アイナ・ジ・エンド「ちゃんと届けようと思うと、表情が勝手についてくる」新曲『宝者』MVで手話に挑戦
記事によると
・TOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! アイナLOCKS!」の2月27日放送回でアイナ・ジ・エンドが新曲「宝者」について語った
・アイナ・ジ・エンドは「宝者」のMVで手話にに挑戦
・「手話はね、振り付けと同じ感覚でほぼほぼダンスでしたね」「MVには映ってないけど、本当にお芝居をたくさんしました、声も出してね。耳が不自由な役を相手役の秋谷(百音)さんがやってくださって、私は目がボヤボヤしているっていう役だったんだけども……」と語った
以下、全文を読む
写真家でろう者である齋藤陽道さんがXで苦言
むー。手話をことばとしているろう者には、何を言っているかひと言もわからないMVでした…。
— 齋藤陽道 (@saitoharumichi) March 1, 2024
聴者の音楽のために消費される手話の典型的な例ですね。今や「どんな形でも手話が広まればいい」と無邪気に喜べるステージではないので誤解を解く労苦を思うと気が遠くなる。辛いな https://t.co/BdzhvBrQX5
なかなかしんどいですね。。どこからどう考えたらいいものか、、ほんとうにしんどいです。
— 齋藤陽道 (@saitoharumichi) March 1, 2024
いつもありがとうございます。めぐみさんは考え方や姿勢をぐんぐん変えていく方だという信頼があるので、また最高にうれしいです。映画も次につなげたいなあ。
— 齋藤陽道 (@saitoharumichi) March 1, 2024
『宝者』MVの話、昨今TikTokとかで"手話歌"がミームになっている流れがわかってないと「別にいーじゃん」ってなっちゃうかもしれん……(たぶんこのMVも その流れを汲んだものだろうし)https://t.co/PP4Q5bV7GQhttps://t.co/yQN5NcFXjb https://t.co/8sQ8lgtmK3
— 始条 明 (@AkiraShijo) March 2, 2024
アイナさんが手話に関心を持ったきっかけについて書かれてる記事を、改めて読んでみたら
— ♬˖*/kana (@rb_bricoleur) March 2, 2024
こちらも振り付けみたいって書いてあってあっ……ってなってしまったんですけど
うん……………やっぱりMVに手話を取り入れるには早すぎたとしか言いようがないのかもしれない。https://t.co/H2kV0FyRo8
リプにmvあったけど、「手話は美しい、伝え合うための道具」感を利用した演出に見えてちょっとキツイ。多分これで感動する人も何も悪意はないんだろうけど。
— red braids (@BraidsRed) March 2, 2024
興味を持ってもらうことが大事って言葉が免罪符になっちゃいけないよね… https://t.co/Hyl3WDfpZA
ろう者にはわからない手話は自分を飾るためだけのアクセサリー。ミュージシャンが自分をよく見せたいのは構わないけど、自分を善意の人に見せるために手話(=ろう者)を利用しているの悪質です。そしてこの得意顔。 https://t.co/8oChlvSvJE
— ze (@hsdbspst) March 2, 2024
MV観て記事も読んだけど、制作側のプチブル的なリベラル感が問題だと思う。「私はMV用の手話を覚える過程でマイノリティの生きづらさが分かったし、これは結果的にろう者の方にプラスになるはずだ」っていう幻想と無配慮。それが儚い雰囲気のMVとか、TikTok的消費に帰結してるのが更に歪みを強めている https://t.co/QnqNKc6QxV
— km (@mni36295293) March 2, 2024
このMV、僕はニュースを見て知りましたが、正直「これ手話必要なん?」と思いました。ろう学校の英語教員ですが、手話も英語も言語であり、消費・浪費するものではないし、誰かをより良く見せるための道具でもありません。手話や英語ができると「カッコいい!」って言う人いるけど、違うんよなー。 https://t.co/p3dXYVK6fi
— Sakakibara Hiroaki (@horno0110) March 2, 2024
手話について努めて冷静に批判されている方がいる。私たちにも丁寧に説明してくださっている方もいる。「宝者」のMV、製作陣は経緯と意図を説明して謝罪して削除した方がいい。アイナさんが矢面に立ってインタビュー内容の一部を切り取られ批判されるのは仕方ないが、耐えられない。#アイナジエンド
— manhole (@manhole03659431) March 2, 2024
アイナちゃん「宝者」のMV。
— 👼🪷 (@_J_CHAMPA__) March 2, 2024
私は感動したけど聴覚障害の方からしたら不快なんだな……そんな声が出る気はちょっとしてた😢
「振り付けとして見たらいい」と思ってたけど本人が「手話」って言ってしまったから、そうじゃなくなってしまった🥺
シンプルに不快。手話は見映えだけ狙ったダンスの振り付けと同列に扱っちゃいけない。福祉活動やってる感出したいなら河原のゴミ拾いでもしててくれ
— シマリスはオレの嫁 (@78822222) March 2, 2024
この記事への反応
・受け手に伝わらない手話っぽい振り付けをMVにつけるって、文法も発音もめちゃくちゃな英語で歌ってアメリカ人に聴かせるようなもんじゃん。
恥ずかしくないんかな?
歌うたってる人とは思えない、その辺の表現の感覚がないアイナさんはミュージシャンじゃなくてアイドルなんだろうなと思う。
・『碧いうさぎ』の時も言われてたな、これ。手話は言語であるが故に独自の文法があるのに、それを無視した日本語からの単語置き換えでどうにかなると無邪気に信じて疑わない人が多くて、しばしば認識が噛み合わない、って。善意だけに難しいと。
・ろう者には全く伝わってないのに「手話に挑戦した」と言う自己満足と偽善。
こういう「バリアフリー」を売り物にしたアーティスト消えて欲しい。
・アイナちゃんのこと好きだし、あの歌もMVもとっても素敵で好きなんだけれど、手話は障碍者にとって表現というより意思疎通の手段だからね…
・チラッと見てきたけど手話やったんあれ?
