに進出してこないでよ。せめてコラボしようとかは思わないでほしい。好きな実況者とコラボとかになったら最悪
せっかくテレビで見ることが少なくなって清々してたのに
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:51▼返信
ずっと仕事なめてるね
仕事なめて今があるんだから
なにも間違いってわけでもないね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:54▼返信
ちょっとアニメ見ただけでオタク言われるんだからゲーマーでも問題ないやろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:07▼返信
ゲームに限らずフカシこくやつは嫌われるでしょ
ましてや仕事につなげて出張ってくる可能性があるからな
矢口や中川みたいに


224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:34▼返信
今の方が楽しそう
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:51▼返信
だから、現場で怒られてたのか。寝てばかりで気遣いがないとか台本ちゃんと読んでこいとか言われて共演NGにした俳優さんたちにも怒る意味は合ったんだな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:56▼返信
矢口と同じで子供の頃から大好きで定型文でしょw
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:58▼返信
>>137
その頃のゲームが出てこないなんておかしいなぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:58▼返信
ラスボス前に満足するのは、途中経過や成長過程が楽しいからであって、クリアーしたら終わるからね、だから大体のゲームはラストダンジョンたるすぎてラスボス前に飽きる、それに魅力的なイベントって大体中盤や終幕の方に入るから、ラスボスで劇的に盛り上がるゲームってなかなか無い、最後まで飽きさせないゲームは大体名作だろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:08▼返信
>>53
レッキングクルーなんてマジのガチだろ
マヌケかw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:09▼返信
ゲームで遊んでたらゲーマーww
というプロフィールに設定しました!
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:09▼返信
>>106
にわかなのに玄人面してテリトリー荒らしにきたやつにいい顔するやついる?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:09▼返信
>>3
マリオなんか、矢口しか言わんよw
それこそニワカw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:11▼返信
>>9
スイカゲームやってたよ
PSじゃ出来なくて残念w
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:13▼返信
嘘すぎて草
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:13▼返信
>>100
これ以下は一級精神手帳持ちだぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:14▼返信
>>11
スパルタンXはハドソン
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:21▼返信
>>80
ゼビウスとかスパルタンXの辺りはまだ任天堂しか出してなかった気がする
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:26▼返信
テレビに出てた時にたまに気怠げな雰囲気あったのそれでか
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:27▼返信
>>222
いやまあお前は顔がね
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:36▼返信
唐突すぎるな
ゲーマーというより昔ゲームやったことあるという一般的な感じでしょ。
タクティクスオウガとかデモンズソウルの感想とか、出てほしい続編は天誅シリーズ、GBにはグラフィックがいくら進化しても勝てない表現の世界があるとか、そういうこと言っとけば良かったのに
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:37▼返信
地デジカのゲームやったのかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:45▼返信
昔は香取の話題が出ると必ず捕鯨って書き込まれたもんだが時は流れたんだな・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:57▼返信
慎吾ちゃん嫌いじゃないけど、客観的に見てゲーマーの発言ではない。
昔ゲームをしたことがある人。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:21▼返信
古いゲームしか出てこないのはちょっと
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:30▼返信
任天堂ゲームならせめてゼルダBoWくらい出せよ
もしくは名作として挙げるならゼルダ時オカとか
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:31▼返信
下手やん
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:40▼返信
元トキオの長瀬は90年代の頃からゲーム好きアピールちゃんとしてたし
バイオネタで盛り上げてたりしてたけどな。今頃ゲームネタとかダサいアピール。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:03▼返信
>メイプルストーリーの動画見るとゲーム全然知らない感がすごい出てるけど
>最近のゲームはあんまりやってなさそうね

メイプルストーリーが最近のゲーム……?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:04▼返信
※243
こういう風に俺はこんなんゲーマーとは認めねーってマウント取りするのがゲーオタなんだよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:15▼返信
やることないからゲームやってただけでガチゲーマーなん?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:19▼返信
嘘くせぇ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:23▼返信
外見からゲームしてると思われない人っていつも思われてるので、ゲームの話するとビックリされる・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:29▼返信
どうしてもニノみたいに今尚やり続けてた人と比べられてしまうよね
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:30▼返信
ずっと続けてくれるゲーム実況者は貴重なので
擦り寄りでもなんでもこの先ずっと面白ければ観るよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:36▼返信
実況者になってたの?知らんかった
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:37▼返信
言ってるゲームが古すぎる…
今好き!って言うか、平成元年前後の思い出語ってるだけやな
やりすぎるとしょこたんみたいになるから気をつけるべし
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:39▼返信
香取くんは仕事場で常に寝ていたらしい
台本も全く読まず
あまりに何も出来ないが、忖度でどうしてもメインキャストで使えという事情で生まれたのが
未成年の「デク」という役柄

