【【悲報】お笑いコンビ『和牛』、24年3月末をもってコンビ解散へ…
【不穏】お笑いコンビ『和牛』の突然の解散、実はファンは以前の◯◯◯から予感していた… 「理由を作った“あの人”のコメントの軽さ、上沼恵美子さんも予言か」】
和牛。解散か。もったいない。
— 三村マサカズ (@hentaimimura) December 12, 2023
どっちもどっかで堪忍袋の尾が切れたんだろうな。コンビは許すことが続ける秘訣でもあるからなぁ。
和牛。解散か。もったいない。
どっちもどっかで堪忍袋の尾が切れたんだろうな。
コンビは許すことが続ける秘訣でもあるからなぁ。
三村さんの言葉
— Tosaken🐕🐙🍄 (@kensan_ohisama) December 12, 2023
夫婦関係でも大事な事だと思います。
この記事への反応
・これは夫婦でも友達でも言える事なんですよねぇ
・しかし、迷惑かけても許され続けてる側ほど馬鹿みたいに狭量で
しっかり者で我慢強い相手が本当に滅多にない何かになった時は
過去の自分のやらかしの10分の1にも満たない些細なそれで
ガチ発狂して関係をぶち壊してくるのがオチだからなぁ。
夫婦も友人関係も然り。
だらしないけど許されてしまってなんとかなってしまった人って、
自分の立場が相手の我慢によってかろうじて成立してることを絶対に認めなくて
それどころか『俺私は相手なんかより人物的魅力に優れてるんだ』という
歪んだ認知とプライドを抱いて相手を下に見てくると、
さんざん嫌な思いをさせられた経験上そう思う。
・結婚相手は◯◯なところが好きという見方よりも
「こいつならダメな所を許せるかな?」という観点で選んだ方が
長続きしますね
だから男女ともに愛嬌が大事(もちろん許容するにも限界があるけど)
・さまぁ〜ずは長く続けてくださいね
・川西さんは何度も許してたのよ
水田くんが主催イベ寝坊で飛ばして無期限謹慎になって
「俺の事待たなくていい」って言い出した時も
いつ解禁かも分からないのに「待つよ」って待ったんよ
それは水田くんに漫才への情熱があったからで、
それが許せなくなったってことは…ね…
・さまぁ〜ずって初見は
「神経質な大竹と、大雑把な三村」って感じで合わなそうなんだけど、
お笑いに対する姿勢とか礼儀とか根本の部分は合致してるように見える。
内P世代のコンビは仲良さげな人多くて好き。
・夫婦や恋人関係にも通ずると言及してる人がいるけど
「許す」ことを正義としてしまうと
今現在人間関係で悩んでる人を追い込むだけだと思う
「許さなくてもいい」
この選択肢は残したい
許さなくて「も」いいんだよ
さまぁ〜ずほどの円満大ベテランに
言われたらそうとしか言えんわな
まぁどんなに我慢強い人でも
いつか必ず限界が来て許せなくなるし
許された人は、増長しそうだし難しいね
言われたらそうとしか言えんわな
まぁどんなに我慢強い人でも
いつか必ず限界が来て許せなくなるし
許された人は、増長しそうだし難しいね


>この選択肢は残したい
>許さなくて「も」いいんだよ
コイツ最高にバカ
許さない、と言ってる相手を許してる側がいるから関係続けられてんだよ
重みもクソもねーだろ
これがそもそも間違ってる
さまぁ~ずは神経質な大竹と神経質な三村のコンビです
対立派閥同士の醜い争いが起こってて楽しかったのに
うちの親父も言っても何も聞かないし
裏で色々思われてるのは確か
お前が言ったら10三村が言ったら3万
10も行かないぜ
世の中そんな甘くないしな
売れなきゃ意味なし
これだけはっていうものがあると…お互いに褒めあえるし、それ以外を許しあえたりする。
成長する秘訣ではないからな
一人?
お互いが適当だったりラクなバラエティで満足する向上心の低いコンビなら
仲悪くても利害が一致してコンビ継続という判断もできるだろうけど
犯罪紛いの行動や犯罪は許すとかって話じゃねーだろ
何言ってんだこいつ
だいたい売れてない方は無能なんじゃ?
