前回記事
【ドラマ『セクシー田中さん』脚本家がインスタで原作者批判 → 原作者「日テレに大幅改変させられたので自ら脚本を書きました」】
【【原作改変騒動】ドラマ『セクシー田中さん』原作漫画家さん、経緯説明のブログを閉鎖「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい。」】
【【訃報】『セクシー田中さん』漫画家・芦原妃名子さんが死去 現場には遺書のようなものが見つかる】
【【原作改変騒動】『セクシー田中さん』原作者が死去 → ドラマ版を作った日テレのコメントが酷すぎて炎上】
↓
日本テレビ、公式サイトで漫画家・芦原妃名子さん急死で改めてコメント発表
芦原妃名子さんの訃報に接し、哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます。
日本テレビとして、大変重く受け止めております。
ドラマ「セクシー田中さん」は、日本テレビの責任において制作および放送を行ったもので、
関係者個人へのSNS等での誹謗中傷などはやめていただくよう、切にお願い申し上げます。
以下、全文を読む
この記事への反応
・じゃあ、なんで脚本家どもの原作者叩きは止めなかったんだ?そもそもお前ら日本テレビは制作時一体全体何をしていたんだ?
今さら注意喚起とか、まるでいじめ被害者はスルーして見殺し、その後加害者だけは守っているように見える。
・最初の他人事みたいなコメントとだいぶ違うね
・誹謗中傷はもちろん注意喚起は必要だけど、この状況に至った経緯が不明な限り簡単には収まらないと思う。
・当日に逃げのコメントを出しておきながら何を言ってるんだという感じ。
・誹謗中傷するなというのは簡単。
それが起こる原因も考えた方がいい。
・事の発端が書いてない。
誹謗中傷なんかするつもりはないけど
そもそもの始まり、あの書き込みがきっかけになったのは明らか。
本当に悲しくなります。
・その責任ある日テレが責任取る気なし、脚本家が自らInstagramで嫌味ったらしい文を載せたから、まともな人やファンが抗議してるだけだが。
・芦原妃名子先生とトラブルがあった脚本家を擁護していた人のSNSを見たけど、言い訳ばっかりで本当に気持ち悪かった
謝罪や反省の言葉もほとんど無く、自分は鬱がどうたらこうたらと。
人が亡くなっているのに病気等を言い訳に使ってる時点で本当に腹立たしい
・誹謗中傷するなというなら、原作者の意志無視した制作に対してまず謝罪をするべきでしょ?
・その責任を日テレは果たしていないから憶測ばかり広がり鎮静化しないのだと何故分からぬ。
関連記事
【【セクシー田中さん原作者死亡】漫画家で参院議員の赤松健氏「業界団体や議員チームの組織体を作るべき」】
【【セクシー田中さん原作者死亡】アニメ『スナックバス江』の脚本監督、ドラマ脚本家を批判するネット民にお気持ち表明「いちばんの原因はお前や」】
【【原作改変騒動】『はじめの一歩』原作者「気持ちがわかるだけに胸が痛い」「業界では幾度も繰り返されてきた」】
【大物漫画家、芦原妃名子さんの件についてポストか 「今、誰か責めようとしてる人はもう本当にやめてほしい。辛すぎる」】
【【炎上】アニメ『スナックバス江』の脚本監督、セクシー田中さん原作者の自殺に触れネット民に暴言 → 炎上しすぎてアカウントを消して逃亡】
日テレが今日「脚本家を個人攻撃で叩かないで」と言っていたが、脚本家がネットで原作者を集団イジメした件にはだんまりなんだな#セクシー田中さん #相沢友子 #日テレのコメント pic.twitter.com/IdeKCnA072
— パナマ文書リーク (@Panamabunsyo) January 30, 2024
二度と原作がある作品に関わらないでください。お願いします。
— ぼー (@bosasuka1) January 29, 2024
第2の被害者が生まれませんように。貶められませんように。#関根タツヤ#篠﨑絵里子#泉美咲月#相沢友子#日本テレビ pic.twitter.com/StELm6HVJe
亡くなった芦原妃名子先生とトラブルがあった相沢友子を擁護していた泉美咲月のインスタ、1月30日の投稿
— ポコ (@PK3AVrfLrDUIpkk) January 29, 2024
謝罪や反省ではなくひたすら言い訳と自己保身の弁、さすが執筆業だな pic.twitter.com/BkF22jVibC
相沢友子がインスタ鍵かける前にスクショしたけど、セクシー田中さん関連の投稿のハッシュタグに最初から芦原妃名子先生の名前一度も入れてないところからして原作者を全く尊重してない。何を勘違いしてるのか知らんけどただの脚本家なのに自分の作品気取りってのがそもそもおかしいこの人 pic.twitter.com/MKvpvcdKFI
— em (@m_u_u_chan_) January 29, 2024
日テレは芦原妃名子さんが亡くなった件で「脚本家を個人攻撃で叩かないでください」とか言ってるけど、じゃあ相沢友子さんがインスタでいじめみたいな投稿したり芦原さん叩き意見にいいねしたりしてる時に止めてやれよと思うけどな。作家はああいうのつらいんだよ。
— Z李 🇺🇦 NO WAR 🕊 (@ShinjukuSokai) January 30, 2024
完全に初動対応間違えたな
第三者委員会を立ち上げて原因追究すべき
第三者委員会を立ち上げて原因追究すべき


マスコミには社会正義を行使するために最大限の良識が求められる
日本のマスコミは良識どころか悪意しかない
漫画家と日テレの間の調整役だろ?仕事してないじゃん!
ドラマ化の際の取り決め破って原作レ◯プになったのは、GOサイン出したプロデューサーの問題
降ろされたドラマ脚本家がインスタで悪意ある嫌味を投稿して原作者を刺したのは脚本家の問題
過失を他者に責められると被害者面
マスゴミです
人殺しだけじゃなく作品まで穢した上でよ
原因を作った関係者を叩くなとか、アホかよ
潰れろよ日テレ
それをしないでウヤムヤにしようとするからふざけんなって声が出て来るんじゃないか
人の心とか無いんか?
責任転嫁とはこのこと
このまま一言もなく逃げ得にせよって事?
起きたこと、そして脚本家の方がやったことは事実であり、許されることではない。
人が一人、亡くなられている。
それを有耶無耶にしてはいけない。
そしてテレビ局も、権力のある側は、なんでも揉み消そうとする。
そんなことは許してはいけない。
なぜなら、この騒ぎを乗り切った後、反省もせずにのうのうとまた原作破壊、原作者の心破壊をさせてはいけないから。
二次被害を防ぐためにも、事実を白日の下にさらすことは必要である。
ドラマのほうが見やすそう^^
本当にここ10年のネットつまらない、悪い意味でしょうもない
ネットなんてアングラ空間で一部の人間がコソコソやってるだけでよかったんだよ
都合の悪い時に批判を誹謗中傷と言い換えるのはもうテンプレだな
言ってる事は正しいが、それと個人の責任を追求しない事はイコールではない
局側や脚本家がしっかりと自分たちの非を認め、一刻も早く謝罪と原作者の名誉回復に努めるべきじゃないのか
ただのお気持ち表明だけで幕引きするつもりか
何もしなかったくせに炎上させないでは流石に無理だろ。止まらんと思うぞ
ええんかw
で、誰がどういう責任取んの?相当厳しい処分出さないとダメな案件だろ
人1人死んでんねんで
原作者が自殺した
これ誹謗中傷になるの?
のは亡くなった原作者を「死人に口無し」で個人攻撃してるのと何が違うんですかね?
口封じではないの?
鬱は「簡単になれる」からな
ただ局としてちゃんと謝罪しないとそりゃ燃え続けるよ
テテテテン!マツケンサンバ~!👋😁🫱
オ~レオ~~レ~~~~😲
テテテテン!マツケンサンバ~~~!!!👋😁🫱
そういうやつに限って死なないけどね
自殺してしまう人は自分を責めてしまうタイプであって、原作者に対してリスペクトもなく嫌味いうような奴は絶対死なないと思います
あーあ
なぜかSNS知らない視聴者向けに適当な「編集の自由」で言い訳したのが完全に悪手だったからな
火種にタンクローリーぶち込んだ
なるほど
効いてるんやね
自身の好きな作品でこんな事が在ったらと思うと、な
コミックやアニメ原作の実写化はマジで滅んで欲しい
じゃあまずお前からだな
とことん戦う姿勢で池や
BBCが出張ってこなきゃ何も変わらない国、日本
この件も海外メディアに報道されないと何も変わらないのかもしれないね
海外メディアも原作を大事にせんからこれについては当てにならないか
作家、漫画家がドラマ化アニメ化に拒否の姿勢を取れば変わる?
版権元はマスコミの足を舐めてでもメディア化してもらいたいから無理なのかな
キチガイかよ、まずお前らが言うべきことがあるだろ
その幕引き狙いだよな
虫唾が走るわ
これでOK
華が鼻に付くじゃん
再発防止のためのガイドラインを新たに設定して関係者各位に守らせるって事だよな?