名演技になるから不思議な縁
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:06▼返信
同年代のハズだがチョイスが渋過ぎない?
ファミコンにしてもドラクエマリオの3とかSTGにしてもグラディウスとかもっと在ったろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:21▼返信
リーヤの時からか…
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:27▼返信
大分前からいってたろ
岡田准一とドラクエ8やってたらしい
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:30▼返信
挙げてるゲームが古すぎ&ベタすぎなんだが
まぁプライベートじゃなく仕事で喋ってるから
他所の企業の宣伝になっちゃマズイみたいな感じかもしれない
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:43▼返信
結構渋いな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:45▼返信
ファミコン初期以来ゲーム全くやってこなかったんだろうな
今更ゲームにすり寄ってきてもな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:46▼返信
チャンネル見に行ってみたけど全然ゲーマーじゃないやん
たまにマイクラとかメジャーなタイトルやってるだけでゲーマーは流石に無理があるわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:11▼返信
SMAPは香取草彅の路線のほうがいいよなぁ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:57▼返信
遊びたい盛りの年頃にスケジュール目一杯詰まってて自由時間ほとんど無い状態だったらそりゃ手軽に楽しめるゲームにハマるよなぁ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:29▼返信
>>232
ファミコンで思い出に残ってる作品だったらマリオ3って答えるかな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:37▼返信
仕事が無い暇な時に外出しないで時間つぶしするのがゲームだっただけでしょ。
多分、ハマってやり込むのではなく、カジュアルで楽しく暇つぶしをする感じ。
二宮和也や山田涼介みたいなガチじゃない。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:55▼返信
でも草彅剛が団地の中庭の真ん中で全裸で「シンゴーシンゴー」はアイツ等挿しつ挿さされつの間柄だったってことで間違いないんだよな?
ジャニーさんは業が深すぎる。
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 19:02▼返信
ゼビウス・・・えっ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 19:08▼返信
DO!DO!DO!しようぜ!
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 19:09▼返信
俺も1000本ぐらいのゲームやったかな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 19:11▼返信
なぜすぐわかるような嘘を。。
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 19:49▼返信
ジャニーと対戦してたんだろw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 20:03▼返信
こいつほんと嫌い
芸能人で一番嫌い
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 21:14▼返信
ゲーマーなのに語れるゲームがゼビウスて…
どうせ嘘つくならセキロって言っておけばいいのに
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:05▼返信
何から何まで嘘くせーおっさん
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:07▼返信
ゲーム歴30年以上で一番ハマったゲームはファミコン
とか大嘘すぎて矢口とかの浅すぎるファンよりたちが悪い
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:14▼返信
>>205
香取は頭良くねえんだなw見た目通りw
設定で作ってるってバレバレw
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 00:15▼返信
「塀の中の懲りない面々」の安部譲二かと思った・・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 00:19▼返信
スマップって全くテレビで見なくなったな
中居以外
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 00:33▼返信
台本定期
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 02:55▼返信
『初のゲーミングPC』ってサムネがすべてだよwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 08:07▼返信
smapを惰性でこなして、結婚して家庭を築いた木村に嫉妬。
大人になりきれてないクズとはまさにこのことw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:07▼返信
>>19
デビュー当時は華奢でジャニーの好みドンピシャだったからなぁ…
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:08▼返信
>>26
にしてもスパルタンXは数世代前だよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:08▼返信
>>97
50代だけどFFだぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:09▼返信
>>31
草薙も香取も目が死んでで怖いんよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:09▼返信
>>32
ジャニーズの妨害があったらしいから😂
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:11▼返信
>>39
同い年だけどスーパーマリオ3の世代だよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:12▼返信
てかコイツらはジャニーズを性被害で訴えないのか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:13▼返信
>>274
負けたらイタズラされちゃうんだなw
そりゃ必死になるわw
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:14▼返信
>>291
と思ったけど事務所の圧力の恩恵一番受けてたからそれはないか
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:22▼返信
ガチゲーマーの線引き緩すぎやろw
これでガチなら俺なんか神ゲーマーやわwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:34▼返信
>>263
過密スケジュールのなかで取れた時間をゲームに費やした人と、暇な時間が腐るほどあってずっとゲームだけしかしてこなかったやつを同じ土俵で考えるなよ。。。
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:53▼返信
あー、幼少期にちょっとだけゲームやってたんすね・・・
ゲーム実況は今のyoutubeで大盛況ですもんね・・・w
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:09▼返信
>>64
その時代にゲーム好きいうメリットないじゃんお前みたいのがいるし
お前と違って別にゲームにすり寄ることで有利になることないよwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:11▼返信
よく芸能人で○○はゲーマーだった!ってあるけどさ、むしろゲームやったことありません!ゲーム嫌いです!って人の方がめずらしいでしょ?(いないとは言わんけど)
誰でも何かしらのゲームをやってたって
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:16▼返信
ちょっと触れてた程度にしか聞こえんな