ダンスの振り付けなだけちゃうんか
配慮あるならせめてMVの中に字幕入れてくんないかな、手話以外に読唇術もあること知らないんだろうな歌手は…
・MV観たけど、カメラワークが悪すぎて肝心の伝えたい言葉が伝わらなくなってる感じがした。曖昧な表現は伝わりにくいと思う。
のりピーの碧いうさぎはオカンの友人のろう者も「綺麗な手話」って言ってたしドラマも毎週観てたくらいよ。
・自分達が聴く事が出来ない音を、自分達の言語を使って伝えてくれるのかと思いきや聴者のためのパフォーマンスとして使われただけ(つまり聾者に伝える気はない/伝わらなくても気にしない)ってそれがどういう事なのか想像してみてほしい
・これも『搾取』の形の一つなんだろうなぁ。本人は悪意が無いことがより罪深いというか…ろう者の方に伝わらない手話なんて意味無いもんね。読んでて辛かった…
・椎名林檎がヘルプマークに酷似したグッズ作った時と同じニオイを感じてしまった。
これをきっかけに広まれば良いとか、勘違い擁護が付く所なんかもソックリ。
関連記事
【【大炎上】椎名林檎さんのヘルプマーク酷似グッズ、レコード会社が「椎名林檎さんは無関係」と弁明、椎名さんはダンマリ逃亡 → 火に油の大炎上】
・インスタとかでよく見る手話歌って、手話を使うろう者が見ると「何言ってるのか分からない」
この声こそが事実だと思う。
それなのに「手話歌は泣ける」「手話歌はかっこいい、おしゃれ」とか意味わからないことを言って手話を浪費する聴者がいるのは悲しいな
・アイナ炎上してて悲しい…まぁそういう風に発信したら燃えちゃうよね
段階的には手話を広めるとかそういうところじゃないだろうし
・私も好きなアーティストが手話を取り入れた振付とかやってるの見ると「それに一度手を出すんなら今後ずっと継続してやっていかなきゃ意味なくない…?」て思う
継続的に手話振付するでもステージに手話通訳置くでもない、一回限りとかたまに思い出したようにやるっていうのは単なるエンタメ消費じゃん
・「聴者の音楽のために消費される手話の典型的な例」...本人が良かれと思ったか、プロデューサーの発案かわからないけど、よくよく考えてやらないと、かえって傷つく人が出てしまうということなのね。
アイナさんに悪気はなさそうだけど


ステマ起稿
などと毎日クレームを入れ続ける朝.鮮.人気質wwww
手話ってそんな高尚なんだな
一般人には怖くて手話に手が出せないわ
使って減るもんじゃあるまいし
肝心の手話がろう者に伝わってないというのは大事なポイントなので、
そこを伝えてちゃんと伝わる手話のMVになるようにしてもらうことこそ、本当にろう者が望むべきことなのでは?
手話を消費されてるとかいうけど、手話自体は手段でしかなく、
それをどう使うかなんてろう者が決めることじゃなくて、手話を使える人が考えて行うだけのことでは?
何も通じない手話的な何かの話やぞ?w
いちいち難癖付けたいゴミが騒いでるだけ
そんな崇高なものにしたがるから健常者に興味持たれねぇんだよw
文盲多すぎない?w
怖いわ
両手をビームサーベルで切断するんだ!!
手話のプロモーションになっただけでも有り難いとは思わないのかな?
障害は別に特権でも免罪符でもない。傲慢な態度を改めないといつか健常者から見限られるわ
手話=ろう者ってイメージすればこれをやればどうなるかはわかるよね
でも、それでもやったんだからそういう事でしょ
耳も聞こえねえのにうるせえ連中に見つかったか
じゃあ普通の歌は言語を消費してんのか?
二度と見ないし聴かねえわ
コメントのコメントwww
アーティスト気取りってのがぴったりくる
他人から配慮されないと生きていけないのを優遇ととらえちゃいましたかー
必死過ぎて草www
どうせ音聞こえないんだから字幕でも見てろよ
和製英語ですらない誰にも伝わらない自作英単語をペラペラしゃべって悦に入っているようなもん。
こいつがやっているのはそういうこと
そんな怒られ方するくらいなら一生手話なんか理解しないで結構
その代わり耳が聞こえないことを言い訳に甘えんじゃねーぞ?
その通り!
偽の手話なんて必要ない
って話だぞ?www
終わったな
MVで振り付けに使った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
それをバカにするならまだわかるけどそれに対して搾取だなんだと怒るのはよくわからんw
何と戦ってんの?
匿名じゃないとこでやれよ、甘えすぎだろwww
まーた未来ある若者イジメてんのか
手話は自分たちのもの。自分たちのものを浪費するのは搾取
って論理なんだろうな。
で、それをやられたらアメリカ人やイギリス人はわざわざ怒っちゃうの?
ろう者がやっているのはそういうこと
国語勉強しようね
そんな必死に言い返すもんか?w
>してなくね?
国語は勉強しようねwww
世の中の弱者特権全てにだよ
お前だって世の中を理不尽だと思わなかったことはあるまい
それがインターネットじゃ
さあ叩けどっちも潰せ
手話として実用性のないMVになってるのがダメで、もしちゃんと伝わるMVだったらOKだったのか?
