みんな心の中ではこうだよ
インフレに苦悩するおっさんです。 pic.twitter.com/kl0jK5Vgbw
— タケシ (@soraotobitai777) January 13, 2024

この記事への反応
・おっさんの絶叫が他人事と思えないけど笑ってしまった😂😂
・同じようなことが世界中のどこでも起こっています。どこでもインフレが起こっています、期待しましょう。すぐに何かがうまくいくでしょう
・最近買い物が楽しくありませんわたし
・あ~分かるなぁ。 カゴの中が3~4000円から、5~6000円になって、最近は7~8000円。食費3万円時代は終わったと思ってます。
家族が多いともっとですよね。適切な食費って今いくらなんだろう??
最近ほんと毎回これ


今がそれって認めたら?
日本は低賃金だから安い
普段から買い物しなさすぎだろこのオッサン
コンビニでアイス買う奴とか頭悪すぎ
チョコボール95円はびっくりしたが50円って感覚ないわ、せいぜい80円だろ
4ね
4ね
つか地味に劇団員たくさんいるな
国内生産の物や製造は特にね現に引退世代がやって来たことは次世代を潰すか経ち行かなくする事だったんだと思うよ
心の貧乏を進んで勧めたのが少なくとも、ゆとり世代ではないというのは確かだろう、、、そしてゆとり世代も犠牲になったのだ、、、
昔は500円くらいだったのが290円とかだもの
せめて5kg2000円くらいの米にしとけよ
もう100円じゃ買えないンだわ
その分給料も上がってるけどな
そりゃ日本の野菜使わなくなったからだろ
マジな話しだけど、災害の時に米は役に立たない下手な話しチョコとかの方が何百倍も良い
当然のように無断転載
これ使うとそこらのスーパーより安い
ファミペイアプリ必須だけど
諸々カットしたギリギリの内容だけどな
便乗もあるだろ
ちょこあーんぱんは88円やぞ
誰がチョコボールに95円出すねん
こんな池沼のおっさんの動画見せられてもね
でも結局どこかで限界が来るんだよ
盛ってんじゃねえぞ
YouTubeに本家の動画あるぞ
参考価格だろ?
毎回、何をそんなに買ったんだろうと思ってるわ…
不安だけ煽るのは違うんじゃね?
あとは給料も上がって、実態で払うお金の割合が大きく変わってなけりゃ大丈夫じゃないの?
本当に不愉快だ。
原因は米中対立で安い労働力が、ウクライナ戦争で安い燃料が手に入らなくなり、グローバリズムが機能しなくなった事だと解ってはいるが、だったら消費税値上げはおかしいのではないか?
物価高と消費税のダブルパンチで国民経済はボロボロ。
岸田内閣はこの事実を一顧だにしようとしない。
家電1年保証ってぶっ壊した方が良い決まりだと思うね最低5年保証だろう
その分おかずの数や中身、大きさへってたりするんで実はあまりかわらん
別にええやろw
あと風邪を引いたら診察だけで20万円とか取られるし
こうはならんから大丈夫、覚えなくていいって言われてたやつな
認めたくないから見かけ上の数字の給料だけは上がってるんだよな
それ以上に税金やら保険料で持っていかれて手取り減ってるけど
いまは実際に小さくなったものが多いから
上の方はぜんぜん好景気や
でもこれでも世界ではめっちゃ格差が小さい方なんだよな
マックのハンバーガーだって2年前は110円だったんだから
急激な円安のおかげ
ウクライナ戦争が第一原因だわ
世界中で急にアホみたいに値上げが進んだ
アメリカじゃ卵1パック2000円やぞ今
物価指数ていう計算方法があって経済のほうで、それでは残念ながら貧困になっている。つまりワガハイ達の給料が安定領域で無いと言う事、このまま進めば一ヶ月40万円給料貰ってる一人暮らしが居たとしても厳しいくなると、既に40万円貰ってて妻子持ちだと確実にヤバいと感じてると思うよ。色々な物をや行動を削っていく必要がでてくる。例えば塾に行けなくなったとかクラブが無理だとか、ドライブでさえ躊躇するだろう、旅行なんて確実に頻繁に行けなくなってるはず、
まあ現実の給料は税金引かれたら20万円超えてない人が沢山いるから、既に限界だったのに更に限界に追い込まれてるんだよ、怒るの当たり前だろ。
賃金がなかなか上がらないのがね
おれはキャラメル派
儲かってるの日本の兵器会社とアメリカの兵器会社と薬品関係やね、