そもそも何年前のゲームの話してんだ…w
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 19:09▼返信
ドラクエとか、古いアーケードでもゼビウス言うかと思いきや、レッキングクルーなんて久々に聞いたわw
ゲーセンに対面型の筐体があったな。
古いゲームが出てくるのは、その後売れっ子になって忙しくなっちゃったのと、
最初にドハマりしたゲームは心に残るからだと思う。
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 19:14▼返信
回転レバーを採用した怒の炸裂弾で友達と自爆しあって
そういえばその前にT・A・N・Kってのがあって、とか
そういう突っ込んだ話もさせてやって下さい。
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 21:57▼返信
浅そう 自分ではやってると思ってるだけだろ 哀れだな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 00:50▼返信
>>302
一番哀れなコメントやんけ!
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 01:27▼返信
>>150
時間があり余っていて同年代の友達と家で一緒に遊んでいた頃の思い出を超えるのは無理だぞ
大人は時間が無い
会社の同期も同年代とは限らない
誰かの家に集まってゲームとかほとんどしない
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 02:26▼返信
草なぎみたなバーチャ2好き公言しててTV番組で稼働前のバーチャ3触って興奮みたいなエピソードないんか
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 06:24▼返信
もいっかいこち亀両津やれやシンゴ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 06:54▼返信
ジャ二られる恐怖から逃れるための現実逃避がゲームか。流石に気の毒。
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 10:32▼返信
>>15
でも君より収入あるよ
309.投稿日:2023年12月06日 11:56▼返信
このコメントは削除されました。
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:36▼返信
ゲーム初めて触った日から空白でも30年かな?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 15:32▼返信
ジャニーさんがジョイスティック操作してそう
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 16:09▼返信
昔のゲーム3本上げるあたり
少年のときにやってただけだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 16:32▼返信
誕生日も1日違いの同い年で現役ゲーマーです。
小学4~5年くらいのときにファミコン買ってもらってからなので、ゲーム歴も同じくらいか。
スパルタンXやレッキングクルーもよく分かるが、タイトルのチョイスが古すぎて現役ゲーマー感がない。

私が一番プレイしたゲームとして挙げるなら、オンラインのFF11かな。
PS2から始めて、360、Windowsと全対応環境制覇した。
寝落ちも含まれるプレイ時間は、自分でも引くくらいエグいことなってたな・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 17:28▼返信
正直腹はたつかもな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 18:25▼返信
元々香取慎吾好きな層は「そんな…彼がゲーム好きのオタクだっただなんて…」ってショック
ゲーマー達には「あぁ……古いゲームって事は昔はいっぱい遊んでたってだけね、で?」と関心を向けられない
どうしても言いたかったのなら自分都合で好きにすればいいけどなんかカミングアウトしてメリットあるんかね
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 20:03▼返信
ガチ???
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 20:12▼返信
>>233
怖いよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 20:58▼返信
smap解散した理由はジャニーズやろな
黙ってたのはなかなかの罪やで
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月07日 05:55▼返信
人生ってどうなるか本当にわからんな・・・
ビッグモーターとかツタヤとか社員は一時期は勝ち組だ!とか思ってたんだろな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月07日 09:39▼返信
全然ガチゲーマーじゃなくて笑ってしまうw
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月07日 20:47▼返信
スト2全盛期に
香取がショーリューケン、ショーリューケンと言いながら
リュウのモノマネをしてたのは覚えてる
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 07:28▼返信
ゲーム好きだけど、思い入れあるのがファミコンてあたりで気の毒になってくる
ゆっくりゲームできたの、その頃くらいだったんだろうな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 21:48▼返信
>>318
キムタクはジャッジアイズや映画あったからやめられなかった
香取とか稲垣は仕事少なく飯島辞めた後更に暇になりそうだったらジャニ出ただけ
自民の無能が小池百合子新党(希望の党)に群がった時と同じ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:42▼返信
すり寄って来るなゴミ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:35▼返信
>>64
90年代前半くらいかな?
その頃はゲームやアニメは蔑まれてる雰囲気じゃなかったけどね
そもそもゲーム好きを公言するといってもSNSやネット環境どころかガラケーさえまだ普及していなかった時代だったから公言する機会がなかった時代
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:40▼返信
>>3
ファミコン世代的にはマリオやドラクエよりも「MOTHER」シリーズを上げてもらった方が高感度アップやで
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:22▼返信
小学生の始まりから終わりまでファミコンとともにあった世代だからな仕方ない
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:34▼返信
いいともやってた時めちゃくちゃ眠そうだったもんな
見るからにやる気なさすぎて嫌いだった
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 22:19▼返信
お笑い芸人は格ゲー結構やってる
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:42▼返信
ガチゲーマーでもなんでもない、ただ昔ゲームやってただけの人だろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:27▼返信
子供の時やってたゲームをあげてるだけでゲーマーでもなんでもない
っクソみてえな大人になって仕事減って吹聴しまくってるってことだけが伝わる
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:24▼返信
つまり周りに仕事が忙しいから寝てるんだなと気を遣わせてたのに
実際はゲームして寝不足だったって事?
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:37▼返信
自慢するような事じゃないだろ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 17:50▼返信
正直スパルタンって面白いって言うほど面白くないよな
アコォコォコォコとBGMがクセになるくらいで

直近のコメント数ランキング

traq