紙とペンと紙を置く板を毎回持たないとだろ
帰 帰ろ 朝飯いるぞ 日が町と 他はやだ (怖い) 他はやだ 朝飯いるぞ 朝飯いるぞ
???「日本語というより曲。リズムに乗せて言葉を発するパフォーマンス」
歌詞と意味があってたら絶賛やろな
弱者である事の特権を最大限に振り翳して社会的強者に噛み付くのはさぞ楽しかろうな
動機なんてどうでもいいし覚えてもらって通じるようになった方がいいだろう
そこは毅然とした態度で言い返さないと一生障害者の言いなりのままになるから
こういう音楽とかを利用して「手話カッコいい、オシャレ」みたいな風潮を作り上げて
手話を学ぶ人を増やそうみたいな方向にしてはいけないのかな?
大事な言語を消費されていると怒る気持ちも分からなくはないけどこうやって「手話を使うと怒る人たちがいる」としてタブー視される方が将来的にマイナスになりそう
まるで日本テレビ系列の24時間テレビと同じやな
やるならキチンとやれと
一生障害者の言いなりのままになる生活してんなら仕方ないな
俺は一度もないからわからわwwwwwwwww
スマホがあるだろが
どんだけアナログなんだよ
やったぜ😁
字幕があれば歌詞読めるドラマもアニメもゲームも出来るやろ
手話も同じやないかな
一生障害者の言いなりのままになる生活
かっこいいwwwwwwwwww
全然知らんアーティストだけど別にこれ見て手話が蔑ろにされてるとか本来の意味とは異なってるおかしいとか思わんし誤解が広まるとも思えんのだが
自分らのデカい声が聞こえないからしゃーない
つけばいいって
もんじゃない
スマホの電源落ちたらどうする?
替えのバッテリーや充電器もなかったり
震災で避難所とかいたら困るやろ
手話なら手ぶらでも出来るやん多分
手話っぽく見えて読み取れない謎の動きなんだな
何で日本語に英語混ぜるんだよ
それがわからないキチガイが発狂言い返ししてるw
もう少し考えたプランを練れ
その方向でやるならもっと真剣にやらないとダメだろうな
意味のない振り付けにするならバカにしていると思われるのも道理かなと
相手が障害者でも間違っていると思ったらきちんと筋を通して反論すべきことは反論せんとアカン
障害は貴族特権じゃないんだから
WAAC好きなドルオタばっかなんじゃね
聞こえないんだよなあ
もうそんなステージじゃないって言ってんだよ
バカにしてる感じを受けるかもしれない
ソーラー式の充電器で解決やんけ
震災とかそんな確率の低い有事の話をされても困るっつーの
今回のこれを認めてないろう者は自らを差別していることに気づけ。
典型的なキチガイw
一方の自由で、もう一方は自由じゃないwww
手話がわかるやつがいなきゃ同じやんw
受話できるやつ呼ぶより充電が早いしw
消えてねえだろ
ってのが善意の押し付けに見えたのかな
なーにが「ステージ」だよ?
真理教みたいな言い方すんな気持ち悪い
なら手話の敷居をもっと高くしてもっかい健常者と障害者の「壁」を作り直したいか?
そんな状況なら、手話じゃなくてもジェスチャーで意思疎通できるやろw
ありがちありがち。アイナんところの裏方スタッフがクソって話だわな
別に誰がどう手話をパフォーマンスしようがろう者本人に実害は無いでしょうが
逆にろう者の要望通りに手話の使用を規制したら普通に表現の自由の侵害だからな
どっちがヤバいかアホでも分かるだろ
自らその機会を潰しにかかる外車はやっぱ頭おかしいよな ほんと
そして廃れろ
必要だから存在してんだ。
どう見られたいか気にする代物じゃねーよ
筆談や代弁ツールをもっと使おうぜ
手話習得にかける労力を別のことに使った方が建設的でしょ
関わらんのが一番だ
相手が手話分からなかったらどうすんの?
手話はそこが致命的
俺なら自分たちの言葉話そうとしてくれること自体が嬉しいけどこの方々はちょっと違う感性をお持ちなんだな
ほんと、手話覚える暇あったら、英語話せるようになった方がいいわな。
その程度の感覚で使ってたならそれでいいとおもう
ハンデのある人に対しては完璧に理解しろって言ってるように見える
結局完璧さを求められるなら別にいいわってなると思うんだけど
まじそれ
健常者にとって障害になってるよな昨今
実害があるからだろ
どんな?
逆にその程度じゃない人って手話を何だと思ってんの?
神が造った神聖な聖典か何かと勘違いしちゃってるのかね?
うちの祖母は後天性で耳が聞こえないが、手話は全くわからない。
だれも賛同しねーよ
自分たちの言葉を勝手に使うな、ならわかるけど
消費だ搾取だほい古い流行り言葉使われても…w
歌やダンスという手話よりも古くもしかしたら言葉よりも古いかも知れない文化全否定やな
どんな実害だよ
個人的な不快感とか抜かしたらブチギレるぞ
どんな実害だよ
個人的な不快感とか抜かしたらブチギレるぞ
気軽に使っちゃ駄目なんて、これはまるで広める気ないやん
最初から覚えてくれなくていい って主張かw ワロスw
気にしなくても覚えねーよw
永野は正しかったな
彼女を見てる分には、そこまで深く考えてなかったようにしかみえないし。
それを極論って言うんだよ
有事中の有事だろそんな事態
ある日突然なる可能性は誰にでもあるのに
なんでも差別だの消費だの正義感出して突っかかってくるバカ共
こういうクレーマーには譲歩してはいけない
テロリストに対する対応と同じ
障碍者にはなるかもしれんがこういうめんどくさい障碍者にはならんと思うわw
ヘレンケラーとかえっちやん
点字ブロックの上でダンスされたらキレるが手話をダンスに取り込んでもキレねえよw
ならない自信ならあるね
日頃から健康状態は十二分に気をつけているし、お天道様に歯向かうような罰当たりなこともやっていない
少なくとも俺は誰から見ても模範的な人生を送っているって自負はあるンだわ
障害者になったとしても場違いなクレームはつけないから心配するな
手話って使うと減るの?
