名称未設定 1


関連記事
【大炎上】被災地のファミマオーナーさん、震災につけこんで勝手に水を3,500円に値上げ → 大炎上












2024年1月5日 加盟店における価格表記の不備について

ダウンロード


記事によると



 平素よりファミリーマートをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。

 2024年1月4日(木)に石川県金沢市内の加盟店にて、「宮崎県霧島の天然水1020ml」12本入りの価格を本来税込1,788円と

記載すべきところ、24本入りの価格である税込3,576円と誤った価格表示を行っていたことが判明しました。

 このたび、ファミリーマート本部において事実関係を確認しましたところ、当該店舗において、箱入り飲料水の飲料の本数を間違えて手書き販促物を作成したことがわかり、現在は、正しい通常価格の表記とさせていただいております。
なお、誤った価格での販売はございません。
※レジ会計時も正規価格が表示されます。


正:「宮崎県霧島の天然水1020ml」1ケース12本入り1,788円(税込)
誤:「宮崎県霧島の天然水1020ml」1ケース12本入り3,576円(税込)
  ※「宮崎県霧島の天然水1020ml」 149円/本(税込)

 お客さまには、多大なご迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。


以下、全文を読む

この記事への反応



酷すぎる
やってることが転売ヤーとかわらん


苦しい言い訳…
ファミマの対応不誠実すぎん?


馬鹿みたいな言い訳しないで素直に謝った方がいいのに

本部「本数を間違えたと言っとくからな。二度とやるんじゃねーぞ!」
店主「うっせーなー、ハイハイそれで」


信じる人は少なかろう

オーナーは恥じて廃業すべし


ファミマは伊藤忠の系列なんだけど、ビッグモーターからなんか色々見え始めてきたね。

それでこの震災でまさかのボッタクリ。

FCの店にかなりな無理をさせてるのかな?それとも独断?


こう言う緊急時の対応の良し悪しで後の店の営業に出てきて、残る店と潰れる店のどちらかなんだよな・・・

手書きのPOP貼っといて本数間違えってありえないやろ
本部ももっとマシな言い訳考えなよ😮‍💨


無理があるよそれ
ファミマは震災で大きく名を落としたのは間違いない


地元民を敵にまわして、商売続けられると思うなよ。

本数を間違えたって、POSレジなら登録してある単価をいじらなきゃ通常価格で販売可能なはずでは。

思いっきり「12本」と書いてありましたけど

絶体絶命都市にいたような。
現実に本当に起こるんだね…









>箱入り飲料水の飲料の本数を間違えて手書き販促物を作成した
ホンマかいな



B0CQLHX3VD
宮島善博(監督), 熊谷健太郎(出演), 千本木彩花(出演), 泊 明日菜(出演), 中 博史(出演)(2024-04-24T00:00:01Z)
レビューはありません