• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




コトブキヤ、テレビ朝日との資本業務提携契約を締結


1702287514046


記事によると



コトブキヤは、テレビ朝日との資本業務提携契約を締結したと12月11日に発表した。

・コトブキヤは今後のさらなる成長のため、今後の成長戦略方針を踏まえて事業拡大や企業価値の向上を目的として、テレビ朝日との資本業務委提携を行うことを決定したという。同社と提携することで、オリジナルIPの創出や拡充による収益力を強化すると共に、新領域への事業展開を加速する。両社の保有するコンテンツを活用した包括的な連携も行い、これまでにないコンテンツの企画や開発も検討するとしている。

・具体的には、オリジナルIPやコンテンツの共同開発と二次利用の共同開発、両社の保有するIPやコンテンツを活用した商品化、メディア展開などにおけるさらなるビジネス展開、メタバースなど新領域でのビジネス展開、人事交流を通じたコンテンツ開発、展開力の強化を行う。


以下、全文を読む

この記事への反応



…ガチでニチアサでメガロマリアやるつもりなんです?( ̄▽ ̄;)
(全員無視)


フレームアームズガール2期か!

ニチ朝のプラモ原作アニメシリーズ?


メガミデバイスアニメ化かな?

フレームアームズプリキュア!

FAガール二期をテレ朝で!?

戦隊ロボのモデロイド来る?
それならまずは、獣帝大獣神をば…


何故この2社が契約を?
関連作品を放送するのかな?


ニチアサはバンダイの縄張りだからなぁ
深夜のNUMA枠か?


キャスト決まってる創彩少女庭園辺りのアニメ化かな?