なら例えばドラマやアニメの背景や小道具に意味不明な文字の羅列があったとしたらそれも文字の消費って批判する?
一番えっちなのは乙武くんでした
「正しい手話が広まらなくなる」ってことだろ。
正しい日本語を使えー!! 間違った日本語を広めるな!!
こんなやついるだろ。言葉の変化を一切許容できない堅物。
手話だって言葉。変化して当たり前。
何がそんなに不満なのかわからん
点字ブロックも別に近くに誰もいなかったら構わんだろ
邪魔にならなければいいだけの話
横から何言ってんだ馬鹿が
「性的消費」って言葉使う団体と同じ臭いがする
誰だよトランプとオバマとワシントンしか覚えてねえわ
知ってる方が少ないんじゃね?
普通こういう話題に直面しないからな
「搾取」も「消費」も意味が変わってるというか使い方が間違ってるよな
日本語を「消費」してるだけで伝わってない
MVの手話のように
手話の知名度や理解度を上げてもらうための広報やプロモーションとはとらえられないのかな?
どうしてそんなに喧嘩腰なの?変な選民思想持ってない?
Tik TokとかにこのMVの手話見て泣いたとか言ってるアホいるんだけど
俺らもチー牛という概念を消費されてる!
動きに意味のない手話で理解されると本気でおもてはるのか?
声とかだって歌とかに使ってんだから手話をダンスに取り入れるくらい良いだろ
だってうちらの場合はれっきとした名誉毀損や誹謗中傷だもの
言いがかりつけて勝手にヒスってくる連中と一緒にするなよ気持ち悪い
手話はろう者だけの物じゃないんだよ
少しでも手話人口を増やしたいのならこういう事をOKしていかないと絶対に普及しない
単に気に食わないのレベルを超えない感想
手話は、浅い知識で触れちゃいけないものってことにしても意味ないやろ
導入部分ならそんな程度で十分だわ
英会話だっていきなり高度なビジネス会話を披露されても敷居が高く感じるだけだろ?
Eスポーツにもケチつけてそう
虚像なんだし、気にしすぎ
残念ながら涙腺が弱い奴らの感想は当てにならないので
健常者にアクセサリー感覚で使われてるのが気に入らないんでしょ
インタビューを見る限り障害者へのリスペクトがあまり感じられなかったし
当たり前だろボケ
汗水流して体を鍛えることに勤しんで、心身共に精進せずして何がスポーツだ?
あっちはそもそも法律違反や
その法律自体に文句言わないの?
ファッションの一部としてやるんじゃねぇって言いたいんだろ? しらんけど。
それを世間一般では「イチャモン」と言います
生活手段だから何だからと言い訳して他人の表現の自由を規制したいのであれば、この上ない傲慢だよ
スポーツ(アメリカ英語: sports、イギリス英語: sport)は、一定のルールに則って技術の優劣を競う活動(競技)の総称である[2]。
赤十字にも文句言ってるよ
バカな法律のせいでマークが支えないんだけど?ってさ
まだこの程度の意識なんだと思うんだろうな
今まで手話映画やらMVなんて腐るほどできてきたのに
手話ですらないダンスMVが手話だと言われてんだもん
国会の力が無いと廃案にできないでしょうが
誰か積極的に圧力をかけている議員がいたら教えてくれよ
手話になってれば問題ないんじゃね?
手話でもなんでもない手話っぽいダンスしてるのが気に食わないのだろうw
まぁちゃんと手話やってたらそれはPVじゃなくて手話の動画だしなw
結局「カリフォルニアロールは寿司じゃない」というのと同じ問題な気がするわ
健常者の俺からしても馬鹿にしてるように見える
カミーユのセリフを引用すると「遊びでやってんじゃないんだよ!」だわ
ちゃんと分かるように出来んかったならもうそれはただの踊りだよ
んじゃ、ただの踊りだってことで終了やなw
当人からしたら日本語話せて偉いねぇ感動的だねぇって言われてんだぞ
文句言ってる連中がガチ手話でMV作る分には称賛するぞ
潰れたく無いところは入口の敷居を低くして多くの人が入って来れるように頑張ってるのに
一方的な価値観を相手に押し付けて「動画を削除すべて」なんていってるほうに恐怖を感じるんだがw
で、どの程度をお望みで?
今やスマホ筆談や字幕が主流だって言うのに、未だにアナログで時代遅れな手話にこだわる理由は理解しかねるよ
ろう者にとって手話は聖書か何かなのか?
それでも健常者の理解に関しては、全くの無知よりも大分進んでいる方だと思うけどね
なんの権利もないのにね
こういうのでこうるさく問題提起してるけど
実際問題減るものじゃないものに消費と言う言いぐさは
単純に難癖
手話だってそのくらいに構えてくれりゃあいいのに
物事を深く考えずに行動に移す人が増えたよね
テメエら聴覚障害者の内輪だけで手話の知識を共有しないから、何が正しいかすら分からんよ
そりゃ文句も言いたくなるよ
読んだ上でどうでもいいかなと思ってるだよね。目くじらを立てる程かと😅
「日本語への冒涜なので動画を削除すべき」なんて言わない
消費だ何だと言われたら誰も手話なんて関わりたくなくなる。
手話ではないけどいいのでは
くっだらね
正しい日本語の敬語や言葉遣いが出来ていない外国人に説教する堅苦しい爺さんと何も変わらないじゃないか
手話をテーマにしようという多様性に対する意識だけでも褒めるべきだろうが
ニュー速とかひでぇ
この前民事訴訟起こされて賠償命令出されてたけどさw
それ、カゲプロのパクリですよね? 今すぐやめてください。思い出した
日本語にすらなって無いから困惑すんじゃね
スシーフジサンゲイシャーで会話が成り立つと思うか?
