• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






やっぱり能登半島の北側では
海岸線の隆起で天然の防波堤ができてたのか

これが無かったら何も残らなかった可能性があるな…
港の再整備は大変そうだけど

自然の力は何が起こるかわからん


GDjdT9Jb0AAHDHv

GDj0OQhbkAAtFaC






  


この記事への反応


   
ちょっと前
「隆起でできた天然の堤防ねぇ…そういうこともあるんかな」
この写真みたあと「………これ、
元の地面の高さで津波食らってたらどうなってたんだ………」


自然の力はやはりすごいな。
しかしこれだけ隆起したなら、このあたりを航行する大きな船は、
海の深さとか気をつけないと、
思わぬところで挫傷する可能性があるかもしれませんね。


この隆起、人間が生きてる間、
一生に一度見られるかの規模なので、
地質屋には興奮案件です。
全国の大学地学科で教員やってる人は学生引率して夏のフィールドですね。

  
一昔前なら
「能登に住まわれる神様が津波から身を対し我らを守ってくださった。
ありがたやありがたや!」ってなるレベルやん


なるほど、5.2mの津波が来たけど
地震で4m隆起したから1.2mで計測されちゃったのか。
偶然とはいえ、5m超の津波が来たのは事実なんやな。恐ろしいな。




不幸中の幸いっていうか
こういうこともあるんだな……
自然やばい






B0CQN2VMNV
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-01-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(193件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:32▼返信
米山隆一「移住しろ」
2.プリン投稿日:2024年01月13日 10:33▼返信
俺が堤防になって波抑えてやろうか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:33▼返信
自然すごい!
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:35▼返信
神にあいされし日本
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:35▼返信
ハァッ!!土遁・土流壁!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:36▼返信
暖かな家で屁をこきながら分析楽しむとかいい気なもんやな関東地獄地震楽しみにしとき
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:36▼返信
タイタン 大地の怒り   ←地震

リヴァイアサン 大海嘯  ←大津波

被災者の気持ち考えないFFってほんま最低・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:36▼返信
何言ってるかわかんね
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:36▼返信
>>2
プリン、あんたもしかして清水鉄平と同一人物かい?
俺は見抜いたぜ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:37▼返信
地震を起こしてしまった大地の神がせめてもの償いに海から人を守ったって感じだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:37▼返信
NHKの5mの津波警報がうんたらかんたら言うてたパヨクがおりましてね・・・

(そもそも津波警報自体、気象庁が出すものなんだけど)
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:37▼返信
古の家系に連なる謎の陰陽師により90キロの防波堤が構築されたと聞いて
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:37▼返信
研究者もビビる震度7以上という超烈震だったのに海岸線に屯するニンゲンを37564にする意図は日本列島にないだと?
どういう事だ??
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:38▼返信
津波注意言うて何も来なかったやつかほんま適当な仕事よな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:38▼返信
どうやったら挫傷なんで変換でるんや
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:38▼返信
他人の不幸で盛り上がってて楽しそうね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:38▼返信
良かったじゃん
じゃあもう支援は要らないね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:39▼返信
もはや対アルミサエル
311の時人類に感動した何かの守護
人間は本能に振り回されてる場合じゃない
ような気もする
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:39▼返信
あ、俺またなんかやっちゃいました?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:39▼返信
復興支援とかいいから全額わいに寄付しろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:39▼返信
>>17
そうだねお前への支援を打ち切るようにママに言っとくね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:40▼返信
次は南海トラフの番やな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:40▼返信
>>15
え?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:40▼返信
不幸中の幸いとはこのことでしょうね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:40▼返信
4mも隆起してないじゃんwwwwおまえらまじで文盲なwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:40▼返信
嘘松
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:40▼返信
※17
銃を撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけ
28.謎の店♪謎の店♪投稿日:2024年01月13日 10:41▼返信