色々両者のIPは活かしやすそうではある
何が来るかな








B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:33▼返信
なぜ今更?バンダイと喧嘩したの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:33▼返信
コトブキヤは美少女系以外ダメダメじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:33▼返信
テレ朝はバンダイと仲が良さそうだけどそっちと組むのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:35▼返信
この記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せこの記事今すぐ消せ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:35▼返信
プリキュアオールスターズのフィギュア出すのか?
それともプリキュアのドールを出すのか??
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:35▼返信
モデロイドってw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:37▼返信
モデロイドはコトブキヤじゃねーよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:38▼返信
まさかとは思うが
クレヨンしんちゃんのねんどろいど出すとか止めろよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:38▼返信
フレガ2期はやくやってくれよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:38▼返信
寿屋の菓子でございますw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:38▼返信
モデロイドはグッスマやん
てか戦隊ロボはSMPで出とるし
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:38▼返信
モデロイドはグッスマな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:39▼返信
始まったか……
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:39▼返信
ブキヤは株価急上昇で絶好調だが生命線が美プラしかないからこの提携は保険だろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:41▼返信
戦隊()モデロイド()
何も知らないなら黙ってりゃいいのに馬鹿って怖い
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:43▼返信
>>1
テレ朝はジャニーズとズブズブだったから良い印象無いし
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:43▼返信
忍者フィギュアは出来良かったのに投げられてたのが解せん
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:44▼返信
ニチアサ系はバンナムの利権やから無理やろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:44▼返信
テロ朝と提携とか終わったわ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:45▼返信
>>9
やるなら次はマガツキやグライフェンなんかも出るかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:46▼返信
ヘキサギアの3dアニメ化やな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:53▼返信
フミカネで持ってる会社
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:53▼返信
松木安太郎のフィギュアとか出るのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:53▼返信
>>2
その美少女も周りがどんどん技術的に追いつき始めてるからいつまで優位保てるかって感じだけどな
俺もMODEROID買い始めるようになってからブキヤキットは全然買わなくなったわ
AC6もキットはバンダイが先行するっぽいし益々ブキヤで買う物が無い…
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:53▼返信
あえてクレヨンしんちゃんやドラえもん関連を使ってきそう、テレ朝だから、もしくはボーボボとか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:54▼返信
>>2
美少女プラモも本気を出したバンダイには手も足も出ないという
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:54▼返信
反戦なのに兵器のプラモとかいいわけ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:56▼返信
とうとう杉下右京のプラモ出ちゃうか
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:00▼返信
モデロイドはグッドスマイルカンパニーだぞ、調べてから書けよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:02▼返信
ブキヤのプラモって未だ接着剤必須じゃん、いつまでも進歩しないから落ちぶれてしまうんだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:02▼返信
落ち目の朝日と?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:04▼返信
プリキュアはABCだから違うと思うが実際のところどうなの
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:04▼返信
>>16
またバンダイが嫌がらせしに来そう……
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:05▼返信
>>24
少なくともバンダイは未だ最下位やからなぁ
中華キットにも劣るし国内ではとりあえず問題ないやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:06▼返信
>>26
は?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:07▼返信
>>26
バンダイ "が" 手も足も出ないじゃなくて?
フレームアームズが爆売れしてるのを見て30MSとかいうコンセプト丸パクリの美少女プラモ出してくるような三下パクリ企業ごときが何勘違いしてんねん
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:08▼返信
>>14
いやヘキサギアとか他にもゲーム関係のプラモ売れまくってますけど……
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:09▼返信
>>30
何十年前から来たの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:10▼返信
ブキヤもバンダイも強みが違うから喧嘩すんなよ
AC関係展開してくれる企業はどこでも盛大に歓迎しろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:11▼返信
モデロイドって…
ホビー関連詳しくないなら記事になんて作らなきゃいいのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:11▼返信
>>30
おじさんじゃなくておじいちゃんかな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:12▼返信
※34
そもそもバンダイはそんなに美少女系は出てないからね
ガンダムビルドファイターズのMS少女や、30 MINUTES SISTERSといった安いプラモしか展開してないもん
たまにプラモのフィギュアを出してるけど、未だ数回しか出てないから
バンダイはそこまで美少女系に力出してないよ
ガンプラさえあれば安泰だし、未だ業界のプラモのトップはガンプラだからそれ以外はどうでもいいでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:14▼返信
プリキュアのフィギュア出して
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:15▼返信
※38
今の話だよ、去年出だ初音ミクのやつが1か所だけど接着剤が必須だし
正直組み合わせが悪く、他に数か所も結局接着剤で固定しないとダメだし
そしてブキヤは不良品も多いから、結局自分で修正しないといけないので結構めんどくさいぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:15▼返信
※37
売れまくってねえよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:17▼返信
プリキュアも戦隊シリーズもバンダイIPって知らないんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:17▼返信
モデロイドはグッスマだろニワカ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:17▼返信
そういや仮面ライダーの小道具と言うか背景というか人工衛星をブキヤのプラモ改造で作ってたな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:19▼返信
転売ブームでガンプラから離れていったユーザーには朗報だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:22▼返信
>>42
水星の魔女...
バンダイの美少女系はレベル低いよ
ただ技術を披露したいだけで肌色を開発しただけだし
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:22▼返信
>>37
それはグッスマやでこどおじ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:23▼返信
※49
今すでに転売対策されてるから、そこまで影響はないぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:24▼返信
>>32
それどころか東映のもんなんだがな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:25▼返信
>>37
15cmもないただのプラモが1万近くアホみたいに高騰してるから「売れまくって」はいない
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:25▼返信
※51
ヘキサギアはグッスマではないよ
コトブキヤで合ってるよ、ただし売れまくってないけどね
今ではグッスマのほうが売れてる
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:29▼返信
※55
売れてるのはグッスマのモデロイドってことやろ
製品発表ペースが異常過ぎる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:31▼返信
ぶっちゃけもうデザインセンスは中華のMPに抜かれてる
せこい金型使い回しもしないしダブル素体で低価格ってのが強すぎる