まぁみんなそう思うからこそ叩かれてんだろね。この人。
一昔前なら手話でふざけて遊ぶなって意識の人の方が多かったかもしれんね。
ふーんで済む話を叩きはじめる障碍者はミエナイキコエナイ
どうせ教えたって覚えないだろーがw
英語もこんだけ教えてもできないんだからさw
仮にも手話の素人がイチから作り上げた振り付けだろ
単語を覚えたての段階なら会話になって無くても話せるだけで十分だろ
教え方が悪いんだろ。責任転嫁するな
なーんでもっと健常者にもすぐ覚えられるような構文にしなかったのかなあ?
今更だけどさ
が消費だの盗用だの言い出すと別にそこまでのことじゃないだろとなるわ
こんなんずっとやってきててから脊髄反射で批判するようになったんだろうなぁ
障碍者はミエナイキコエナイで草
それならせめて手話として伝わるようしないと、そういうのは説得力ないと思う
手話と言いつつ実際は単に手話風のダンスって…
大体障碍者の方から攻撃してくるんだけどな
スマホで全部解決するのに手話なんか覚えてられるかよ
趣味ではなく仕方なく使ってるのが大半なんだから
セッ◯スして金儲けしてるくせに
そのカタコトすら伝わってないからでは?ただの手話風の振り付けみたいだし
仕方なくって意味が分からんわ
じゃ俺達は仕方なく日本語を使っているのか?
仕方なく五十音と大量の漢字とその読みを覚えているのか?
まさに『名は体を現す』を地で行ってるじゃん。
手話としての文法も用法も正しくないで、適当に普通の日本語表記の順に手話とし単語を適当に連発してるだけだからな。
ぶんしょうで言うと「私は、お寿司を食べたいです。」って文章を「です。食べたい、私、お寿司は」って連発してるだけだからな。
例文は短いから言いたい意味を推測できるけど、これが数行や10行の文章だったら理解出来ないだろ。
そういう事やって、私は表現のバリアフリーっていい加減な宣伝してるから批判が出てる。
やるなら、時間使って本当に手話使ってる人間に監修たのんで、正確にやったら満場一致で称賛されたんだろうけどね。
それでも「手話とか意味不ww」って冷遇されていた時代よりもマシじゃないか
言語で言う単語一つ一つは全くの間違いってワケでも無いんでしょ
これに対してMV削除して謝罪するまで正義マンたちが頑張るのを陰ながら見させて貰おうじゃないか
これこそ令和エンタメのあるべき姿かもね
まあそういう人もいるなら勘違いしないようにこれは手話に似せたダンスですって説明くらいは必要か
ドヤ顔で主張しなけりゃ、手話っぽい振り付けだなでおわってるのに。
本人たちが、ムクムクと自尊心膨張させたからだろ。
正しい手話の身振りが出来ているだけでも及第点って思えないのか?
100%架空の手話ならともかく、カタコトでも何を伝えたいのかが分かる程度に手話を勉強したことを褒めろやアホが
「正しい手話が使えないなら手話を使うな」ってスタンスを直さなければ手話人口は増えないどころか減る一方だわ
なにも通じないのに手話について語られてもな
スタンスとして意味わからんもんな
手話だって、本人達が偉そうに主張しなかったら、それまでだったね。
それを虚栄心でして自分達でインタビュー等で主張したんだから、批判が出るのも当然だろ。
手話風も何も普通に手話ダンスだろ
いい気になって手話と振付は同じとか真逆の事言っちゃったんですわ
先にケンカを売ってきたのは障害者の方だろうが
真実から目を背けて人を悪者扱いするなよタコ
馬鹿じゃねえのかな
コミュニケーションツールなんだから普及しなきゃ意味ないだろ
先人の遺産を私物化すんな
自尊心か?
むしろ多様性や共生に対する高い意識を感じましたがね?
手話を題材にしようと思わなかったらそれこそSDGsに反するだろうが
このMV見て一人でも手話に興味持つ人が増えたら勝ちじゃねえの?
そこは諦めるしかないのでは?
体を使って意思を表現するって意味ではどちらも似たような仲間だと思うが…
本当に安っぽいわ
自分のことだけ考えてる人間
人差し指をかぎ状に曲げるのは日本だと泥棒、メキシコだとお金、中国だと9、バラバラやろ?
日本の手話を忠実に再現してますなら問題やけど、創作ですで終わる話やん
そんな意識高いこと言ってるかよ?
音楽活動だってビジネスなんだから、売れる為にアピれることはアピールするのは普通じゃね?
マイノリティー扱うなら一人ぐらい自陣に入れないと攻撃されるぞ
インディーライブシーンですらやってんだからトップレベルのプロがやらん道理は無いわな
自分はええんか
こいつは何人?
赤十字みてえに手話のルール制定すりゃいいのに
お気持ち表明ばっかでしかも健常者に
察しろ系のエスパーを求めてくる
相変らず近づきたくない界隈だわ
深く理解する覚悟もなく気軽に手を出すのは失礼なのね
なんや怖いから自分は一生触れんとこ
外国語勉強した方がよっぽど役に立つし滅茶苦茶でも叩かれないし
....って思う人が自分も含めて確実に増えたよね
世の中の全員が意識高い訳じゃないんよ
とするとなかなか厳しいね
手話が障碍者だけの物じゃないだろ
反日の衣装を着てNHKに出演した時にも炎上してただろ。
それまでトリエンナーレの津田大輔が出演しているラジオ局もごり押しだったし。。。。
まぁアレですよね。
独りよがりな自己満足以外の何物でもないな
手話ってそんなに神聖なものなのかい?アホくさ
何でもかんでも自分に向けられてると感じるアホはほっとこう
未ジネスのために障害者を利用してるから辟易してるんだろ
優しふりしてぞんざいに扱うのが一番残酷なのよ
水星の魔女のEDでも評判の良かったアイナ・ジ・エンドさん頑張ってください・・・
れいわ・ジ・エンド
あー めんど
曲解してない?
