• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






日本に息苦しさを感じてベトナムに飛び立ったけど

海外で感じる「型にはまらなくていい安心感」は
「外国人」だから許されていたことに気づいた
その国に馴染むほど
日本に居た頃と同じ「~でなければならない」と言う固定概念に苦しめられる

結局生きやすさはどれだけ肩の力を抜けるかであって
住む国は関係なかった




  


この記事への反応


   
その通り。
「コミュニティ外の人」だから型にはまらなくても許される。
日本で言うなら、日本人の入れ墨はNGだけど外国人のタトゥーは許されるとか、
外国人店員が少しくらい無礼な言動しても黙認されるとの同じ。


さりとて日本が息苦しいのは変わらないから
馴染めるホームを探すしかない


個人事業主26歳|ベトナム人夫と国際遠距離中|
漫画家・3Dモデルクリエイター
とのことだから、投稿主はベトナムで自立して成功してる方やね
良かった

  
これまさにすぎる。
海外移住した親族たち、最初は日本と違う楽さを感じ、
次第に地域のコミュニティに入り込んでないから
気付かぬ事が多いのだと気付き、
まあ外国人として生きるしかないやと吹っ切れていくらしい。
地方出身の自分も、
東京の文化を客観的に見れて楽に生きれてるところあると思う。


NYに社会人留学してた時、
納税もしなくていい働かなくていい(働いてはいけない)
異邦人感最高だったな。
正にこれなのよ。責任の所在がないから自由になったと感じるだけ。


国内でも田舎はのんびりしていいなと思っても
住民になったとたん大変なことになります。
ストレンジャーが自由なだけ。


海外暮らしは、これに気づいてからが正念場。
アジアの国は「~でなければならない」ってありそう。
フランスは楽、フランス人になれとは言われない国。
他民族過ぎて自分が何者かも忘れる。
強いて言えば、
日本人である事を望む日本人がいるのが難だけど、少ない。



田舎に旅行に来た都会人が
癒やしとかスローライフとか言ってられるのは
旅行者のうちだけ、みたいな話
フランス移住が気楽そうってのは
ひろゆきさん見てればわかる









B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6





コメント(244件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:01▼返信
マジギレしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
現実の人ならハロワがあるはずなんだけど
このこと知った日本社会は悲しむぞ?
ハロワ行こうぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:01▼返信
あたりまえ大葬
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:01▼返信
国へ帰るんだな。お前にも家族がいるだろう…
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:01▼返信




   ベトナムの女の赤ちゃんを強.姦してぇなぁ

6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:02▼返信
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの世界
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:02▼返信
言葉も通じる
しきたりも知ってる
社会の仕組みも分かる
それでもだめだった奴が
どこに行ってものになると思うのか~
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:03▼返信
グエンは日本に来るな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:03▼返信



   日本の型(ルール)に従えないベトナム害人は

       祖国に帰るかそれか死ねや
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:03▼返信
>フランス移住が気楽そうってのは
>ひろゆきさん見てればわかる

ひろゆきを見て一般的な事例みたいに思い込むのはやめるんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:05▼返信
>>1
だれか、突っ込んであげて
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:05▼返信
カイガイは同調圧力の類が無いと思ってるアホがあまりにも多すぎる
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:06▼返信
固定概念とかいう謎の日本語やめろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:06▼返信
>>1
ハロワって何?就職して15年、一度も関わったこと無い言葉だけど?あぁ、javaでhello worldはやったな。
15.プリン投稿日:2024年04月12日 08:06▼返信
>>2
おじさんハロワ行きなよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:07▼返信
まず正しい日本語学べよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:07▼返信
>>13
焼肉強食
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:07▼返信
まあ当たり前だなぁ
結局、郷に入っては郷に従えという概念に負ける
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:07▼返信
涙が出た
本当この世界は女性にとって地獄だ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:08▼返信
>>16
ベトナム長いんだ、簡便してやれよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:08▼返信
>>17
焼肉定食な?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:08▼返信
今の場所から逃げてもいいけど次の場所が楽とは限らないよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:09▼返信
勝手にむせび泣いてろよwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:09▼返信
当たり前やん
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:09▼返信
外国で生活すると、年を取って年金生活になった時に困るぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:10▼返信
日本の外国人受け入れのレベルの高さは異常
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:10▼返信
むせびってなんやねんむせびって!😟
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:10▼返信
うわ、ベトナムのステマかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:10▼返信
日本に来る移民みたいに好き勝手にやればええやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:11▼返信
>>11
よしじゃあぶち込んでやるぜ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:11▼返信
自民党が支配してる地獄みたいな日本と自由な外国とはまた違うだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:12▼返信
ベトナムで一旗あげろや