業界の不誠実さが今回のような事件を引き起こしてるんだからさ
サイコパスかよ
ネットでお気持ちするということは野次馬が大量に集ってくることは当然覚悟しなきゃいけないことで、そして野次馬は別に間違ったことは言っていない
それも脚本家が婉曲表現とはいえインスタで個人攻撃したからブーメラン
5匹だけど
揺るぎない事実やで
関係者と親族達は、人殺しと人殺しの身内や
忘れんなよ、と
の一点張りだったらしいな。
自業自得だろうがカス!死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
トラップカード発動!!『日テレのコメント』!
これでこのターンのダイレクトアタックは無効だゼ!!
を棚に上げるんですか?
お前等がやった事と同じ事をしてるだけだと思うんだが
じゃないと次の原作者使えない。
俳優やスポンサーが協力してくれない。
もう日テレに漫画原作をドラマ化させようとする原作者は出て来んやろ
尺や間、演出の問題もあるだろうけれどキャラクター性を変えてしまうとか
原作レープ以外の何モノでも無い。
それをやりたければ契約書にちゃんと分かる様に明記すべきだし
変わりようによってはタイトルも変えて、原作をモチーフとした別物です、と副題として明記しろ。
ネット民に誹謗中傷されたんで自殺しますって書いてあったの?
というか原作者って誹謗中傷されてたの?
共犯者と変わらんしw
確かに個人じゃないからセーフやな
原作無し作品だけにします
死んでも無関係な韓国で作ります
二度と原作改変しませんで終わる話
なにも言わずに責めるのやめろって都合良すぎだろ
どこにでも逆張りのキチガイっているから
全体的には脚本家が叩かれてたけど
原作者を叩いてる変なやつもいた
自殺に追い込んだんだのが日テレ関係者一同だろうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwいまさら被害者ぶっても
手遅れなんだよばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやしとらんよ
ただのお気持ち表明や
物事を理解もできないやつが騒いでるだけや
日テレはネット民を悪とした、レスバトラーの鏡や
被害者は自殺して加害者は守られる
どうしてこんな対応ができるの?
人の心がないの?????
それで叩くなと?無理です。
とりあえず外野は黙ってくれって言い分なんだろうけど
日テレがきちんと検証して問題があれば
処分するって声明出さないと収まらんだろ
原作者に言われたことをちゃんと指示してない日テレが本当頭おかしいんだよ
「テレビ屋はサブカルを見下して商売の道具にしか見てない」
っていう傲慢な態度が反感買ってんだよ。殿様商売
自称関係者が自ら変なアピールさえなきゃ個人への誹謗中傷は発生しない
そんな事件でしたね
悲しいね
こんなんで本当に今年も24時間テレビやるんかな
もともと募金の着服事件もあったし
個人を叩くなというなら、日テレはちゃんと脚本家に必要のないSNS発信を今すぐやめさせろよ
日テレ全体としてこう言う会社だったんじゃね?って言う疑惑が出るようなムーブは良く無いよね
虐めの加害を揉み消して加害者を庇う
それ以外今回の不祥事の対処はない
詳しい経緯や問題だった点を説明してくれるんだよね、日テレが
まさかこれで終わりじゃないよね
これ以上犠牲を出さないためにも徹底的に批判を続けるべきだ
↓
既にもう原作者たちは実写化特に日テレのはお断りの風潮になってそうだけどな
自分の作品以外に興味なくてメディアミックスで改変されても別物と割り切れるタイプの作者としかもう交渉出来ないんじゃね
大勢の部外者が目に付くSNS上で揉めてるの見せられてる以上コントロールするのは難しいし
いまごろ適当なこと言っても遅い
最初に脚本家が原作者に攻撃したんだろ、しかもみんなが見えるネットで
なぜそうなったのか徹底的に追求して記者会見で発表しろ
ボケカス日テレが
宮根「いや〜わかんないですよね〜さて次は…」
原作ファン VS ポリコレ
アニオタ VS フェミ
原作信者 VS アニメ信者
ここまでテンプレの行動も分かりやすい
今頃になって周囲の怒りの程に気付いた感じかぁ
馬鹿じゃねーのw
まずはPと脚本家の処分。それと日テレはこれからどうするのかを言わなきゃ
サイコパス局か
脚本家と日テレでリンチしてたんだろ?
こいつら絶対許せんわ
でもさ、映像化の条件に原作変えないでって言ってるのに原作変えまくることで有名な脚本家を使ってるのってなんかおかしくない?
もしかして、原作者のくせに原作変えるなと意見してくるのは生意気だ!って感じでわざとだったり?って思えてしまうんだけど
スタッフの勝手な改悪が大問題になっているし
今こそ徹底的に追及して
弾圧して息の根を止めるべきだ
今逃がしたらゲームもアニメもディズニーみたいにポリコレに乗っ取られるのも時間の問題
そんな事はないぞ?
ちゃんと原因究明すれば最終的には日テレ自体は大丈夫でしょう
田中の監督と脚本家は尊くもない犠牲になるけど
殺したのはお前等日テレだ
潰れろ募金泥棒畜生外道
ここまでなるまで果たしてまともに対処したのかな?
もし今回の件を詳しく説明しない限り、日テレ系列を2度と見たくないぞ
意訳すると「局への誹謗中傷はやめて!関係者個人の問題だから!」
漫画家ファンのふりして「先生の気持ち考えろ」とか言ってる奴の方が怪しく見えるわ
加害者が何かしら責任取るまで終わらないだろうな
身内しか見てない場所のつもりで自身のSNSで原作者に悪態をつき、8話までしか関与してないと言い訳する
原作者が9,10話を担当した経緯を出版社に確認とりつつ公表する
これにより元より原作クラッシャー余罪がある当該脚本家が炎上→原作者は「それは意図してなかった」として責任を感じ?失踪 って流れだからな
SNS使い方下手だった元凶は脚本家本人っていう
くだんの脚本家とその取り巻き共と同じく、卑しい
なんて事は絶対に言わないのが闇深いよな
来週には忘れてるよ
スポンサーと海外メディアへ通報がいいってジャニで学んだろ?
実際のところ、ドラマにするのなら原作を変えるのはダメですって条件出してて原作変えるつもりならドラマ化流れてもいいって原作者が思ってた感じなのに、原作を変えまくることで有名な脚本家を使ったのはなんでなんだろう?
原作者のくせに原作を変えるなと意見してくるなんて生意気だからわざと原作変えまくる脚本家をつけたりしてないよね・・?
第二報は「それやめて!」
いやいや、改善案は?第三者入れた調査は?保身しかないのか
今後何かの実写化が行われるたびに掘り起こされると思うよ
隠さずに説明した上で「テレビ局が悪い」と言えば正義マン達の溜飲は下がっただろうに
それは、どうしてですか?
めちゃくちゃ細かい(笑)
消えてくれんかな
騒動の発端の脚本家のインスタに一切触れてないのおかしすぎるだろ
原作者だけが騒いだみたいな伝え方してる
テレビ局は亡くなってもなお原作者を傷つけているのヤバすぎだわ
脚本家達も名前変えるだけだろうし
なんならすぐに風化して名前かえなくてもいいかもしれない
悪を叩いてるから仕方ない叩かれるの嫌なら問題起こさなければ良いだけや
スポンサー、俳優に改変協力者になってくれるかの交渉も必要やな。これは重いわ。
正直どうしたって改変部分は出てきてしまうからな
だからと言って好き放題改変してもいいって事にはならんけど
隠蔽してるけど全部世界に公表されてたから隠蔽になってないっていうのがこの件の闇
報道番組が「そこまで調べてない」ならなかったことになる
スナックバス江の脚本監督とやってること同じだな
ネット民への誹謗中傷はやめろよ
髭男爵だけが事の経緯を自分で調べてて
原作者の権利がこんなに弱いとは驚いてる、相当辛かったに違いない、原作からして漫画家と編集が何度も擦り合わせて作った正解のものでそれを軽視するのは…って言ってた
宮根はその通り
人が亡くなってんのに他人事とかやべーだろ
利害関係が絡んでる事案だと報道に正義も何もあったもんじゃないな
原作者の意志が無視できなくなるとドラマ映画業界の連中は仕事にならなくなるから矮小化に必死なんだろうけど
宮根もクズかよ
問題解決に動いてたのかどうか気になるわ
ダンマリかー?
隠し子とか作ってる人ですよ?
あいつは殆ど調べずに適当にしゃべってんだろうな、単純に無知すぎる
最近は全部誹謗中傷で封じ込めようとするよな
叩く事と誹謗中傷は意味違うよ?
自分たちは許されるとか思っているのが凄いよなあ
人を殺したんだから自分たちも同じ報いを受けるのは当然だろ
少なくとも批判は受けろ
遠回しに言ってるやん
どこでもSNSが追い込んだで共通してるのは笑っちまうが
叩く事と誹謗中傷は意味違うよ?
謝罪・反省の言葉をきちんと述べるべきだろ
なんで注意書きみたいな感じで書いてんだよ
まず日テレ自体が原作を蔑ろにして原作者に負荷をかけた所から謝罪し原因を調べろよ
なんで他人事なんだ??