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:41▼返信
コトブキヤ、株価がダダ下がりなのは
中国銘柄と思われてるのかな?
しかしよりによってテレ朝を掴むとは・・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:44▼返信
トコブシヤ、、、
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:48▼返信
戦隊ロボですらバキバキの中華アレンジされる時代だからな
ライブロボとかもはやギャグだろあれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:48▼返信
>>36
うーん、でも最近の30MS、めちゃくちゃ可愛いしなあ
今年出たやつとか何も文句ないよ。安いし改造しやすいしABSじゃないしで。
コトブキヤ高いから買わなくなっちゃったもん
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:49▼返信
勇者シリーズのロボのプラモ化加速するかと一瞬思ったけど、勇者シリーズは名古屋テレビだった
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:49▼返信
※57
低価格ならバンナムが一番すごいけどね
RGが未だ1万円以内で収まってるし、HGも結構進化してるのに未だ2000~3000円台までだし
パーツが精確で小さいパーツも問題なく生産できるから、やっぱ国内生産の強みが出てるんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:49▼返信
マジかよ・・・プリキュアはもうけっこうなんですがね
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:52▼返信
せっかくテレ朝なら、ヘキサギアと共闘できるサイズの報道ステーションフィギュアとか出してよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:53▼返信
プリキュアはバンダイすらやる気ないし無理だろうなぁ
今年の20周年すら立体物キューティーフィギュアしか無かったし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:53▼返信
>>61
それな、コトブキヤはもう中国撤退した方がいいよな、リスクばかりで何の得もない
最近全く買わなくなったわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:55▼返信
>>57
デザインは悪くはないけどごちゃごちゃしすぎだな中国は
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:58▼返信
>>54
まぁあきらかに一時期に比べて飽きられ感が出てるよね
30MSは色塗らなくてもそれなりにちゃんと仕上がるけど、ブキヤのはお手軽に組めるようになっていても、やはり部分塗装しないと満足感が薄いってのはイカンよね
ライトユーザーを掴んだと思いきや、結局後追いのバンダイに掠め取られるってゆう
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:01▼返信
テレ朝はアニメ系注力したいんだろうけど、ブキヤはヲタ系で濃い方だから金にはならんぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:02▼返信
※22
駒都えーじは?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:04▼返信
>>14
絶好調…?
上がりまくって分割した途端に下がりまくったんだが…
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:08▼返信
>>71
最近はこつえーで持ってる会社だよな
フミカネが30MSに取られたってのもあるんだろうけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:08▼返信
モデロイドはグッスマなんだが…
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:09▼返信
戦隊にテレ朝は関係ないだろ版権は東映が持ってるんだから
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:09▼返信
>>57
刺さる人には刺さるんだろうけど
装甲も武器もゴッテゴテすぎて胃もたれするデザインなんだよ
引き算も造形美としては重要
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:10▼返信
プラモの手軽さが全く無くなってるのは本末転倒って感じだ
余分なパーツをてんこ盛りにしてのも限界突破だよ
その逆で成功してるのがバンダイだよな?後から欲しいパーツを買える
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:13▼返信
ブキヤの美プラ一強時代なんてとうの昔に終わってる
その事に気付いてないのは武器屋盲信してる豚だけだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:17▼返信
>>73
こつえー好きだからがんばって欲しいんだけどなぁ
もうちょい小柄なロリを安価で出してくんないかなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:17▼返信
コトブキヤもバンダイも3mm軸でつながってるから
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:17▼返信
>>62
アマクニがソーグレーダー含めた立体化計画してるから期待しようぜ!
82.はちまき名無しさん 投稿日:2023年12月11日 22:17▼返信
プリキュアはABCだからテレ朝に権利はない
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:20▼返信
>>78
いや、盲信してる信者だけならばまだしも、当のブキヤが気付いてなさそうなのが・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:22▼返信
>>72
2000から7000まで上がったのをご存知ない無職DT弱おじ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:23▼返信
グッスマガ今頃呆れ返ってるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:26▼返信
※36
申し訳ないけど美少女プラモ以外のプラモは他社じゃ手も足も出ない
コトブキヤのゾイドのガンスナイパー組んだけど普通に不良パーツが入ってて驚いたよ
ガンプラの技術が他社よりも飛び抜けてる
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:26▼返信
Abemaみたいにフィギュア関連の販路も広げたいんやろな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:33▼返信
※57
むしろあのゴチャゴチャデザインださいだろ
しかもガンダムアストレイがモデルの基本になってるらしいぞ
要はバンダイのプラモ参考にしてデザインしないとなんも出来ないってこった
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:36▼返信
※52
同じのばっかり再生産し続けてるだけじゃん…
マニアックなラインナップのは瞬殺即転売されてるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:39▼返信
30MSはパーツ色分けが変態過ぎて素直にスゲエと思ったけど肝心の顔と髪型が古臭くて全く可愛くないので論外
逆にFAGやメガミは顔は可愛いけど精度が悪過ぎたり塗装しないと見れたもんじゃないうえにクソ高いのが論外
つまりバンダイがブキヤを吸収するのが唯一にして最大の正解
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:40▼返信
>>88
ガンダムがゴチャゴチャしてない……?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:42▼返信
>>88
アホみたいにポコポコ出てくるガンダム(の方がクソダサい)
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:44▼返信
モデロイドブランドを剥奪されたグッスマ可哀想
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:45▼返信
>>91
ごちゃごちゃしてるガンダムに輪をかけて装飾施してる
好きか嫌いかは好みに寄るけど、明らかに一般的なガンダムよりはごちゃごちゃしてる
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:47▼返信
>>91
ガンダムは触れられない程トゲトゲってのはないなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:48▼返信
>>94
何でガンダムってあんなトリコロールの目立つうえにだっさいカラーしてんの?
戦争してんだろ?
そもそも何で人型なの?ただのでかい的じゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:50▼返信
とりあえずお前らいい歳なんだからおもちゃなんていい加減卒業しろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:50▼返信
あーあ
コトブキヤは終わったな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:52▼返信
>>97
なにいってんだ
良い歳してるからちと高いオモチャが欲しいんだろうがよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:55▼返信
※14
どこが? こないだストップ安なってたやん 株価見ても4300円から今1400円て爆下がりだぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:57▼返信
将魂姫ってバイクのプラモ買ってみたが中国がオタ文化を完全に追い抜くのもそう遠くなさそうな出来だった
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:58▼返信
全く関わりがなかった同士が急にこんな発表し出したくらいだから
なんかあるんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:59▼返信
>>100
相場は生き物なんやでお馬鹿さん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:00▼返信
>>90
ワガママすぎて草
しかもそんなワガママなのに自前で手入れんのもムリみたいだし
一生お前の納得するものは出ないのでは?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:02▼返信
ガンダムもマクロスもTBSに取られちゃってるからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:04▼返信
>>84
いつの話してんの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:06▼返信
>>11
SMPよりHGで出して
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:07▼返信
>>104
命の母でも飲んで落ち着けチーおじw
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:08▼返信
プリキュアのフィギュアなら出せると思うよ
ライダー戦隊は無理