信頼できる取引相手は右
一緒に暮らせそうなのは左
両者が許さない選択肢取ったら終わりだろ
続けるならどちらかが許す選択肢以外あり得ない
ウッチャンの下でやっていくことを選んだのもあるか。
俺はもっと劇場に立ちたいのになんでお前はやる気ないんや!っていう会話自体がそもそもなさそう
>許された人は、増長しそうだし難しいね
だから小学校の頃からの虐めッ子が勝手に虐められっ子のウチに住み着いて
「爺さんの年金俺が使ってやるよw」何て言う奴を排除するにはもうヤルしかないよね^^;
左と生活するとか地獄だろw
やりたい放題してきそう
右と生活したらギッスギスやぞ そのうえ面白くもなんともない
まずさまぁ~ずがどれだけ単独ライブやってるのかを知りましょう
そしてその上で発言しましょう
狭量みたいな言い方
いいこと言おうとしてズレてる
遅刻を大目にみれないから解散になったわけだし
結局は許してあげれるかどうかだろ
●●だからアイツとは縁切ったわ
みたいなことよく言うやつは実際友達居なくなってそうだし
セット有りきのコント(笑)ね
大目に見る価値もなかったからだろ
遅刻する代わりに何か取り柄あったかあいつ?
こういったときにいちいち深いコメントかまそうとする芸人なんて嫌だわ
コンビの話だぞ?
人気コンビの片割れで客から笑いをとれるっていう取り柄はあるみたいだが
不要だから解散だろ。
テレビ衰退の原因のくせに、今更感。
地上波レギュラー消えまくってるぞ
涙拭けよ
むしろ3年前のことや漫才へのプレッシャーを毎日かけられてたほうが可哀想な気がする
取り柄つうかそれ仕事ね
さま~ずは三村が毎回大竹を迎えに行ってるのTVで見たぞ
誰にでも出来ることじゃねぇからなぁ
セットなしのコント(笑)のマヂカルラブリーとか好きそう
もう揚げ足ばっかだなお前
そもそもそいつ売れてない
売れてる相方をリスペクトすべきなんよ
検索の邪魔なんだよ
コンビでやってんだから自分のやりたい方向に話し合ったりするのは普通じゃね?
それがプレッシャーになるかならないかは当人の受け取り方次第だし
どこが揚げ足やねん
人とやっていくなら大目にみて付き合う度量も時には必要ってだけだろ
別に心が狭いとか言いたいわけじゃなくてそれが現実だぞ
それは昔ね
今は二人共個別に運転手兼付き人抱えてるから
無理は人には本当に無理だろうな
ってか川西の名前知ってる奴ほとんどおらんし
知らんけど
さまぁ~ずLiveに対するファンの評価が年々落ちてるの知らないんだろうな
セット有りきなんてウッチャンにすら指摘された部分だぞ
暇な方は嫉妬で足引っ張るか何も感じずにそれに乗っかって居られるかで解散するかどうかが決まる
年々評価落ちてるのに2年ぶりの単独ライブ即完売ww
期待しなけりゃ良いだけ
お前は内村に対する評価高すぎだろ
2年ぶりってかなり前から隔年開催になってたの知らないのか?
コロナで開催年ズレてます知らないっすか?
ビジネスか友達かで許せるラインも変わってくる
仕事のパートナーに向いてない。
確かにこれは言えるかも
友達だったら遅刻くらい許せるけどビジネスだとキツいわ
ビジネスパートナーだと限界があるわ
至言だわ
二人で遊ぶ約束に相手が遅刻してきた そんなのはいいんだよ別に それこそそいつが我慢すりゃいいんだから
迷惑かかるのが相方だけじゃないから共演者スタッフその番組や舞台に関わる全員とそれを見に来た客に迷惑かかる
予想通り酷いコメント欄だ
不倫される → 許す → 相手の借金が発覚する → 許す → 浮気外泊される → 許す →
これ俺の知り合いに実際に起きた事だけど「そこまで我慢して夫婦関係続けんでもええやろ?」ってなったわ
極論言えば、人殺しても許してコンビ続けられるか?っていうね
とか言い出しちゃうのが最高に女って感じ
むしろ許されて来た側が女の歴史で何言ってんだか今だって告白も子作りも全部男側にお任せ丸投げお金もお任せ丸投げ責任すらも丸投げでやってる事と言えば簡単で楽な家事育児と責任放棄おのお遊びお仕事お飯事だからねいつになったら他人事じゃなく自分事として家庭の事をやれるようになるのやら・・・
それを拒否した方が「許せない」ってなったんだと思う
さま~ずの二人はかなりの似た者同士だよ。
大事なのは、自分にもそういうところがあると自覚していて、お互い様の精神で許すことなんじゃないかと・・・
セットありきって内さまでさまーずが自虐で言ったことを内村がいじっただけやろ
何も起きない センスも光らないレスポンスも悪い
孫悟空が居ない三蔵法師一行みたいなポンコツ集団