なんで登場人物こんな胸糞悪い連中しかいないんだ
このクズTV局が🖕
反感買うためにコメント出してんのか?
原作者が死んでなかったら死ぬほど苦しんでても何の問題もなかったで済ますつもりだったってことだろ?
伝言ゲームがどこで狂ったのかハッキリさせるべき
お前らは関係者じゃなくて
当事者な
日本語は正しく使え
綺麗にそこを切り取り編集して「脚本家への誹謗中傷はやめてください」は通らんよ
今後も同じことが起こりつづけるんだろうな
死んでないからイーブンじゃないぞ原作者に謝ってないし
脚本家は原作を台本に書き直すだけの単調で簡単な仕事をするだけでいい
脚本家は一切改悪するなお前の作品じゃない原作者に敬意を払え
それが嫌なら原作を自分で0から作れ
思考が違いすぎて同じ人間に思えないんだけど
お前らさ、憶測だけで知ったふうなコメントするのやめようぜ
誹謗中傷としてとらえて
被害者ヅラするからな
完全に自分達以外は格下扱いで舐め腐りすぎ
地獄に落ちたらいい
危急的に必要なのかも知れないけど、無駄に煽るやん
人がしんでんねんで
まーた同じことを繰り返すだろ
っていうか毎回のように原作者が渡される脚本に手入れしてたみたいだから
関係者みんなわかってて自分たちの好き勝手やってたんだろうな
最初だけなら伝達の食い違いも通じるけど毎回とか完全に故意犯だよ
ペンネーム変えて普通に仕事してそうなんだよな
学校いじめも同じように永遠になくならない
たとえ脚本家の自業自得だとしてもお前ら守る側じゃないとダメだろ
こうやって切り抜いて扇動してるはちまやJINは何にも責任を感じてないのかって聴いてるんだが
この様子だと扇動してる自覚ないよね
まぁ本人もカメオ出演してるがw
進撃の実写映画は諌山が町山のファンらしいからいいんだろうけど
コソコソ自演擁護してんじゃねーの?
事前になにかしら確認するようにすると思うんだけどね
結局自分の我を通したかっただけなんだろうな
通常ならヤフコメで即炎上なんだろうけど、個人記事のせいか炎上を危惧してかコメ欄が無かったので、多分「書き逃げ」する気満々だったのかもしれない。
多分業界人から脚本家には、運が悪かったねぐらいしか言ってないと思うよ
ナァナァ業界だからこそここまで原作者蔑ろにするような体制になってんだろうし
お前もコロアキを止めてやれよ
偽善チャリティーやドラマから手を引けよ
何様なん?
ゲッターロボTVアニメ化の段階でもう達観してるんだろう
ドラマ化企画の立ち上げから今日までの間どのような意図で全てを決定したのか
調査して公表し二度とこのような事にならないように取り決めをしなければならない
テレビ様(マジで言う)
旭川の14歳凍死事件も虐めてたグループ守ってたしな、この事件の闇はもっと深そうだったけど
モンキーパンチもそうだけど
大人だから文句は公は言わないんだよ
騙されてはいけない、これがいつもの連中のやり口
盗人の方が〇んで原作者が生きてたなら正解
その逆をずっと続けてる
因果応報としか思えん
SNS消して逃亡とか自分はやましい事してましたって自白してるようなもんだろ
何も悪くないなら自分の口で説明すればいい物書き様なんだからそのくらいできるでしょ?
大体の場合原作が折れるのよ
途中から原案表記になった作品見た事ない?
ジャニーズや24時間テレビの募金横領だの
日テレも終わりだな 灰になるまで燃えろw
攻撃してたのお前らのくせに、日テレはよくもまぁこんな態度取れたもんだ
豪ちゃんはむしろ原作レイ.プ(厳密には表現が違うが)した側だから多分何も言えないw
まぁそれで名作作っちゃうあたりやっぱり鬼才なんだけどね
原作者には先がないのに
原作者の言い分によると差し戻された8~10話の脚本は最終的には日テレのチーフプロデューサーまで話がいって「原作者の要望通りに」って指示が出たとのこと
番組スタッフはその状況を4週間も放置している
双方の窓口がプロデューサーだけだったらしく
一々言ってくる原作者の事を良くは思っていなく制作側に
原作者の意図を伝えずに好き勝手に作らせたと専らの噂
天竜女だぞ
んなもんゴミくらいにしか思ったない
BLMのジョージフロイドみたいに象徴として祭り上げるのか
松ちゃん出なくなったらマジで見なくなるわ
故人のブログによれば
再三による作者側の申し入れで日テレPも脚本家に
頼むから変えないでって指示したらしいんだがな(二枚舌で嘘かもしれんけど)
それで出てきたのが大改変された最終2話分だったんでもう私が書く、になったと
「文句を言わないのが大人」
まずこの固定観念からぶっ壊さないと老害は駆逐できんな
俺自信老害と言われる年齢だが、自戒の意味でもな
マンガ原作が名作扱いされて評価が固まった後なら糞実写作品がでてきたところで
自分と作品の評価には影響ないからOKなのかもしれん
でもこの原作者は大ヒット漫画家ってわけじゃないからなぁ
ずっと保身、他人事。
自〇者まで出てるんだし、ちゃんと説明して欲しいわ
ドラマ『セクシー田中さん』脚本家・相沢友子
そうしなかったんだから責任あるでしょ
大組織を隠れ蓑にしてうやむやになるの狙ってるようにも見えるぞ
自分のSNSの投稿に悪意が無かったんだとしても人が一人亡くなってるのにだんまりで逃げるのは駄目だわな
鍵かけてバックれてる。多分会社の指示(コンプラ)
>7話まではほぼ原作どおりの脚本に仕上がったものの、芦原氏が準備した8~10話の脚本は、またも大幅に改変されたものが提出された
こんな話もあるし原作者の意向を知らなかったとは思えんのよね
ツマンネェ改変しやがって
知ってる人は何となく分かってくれると思う
これはコメディで最後良い話に持ってったけど
でなきゃインスタでのあの発言はないだろ
てかそもそも脚本家が原作者と一度も会っていないってのも意味分からんけどな
それが業界の通例だとかいうならそれで良いもんなんか作れるわけねーわ
人が死んでんのにダンマリかよ!?
めるるは可愛い
広報の平社員がコンプラのテンプレ対応してるだけでなんの意思も無いぞ。
そのうえで誹謗中傷やめてくださいだろ?笑
人一人を死に追いやった分際で自己保身してる連中が誹謗中傷やめて下さいとかどのツラ下げて吐かしてんの?
今回の一連の日テレの声明って「個人に大して誹謗中傷しないで!」って書くことによって
暗に「我々は実は悪くなくて脚本家が悪いけどまぁ俺らが泥被ってやるよ(キリッ)」って言ってるようなもんなんだよな…ほんと汚ぇよ…
だな
いまこそ業界再編のいい機会だわ
ドラマ化も映画化も経験してる作者がヒットしてないってお前が無知なだけじゃん
2024年は、誰が見てもわかる状態で、日本の衰退がスタートした。
・今回の自殺
・自民党の裏金。政治家が犯罪を行うと逮捕されない。議員辞職にならない。謎の法律が適用されるwww
・羽田空港の飛行機衝突(東京オリンピックや万博を開催しないで、羽田空港を拡張していれば、事件は防げた)
・山手線の車内事件
そうやって世間を悪者にして自分たちは正義ヅラするなっての
第二の被害者を生まないためにも当然のことや
やつらは平然と殺すのに何故守る必要があるんだ
公(おおやけ)に言わない の意味くらい理解しようやいい歳ならさ
当事者は隠れたままってことかよ
逃げる気満々だな
いじめた側が叩かれて自殺したことってあったっけ?
特に終盤は連載継続中の原作と齟齬をきたさないようにコントロールさせることが条件で許諾出してたのに
踏み倒す気マンマンで7話まで書いてたらしいからな
そのへんの経緯を第三者調査入れなきゃあかんわ
同じことだが?
個人攻撃に行くのは良くない
テレビの素人のくせに自分の仕事にケチつけて来やがって!ってことじゃないの?