でもプリキュアはテレビ朝日じゃなくて朝日放送なんだ
東京じゃなくて大阪
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:09▼返信
>>105
マクロスは初代からFまでMBS
TBSだったことは一度もないはず
いまはUHFに落ちたか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:09▼返信
>>104
「アレが出来ないコレがしたい」という欲求が人間の知性を進化させてきたんだよ
馬鹿にはこの意味すら理解出来んだろうけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:12▼返信
>>22
バンダイの方もフミカネで草
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:13▼返信
個人的感想としては業務提携してる場合はどっちかが経営苦しい場合だと思うわ
某フィギュアメーカーも業務提携した後倒産してたし
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:14▼返信
バンダイの場合はバックアップにアルターがついてるからな寿屋が勝てるわけない
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:19▼返信
世界有数のエンターテインメント会社であるバンナムをわかってない奴らが多いなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:40▼返信
うわやりによってテレ朝かよ、、
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:43▼返信
>>111
たしかに理解できてなくて草
そう思うなら自分で塗装なり加工なりしてるでw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:43▼返信
>>108
突然訳のわからん事言って発狂されても
お前が落ちつけという話である
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:46▼返信
株価上り調子の時に提携話持ちかけたけど発表直前に株価大下落して引くに引けなくなったって感じか
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:48▼返信
今や中華の方が人形工場デカくてピカピカやからな見に行ったけど驚いた、つかあれにかろうじて勝ってるのてもう日本にはガンプラの工場くらいしかなない
それくらい向こうの全体レベルの底上げがヤバいのと停滞つか衰退してて日本の設備更新刷新がされてないのがな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:56▼返信
※67
バンダイと同じくらい売れてるならプラモは国内生産したほうが安いだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:06▼返信
オワコンきっしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:11▼返信
バンダイの版権取りにいける訳も取れる訳もないから、別のIPでしょ
生産力が違いすぎて、コトブキヤとバンダイで同じ物出しても値段差がエグい事になる
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:13▼返信
>>109
プリキュアもバンダイが版権持ってる
まぁ別にバンダイが出させないなんて事はしないだろうけど、無駄に高いフィギュア出るぐらいだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:19▼返信
ゴミとゴミがコラボしてどうする
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:21▼返信
>>111
30MSは髪型自分で変えられるし、それでもダメなら髪の毛やするとかできるでしょ
ブキヤも足りんとこに少々筆塗りするとかできるし
そういうのをアレができないコレがしたいって言うんじゃないのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:13▼返信
フレガ2期はやるべき
メガミデバイスはやりにくそう
創彩少女×メガロマリアあたりはできそうだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:18▼返信
んー、どうでもいい
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:47▼返信
コトブキヤよ・・もうそろそろ戦術機の事は見放してやれ
何度もチャンスを与えたのにマブラブは再起しなかったし手遅れだった
プラモデル化のネタは他にもあるだろ?執着はさておきロボットは他にもいる
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 03:08▼返信
ダニィ!?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 03:39▼返信
えっちなフィギュアはダメですとかになったりしないか心配
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:28▼返信
コトブキヤもうボロボロだろ最近まともに売れてるのあんまないし
皆が欲しがってる通常版の再販せずにしょうもない色変えや別バージョンばっか作ってるからバンダイの30MSに客持ってかれてる
一部信者の尖った意見ばっか聞いてるうちに手遅れになった印象だなぁ創彩もFAGも店頭ダダ余りだし
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 06:26▼返信
>>84
分割前はそんなもんじゃねーよ
マジでいつの話ししてんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 06:45▼返信
>>124
バンダイはプリキュア商品に関してはやる気がないからな
グッとスマイルからプリキュアのフィギュアが
販売されてたしな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:39▼返信
>>132
店頭に在庫があるってことはブキヤの生産管理が行き届いてるってことだな
まさか、店頭に在庫がある状態をブキヤが目指してるって知らないモグリじゃねぇよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 08:42▼返信
>>84
ねぇねぇ
ブキヤの株、高騰したの一瞬だけで、また元に戻りつつあるんだけど?
あぁ過去の取引き情報しか知らないから関係ないか

直近のコメント数ランキング

traq