
「実印は差押禁止財産なので、全財産で金を買い、実印にすることで税務当局からの差し押さえを逃れられる可能性がある」というライフハックを得た。
— いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー (@igz0) February 13, 2024
「実印は差押禁止財産なので、
全財産で金を買い、実印にすることで
税務当局からの差し押さえを逃れられる可能性がある」
というライフハックを得た。
公権力を敵に回したくなかったら絶対に真似しないでね!!
— いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー (@igz0) February 13, 2024
良い子のみんなは、そもそも差し押さえされる状況になっちゃ駄目だぞ☆
これの出番か。。。。 pic.twitter.com/XdGlgrynTO
— log (@logistics_tarou) February 13, 2024
宮本信子(出演), 山崎努(出演), 津川雅彦(出演), 大地康雄(出演), 桜金造(出演), 伊東四朗(出演), 伊丹十三(監督)(2011-11-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5
この記事への反応
・リプには仏像を推す声もあるようですが.、
これは実印が正解だと思います.。
実印に関しては「印鑑証明書の交付を受けられるもの」と定義されていますが.、
仏像の場合「礼拝の対象としない」ものについては
差押禁止財産からは除かれます(徴基通75条関係14及び16)。
・税務署が来て、札束の現金をバタバタ仏壇に置き
「俺は宗教として現金を崇拝している、持って行くなら訴えてやる」
って言って普通に怒られて徴収された
電気屋のオッさんなら知ってる
・滞納若しくは脱税前提なんですねww
10kgで1億円
ダンベルみたいな実印になりそうで草
・金印にして漢委奴国王印と彫ろう
・それよりも自己破産しても
滞納していた税金は免責されないので
自己破産の相談とかする前にカードローン(の枠がまだあればだけど)で
税金支払っちゃって
「税金の支払等も苦しくて借金がより嵩んでしまいました。」
って方向性で話し持っていくと免責許可がおりてからの生活が楽だよ
っていう豆知識がある.
・いま着てる服は差し押さえされないそうですので
インゴットや宝石、指輪にして
服に縫い込んでみるのはどうですか
・二階幹事長の政策活動費と同じように管理すれば
差し押さえされないって聞きました👍✨
スイス銀行にでも預けてるんですかね
これがバズってる時点で
真似しようとしても対策されるし
とにかくリスクに見合わないハックだから
良い子は真似しないようにね!!
真似しようとしても対策されるし
とにかくリスクに見合わないハックだから
良い子は真似しないようにね!!


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
今日から脱税増えそう…