ミステリと言う勿れでも要らない恋愛要素ぶち込んでくるような脚本家だし
8~10話の脚本は差し戻されてるのに4週間放置されてるし
時間が無くなって最終的に9・10話の脚本は局側の協力を得て作られてるけど
脚本家は9・10話は書いてないって言ってる
それもそうなんだが、このままうやむやにされたら何も変わらないんだよな
むしろ原作者側に第二第三の被害を生まれ続けるだけでしょ
原作者は所詮商業誌で連載してるだけの人間だと下に見てるから
初動完全にミスったな
吉本よりやばいぞ
組織としての腐敗があのコメントで明らかになったから、こいつら日テレの言うことなんて誰が聞くか、って感じよね
死んでるからな…
監督責任ってなるんじゃないの
そんな脚本家を雇った事でも日テレが責任取るべきじゃん
善人ヅラするのやめてキチガイ左翼のプロパガンダ組織としてやっていけw
50まで現役って時点で十分ベテランだけど、小学館漫画賞を2回取ってる才能のある漫画家はそうそういない
召喚士は通すガードも通すキマリは通さない
これ思い出した
比較対象が永井豪なんだが
個人攻撃はするべきじゃないのは大前提だが、今論点はそこじゃなく日テレがやるべき事としての話
「個人攻撃をやめてください」って「言う」んじゃなく、「個人攻撃されないように」責任者がいち早く名乗り出て会社として謝罪会見なりなんなりし、言い訳をせずに対策を講じて即実行する事なんだよ
いい大人がプライベートな場所で起こした不祥事も会社の責任ってのも良く分からんな
だったら松本のスキャンダルも吉本の責任って言ってやればいいのに
株式会社日テレ アックスオン
東京都港区東新橋一丁目6-1 日テレタワー22階
03-5962-8100(代表)
相手の主張に耳を貸さず反省もせず自分の主張ばかり
本心がよく表れているwww
セクシー田中さん公式TikTokが原作者脚本回で批判コメにだけいいねしたってのは言い逃れできないだろ
外圧かかる可能性高い事件だってこと気付いてない?
責任で言うならプロデューサーだな
作者&小学館との窓口になってたのもプロデューサー連中だし
脚本家は原作者に会ってもいないし監督やスタッフは内容に対する打ち合わせもしていない
制作責任は日テレだから、そーなんじゃねーの
お前らいっつも政治家に説明責任言うとるやろ
最初から制作においてすべての責任を負うべき会社として前面に立たなきゃいけないのを逃げた分際で
松本の件も吉本自体に飛び火しつつあるからな
その前に吉本がトカゲの尻尾切りで松本見捨てそうだけど
ドラマや映画の撮影現場の裏事情を暴露したりする行為を業界人達は
めちゃくちゃ嫌ってるらしい。塩対応どころか報復するのも日常茶飯事なんだってよ。
垂れ流す悪習に終止符打つべきだよ
それは日テレも悪いという話であって、日テレだけが悪いという話ではなくね?
知る限り無いような
自殺するのはいつも虐められた方
ジャニーズの件でもわかる通り
必要なのは低姿勢でいることはもちろん、被害者遺族への救済を申し出るなどの、当事者とは問題解決しました風の結果を出すこと
1~7話は原作者軽視でやってるのに最後は原作者の意見を通して脚本家降ろしてるし
脚本家は一貫して原作者軽視で分かりやすいが
そのプロデューサーが日テレ社員ならやっぱり日テレが責任取るしかない
それともソイツや脚本家個人に全てを擦り付けて捨てるか
原作改変に関しては仕事の話だから日テレの責任でも良いけど
脚本家がSNSで原作者を批判してたのはプライベートな話だろ
そこまで日テレの責任ってなるのもおかしくね?
日テレさんよぉ
どうなるかの想像力が無さすぎだろ
小学校で子供同士がけんかしてて、教師が片方の味方になったらどう思う?
というかシンプルに脚本家が一言謝罪すれば収まる話だと思うけどな
今の今まで脚本家がダンマリ貫いてるからこそネット民も荒れてる訳で
そもそも例のあの人がインスタでイヤミ言った時点で原作者が反論するまでに日テレが気が付かなかったなんてありえないし、知ってたとしても番組関係者同士のトラブルなんて御法度を表立って対処しなかったのか
あの次点でバチバチに誹謗中傷飛び交ってたんだからこの声明発表するならそのタイミングしかなかっただろ
責任能力のない子供の話じゃなくて立派な大人の話だろ
横から勝手につまみ食いして踏ん反り返ってる奴らですよ
ありがたいんですかそれでも
でもテレビは自分たちの責任は棚に上げてネットリンチやめて~と叫ぶ
でもさどうやって個人として落とし前付けるの?まあ結局金か
まさか脚本家個人を刑事罰に吊るして豚箱にぶち込むべきとか思ってる?
日テレ、卑怯者すぎて草
本当に沈静化を模索してるとしたらコレを考えた奴はアホを通り越してサイコパスの素質あるぞ
日本の漫画好きには最近ある程度
漫画家は単行本表紙のイラストや後書き、販促物はタダで描いてるとか
映画がいくらヒットしても原作者には最初にはした金渡されて終わりとかバレてるけど
海外のファンにはこれからだろうか
いっそ大炎上して外圧でテレビ局も出版社ももっと著作者に金払うようになってほしいな
原作者のブログにもプロデューサーとしかやり取りしていなくて脚本家や監督と直接やり取りしたことは無かったと書いてあった
ワンチャン原作者の意向が脚本家に伝わってなかったまである
やったもん勝ちだと思ってるんだよ
原作者の投稿もスタッフの投稿も全部魚拓残ってんのに
隠ぺいw
嘘つきクズテレビ
コナン引き上げろ
たとえ話がわからないの頭悪そうなw
原作者ないがしろにして出版社とTV局だけで話が進んでいったんじゃないか
原作者の公表内容から見ると現場内部の連絡連携が腐ってたと思われる
それをパワーバランスでなあなあで済まそうとしてたら思いの外、小学館側から強く言われる形になり終盤で偉い様まで伝わって上層部からナタが振るわれた形では。
解明するとドラマ制作部の人間の首が飛んで相沢も無事じゃ済まんからどうにか隠したいんでしょ
遺族が認めなきゃ遺書の内容も公開されんだろうし
一応、炎上を収める定番の対処の一つに「沈静化(飽きる)するまで黙ってスルー」
というのがあるからそれ狙いだろう。
大人だろうが創価みたいに辞めるって言ったら集団で総括みたいなことになったらどうしようもなくなるだろ
脚本、ドラマ制作側から鬼クレーム入ったときに小学館がうまくクッションになれてないとしたら地獄だろうね
従業員が取引先の要求に不満持ってSNSで名指しお気持ち表明したら
普通はコンプラ違反として当人はもちろん上司役員まで巻き込んだ大問題なるで
仕事で知りえた話を漏らしてるからプライベートかどうかはあんま関係ないな
契約で縛っておけばこうはならなかったのかもしれんが
日本のテレビ業界の商慣習には合わないんだろうな
どんだけ時代に取り残されてるんだ?
もはやネット=世間だぞ
閉じた狭い世界にいるのはテレビマンのほうw
は?マジなんそれ!?
それは駄目だろそんなんするならもう日テレにはニュースやドラマとかでいじめ問題を偉そうに語る資格無いわ
それが自社商品と関係のない話ならな
自社商品についての関係スタッフの言論なら、私的であろうが責任が無いとは言えんよ
だってこれが好意的な私的ツイートだったなら日テレはその利益を享受するわけだろ?
ってことはそうでない不利益も享受する責任があるってこった
いつも言葉が軽くにしか聞こえねぇんだよ日テレ
脚本家に責任取れなんて言ってないぞ
ただ一言謝罪して欲しいだけで
本当に気持ち悪い
相手のいない所で好き放題言うとか
人として最低
無理してかばう価値があるわけないだろうからPとか日テレ自体が相当なことやってたんだろ
今さら「誹謗中傷はやめて」だと?
どの口が言ってんだよ(笑)
とことん原作者を小馬鹿にしてやがる
さあきちんと切って膿を出して謝りましょう
いつも人に強要してて自分らはできませんか
テレビ放送っていう絶対的強権をバックにした横暴、人権レベルの権利侵害、事実関係の隠蔽
なにより人が死んでるって点で悪質さがジャニーズより際立ってる
これの責任が自分たち日テレだ、と宣言する意味わかってんのかな
そんな重い責任の取り方がジャニーズ以下だったら許されないってわかってんのかな
謝罪しても叩かれるでしょ
ほとぼり冷めるまで出て来ないのが正解
自分の身を守るためにもな
スクショとられてるから意味ない
それた矛先が脚本家に刺さりまくってるぞ
社会的罰といったらそれしかない
どう見てもダンマリ貫いてる現状の方が火に油注いでるとしか思えないが
現に日テレのこの発言も批判されまくってるじゃん
顔出しもしてたしご近所からヒソヒソされるだろうね、家族「は」かわいそw
謝罪してうまく立ち回ればPに責任押し付けるくらいはできそうだけどな
出てきたらもっとひどい事になるのは容易に想像できる
ネットの悪意を舐めたらいけない
日テレの責任だと言うのなら、ドラマ制作の責任者なり
それこそ日テレの社長なりが出てきて謝罪しろよって話だからな
こいつらがやってるのは日テレという実体の無い存在が全て悪いとしてるだけ
なんか反省してます的なこと言ってたけど、全く変わっていない
こんな連中が公共の電波を独占して金儲けしてること自体がおかしい
>日テレという実体の無い存在
!?
出てくるって別に記者会見開けと言ってる訳じゃないぞ?
