【海外発!Breaking News】2年間、毎日2リットルのエナジードリンクを飲み続けた男性 激痛に襲われ病院へ(英)
記事によると
・エナジードリンクを2年間、毎日2リットル飲み続けていたイギリス在住の男性(36)が自宅で倒れ、病院に運ばれた。
・男性は、エナジードリンクを飲み始めたのは15歳の頃で、エナジードリンクを飲んでいること自体がカッコいいと感じていたという。
・ある日、男性はエナジードリンク「モンスターエナジー」の味を気に入ったそうで、次第に摂取量が増えていった。
・そして最近までの約2年間は、毎日500mlのモンスターエナジーを4本、つまり合計で2リットルものエナジードリンクを摂取し続けていたという。
・もちろんこんな生活が健康に良いわけはなく、昨年12月に血尿が確認され、重症の尿路感染症を何度も発症して治療を受けることになった。
・通院しながら治療に励んでいたが、クリスマスの日に自宅で倒れてしまい、近くの大学病院に運ばれたという。
・男性は激痛を訴えており、医師が検査を行うと、4ミリ大の腎臓結石が発見された。
・この痛みについて、男性は「私は軍で働いていたことがあり、アフガニスタンで負傷したことがありました。しかし腎臓結石の痛みは比べものにならないほど酷いですよ」と当時の激しい痛みを表現した。
・担当医によれば、長期間にわたるエナジードリンクの多量摂取が原因である可能性が高いとした。
・2児の父親で男性は、今回の出来事を機に食生活を改めたそうで、「恐ろしい思いをしましたが、敗血症まで至らずラッキーでした。今は水を飲んで健康的な食事をし、健康を保つようにしていますよ。もうエナジードリンクは一生飲まないですね。若い子がエナジードリンクを飲んでいるのをよく見かけますが、あれは発売されてからそれほど時間が経っていないため、長期的な悪影響は分かっていません。」と語った。
以下、全文を読む
この記事への反応
・エナドリが水代わりはあかんてww
・飲み続けたら、そりゃそうなる
・あらら…何事もほどほどにだよね(ワイ、大酒飲み
・エナジードリンクを水代わりにとは💦
ほかにも生活習慣病とかありそうですよね💦
・エナジードリンク毎日2リットルってよっぽど好きだったのね💦
過度な接種は何をのんでもダメですねっヽ(´Д`;)ノアゥ...
・エナジードリンクって、腎臓結石のおそれがあるのね
・体内にモンスターできてて草
・自分の体で実験して頂きありがとうございます
【【怖すぎ】毎日エナジードリンク6本飲む生活を続けていた若者、とんでもないことになってしまう・・・】
【【マジ注意】エナジードリンクなどを立て続けに飲んだ16歳男子が死亡 原因は急速なカフェイン摂取か】
毎日2リットルって…そら、こうなって当然やろ…
結石は本当に辛い
結石は本当に辛い


イギリスの中二病か・・・
30代まで拗らせ続けるとは
1度エナドリ、味の素、塩、砂糖とかでダメになった内臓は
もう元には戻らんよ
糖尿で失明や切断ぐらいなってもおかしくない
大の大人が飲むモンじゃないわ
エナジードリンクじゃなくあの味を表現した飲み物が欲しい
2022年の年間給与額の中央値は2万7710ポンド(約530万円)
エディンバラ中心部で週5日働く人が、勤務中にマイカーを路上駐車しておく場合、1年間に支払う駐車料金は1万4150ポンド(約270万円)にも上る。税引き前年収の実に半分以上である。
RIZINというドリンクはカフェインゼロ、シュガーゼロ、カロリーゼロ
エナドリ味のドリンク
ただし、2023年11月に販売終了した
効能ないなら売れるわけ無いだろw 企画考えた人は何考えてんだ
それも何回かってレベル
んなもん飲んでも体力回復なんかしねえしお茶飲んでた方がマシや
オロナインC
むちゃさせても痛みは無いが、急に壊れて戻らなくなる
レッドブルが2005年、海外はもっと早かったろたぶん
肥満だったしエナドリだけが原因じゃないだろうけど気を付けといた方がいい
軟膏キメんのか
高校からもう20年くらい毎日2L飲んでるけど、大丈夫だよ?週5で10km走ってるからかもわからんが。
運動は良いことだが腎臓は痛めている。まだ長く使うのだから大事にして
エナジーの過剰供給で自滅する話は漫画やゲームでもよくある話だろ?