逆に取り入れるにしては、受け取ってくれる人が少ない→独りよがりに見えるってのはあるよね
健常者は君等のこと何とも思ってないってことを伝えておくよ
隔たりは埋まりまへんなぁ
深みはゼロというか
まぁ元アイドルなんてこんなもんだわな
障害者には理解できないだろうね
考え方ひねくれ過ぎじゃない?
ビジネスはビジネスで別、多様性は多様性で別
障害を利用したりぞんざいに扱っている風には全然見えないし、
むしろ手話のプロモーションや知名度向上という意味では貢献してる方だろうが
別に減るもんじゃないし
売れれば売れるほどお茶の間に手話の存在を知ってもらえるんだから有り難いと思え
この子は自分流の表現が受けているので、自分流にやってみたら反感買ったというとこやろな。悪気とかではないよ。でも、まあ、デリケートなとこに自分流で入ってこられると嫌な人もいるんじゃないの
それなそこに文句いえばいいのに回りくどいわ
てかなんにでも消費されてるだのどうだのホント煩くて面倒くさい時代になったな
なんやねん消費って
ほとんどの人間が知ってるもんだと思ってたわ
この場合はその手話がデタラメだから不愉快だわって事もありそう
全然違うw。手話でコミュニケーションを表してるけど、ダンスに取り入れるようなアレンジをしたせいで、手話話者には読み取れないものになったということ
手話がデリケートってwww
そんなこと言われたら普通の健常者は絶対に手話には触れたくないし理解したくも無いと思うわ
何人かがXで遺憾の意を示したら炎上!って頭小学生レベルの反応にしか見えんよな
デタラメな手話をしたわけではない(流石にそれは問題が大きい、バカにしてるのかって話になる)。そうじゃなく、ダンスみたいにしたら、読み取れなかったということ
手話がデリケートなのではなく、手話話者にとっては正確弐情報を伝達すべきツールを自分流にアレンジしたせいで手話話者には伝わらないものになっているのはどうなんだろ?ってこと
まとめサイトは炎上させ屋だぞ
ボヤですらない燻りを見つけてきては大炎上!って騒ぎ立てて飯のタネにしてる
余計にめんどくさいし意味分からんな
なんで手話をダンスに取り入れると読み取れなくなるんだ?
一行目、どの一文でそう取ったの?
「手話話者に伝わらない」
なんで?
想像だが、身振りの大きさとか、手つきとか、違うものになるんじゃないの?それぐらいはありうるやろ
手の形とかおかしくなってたとか、あくまでそう書いてる人がいたという話だが
外野を使って自分を美化するのはってやるもんじゃ無いわな
しかも利用先当事者に向けたもんじゃないのなら尚更
カリフォルニアロールはその地域の人たちに受けていたから商品になっていたので、それを日本人が文句言うのは勝手だが、カリフォルニアの寿司職人が提供するのは別におかしくない。今回の手話は一体誰向けやねんというのがある。
こんなMVを手話の教科書にするバカおらんだろ。
もしこれで手話に興味持ったとしてもさ。
手話じゃなくて手話っぽい表現が世間にウケるのが、自分等が無視されてるようで単に面白くないだけだろ。
そういう事じゃないだろ
馬鹿は黙ってろよ
できるかできないか関係ないやろ。聾唖の人が不快感感じてるんだよ。
そりゃ手話を知らない大衆向け以外の何があるんだよ?
1から手話を勉強したアーティストが手話の素人向けに手話のパフォーマンスをして何が悪いのか?
外野のろう者たちが文句を言うのはやり過ぎだし、そのせいで逆に大衆が手話を理解したく無くなるリスクは考えないのか?
サリヴァン先生「どこが濡れているんだい? 言ってみな!」
知らんがなで終了
実害伴ってないのに偉そうに消費とか文句言われる方がもっと不快感を感じますね
まさにそれって「あなたの感想」ってやつだよね
まずは興味を持ってもらうことから始めるのなら、本当の手話を理解して障害者との繋がりを実感するのは後からでも遅くねえよ
え!?
不快に思うべきじゃない些末なことに対して攻撃的に叩いているから批判されている自覚は無い?
日本人に倫理観を求めるのは無理があるだろ...類人猿だぞ、チワワと同等か少し下くらいの脳みそしかないんだから。
別にマニュアルでも教科書でもないのなら間違ったってどうでもいいことだろ
アーティストの作品に対していちいちリアルを求めんなよ
そもそも害ジに興味ねぇよ w
まともにコミュニケーション取れないならお前らアスペと一緒じゃん、◯ねよ
あなたも日本語言葉消費してない?やめてね
結局他人の褌で儲けようって魂胆が透けて見えるのが不快感の理由じゃね
壁?お前ら害ジのことなんぞ野糞くらいにしか思ってねぇよ、壁もクソもあるか氏ね
まずは興味を持ってもらうことから始めるのなら、本当の手話を理解して障害者との繋がりを実感するのは後
→いや、そもそもそんなのこのMVの目的じゃないじゃん。。。そんな動機押し付ける事こそ「あなたの感想でモノ言うのやめてもらっていいですか?」てヤツじゃん。
オオンの人かw
障害を持つ人には命綱である「手話」を「ダンス扱いで意味なくフンイキで」とやられちゃ叶わんでしょ
まさに『名は体を現す』を地で行ってるじゃん。
耳も聞こえん出来損ないは◯ね
手話は趣味や料理という範疇じゃないからなぁ
手話の理解ってどのレベルなん?存在理由とか動作の雰囲気とか一般的に広まってるだろ
だからこそその感動で売ろうとしてんだからさ
あっそ
じゃあこのMVに手話への興味や理解を推進する目的は無いって認識でいいんだな
だったらなおさら聴覚障害者にとっては無関係な代物だろ
外野の聴覚障害者が手話の話法に文句を言うのは完全なお門違いよ
それに文法も語彙も足りない、よくわからん教材で言語を勉強するバカはおらん。
洋画だけで英語を勉強出来ると思ってるクチなの?