ただ一言SNSなりで謝罪や追悼の言葉を発しても良いだろ
それすら一切無く存在を消してたらそりゃ犯人探しは止まらんわ
どの面下げてだよ本当に
犯人捜しって言ってももうほとんど答え出てるからなあ
まあお前の言う通り誰かが説明責任果たさなければいけないよ
この場合日テレのトップが出て来てもおかしくない
松本で騒ぎまくってるメディアが
個人攻撃はやめろ!とか正義面で言ってるのほんま草生える
原因の一つが何言うてんの??
じゃあ、元から原作を変えないという条件のある契約を結んだにもかかわらずその核となる部分の原作を変えないという条件を反故にするつもりで契約を結んだってこと?
悪質じゃない?
海外の契約社会では考えられないことだろうし、BBCとかにこのことについて複数メールなどで垂れ込みがあったら調べてくれるかな?
原因の一つが何言うてんの??
メディア「死ぬとは思ってなかった」
そういうこと→ジシ
公式が誹謗中傷してた事に対して説明責任がありますよ
脚本家様への誹謗中傷、この正義のワイ将様がスクショ取りまくっといてやったかんなw
震えて眠れや手前等よぉwww
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様www
お前が誹謗中傷を止めるためにやる事やれや
日テレ及び関係者の無作法への批判も誹謗中傷に含める気か?
「劇場版のネームも少し入ってます。バカどもが話が書けないというので これを週間連載と並行し300P書いたら時間の都合上、大幅カット。
さらに放送延期の罪を全てなすりつけられた
空知先生の気持ちを考えてみよう。
……戦争ってなくならないね。」
初動はそれどころか「うちなんも悪くないんで」ってなもんだったし
見えてるところだけでインスタで脚本家連中からの攻撃、ドラマ公式tiktokからの攻撃
見えないところではそのファンからのファンネル
後は妄想になるけど日テレからの圧力
BBCはイギリスのニュースで能登地震によって日本全土が壊滅的な被害を受けてるとか報じてたから信用するな
調べたら相沢友子って元グラビア上がりの脚本家だってね
そして原作クラッシャーとして有名なのに起用され続けている
つまり枕営業で仕事ゲットした可能性も出てくる
原作者なんて野良猫みたいなもんだからな
勝手に生えてくる
人が一人亡くなっているんだから松本と一緒に休業したら?
どうしてこうなったのか、ちゃんと原因を究明してほしいんだよ
そもそもドラマを撮る前に原作者と制作陣の双方が話し合ったのに、なんで脚本家があんな投稿をすることになったのか...
そこら辺を明らかにしてほしいわ
少しだけな
お前のそのレス、その脚本家様にこいつこんな事言うてましたよって通報してやろうか?w
まあ震えて眠りなw
多かったと思うが、日テレはそれらを見なかったのかな?
お前ら鬱陶しいから黙れって自己都合しか感じないぞ
透明人間でももう少し隠すわってぐらい。
あぁ共感性羞恥を起こさせて視線を向けさせないようって意味でクズいコメントなのかな?策士やね。
作品に対する愛情が深い方だったんだなぁ。
私なら性格悪いから原作より面白い!って高評価より勝手に変えられた部分が批判されてるほうが安心して苦笑いで友人に愚痴って終わっちゃうかも。
お前みたいなのがピックアップされて「誹謗中傷ばかり」と論われる材料になるんだよ
日テレがその為に自演してるんでもなきゃ、さすがに一線超え過ぎだ
有名って言ってもミステリと言う勿れの恋愛要素くらいじゃね
キャスティングに関しては脚本家関係ないし
社長なり制作局長なりプロデューサーなりが記者会見ひらかないの?w
原作者が筆折りかけるくらいメンタル壊した「おせん」というドラマもこのプロデューサー
そのおしんと今回のドラマ、プロデューサーが一緒なんよな…
そこで故人に対してもう少し言う事ないの?明らかに言い訳の文章比重のが高いよね?
売れないシンガーソングライターが脚本に足を突っ込んだ結果
昔はマルチタレント的な事をやっていたらしいから業界に
顔が利くから守って貰う側に居るんだな
枕云々は完全な憶測だからなあ
余計なもん混ぜるなって感じ
黙れよ、蛆虫
俺は忘れないぞ
お前らも出て来ないやないか!!って突っ込まれるだけ
やってみろ ヘタレカス
くそが!
老害の宗教では自殺は地獄行きらしいから、自発的に地獄に堕ちたのは自分が悪いと思ってるからかもしれない
脚本家叩きはやめよう
誰の事か俺ははっきり言わんけど、本人なら知ってるよな
どっちを庇えばテレビ局の利益になるのか
明白やね
脚本家叩きはやめよう
重く受け止めておりますの一文が追加されただけ最初のよりはマシか
テラスハウスの件だって忘れてないぞ?
テレビは他人の著作物のブランド力だけ利用したいだけなんでしょ?
漫画家なんてどうせ影響力ないんだから言わせとけってのがずっと続いてて起きたのが今回の事だろ
やったら何倍になって返ってきても文句言うな
世界中でイジメはなくなってないんだが
なんで日本限定みたいに言ったの?
日本どころか人類で無くなる事はないぞw
最初から反故にしようとは思ってないだろうけど、現場に口出しする原作者は害悪だ、って言う人多いんよな
でやりとりしていくうちにスケジュールが無くなり、これ以上かかると色んな人に迷惑がかかりますよと脅す
今回の事でいい方に変わってくれたらと思うよ
借りパク転売がこの業界では常識
出版社や漫画家は実写化の話がきても断ったほうががいいと思うよ。
自分たちで作る才能ないから安直に漁ってるだけだから
余計に薄っぺらく感じるのは気のせいか?
コミックに責任転嫁すんなやテレカス
日テレは被害者ヅラで悪いのはネット民って言いたいのか
凄いね、他人事だね
日テレの社長や自分の家族が痛い目に遭わないと何も変わらなそうだな
反社思想の奴はこういう連中こそ狙えば良いんじゃないのかな
先ずは謝罪せーよカス
当事者の脚本家が逃げた以上、まずは日テレが説明なり謝罪なりをして、その後本人をとっ捕まえて表に引っ張り出せばいい
外野が誹謗中傷を繰り返す
それを正義だと思ってるのが頭イカれてる
日テレにいくら苦情出しても末端のオペレーターが辛い思いするだけで日テレはお茶を濁して終わるだけ
放送局からすればスポンサーか社長の家族を攻撃されるのが一番効くんだよ
どう考えても「関係者」のせいじゃないですかね
日テレ以下だぞ?
自殺するまではむしろ原作者が脚本家らに攻撃されてたんだけど
その時系列が理解できてないって頭イカれてる
悪い事をしなければそもそも叩かれないんだぞ
身から出た錆ってご存知ない?w
あとおまえらは加害者側だぞ
やばいなこいつら
これで個人攻撃はやめてください!はさすがに何言ってんだ
少なくともお前らが言えた義理かね?
お前自身がまずそのカスなんだが自分の発言理解してるのか?
でも、ネットに火をつけた責任があるのは日テレだし、亡くなったのはドラマ化のせい
企業としての責任は大いにあるし、その部分についての指摘は誹謗中傷ではない
個人じゃなくそういう日テレの企業体質にも批判が集まってるだろ
別に犯人探しってわけじゃなくて何故原作者が死ななければならなかったのか
「勝手に死んだんだから知らん」とでもいうつもりなのかな
ネットのカスどもが騒がなきゃこんなことにはならなかっただろうよ
責任転嫁甚だしいわ
おう、ハリウッドもその傾向あるから存分に恐れたまえよw
SNSでの攻撃とかくだらないからやめろ
人殺しブログ
日テレが何もしないから末端が攻撃されるんだろうが
まあ末端は真っ黒だけどな
確かにお前以上のカスは見たことが無いな
そのネットのカスどもに意見を求めたカスが居るらしいぞ?
何と!関係者の脚本家なんだがw
改変ばっかしてる日テレの責任も大きいんやぞ
お前当事者だろ
原作者叩きを煽ってたよね
降りてもらう時に原作者からの注文についてどういう説明したのか
原作と脚本家の両方に都合いいこと言ってごまかしてなかったか
その結果が確執につながった可能性があるのではないか
日テレは感謝してても相手は自殺したんだけど?
許諾を頂いて放送しております。とも言ってるが、
「放送日に間に合わなくなりますからこれで納得してください」だのとぬかして
許諾せざるを得ない状況まで原作者を追い詰めたのは日テレだろが
お前らが殺したんだよ
原作無視して原作者を邪魔者扱いしたのはネット民じゃないよ
ネット民がいなければ自殺なんてしなかったんだよ
どうなっての日テレさん
原作者ってそんな攻撃されてなかったように見えるんだよ
確かにお前一番悪いね
それを勝手にいじくり倒してるんだから原作者もこうなるわ
原作者を攻撃してたのは脚本家とその取り巻きくらいだしな
あまつさえネットのせいにしようとしているな
燃料投下
もう収集つかんぞ
馬鹿なのか日テレ
それ言い出したらそもそもネット民ファンネルとして脚本家に飛ばした原作者が悪いってなるけど大丈夫?