ま.んこ二毛作「産ませてよッ」

人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:41▼返信
海岸線隆起なら沖も隆起して津波が発生したんじゃないか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:41▼返信
能登半島地震おめでとうございます!
カーーーーッカッカッカ♪
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:41▼返信
やはり天赦日だったか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:42▼返信
なーに我々には神のご加護がある
だから土民共の支援はいらん
何も送らないでいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:42▼返信
おまえらマジで馬鹿過ぎwwwww直ぐだまされるな 何処が隆起している画像なんだよwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:43▼返信
発生したエネルギーがえげつなすぎて言葉がない
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:43▼返信
>>30
次お前の番な
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:43▼返信
令和6年だというのに東京ドーム〇個分という頭の悪い面積の例えを未だに用いている日本人にびっくりだよ
容積ならまだしも…というか容積こそプールに勝てないか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:43▼返信
>>6
屁でもこいて自分とは無関係と思わんと恐怖と哀しみで心が壊れてしまうわ


堪忍な   ぷぅ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:43▼返信
きこえるか きこえるだろう はるかな轟き
闇の中 魂ゆさぶる 目覚め始まる
大地わり そそり立つ姿 正義の証か
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:44▼返信
ぼくも毎朝4㎝隆起してます
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:45▼返信
東日本大震災の時は太平洋の海岸線は満遍なく津波に洗われて壊滅したのに何なんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:45▼返信
>>39
元気出せよ、、、
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:46▼返信
あのー、上のコメ「挫傷」って言わないよね?正しくは損傷では?
挫傷って調べたら医学用語だったし。
船体に挫傷ではなく、船体に損傷だよね?正しい日本語教えてください。(私はアメリカ人です。)
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:46▼返信
地形がマジで変わってしまった
日本列島の長い歴史の中では大したレベルでは無いのかもしれんがね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:46▼返信
防波堤が出来たんじゃなくて土地が上がったんだよ
いい加減な表現をするな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:46▼返信
海抜0mからの予想高さなのに隆起したところで4m減にならないよ
F欄は猿並みの知能過ぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:47▼返信
これを自然とか言ってるやつほんと救いようがないな
これはつまり人工地震で津波だけを摘出する実験だってのが分からんのか?バカか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:47▼返信
2024年日本列島は海の底に沈む
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:48▼返信
おじさんだって海綿体が4cmぐらいボッ起するよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:49▼返信
>>25
>>輪島市では約4メートル「隆起」

これは???
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:49▼返信
何者かが地属性の魔法で津波を防いだみたいだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:49▼返信
※39
でもその後沈んじゃうんでしょ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:50▼返信
これくらいの高さなら人工の壁で作れるやろ
なんでどこもやらないんだか
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:50▼返信
便所スリッパ履いた錬金術師でもいたんじゃないかね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:51▼返信
>>46
千羽鶴がしゃべった!?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:51▼返信
これが”壁の目”だぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:51▼返信
>>52
表向きは金がないからってことになってる
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:52▼返信
でも蓮舫さんが防波堤なんて無駄だって
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:52▼返信
>>52
不便になりそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:52▼返信
> 全国の大学地学科で教員やってる人は学生引率して夏のフィールドですね。

来るな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:53▼返信
日本列島は巨大な竜だからな
ヤイバで見た
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:53▼返信
地震で自然家が勝手に建つから支援いらないっす
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:53▼返信
また日本を守る神風(神壁?)が吹いたのか
神国Japan!
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:53▼返信
地球がボッ起したか
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:53▼返信
>>38
イデはヤメロ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:53▼返信
>>57
200年に一度で無駄って言ってたんだから数千年クラスだとブチギレるだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:54▼返信
成程。深き者共が動いたということか……
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:54▼返信
ジョジョリオンとかいう糞パート
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:55▼返信
地雷土地に勝手に住んで復興しろってアホ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:55▼返信
地質屋には興奮案件です。