しかも4mmとか普通やんけw
むしろエナジードリンクよりもほうれん草とかの方が遥かに原因に近い
海外にほうれん草あるかどうかしらんけどw
??「リボルケイン!!」
20代くらいまではそういうのを少しありがたがって飲んでたこともあるけど
ドリドリエナドリ
山のトンネル海のトンネルみんなで渡り
はるばる来ましたヨーロッパ (密入国者)
やばいかな?
あれ飲むと本当に頭シャッキリするんだよ
正しい原価厨
ワイもです
必要以上のパワーを吸収すれば、. 体には大きな負担をあたえてしまう。
解消方法であり原因でもあるんだよ
慢性的なカフェイン依存です
むしろ結石を抑制する働きの方が知られてるはずなんだけど
単にトイレを我慢したとか、身体を全然動かさないとかの生活習慣の方を疑うべきところだと思うが
最後の方顔色悪かったんだよな
あとは糖分でしかない ほうれん草で常夜鍋とか言ってバクバク食ってるやつの方が一万倍ヤバいぞ
>>60
なに言ってんだこの馬鹿
なんだと貴様~!!👿
お前がな
このコメ欄を見てるだけでもわかるw
これって
エナドリ(ばっかり飲んでると人)は太る
って意味で誰にでも通じると思うけど、略しすぎじゃない?英訳咄嗟にできなかったわ。通訳の時、英日は簡単なんだけど、日英はやたら難易度高いし長くなるんだよね。
エナドリは太る と エナドリ(ばっかり飲んでると人)は太る って何が違うの?
同じでは
味の素?
エナドリが太る訳じゃないからだろ
日本語の主語省略は海外じゃ難易度高いんだよ、多分
エナドリ ゲット ファット
の直訳じゃ通じないだろうことは俺にでもわかる
2000mlって気が狂ってる
レスを返した5秒後ぐらいにつまらない質問をしたと反省した
どうやら俺が文盲だったようだ
Energy drinks makes you fat とかかな
浅い知識だな
こんなところにまで味の素アンチいて草
長時間スマホでの姿勢悪化での肉体被害
大音量イヤフォンでの耳の悪化
スマホ使い過ぎでの老眼の早期化とか
今の若者を早くからじっくり痛めつける要素満載やな
長寿命化した人類を低寿命化させて諸問題解決する気なんかな?
お前の頭ももう元には戻らないんだろうな
カフェイン欲しけりゃコーヒーにしとけ
海外のはリポDとかと似たような成分のはず
これが1日1本100mlが基準なんだから日本の清涼飲料水みたいにガブガブ飲んだらアカン
悪魔の所業
くっそまずかったよ
つまり
カロリーが多いと しぬ!
頭の要領も悪そうだな
そういう意味では酒の方がやばいけどね
ようやく気付き始めてストロング系が衰退してきたけど頭おかしいからな
石が出来ずにそのまま飲み続けてたらもっと酷い事になってた
「もうエナジードリンクはこりごりだよ」
そんなエリート化け物だからモンエナをガブ飲みする必要があるだけで常人が毎日飲むもんじゃないやい
ただ、両方とものたうち回るほど痛い
内臓がちげーわやっぱ
本当に健康に影響が出るって意味だから適量を(戒め
これからはペプシゼロレモン飲むわ
大したことないな
まさにバカ発見器
それで2リットルはやばい。
ストゼロ2リットル毎日飲む方が絶対やばいw
茶~黒色っぽくて表面がギザギザと白色よりで表面がつるんとしたやつでは
全然食生活が違って来るぞ
どちらも家では座りっぱなし、トイレも我慢しがち等の石が形成されて大きくなる共通点はあると思う
尿路結石コレクションでも4mmは大きい方だわ
糖尿なるで。
うん、それ全然関係ねえから。
1日に500mlのカフェオレ2本飲んで倒れて依頼コーヒーもエナドリも飲んでねえわ
基本的に2年間毎日4本も飲めば病気なるのは確実だからな
今までの食生活無視して摂り過ぎると体に悪い
何でも適度が良いんですよ
「TVや動画で流されてる人は気を付けてね?」
塩にも言及しているから全方位敵視ってだけ…?
(味の素は大まかに言うと昆布ダシ+鰹ダシ+椎茸ダシ+塩)
なお理由はブレーキペダルにコーラのボトルがはさまっていたから
ってスレ思い出したくらいエナドリ無関係なほど飲みすぎだろコレ
激痛で悶えたんだが