冷静に考えて今の物価の高騰を賃金の上昇で補うのは無理だしね
アメリカみたいに倍々で賃金上げれるわけないし
ロシアもウクライナもアメリも自己責任だろうおまけに中国もなその中で無関係な日本が苦しんでるのは、おかしいけど現実なのは確かだな
イチゴ派だね
時給2000円にしてくれ
先月行ってたけど卵なんて3$くらいだぞ
エアプやめてくれ
日米地位協定とか色々あるから、、憲法より上がね、だから与党がいくらやろうがアメリカによって簡単に覆される。
責任と報酬の一極集中や金以外の報酬を許さない世間体だったり原因はいろいろあるけど
金持ってる奴は金なんて要らんから他のモノの価値が相対的に上がる
このゴミみたいな紙切れへの幻想が失せてるだけ
少なくとも月手取り10万は増えたし
責任を問いたいなら全人類に(勿論オマエ等自身も含めて)問ってね
身近なそれっぽいものに責任転嫁して叩いて満足してるのキモいよ?
一番の問題は物価高よりも給与が上がらない事だろ
物価は上がるがそれ以上に給与の上昇の方が多いので暮らしが楽になるってのが国の成長
なので給与を上げない大企業へ圧力と批判を強めていく考えの方が良くなると思うけどね
一部だけ給料上がっても他が上がらないで買い控えになればものが売れなくなるし
売れなくなれば給料の財源になる売上も減るからな
ここからは2パターンで売れないから値下げをするデフレスパイラルか売れなくても原材料高で値段が下げられないスタグフレーション
民間で解決できない問題なので本当は国が対応しなきゃいけないのは失われた30年で学習済みのはずなんだが
災害の話はしらんけどこれはそうとは思えないから
だから株を買えばいい
上級の権利でもなく、一般市民でも普通に買えるので平等
給料なんていくら上がっても無駄
国がかすめ取ってるんだからな
際限ない負担増を何とかしようとする意思が国にはない
この終わりなき不況と衰退と貧困は国の責任だぞ
プラス年30万円以上配当貰えてたし
アメリカも株高でみんなの資産が増えたからインフレが起きた
本当は順序が逆なんだろうけど…
健康的ではある
日本の物価高はただのコストプッシュ型
庶民の困窮は個人消費の低迷で全て説明がつく
株だのなんだのがいくら高くなろうが関係ないようだな
30年給料が上がらない日本が異常なだけ
原因自体が好景気であれば物価に遅れて給料が上がるという法則
こういう場合企業にも労働者にもどうしようもないけど労働者=国民=消費者の生活が失われたり被害が出る期間があるので
基本的にここで減税や補助などによって軌道にのるまで下支えをする
その後は物価と可処分所得が増加することが未来に予測されれば需要の増加を見込んで企業の設備投資や個人の住宅ローンなども増えてくる
そのうち過熱しすぎてバブルの前兆が予測されるようになれば段階的に引き締める
上がってない🥺
実質賃金20か月連続マイナス
はい 我々国民は自民様の養分です。
額面上がってるけど手取り変わらんわ
出演者知ってんのかな
10倍の量入って5万円くらいで買えるぞ
ただ業スーも最近は品数減ったし(高くなったのは仕入れないのかな)値段も上がってるけどね
お寿司!
陰キャが好きそうな地味顔やな
自分なんかでもワンチャンありそうとか勘違いするやつ
おらドッテンこいただ
いつまで経っても学芸会だな
世界は狭くなって貿易は庶民には遠い存在になったから空っぽの国民だけが取り残された
世界中がみんなそうなった
今は4500~5000円くらい行っちゃうんだよね
今じゃワンヒデヨランチばっかよ
バカオークが戦争始めたせいであっちから物が入らなくなったのと天然ガスの料金が上がった
ゴミチャイナがEVEVってゴリ押ししたせいで産油国が石油を出し渋るようになった
普通のスーパーですら買わなくなる
給料は上がってないです。会社の売上は上がってるのに
社長は豪遊しています
映画や遊園地や競馬などの娯楽産業
旅行業に玩具産業が好調なので政府は何もしないと思うわ
本当に貧しいならこれらの産業は廃れる
(インバウンド効果もあると思うがもしインバウンドのみで成り立ってたら
日本人が殆どいなくても日本経済が成り立つ事になる)
EVみたいに中国が補助金出してくれてその分外国が得するならいいけど
レジ役の女の子、サイコっぽい役多くて面白いですよ
何でわざわざレジで文句言うんだ?