なんだこの不謹慎コメ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:56▼返信
>>42
同音異義語です
おそらく座礁のことかと
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:57▼返信
強制移住させろよアホ
何が支援だよハゲ
脳みそついてんのかハゲ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:57▼返信
埼玉県には千葉って言う最強の防波堤があるけど??
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:58▼返信
※50
今フリーレンが異世界から来てるからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:59▼返信
後の海底の調査と海岸線の整備大変そうだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:59▼返信
天皇のいる日本に生まれて本当に良かったわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:59▼返信
>>10
なにいってんだこいつ?
頭がマジでおかしいのかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:59▼返信
フリーレン「メソメソするなよ」
この世界の人間「お前がな」
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:00▼返信
※7
昔の人は自然災害を神の祟りや神の怒りとか、神の御業など変換して神を設定したからね
FFの召喚獣は多くいろんな神話の神をもじったデザインになってるよ
タイタンは元々ティーターン というギリシア神話の神
リヴァイアサンはレヴィアタンという旧約聖書に出てる海の怪物
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:02▼返信
>>41
元気出てるんだよなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:02▼返信
>>75
おめでたい知能で良かったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:02▼返信
日本すげええええ!!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:05▼返信
>>62
死んだ200人は?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:06▼返信
>>73
地面を隆起させる魔法は試験編で出てくる対戦相手が使うな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:06▼返信
>>3
やっぱり日本は神の国!
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:06▼返信
>>81
ご加護を得られずに死んだ200人に不謹慎だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:06▼返信
地震のマッチポンプやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:07▼返信
興奮しすぎだろ地球
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:09▼返信
ジョジョリオンか
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:10▼返信
フェンスオブガイア!ってなんかのサッカーアニメの技あったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:13▼返信
まだ現地状況が把握できてない段階で「津波なんか来なかったじゃねぇか!騒ぎすぎなんだよ!」
とか吠えてる馬鹿がここにいたな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:14▼返信
そこに船つけて復興活動を加速できないのかね。
灯油もないんじゃ高齢者の犠牲者が増える一方だろう。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:15▼返信
>>7
自然災害を元に生み出された神話だろ。
理解して物言ってるか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:17▼返信
>>34
直下型で4m隆起するとか、本当にM7クラスなのか疑問だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:17▼返信
モーゼの話とかもこういうようなことが起こった話が元ネタなのかもな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:18▼返信
>>40
東日本の時は沈下じゃなかったか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:21▼返信
逆に下がっていたらと思うとゾッとするわ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:22▼返信
>>15
The Show だぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:22▼返信
>>25
お前は隆起しても9cmだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:22▼返信
>>45
言い訳レベルの愚痴で草
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:23▼返信
すごくわかりやすい
太平洋側でプレートが沈み込んで、プレートの一部が破断して浮き上がったわけね
シーソーみたいだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:24▼返信
これ地震小説書いてる人とか地質学者も言ってるけど
日本ってどうやっても沈み込むより浮き上がる島なんだよな
だから日本沈没は実は嘘
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:25▼返信
>>55
玉が4つある男が倒れてそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:26▼返信
れいわ信者からするとこれも人工地震である証拠になるんだろうな
被害が大きくなり過ぎないように意図的に加減した証拠!とか言い出しそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:26▼返信
地球「人間◯す!」
地球「人間を守らなきゃ・・・」

2つの心があるー
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:27▼返信
地殻変動って面白いな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:30▼返信
能登さん・・・・アンタが津波から守ってくれたのか・・・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:31▼返信
地球の気まぐれで人の命なんてどうにでもなるってことだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:32▼返信
※7
ジハード(ドゥームズデイ)はどうなるんだ?