そう一番悪いのは小学館と編集部と担当編集者だよ
作家の盾鉾となり、共に作品を守ることができなかったのは致命的に悪いと思う
お前らが守ってやらなくて誰が作家守るんだと
脚本家はタレント事務所の要望が大事
タレント事務所にとって脚本家は都合がいい
こんな関係だとして、日テレは色々隠そうと策を練ってると予想
犯罪者の大多数は何であいつらは捕まえないんだ!あいつらだっておんなじ事をやってるじゃないか!的な事を言うんや
パクリって話題になってるな
このドラマのチーフプロデューサーも三上絵里子だし
あのSNSでの炎上はむしろ原作者に都合のいい状況になってたからな
今の日テレは悪質なネット民から脚本家を守ることに全力だ
せやで、最後の方降ろされた愚痴をネットに放流した
あれは正しいと思って良いんだよね
日テレさんよ
脚本家が半年ぐらいネット絶てば良いだけでは?
それだけの才能があれば楽曲も売れているかもねw
他人事みたいなすっとぼけたコメントするんだろ?
半年もすれば皆興味も薄れるわな
自責の念は一生消えないだろうけどな
オリジナルのドラマ作れるならそれでも良いんだけどさw
確実な自殺の原因が判明するまではどこまでも他人だし仕方ないだろう
遺書でも公開されない限り無理だと思うよ
原作者に書き込みを消すように指示したのは小学舘だろうしね
ある意味、決定打ではある
日テレはよく考えたほうがいい 放火犯を擁護するのかという罪を
さっさと切り捨てないと痛い目にあうぞ フジテレビと同じ目にあう気がするー
報道に関しても説得力無くなって馬鹿にされる存在になる
それでファンネルがネチネチ攻撃してきたから芦原先生が説明投稿したんやね
そんなタマじゃないだろうから大丈夫やろ(テキトー
↑
これは原作者に対する誹謗中傷じゃ無いの?
脚本家のお仲間連中が書いてたみたいですけど?
インパクトでかすぎて誰も忘れんと思うが
興味は薄れるけど忘れた訳ではない
いや、ネットに叩かれてるあたしは悲劇のヒロインってなってると思うで
それを無かったかのように正義ツラして日テレに責任押し付けようとしてるネットカスは論外
それこそ原作者に対しても失礼だろうが
ネットの炎上なんてスルーでいいんだよ
まあコレだよな
何の確執があるかは知らんけど、そこまでバレてたらどうしようも無いわ
別にあがっている批判全てが誹謗中傷だけじゃないでしょ
それと批判が誹謗中傷とでも?
原作改変炎上ネタなんてアニメやドラマでどっかしらで繰り返すからその度ほじくり返されるぞ
「もう世に出てくるな」「詫びろ」芦原妃名子さん死去で誹謗中傷 脚本家のSNSにコメントつけた文筆家「家族も身の危険感じている」
相沢氏の投稿にコメントした理由については、「ドラマが終盤になって流れが変わったように感じていたこともあり、素直にその投稿の感想を書きました」と説明。その際に「尊厳」という表現したことについては、次のように述べた。
「多々ある制作事情の上で両先生のご事情を察して明記したものでした。書き手、作り手というのは、皆さま孤独なもので、それを察しての発言で、それ以上でもそれ以下でもありません」
確かに忘れてるだろうけど、多分漫画の実写化とかその類の企画はスタッフ確認してると思う
もうやめっようぜ
調査に時間がかかるならその旨を発表すべきで、「誹謗中傷はやめて下さい」じゃねーんだよ
人が一人亡くなってんだから悲劇を繰り返さないためにちゃんと原因を調べて対策を取らないと
ネット民が悪いということは、ファンネルを飛ばした原作者も悪いってなるけど大丈夫?
もうこの脚本家が使われることは二度とないだろ
あのツイートしておいて全く攻撃の意志がなかったとしたらとんだお花畑ではある
お前が原作者の代弁者か?www
アホが
BBCとかにタレ込まれるとこまるの?
組織という実体のないものに範囲広げて責任の所在を曖昧にさせるのって
ぶっちゃけただの卑怯じゃね?
ネットじゃなくてテレビと脚本家が悪いぞ
ファンネルが勝手にやったんですーって感じで
遺書にそう書かれてたのならともかく
最後のSNSの発言が本心とは限らんけどな
脚本家の肩を持って原作者を攻撃してくる人達に対して、身を守るための弁明の言葉だったのかもしれないし
勝手に故人の遺志を騙るのは辞めた方が良いと思うぞ
ほんとに最初から保護にするつもりはないのかな?
制作に時間がかかるのはわかり切ってるから昔はもっと早くから撮影とかしてなかった?
時間がないからでゴリ押すつもりは本当になかったの?
脚本家のファンネルは身内だったんだよなぁ
そもそも実名のインスタで原作者批判してたし
その人は人殺したわけじゃないからなあ
来年も日テレの事は信用してないとは思うなw
はよ忘れてほしいな~ってか?クソゴミパヨマスゴミテレビ局さんよwww
で、素人って表現については?
タレ込めばいいじゃんww
だけどBBCもマトモなメディアじゃないよww
原作者を詰って酷すぎ・・
原作者が悪くて地獄行きって言いたいの?
原作者が悪いからそれで脚本家を批判するなって言いたいの?
酷すぎ・・
原作者の人は何でそこまで言われないといけないの?
人一人ころした事の責任が会社に有るのなら、当然それくらいの対応をするのが当然だよな
まさか口だけで言ってるわけじゃないだろうし
もしそう遺書に書かれてるなら原作者が聖人すぎる事で話題にはなるな
そして比べられる脚本家
攻撃はされないだろうけども
おおいいぞタレ込めよ〜
…なんて言うかアホなん?
仮に原作者が死んでなくてもその行為をやった事実自体は残り続けるのに
ドラマ化始まってしまえばなし崩し的にそんな事はどうにでもなる、みたいな考え方が透けて見えるのに虫酸が走る
それじゃ会社としてどういう対応を取るんですか
何もしないわけじゃないよな
何も困らんからタレこんだら報告してくれ
それな
速攻で申し訳ありませんでしたって言っとけばこうはなって無かったよな
まさか自◯するとは思ってなかったんだろうけど
それと亡くなった人を利用してインプレッション稼ぎするのはヤバいわ
1ヶ月で懲罰下せるようにするぐらいすべき
匿名なんて卑怯な立場だから暴言なり誹謗中傷なり吐けるんだろうしそんなものは言論弾圧にはならない
一言謝罪しておけばこれ以上責めるのは止めようって空気にもなっただろうにな
ダンマリ続けてたんじゃ一生収まらないでしょ
しかも脚本家を責めるのは止めようって言ってるメディア達も今回の騒動の原因について報道するのを止めないつもりだし
そうなったらどうしても脚本家が悪いってみんななっちゃうのに
ダンマリ続けるならこのまま消えてくれ
日テレに責任が有るというのなら日テレが責任果たせよっていう話だからな
まぁ加害者側の癖に被害者に乗っかって批判しかしてなかったからしょうがないか
それをしちゃうと真っ先に処されるのは脚本家とその周りになっちゃうんだけど良いのかそれ?w
まあ誹謗中傷を真っ先に始めた奴が処されるのが道理ってもんだよなw
何様のつもりだよこいつ
それ書いたのは別の奴だろ
重く受け止めて…の言葉のなんと軽いこと
人が死んでんねんで
小学館はドラマ化アニメ化なくなると怖いから日テレに逆らえないし
どちら側とか関係ない
誹謗中傷した奴らを全員摘発するようにすれば匿名だろうがビビって簡単に暴言を書き込む奴は減るさ
人一人殺してるんだから普通は責任者のクビが飛ぶよな
プロデューサーなのか、ドラマ班の部長なのか、局長なのかは知らないが
自分とこは何もする姿勢も見せないのに
こっちにはお願いするんだよな
厚顔無恥もええとこ
どちら側とか関係ないとか言い出すのは大体犯罪者側なんよ
しなばもろともーってねw
騙されんなよ?
その匿名希望共を利用しようとしたのによく言うよw
炎上したからガス抜きとしか思ってないぞ、日テレは。責任なんて一切実際は思ってない。
だからドラマのページでは以前の糞文のまま掲載してる。
やっぱり自殺関連は報道も抑制的にやってるのか
そもそも、この時期この流れで賛同が得られると思ってるの?w
散々悪名振りまいてきたのにここにきて
でもナツコは女児向けや百合ものでは有能だからって相対的に再評価されはじめてて草
オレが一番嫌いなのは正義ツラと同時に責任転嫁をしようとしてる奴らなんでな
お前みたいな短絡的で低レベルな思考にら辟易するわ
それを原作者が亡くなる前に言ってれば説得される奴も居たかもだけどなw
お前の趣味とか知らんw
日本語上手だね
つか自己弁護の文がすごすぎてこれは燃え盛るな
やはりあのクソ規制はネット民から都合の悪いこと言われたら腹立つから法整備させたんだろ
ゴミ売は二次被害起きたらどうすんのって脅してるつもりなんだろうが
このままじゃ犬死させられた原作者は浮かばれねえだろ殺したのはお前らなんだよ
原作者のことなんてどうでもよくて保身しか頭にないんだろうな・・・
この流れでよく短絡的とか言えるね、びっくりだわ
その時点はもう通り過ぎてますよw
責任感も危機感が全然わってこない
全員首でいいよ
どうせ今後も碌な仕事しないしw
害悪でしかない
事実って何?