お前よりマシ
うん、そうだけど
まるで自分はそうじゃないみたいに言ってるもっと底辺野郎
手話とは無縁の人にとっては手話を覚えるのは趣味でしょうが
めちゃ自己紹介してる人いるし
リアルでこの人達の話したらまずい雰囲気はあるよね
アンチの多そうなAKB系とか坂系よりも触れにくい(ガチのアングラ見そうで
こいつらのいう消費によってろう者が不利益を被るというなら具体的にその影響を正しく主張しろよ
ネタとして扱って一時的に流行らせて廃れるのを消費と言ってるのかも知れないけど
要するに大衆が飽きっぽくて流行がコロコロ変わってるだけでしょ
音楽の概念がわからないなら手話でみてもわからんだろ
これだからマイノリティ仕草被害者仕草はめんどくせーんだよ
必要な者以外触れてはいけない物なのさ
いちいち否定しないと気が済まないのかね
聾唖は「世界に一つだけの花」を手話で消費しないで!って逆に言われたらどうなんよって話
タイポグラフィは文字文化の消費か?違うだろ
被害者ムーブやめてくれ
消費される手話だとかアクセサリーって言われるのも当然かと
馬鹿にしてるだけに見えるだろ?
同じことやってるんだよ
水星の魔女2期のEDはマジで不快だった・・・
何であれ興味を持つ人が増えるのはいいだろ
たかが日本のローカル手話ごときをそんなに秘密の言語にしたいのか?
今はもうそういう段階じゃないから
間違った手話を広めるなって言われてんだよ
広まっても誰と困らんだろうが
手話を理解してるならすぐに間違ってると分かるだろうし、そうでないならそもそもこのMVで手話をおぼえようとしないだろ
教科書や参考書ならともかく、たかがアーティストのMVで大げさすぎるわ
大人の我々は手話なんて知って当たり前なんだろうけどよ、
Bish大好きな田舎の小中学生は手話の存在すら知らない連中も結構いるんだよ
アイナの動画を見て手話に興味持ったり始めたりするなら悪くない話だと思うけど
手話とダンスを結びつけてはいけないなんて障害者はダンスを楽しむなって差別してんのとおんなじじゃん
手話がどんな形でどれだけ使われようと消費されることはないだろ
別パターンだと性的表現を女性の消費とか言っちゃうやつね
ろう者でもない奴がイキがっても滑稽なだけ
別に手話を面白おかしくウケ狙いで使っているでもあるまいのに
どこがぞんざいなの?仮にも手話の初心者に対して完璧を求めすぎてないか?
そのろう者じゃない人間こそが多数派なんだけどね
別に手話の教科書が間違った手話を記載しているとかわけじゃないでしょ
間違った手話が広まるくらいなら最初から手話使うなってか?
どんだけ閉鎖的なんだか。それをきっかけに手話を忌避されても知らないや
消費だ搾取だとブチ切れるあたりがね
お前が捻くれてるだけでそんなことにはならんからw
むしろ消費して関心を向けているだけ感謝すべきことじゃないのかよ
テメーらろう者にとって最も不快な事態は、手話への無関心、では無いのか?
手話っぽい何かならダンスの振り付けだし間違ってないな
深く理解する覚悟もなく気軽に手を出すのは失礼なのね
なんや怖いから自分は一生触れんとこ
外国語勉強した方がよっぽど役に立つし滅茶苦茶でも叩かれないし
....って思う人が自分も含めて確実に増えたよね
世の中の全員が意識高い訳じゃないんよ
そんなイメージが広まるだけだろうに
要は制作側が社会的問題意識なんか全然持ってないのに、「なんかそういうの扱うと作品の格が上がる」と勘違いして消費するだけ
あっさい
自分が思ってたらみんな思ってると言い出す、構ってちゃん理論が出たよw
自ら馬鹿を晒してる
手話は消費されるものではないのはたしかだけど。
じゃあそもそも存在を知らない人がどうやって知ることができるんだろう
手話は数ある意思疎通の手段の1つであることは間違いない
それと同じことだよ
客観的な意見を言ってんだよ
主観的なこと言ってんのはむしろお前やろう者の連中の方だろ
ダンスみたい好き なるほどこんな意味がみたいな。
世界で一つだけの花で真似してたやつらいたしな
ツッコミどころ満載だな
面白おかしく揶揄して名誉を毀損する内容じゃなかったらとやかくは言わないよ
それに間違った手話を虐待と言うのなら誰も手話を覚えようはせんやろ
そんな風に捉える奴がまず善人じゃないだろう
でもはちまの皆さんは冷静になって「大袈裟過ぎ」って冷笑していたよね?
何でもかんでも激昂して感情的に叩いてばっかりいると本質を見失うことになるぞ
私も「ホモネタやBLが流行ってるから日本はLGBTに寛容、もともと差別なんてない」とか言う奴らが大嫌いです
そんなホモネタやBLが流行ってる日本で私は子供の頃から多くの差別といじめを受け
今も日本は同性婚を認めていない
G20で同性婚できないのにロシア・中国・サウジアラビアと日本の4国だけ
どこが「差別なんてない」のか
ただエンタメとして消費してるだけなのに真面目な問題を軽く見るのはやめてほしい
客観的ならデータを出してみればいいやんw
当該者の意見を無視できるくらいの客観性があるんだろ
さぞ立派なデータが出せるんだろうね
うわぁ・・・こいつ本気ではちま民の意見が本質だと思ってる「本物」か・・・
もしかして
「24歳、学生です」さん?