109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:40▼返信
でもこれ前震なのよねぇ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:40▼返信
堤だと乗り越えた時に水にスピード付くけど
高台になったから防波堤より効果的
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:42▼返信
>>45
低学歴顔真っ赤で草

ほら図星でスルーもできない┐(´д`)┌
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:42▼返信
テレビの解説そのまま転載して
いいね稼ぎうんこ野郎💩
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:43▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:44▼返信
ただ、隆起して川の水が干上がって消火活動できなかった一面もあるからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:44▼返信
パンゲア
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:45▼返信
>>100
プレートの沈み込みではなく、流体の移動が原因らしいよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:47▼返信
人工地震説より魔法説の方が信じる人多そう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:47▼返信
>>90
ここははちまだから
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:48▼返信
天国にいる安倍さんのおかげ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:51▼返信
これもう能登半島自体が防波堤なのでは
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:53▼返信
学生引率して夏のフィールドやってる最中にまた地震きそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:59▼返信
人工地震とか言ってるバカどもが憐れで仕方ないわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:21▼返信
神様ありがとうございます
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:22▼返信
結局1mくらいの津波になったのかと思ってたら実際はちゃんと5m級の津波が来てたんかい
まあ1mでも普通に致死レベルなんだけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:23▼返信
どっかの能力者の仕業
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:25▼返信
壊して守る
自然さんのマッチポンプ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:26▼返信
ジョジョリオンで見た
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:27▼返信
東北より、海岸線が震源にちかいから、マジで津波は即着だったはず
隆起がなけりゃ何もかも消えてたレベル
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:28▼返信
オカルト板見てみ、来年のことで頭いっぱいだよ
預言者ワラワラ湧いてる
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:29▼返信
>>1
こんなん出来るなら
アメリカが日本滅ぼせるのも納得
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:31▼返信
>>1
海底に爆弾とか言ってた人はまだ海底の爆弾って言い続けるのだろうか。
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:31▼返信
自衛隊の車とかに乗せて移住させろよ
なんで石川に留まらせようとするんだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:32▼返信
津波は浅い場所に来ると高くなるんだよ
津波の下に津波が潜り込んでどんどん高くなっていく
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:33▼返信
え、これってもう船入れないやろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:34▼返信
土属性の魔法使いでもいたんか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:35▼返信
海底が地上に出てくるレベルの地形の変化とかまあ家が耐えられんくてつぶれるのはもうしかたないわなぶっちゃけ耐震基準とかみたしてても倒壊防ぐんは無理やと思うここまで地面とかが動いたら
後今回は海底がせりあがってきたけど可能性の話をすれば逆に沈むポイントというかパターンだってあるだろうというのが日本という国が置かれてる場所の特性よね地面がある日突然大地震と共に数メートル陥没して海底にみたいなこともありうるのが日本
地質とか研究してる学者の中にはそういう説を唱えてる人おるしな日本はいずれ国土の大半が海に沈むみたいな日本沈没?だっけなんか映像作品あったけどあれの元になってる説ね
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:38▼返信
なろう系で見たやつ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:40▼返信
北側ビッチリ隆起してるな。これで命助かった人どれくらい居るんだろう
科学的に説明できる事象ではあるけど、八百万の神への感謝の念が湧く
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:41▼返信
ナルトで見たことある ドトンでしょこれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:45▼返信
南海トラフの地域に住んでる奴は早く引っ越せよ
高台に移るだけで命救えるぞ
東日本大震災の時の津波が南海トラフで起きたら今回の津波被害の規模じゃすまないぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:56▼返信
※42. 座礁
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:01▼返信
※28
通報したよ
おまえんとこ警察行くから震えて待て
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:05▼返信
※28
文春にも通報しといた一応
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:12▼返信
※9
バーカ知的障碍者社会のゴミ二度と書き込むな低能
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:17▼返信
>>104
それが神道における神の二面性、荒御魂と和御魂や
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:28▼返信
でも隆起のせいで近場の漁港は使い物にならなくなったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:30▼返信
ただし見えてない海中も隆起してるので何も変わりませんでした
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:32▼返信
>>6
どんだけ東京にコンプレックス持ってるのwww
そんなことより万博というダサいイベントがそんなもの進めてないで支援してあげなきゃねww
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:37▼返信
この隆起のせいで来るはずの津波の観測も狂ったから純粋に助かったと喜びずらいのも事実
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:38▼返信
>>134
だから救助活動も苦労してるんやで
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:39▼返信
ひと昔前だったら神様ありがたやレベルではなく今の物欲にまみれた時代こそ神様への感謝を取り戻すべき
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:40▼返信
これはこれで放置しとくとやばくないか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:42▼返信
東日本大震災の時は沈下して、今回の地震では隆起したから、そのうち韓国とかと繋がるのかな。
そっち方面に伸びてるって事だよね。
エベレストみたいに上に行く定めなのかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:43▼返信
聖書に乗っちゃうレベル
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:44▼返信
ゴジラ岩とか軍艦島とかいう観光地より更に凄い観光地が出来た
4m隆起って
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:48▼返信
でも隆起したぶん、揺れは恐ろしかったんじゃないの…
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:48▼返信
地形が変わってしまったんだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:48▼返信
5mの津波でこの威力
20mが押し寄せた東日本大震災のヤバさがわかる
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:49▼返信
>>140
来る来る言うてけーへんし
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:49▼返信
逆にズレ戻ったり、さらに岩盤が押されて隆起が増えることもあるんじゃねぇの?
怖くて住めんわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:50▼返信
※145
あらたまときよたまじゃないのか
と調べてみたら
ハラタマキヨタマだったわw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:50▼返信
>>132
車って猫車?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:53▼返信
>>54
千羽鶴に失礼だろ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:54▼返信
子供の頃魔法の練習とかしてたやろ?