それに万一事実だったとしても名誉毀損は成り立つからな?
お前みたいな短絡的で低レベルなレスには辟易するわ
脚本家含めスタッフも原作者イジメてたってことさ
速攻で被害者ぶって責任転嫁
会社全体の責任ですとか言って誤魔化して逃げようとしたら更に炎上するからそれだけは避けた方が良いと思う
複数人で垂れ込んだ方がいいのかな?
賛同なんて得ようと思ってないよ
ここは誰かを叩きたい奴らだらけだもんな
印象操作がんばってくださいね日テレさん笑
まさに683の事じゃん
匿名希望を利用して匿名希望の誹謗中傷の厳罰化を叫ぶとか矛盾にも程があんよw
攻撃した事実は変えられないんで脚本家への攻撃をした奴らにも誹謗中傷の罰を受けるべき
全てを有耶無耶にしてはいけない
他人のふんどしで自分の作品と勘違いしてるのがもうね
なんか、海外メディアにタレ込んだらってって発言にはよく反応が返ってくるんだよね
海外は契約社会だし、核となる条件を元々反故にするつもりで騙されたことによって原作者がダムにって話は知られるとまずいのかも?
BBC以外だとどこがいいか知ってる人ー?
そうだね気持ちよくなりたい一心でコメントしてる
お前みたいなやつが来る場所だね
落ち着いて聞いてくださいね?
その誰かを叩きたい奴の前に叩かれるような行為をした奴が現れたら、そりゃ叩かれるやろw
スパイファミリーくらいフラットなのが理想的だね
世の中たかが創作に入れ込み過ぎ
まあ、こんなことがあったら今後はスポンサーも改変に協力したと世間に思われることになるかもね
じゃあ683みたいな事言う必要もないよね
ただ愚痴を言いたいだけでコメントしたの?
脚本家だってなろう作家は見下しちゃうやろ、お前らと一緒よ
事実関係を調べてるから続報を待ってね的なことちょっと入れとけば
みんなさほどヒートアップしないだろうにな
お前個人の意見を一般化しようとしてもそれはお前の中にしか存在しないんだぜ
自殺したからでしょう
別に特になろう作家見下してないしなぁ…
コナンは日本テレではなく読売テレビだぞ
自己保身を先にして火に油をそそぐあたりコンプラ適当だよね
コメントといいミヤネ屋といい
ゼークトの言う無能な働き者感があるわ
それな、社長が名入りで少しでもお気持ち表明しておけば時間稼ぎくらい出来たのに…
内輪の人間守る方優先させるんだから火に油だよ
性暴力は心の殺人って言われてるからだよ
その疑惑があるから叩かれる
最近は陳腐な女性(笑)原作担ぐのがブームだからな
脚本家も鬱憤溜まってるだろうね
TVで印象操作しようとするとかアホなのか
女性原作じゃ無かった時もやりたい放題してたからそれは通らんよ
安い感情論でダブスタし過ぎだよね
そうでなくてもここまで顛末が知れ渡ってれば無理なもんは無理だよな
逆張りしてでも相手してほしいくらいさみしい奴なんだ
まともに相手する方が無駄だよ
まっちゃんが性暴力やったっていう客観的証拠なんていまのところ何もないけどね
文春が報じる女側の発言と文春にのっかるテレビの放送だけで自殺に追い込まれるレベルで叩かれてるが
老害の宗教では自殺は地獄行きらしいから、自発的に地獄に堕ちたのは自分が悪いと思ってるからかもしれない
脚本家叩きはやめよう
おせんの時にちゃんと叩き折ってたらこんなことにはならなかったかもしれないって考えるとなぁ
同じスタッフの別ドラマでもいいですか
前科が多過ぎなんだよ
皆鬱憤溜まってた
ナタカスの罪は重いね
SNSの書き込みは脚本家個人の行動だろ
なんで?
人がタヒんで無いうちはその言い分も聞かれただろうにね
未完になってしまったのがなぁ
そのお仲間もね
知るかよ、普段の素行が悪くて嫌われてたんだろ
脚本家個人とかが戦わなきゃいけなくなっちゃうんだよ
誹謗中傷やめてと言う前に、企業として責任の所在をはっきりさせてちゃんと土俵に上げってこいよ。
そもそも批判ならいいってのもわからないけど笑
何気取りで批判()してんの君ら笑
感情論で返す知能しかないんだから黙ってたほうがいいよ笑
違うよ裁判所次第だよ
バス絵の監督みたいこといってら
その何気取りで批判してる連中を説得しないとヤバいって言う事なんだぞ?w
具体的には今後のスポンサー的な意味で
作中でキャラに嫌み言わせて流したんだろうからほっといたれや
自殺して最高のギャグ漫画に昇華したね
人自殺させて批判されることに何気取りも何もある?
あるだろ
日テレの原作軽視がこれまでも問題起こしてたんだから
宣伝とか圧力とか色々あるだろうけど、原作改変でクソに成り下がる可能性高いし、素直に楽しむの難しくなりそう
じゃあなおさら控えないとね笑
あれは間違ってないしなぁ
それはぜひ脚本家に言ってあげてほしい
日テレの姿勢がよく分かるな
そもそもの原因はコイツ等じゃん
無いわけない
ゴリ押すのは当然だけど奇跡的に上手くいって大丈夫かも。ぐらいのノリ
見逃すなんてありえないわ
ドラマの原作者先生の批判にいいねつけてたって話あるけどマジか?
真実なら最低すぎんだろ
今後は脚本家が好きな作品をチョイスしていく方向でやらないとダメなんじゃない?
このドラマの脚本家が今後企画に関われるかどうかは知らんけども
「お悔やみ申し上げます」とか他人事だからな
そりゃ世間から叩かれるでしょ
原作者に対して言うべきことあるだろうに
逃げ回ってる奴はもれなくクズ
ネットイナゴが悪い!の一点張りで盛り上がってた。
むしろ脚本家が好きなもの選ぶってのもどうかと思う
何様感あるし
あくまで原作者側が脚本家やPを選べるくらいの方が正常なのでは?
脚本家も嫌なら断ればいいし
脚本家が「原作」と言う圧力はあるだろうし、「スポンサー」とか「(タレント)事務所」とかの圧力も有ったのか?
仮に「原作寄り」に書いたとして、「スポンサー」とか「(タレント)事務所」とかに不満があれば「修正」させられるのか?>逆も然りだが……
そうなんか?!最悪やなくそ日テレ…
そりゃあんなぺらっぺらな建前コメしか出さんわな
そんでこんな大事件になってから誹謗中傷やめてとか白々しいにも程がある
それガチなら釈明は必須だな
悪いが記憶にない
チャールズの本をデーブが紹介してたのは見た
しかも載せる必要もない写真に主演女優との2ショットをあえて使ってたりして
色々と含みあるんだよな
そしてその所業を非難されると他人の所為にするマスゴミ根性、流石は持ちつ持たれつの間柄ゴミ売り御抱え脚本家に葛マスゴミのゴミ売りグループはん達ですな。
原作に対する解像度が高ければこう言う問題は起きてないと思うのよ
解像度を高くするにはある程度作品への理解が無いとコンバートは難しい
ぶっちゃけ、それが仕事だろって言われるとそうなんだがそれが出来ないならなるべく問題が起きない方法を模索した方がいいだろ?
なら、監督や脚本家が好きかつ受けてる原作をチョイスするのが1番安牌なんじゃ無いかと
私たちは悪くありませんのスタンスだったよ
司会の宮根含め出演者みんな日本テレビのいいなりだから都合の悪いことは言わないよ
「ネット民」とかいう仮想の敵を叩いて盛り上がってた
ネットイナゴの前に出てきてネットイナゴが悪いってギャグか
ジェラシックパークでわざわざ恐竜の前に出てきて恐竜に食われる役かなんかかよw
それだと
私が(脚本家)選んでやった
となるのが今の現実だと思うから
まずやるべきは業界人のリテラシーの向上だと思うわ
現に今回の集団いじめと言われてるインスタは脚本家達の考えがあまりにズレてた
故人を攻撃してたの実質お前らじゃん
未だに故人に対する対応間違ってるしどうすんのこれ
…ハズレしか入ってないって事は無いよね?
文筆家ならわかるよね?
そう言う態度なら原作者の方が首を縦に振ることの方が少なそうだが…
何でオリジナル脚本作れないのに偉そうなんだか
原作者が改変禁止を何度も伝えたにも関わらず守られなかった訳だから日テレが意図的に無視したんだと思うけど許諾条件を守らないなら脚本家は勿論誰であれ責任者が更迭されるのは当たり前だし最悪制作中止になる事案なのでは?
君らただの野次馬やん
スポンサーに嫌がらせでもするん?