ネタでもクレーマーを推奨してるようで不愉快だわ
コンビニとかスーパーの2倍はするから、そこでしか売ってるものじゃないと買えないわ
ガイジはこんな動画みて喜んでんのか
くだらなすぎ
1000円が500円になった
せめて元のリンクでも貼ってやれよと思うわ、劇団スカッシュかわいそう
ま.んこ二毛作「産ませてよッ」
人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
ほんこれ
悪夢の民主党とか言いまくってこれだよ
アベノミクスに万歳(マンセー)
何で貧乏人って性格悪いんだろ。
貧乏だから性格が悪くなるのか
性格が悪いから貧乏になるのか
3000円位やろ思ったら5千位いく。
お前も性格悪そうだけど
貧乏なの?
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
日本は間違いなく衰退途上国だと言わざるを得ない。
余計な消費はやめよう
そもそも外国と比べたらクソみたいな安い物価なんだから大したことない。むしろこれからの物価急上昇に心構えておいた方がいい(給与も増えるとは思うが)
どんだけ暴飲暴食してんだよ
あるいは片方専業でパートすらやってないとかか
ほんとこれな
給料がぜんぜん追いつかねえ
税金取られすぎよな…
家賃は実家暮らしすれば減らせますよ
うちは一軒家だけど娘達は実家通いで仕事してるので俺より金持ちや
若い人ら可哀想だよな
グローバル勢力や新自由主義は平時にしか機能しないからな
安いから外国のものをというのは平和な状態で取引が正常に行われて国力があるから達成できているわけで
現在を見れば戦争が起こったり国力が低下すると夢物語になる
彼らは国などどうでも良いから食い荒らして他の国に移るだけだからいいだろうけど
おかしくね?
ふと子供の頃に食べてた菓子を食べたくなることはある
人間ならなんとでも対応可能だろ
だから投資しろと言ってるのに
じゃどこに入れるべきなんだ?キチガイ
クソ左翼はキンペーマンセーだろw
糖尿なるけど生活はできる
今ニュースになるくらい白菜安いのに…
量が減らされたのが売ってんじゃねーの知らんけど
だけも何もただそれだけの事じゃんペテンもヘッタクレもネーヨw
追い付いてねーんだよ
それおっさんの能力を否定してるレスだと思う
令和なら2000円以上になっている
しかも
質も量も悪くなってだ
給与減ってこれだからね
値上げされても泣く泣く買わざるを得ないのは奴隷だから
米食え米
次世代食いつぶしてたの自民党やん
他にも、夫が生活費の減りが早いと言うから数年ぶりにスーパーに同行させたら、「これだけしか買ってないのにこんなに(金額)いくの!?」とビックリして、生活費増額してくれた。
流石に約10年前と同額で遣り繰りするのはもう不可能よ。
一般層にとって物価高はマイナスにしかならないなんて20年以上前から言われてるんだけど
給料上げて物価上げろ論を唱えてた子供たちは一体何見て喋ってたんだろ?
それやった国がアメリカであの格差なんだけど分かってる?
3年前と比べて5割増あたりまえになってるのがきついんだよ
以前は100均で普通に買えたカップ焼きそばが
いまは178円とかで普通に売られてるだろう
しかも日本が一番インフレ率が低いというおまけつき
責めるならコロナとロシアとイスラエルに言ってくれよw
その後は笑えねえ・・・未来予想かよ
30年ぶりに奥さんの買い物に着いて行った親父って設定なのかコレ?
積もり積もった失政のせい
昔30円だった
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
それぞれの商品が値上げしてまとめたら数十円じゃ済まないのことぐらいわかるだろバーカ
そこに感心する。けど最後の中国語なんだ?