それがいいんだよね
さまぁ~ずはそれがモヤモヤさまぁ~ずの頃だよな
主役が居ないポンコツ集団は日常系アニメの雰囲気を出せる
マジでどれだけ自分がずぼらでもどれだけ口では私もずぼらだから大丈夫的なことを言っていても
自分を棚上げして相手にだけ改善を求める生き物だからそれが許せないなら結婚するべきではない
基本的に女は相手を許さないつもりで生きてる心の狭い生き物だから期待してはダメだ
本当にイジったら不味い所は誰もイジらないもんな
キングオブコントの会のスタジオ収録10台詞すら覚えられずにコント壊したとか
さま~ずは食の好みも似てきたぐらいだからね
許すの大事といっても限界はある
自分達がつべチャンネルで服売るだけの置き物になったっていうw
何が怖いって、散々嫌がらせしといて、何食わぬ顔で会いに来た時はガチで怖かったわ
女性が分かれた彼氏や旦那に恐怖する気持ちが、オッサンになって理解する事になるとは思わなかったぜ
最後は帰ってくれないと警察に通報するとまで言わないと立ち去れなかったから、本当に人間関係怖いわ
相方の遅刻ぐらい一人で客前に出て笑いに出来ないのかよ
どうすればうまくいくか考えて行動している人がいるから、許される側が存在できる
だけど許されている側は許されていることに気づいていないから全く成長しない(信じられないレベルで自分に都合の良いようにしか考えない)
和牛も霜降りもEXITも年取ればこうなる
そうなった時に食い扶持になるのは「仲良し」って部分だけ
「和牛」を観に来てるのに独りで即興のネタやって平気だとでも思うのか?
他のでもいいぞ?バンドのライブでボーカルが遅刻したのでインストでやりますってなったら
誰も返金求めたりしないとでも?
状況は人それぞれだから簡単に言える事じゃないよね
さまぁ~ず大好きなんだけどyoutubeめちゃくちゃつまらんよな
さまぁ~ずファンは二人が好き勝手に話すのが見たいのにカップラーメン食べ比べとか誰が見たいんだよ
ひき肉にすべき
さらば青春の光とかも全く同じ言葉使うとかやめろ
曲とかでも同じタイトルのものが出てたり検索の邪魔になったりするし
消えてくれた方が世のためですらある
なぜなら「許せるやつかどうか」に依存するからである
子供がやったら許せるミスでも、罪務省の官僚がやったら許せねえだろ
同じことでも許せる許せないが変わるので、単に「相棒に恵まれたかどうか」なのだ
反省したり、改善する気が見えるなら許せるけど、反省や謝罪が口だけで改善しようという気すら見えないなら、
そりゃいつかは許せなくなって当たりまえじゃね?
自分のやってることに誇りを持ってないヤツが何事もいい加減だったりするんだよね
財務省とコンビを組んでいる人いるの?
ビジネス的に有用な関係でも無理なもんは無理
血の繋がった家族ですら無理なもんは無理
この人長い人生でそういうの経験したことないのかね
むしろ今までよく耐えて来たわ
漫才やコントやる気無いとかってなると一人で頑張ればいいしな
これ
漫才とかコントとか見たことない
ただのテレビタレントだから二人が揉める要素なし
デブって頭に欠陥あるからデブなんやで?
デブ同士でコンビ継続なんて無理やろ
麒麟はまずM1でコンビで爆売れして田村がダンボールで爆売れしてそのあと川島がMCで爆売れしてだからコンビとしての耐久力が強そうだし
お互い不祥事がないのもデカそう
寛大な自分が相手のワガママに耐えているというスタンスだから
ソレが続けば結局「俺はお前をずっと許してきたのに…!」と爆発するワケでしょ?
自分が相手を許す時 実は相手も自分を許しているというコトを忘れてはいけない
誰しも自分の非には気づきにくい 完璧に客観視できる人間などいない
だから自分のダメさを許している周りの人間に常に感謝し続ける事が大事
名前だけコンビだけどアレだとよく見る一緒に仕事は殆どしませんってコンビにしかならないよ
相手を好きじゃないと許すことはできない
コンビの解散と許す云々は全く関係がないように思えるけどな
訂> 緒
心労でハゲるくらいに
五分五分の理由ならともかく、こんな理由ハッキリしてる時に言う発言ではないわ
それだと厳しい人が悪いみたいやな
許されることに甘えた結果やろし
その当たり前の事が出来ない人が多いから…
あと、実際に長続きしてるコンビの人が言うから重みがあるんやろな
色々ヘマしてるしw
許す許さないの先にあるものを大事にしろって事だと思うけど
お互い許さないけど金だけで繋がってるとか普通にあるけど
いやどうでもええねん
和牛()
まず誰?
アホ化このサイトw