死人が出てるんだけど日テレはどう責任を取るつもりなんだ
話はそれからだ
日テレサイドの傲慢さが終わってる
いくらカギをかけて見れないようにして人殺しに卑怯者が逃げようとも記録を取ってる人いますのでどんどんー魚拓ってコピーを増やしましょう
人殺しを野に放ったままにしないためにも情報の共有は必須です。
奇しくも同じ日テレのドラマだが、作品内で主人公である小説家の作品がクズ脚本家によって意に沿わない形で映像化されようとしているのを知り出版社の担当が独り体を張ってそれを阻止するという話があった。
現実はドラマのようにはいかないが、今回、原作者と脚本家の間で調整役となっていた筈の小学館はきちんと仕事をしていたのだろうか。
何一つとしてあってなかったやろ
人としてどうなの?って思う
まあ人の命をないがしろにするばかりか冒涜までしていれば必然的なことかもね
どこが悪いのか分からんくなる程という話は聞くので
日テレ上層部が悪いな
自分たちに対しては批判するな
は通用しませんよ
この※欄にも湧いてるけど、どうも自殺に追い込んだのはネット民という認識らしいよ
一部の逆張りガイ以外はどう考えてもネット民の大部分、原作者に同情する声だったんだけどね
カタがつくまで企業は日テレ番組のスポンサーとして付くかを様子見する流れになったら日テレヤバいな
何故こう言うトラブルになったのかは説明一切なし
関西では系列局のよみうりもニュースで取り上げたもののスタジオで議論することなくさらっと読み上げて終わり
フジに関してはコメンテーターがSNSのせいで〜みたいなトンチンカンなコメントに最後は悩みの相談ダイヤル読み上げ
今回の件に関してはSNSじゃなくて君たちテレビ側の人間が100パー悪いだろ
脚本家による原作者批判
という証拠がネットにあるのに
それをなかったことにはできないよね
どー考えても脚本家が原作を読んでない&無能としか思えないが
その脚本家をかばって原作者はかばわないとかいかに身内びいきかわかるよな
ステマ起稿はステマバレてどういう対応したの?
なんでまだステマ営業してるの?w
「非は日本テレビにある」と認めて謝罪すると
賠償問題になるからねー
⚪︎ね!とか人格否定はアカンけど、あの脚本家先生は鬱でしばらく筆折ってた方が破壊される次の犠牲者・作品が出なくて平和だと思う
具体的な内容はいつ発表するんだ?
直接○ねは無くても
別の作品でまた脚本やったときに「ああ、あの原作者○したやつか・・・」
ってなるからペンネーム変えて他人として出直しとかのがいいんじゃね
保身に走ってその辺の想像力も欠如してるし
こんなのが情報を扱う機関ということが恐ろしい
松ちゃん出しません!て事前告知してたけど実際の放送では出演させて言い訳が去年のストックがあったからって
もう脱帽だよね 論外
事の発端になった人だよね?
youtubebrの報告でしかないからアレだけどブレイカーさんはインスタで長文で謝罪ではなく簡単なお悔やみを申し上げただけだったぞ
しかもそこから30分で鍵垢に戻すチキン具合
社長が辞めた程度では緩いから今回の関係者は全員クビにすべきだな
後は原作改変を禁止にしたのにやたら原作改変した経緯と原作者を攻撃した脚本家周りの全貌を明らかにしてネットでデカデカと周知すべき
脚本家は相当プライドが高かったんだろうな
炎上する馬鹿特有だけど
一応脚本家なら本当に1ミリも思っていなくても形だけ謝罪する知恵も回せないとは思えないし
実際そのくらいやらないと意味ないよな
社長やPやらが形式的にクビになった所でどうせ裏で生活するには困らない程度には稼いでるだろうし
日テレなんかよりBBCの方が役立つもんな
亡くなったことに日テレと脚本家が一切関係ないような対応をしてるから叩かれてる訳で
自業自得だろう
ほんとどの口で言ってるんだよ
どっかの国民みたいだね、って美しきニッポンの民度もそうなって来てるねー。
焼け野原になるまで止まらんよ
じょあ、気に入らないやつはとことん追い詰めたもん勝ちで加害者が好き放題ってこと?
なんか、脚本家を擁護してる意見って意見を言ってる人の誹謗中傷を盛り込んで誹謗中傷されるのが嫌なら脚本家批判すんなみたいな書き方多いけど、脚本家サイドの人ってそんな人ばっかりなの?
擁護してた輩達も同じで
この人が今回色々とやらかしてるから因果応報なんだよな
それよりも日テレはチーフプロデューサー、プロデューサー、監督達が原作者とのドラマ化を反故にした事についてしっかり説明する義務あるし批判の矢面に立つ責任がある
それをせずに他人事のようなコメント出してるとかあまりにも酷い
最初に誹謗中傷した自分とこの脚本家に言えよw
仕事をきちんとこなせなかった癖に原作者に仕事取られたみたいな被害者ヅラしてたやろw
日テレらしいわw
それな
自分の事なのに「他の人を責めるのはやめて!」は草不可避
まだなら香典代わりに全巻揃えろよ
読んでねーしTV見てねえくせにはちまJINみてお祭り騒ぎしてんなら加害者と変わんねーから
よっバス江
「原作者との契約と移行を無視した改変を続けたことの謝罪」
と
「無断改変の防護策」&「なぜそうなったのかの社内調査」
だろうが、ふざけんな。
こんな事にはならず
この後もこの人の作品は世に出て
残り続けてただろうに
脚本家はきっかけだけど原作者が自殺した原因はおまえらのように原作と脚本両方を叩いたネット民だぞ
原作者が「脚本家を叩くつもりは無かった」と言った後に自殺してるんだから自身も叩かれた上に向こうにも迷惑をかけてしまったという自責が弱っていたメンタルと重なってああなったのだし
「きっかけ」って何か知ってるか日テレ職員さん?
事の始まり、原因の事やぞ??
オマエの言ってる事は”過程”
そしたらネットの祟り神は暴走を止めるだろうよ。
その脚本家を野放しにして原作者を無理なスケジュールに追い詰めたのは番組Pよね
各方面から関係者の誹謗中傷を止めてというコメントが出てるけど、それは裏返せば、勝手に死んだ原作者が悪いという意味で言ってることにならないか?
特に日テレがその発言をするのは、犯罪者が自分を犯罪者と呼ぶなと言ってるに等しい盗人猛々しい物言いでもある
無関係な第三者なんだから脚本家が死んだところで満足感はないが、それはそれで自業自得でしかないとは思うわ
ネットの叩き民としてはアホが自分でやらかした責任取って頭下げてる無様な姿が見たいってだけだし
システムから変えるのが一番いい
きっかけと原因を一緒にしか考えられないとは哀れな
飛行機事故が起きたら遺族が「飛行機事故が起きたのは飛行機を作ったライト兄弟のせい」というようなもんだぞ
作者の最後のコメは脚本家への恨みだったか?逆だろお前らが勝手に正義厨こじらせて作者を追い詰めたんだよ
どう考えても脚本家が信者ファンネルとばしたせいだろ
責任転嫁ばっかしてるからバス江クソアニメなんだよ
システムよりも原作改変上等の原作者以外は映像化の話は基本的に蹴るべきだろうな
いままでもあったことだけど、今回の件は特に原作者側にもドラマ化に対する意識の改革を促すんじゃないだろうか
金儲けが目的で声をかけてくるテレビマンの甘い言葉に騙されてはいけない
ちょっと考えたらわかるだろ
常に他人に責任転換思考ww
流石やね♡
どう角度から見ても脚本家信者が勝手に正義厨こじらせて作者を追い詰めたんだよ。
時系列をヨメ
これで脚本家を隠居させて私たちは被害者とか言い出して同じこと繰り返す未来しか見えん
火消ししてるようにしか思えんよな
日テレの社長が出てきてすべての最終責任は私にあるとかいって
退職金なしで辞職するぐらいのことやったうえで言ってるならまだ納得もいくが
時系列的にありえないよそれは
こいつなんかあったら悩んだり考えたりする間もなくすぐ死ぬと思ってんのかよやば
誰一人として原作者の味方がいなかったのが透けて見えるんよ
マジで間に入った小学館何してたんやろな テレビのこういう体質は知らないはずないだろうに
原作と原作者を守れない出版社に意味あんのかね
脚本家そんなに叩きたければ叩けばいいじゃんw、どうせ俺には関係ないしw
ただ自殺に追い込んだのはお前らだと上から目線で正論言ってるだけだよ
脚本家は契約履行しなかった責任はあるけど作者が自殺した動機は脚本家の改変ではなくお前らの発言のせいだぞw責任転嫁すんなよw
脚本家が改編した上信者飛ばして嫌がらせしたせいだろ
作者の許諾前に出演者に練習させてたり1話目から改変しまくったり、どうせ出版社との約束なんて撮り終えたらこっちのもんだし位のいつもの感じでやってたら原作者が約束をきちんと守る方だったので、プロデューサーと脚本家が結託して厄介者扱いして追い込んだんだよ。