震源地の子供が魔法に成功してしまったらしいわ。とかいう新説
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:54▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:55▼返信
>>153
何十億年単位で見れば日本列島自体が大陸に向かう波みたいなものなのかもな
乗ってるプレートが違うから今の形のままぶつかりはしないだろうけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:18▼返信
4メガ隆起って何やねん
4mってちゃんとかけバイト
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:26▼返信
>>140
そっちはそっちで土砂崩れで逝くというオチもあり得る
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:37▼返信
ジョジョリオンの壁の目かと思ったわ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:42▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:51▼返信
神はいる
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:55▼返信
地震が来なければ津波も来なかった はい論破w
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:59▼返信
メートルのMを大文字で書くの…?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:08▼返信
太平洋側だとプレートが沈み込むから沈降するけど押す側の日本海だと隆起するんだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:17▼返信
あの一瞬でこんなになるんか、、、逆じゃなくてよかったな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:43▼返信
こういう隆起を繰り返して能登半島が形成されてったんだな
能登半島が日本列島から飛び出す形でああいう形になってる理由とあれだけ揺れた理由、わかった気がするわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:44▼返信
>>175
つまり俺たちは灰になって骨は墓の中に入った後海の底に沈んでいく
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:45▼返信
※153
プレート的に考えれば、もっと長い長い年月が経過すれば、ハワイも日本と合体することになるぞw
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:47▼返信
何も残らなかった世界線も見たかったな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:50▼返信
>>176
佐渡島もかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:18▼返信
>>173
別に普通にあるが
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:19▼返信
この隆起なかったら津波被害は福島規模以上だった可能性あるのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:32▼返信
温暖化が進むほど海水の量が増えて津波も高くなりやすいからなぁ
日本はこれから大変だよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:34▼返信
>>179
バカが
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 17:08▼返信
ニュースで「報道された、その時点の数値」だけ見て
ああだこうだ言い立てるネット民の
どうしようもない愚かさが明らかになった事例だな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 18:08▼返信
ネットで指動かす前に手足動かして復興活動しなさい
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 19:20▼返信
良い釣り場出来たね
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 19:40▼返信
自然が味方なのか敵なのかわからんな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 19:44▼返信
全部神の仕業だからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 20:18▼返信
こんなに地面が動くのかと考えたらそりゃ衝撃は凄まじいよなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 22:32▼返信
なにいってんの……?

隆起っつったって亀裂のド真ん中じゃない限り建物がただ地形と一緒に持ちあがるだけなんだが
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月14日 02:17▼返信
何とかっていう開運日の名誉挽回か?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月14日 09:52▼返信
海図もかなり書き直さなきゃならんだろこれ

直近のコメント数ランキング

traq