>深く理解する覚悟もなく気軽に手を出すのは失礼なのね
↑そりゃ失礼だろ
外国人が全然伝わらない間違いだらけの日本語MV作って「日本語に興味持たせてやってんだから喜べよ!」って言うようなもん
あと聴覚障害者って向き合ってしゃべれば唇読んでくれて普通に伝わる
「あーあ!これで手話のこと広まらないわー!興味持ってやろうと思ったのにー!」って嫌味言われてもノーダメだよ
どうせあのMV絶賛するやつは手話なんか学ばないし、適当で障害者のこと考えない行動取る人間ってことだから興味持たれても迷惑だろう
じゃんけんじゃないんだよ
そんな高尚なものにしたいのか?
おは!支那人
逆にホモやBLをバカにして良いとナチュラルに思ってるからな
差別がないのではなく差別しているのがデフォルトで疑問を持ってないというのが正しい
なんちゃって感強すぎてイラッとさせられることってあるやね
ボディランゲージに毛が生えた程度のもんだろあれ
これを搾取だなんだ言うなら普通に歌ってる歌詞だってそうなるんだがな
逆に神聖視し過ぎてるんじゃないか?とか特別視してないか?とかやりとりで思ったが
それを批判してる人いるか?
外人が間違いだらけの日本語を歌詞にしてても別に気にならないし、
気になるなら、より正しく表現するならこうです、って言えばいい
もし意味を本当に成してないならそれこそこういう振り付けってだけだし
言葉が自由なら手話も自由であるべきでそれでこそ拡がるものだが今のままなら無理だな
(感覚としては歌詞を求めてるのにハナモゲラ語でまくしたてられたって感じか?)
それなら「手話としてもMVの振り付けとしても成立してる映像」を撮ってみるべきじゃないかな?
「手話じゃありません単なる振り付けです」と断言してない以上、それは無理筋だろ
何かの初心者にプロが苦言呈してるのとあんまり変わらん気がするけど
基本もなってないのに大々的に作品にするなってことならまぁそれもそれで一理あるか
燃やすほどのことじゃないと思うけどなぁ最近何でもかんでもすぐ燃えるからな
英語圏の人が歌詞の和製英語の意味分かりませーんと何が違うんだ?
ここにいるはちま民の皆のコメントは客観的なデータにはならないってか?
別に…
障害者をいたわることが善なのか?
なんか驕りがあるようだ。
>どうせあのMV絶賛するやつは手話なんか学ばない
↑ヒドイ先入観だな。お前の決めつけたろうが
言葉なんてただの道具、意味も変わりゆくもの、(外国語とか)間違ってても積極的に話してみることが大事!みたいな感じで言われてるのに手話になると途端にセンシティブになるのな
そりゃいつまで経っても腫れ物扱いだわ
じゃあ音楽を消費って表現は?
手話警察じゃんこんなの
自分でものすごく傲慢なことを言っている自覚は無いのかな?
他言語はやってるし
深く理解しなきゃ使えないなら裾野は広がらないというかこの言い方だと広がって欲しくないのかもなこの人にとっては
ネット上の匿名のコメントほど正論で的を得ている内容は無いだろ
世の中綺麗事が正しいとは限らないんだよ
無視が一番なのか
音痴すぎて、好きな作品に曲被せてきたらマジでブチギレレベル
普段、メガネで語ってる人もいるってことぉ!?
名は体を現す
WACK系ってこんなゴミばかりだからこの件も叩かれて納得
ガチで草
実際伊達メガネもあるからなあ
あれは作中で必然性あったし
そういう卑屈さからきてるんだよ。
って言われてもしムカつくなら
手話の件だってそう
そういう環境の当人にしか分からないモンがあんだよ
ならいいや
もう手話とかいらなくないですか?
むこうも使ってほしくないみたいですし
手話なんて生涯学ばないわ
音楽ですら音楽性の違いで人は引き裂かれる
ちゃんと言葉で話し合うしかないんだ
例えば電車で足や視覚の障がいのある人の対応で乗降に時間がかかった時健常者側が「俺たちの時間を食わせるな!」と言われても仕方なくなる
良く分かってないのに、英語の曲聞くなよで反論できる?
ただのネタだからって開き直ればいいんじゃね
言うことはこれだけでいいだろ
搾取だの消費だの言いだすと意識高い系でバカなことをしている同類としか思えんよ
こうやって関係無い記事ですらアンチしてる工作員どももお疲れ様やな
というか手話で「表現」が出来るのは喜ぶべき事であっていちいち叩く事じゃ無いだろ。言語がただの伝達手段じゃなくなるって事は余裕があるって事なんだから。排他的な手旗信号と変わらんままだと喋れるようになる一般の若者なんて増えんぞ。
こうやって関係無い記事ですらアンチしてるアホどももお疲れ様やな
というか手話で「表現」が出来るのは喜ぶべき事であっていちいち叩く事じゃ無いだろ。言語がただの伝達手段じゃなくなるって事は余裕があるって事なんだから。排他的な手旗信号と変わらんままだと喋れるようになる一般の若者なんて増えんぞ。
習得できてもいないものにプロコメント出したのがまずい MVはどうでもいいとおもうけど
とにかく伝わらない手話を披露してる自覚も謙遜もないのが避難されてる理由だと思われる
普段から手話を使ってるろう者の人も何言ってるかわからないとか言ってるからここをきっちり決めておかないと通じないとかの基本を押さえられてなかったんじゃないかなと思った
MVでカメラワークぐるぐるしてその角度じゃ指が見えねーだろ!とかあったのかもしれんし
耳の聞こえない人に届けたいなら海外アーティストがやってるリリックMVにしたらいいのに