ベトナム野郎にかましたれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:12▼返信
ひろゆきはフランス戻ってるんか?ここ最近ずっとAbemaのスタジオに出てるだろアイツ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:13▼返信
韓国好きと日本嫌いをこじらせて勢いで韓国男と結婚して韓国籍になった元日本人女が、自分の子が徴兵制の対象になると後になって知って後悔した話を思い出した
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:13▼返信
北欧行けよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:15▼返信
国民全部が貧しい日本と発展しまくりのベトナム比べたら多少息苦しくてもベトナムの方がいいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:15▼返信
ソルバッドガイってカッコ良いよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:15▼返信
>>19
でもこの国には女性の方が200万人以上多いんだよ
何故だかわかるかい?
多分だけど神様が女性にもっと地獄を味わえとの思し召しなんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:15▼返信
ひろゆきは金があってひきこもってるだけ
外に出ればチャイニーズ呼ばわりで虐められるから
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:16▼返信
フランスなんか行ったら差別されまくりで精神的にキツいぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:16▼返信
コメント欄でどうしてもそれを認められないやついてアホだなぁって思った
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:16▼返信
息苦しいwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:16▼返信
型が変わるだけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:19▼返信
>>10
何年経っても旅行者的立ち位置で現地に全然溶け込んでないのバレてるし
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:19▼返信
どこの国でも型はあるんだからそらそうだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:20▼返信
経験は大事だけど考えたらわかることに時間労力かけすぎでは?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:20▼返信
帰ってくるなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:21▼返信
>>36
おはパヨちん。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:23▼返信
郷に入れば郷に従え、だからそらそうだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:23▼返信
フランスは休暇になると家でのんびりしてるのは頭おかしい陰キャという思想らしいので日サロ行ってわざわざ日焼けしなきゃいけないらしい
大変だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:23▼返信
日本人は日本から出ていけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:24▼返信
責任の所在がないから自由になったと感じるだけ
地方馬鹿にしてる国内移民もこれだよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:24▼返信
フランス移住が気楽そう、ってほんと馬鹿すぎ…
まさに「金持って現地のコミュニティに特別入らなくても住める外国人」が気楽なだけだ
そんなのはどこの国でも同じだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:24▼返信
もう宇宙に行くしかないよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:26▼返信
どこの国もそうだろ
少しでも不満持ってれば隣の芝生は青く見えるもんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:26▼返信
大丈夫? 酸素吸う?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:26▼返信
フランスに馴染んでるなら喫茶店で配信しろ、フランスに差別なんてないと配信してる最中に差別されたぐらいで引きこもってんじゃねえよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:26▼返信
愚者は経験に学ぶ案件
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:27▼返信
>>1
土日働いてる人はいつ休んでると思ってるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:27▼返信
まぁ主語でかすぎたんだね
日本が全部同じ環境なわけないベトナムもしかり
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:28▼返信
日本から出ていくなんてアホがすることだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:28▼返信
ちまき、お前ひろゆき信者だったのか…
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:28▼返信
逃げた先が安住の地とは限らぬ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:30▼返信
ベトナムが日本よりいい国ならともかく、客観的に何一つ優れてるとこが無いから感想として、はあそうですかで終わりだわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:33▼返信
>>15
お前もやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:33▼返信
フランスの例はひろゆきを基準にしたら絶対あかんな
アレは金に困らん御隠居のニートや、そんな身分なら何処だろうと地域に馴染む必要は無い
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:35▼返信
このぬるい日本に生まれて自国から逃げるような移住は何処へ行ってもうまくいくわけないだろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:35▼返信
つまりフーテンの寅あるいはるろうに剣心的な流れ者の生き方が最強ってことぉ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:35▼返信
ナーバスすぎだな外国に住むならクルド人並のメンタルじゃあないと
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:36▼返信
ひろゆきはどこにいても気楽そうに見えるだろうがな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:36▼返信
頭悪い文でお察しやないか
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:37▼返信
東南アジアなんて古い慣習の塊なのになんでベトナム行ったんや
基本男尊女卑で逃げ場なんて無いぞ
ちなみだいたいは男は過保護に育てられてて基本姑の言いなりだから、基本自由なんて無いと思っていい
おまけに文句言おうものなら超絶空気悪くなるから、日本の方が余程暮らしやすいよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:37▼返信
>>1
いつまで求職活動してるのかw
1日で終わるだろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:38▼返信
関係なくはないよ
アメリカ行ったら息苦しさで死ぬだろうから
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:38▼返信
よく言った。こういう女は格好いい🤗
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:38▼返信
生きやすい国があるの俺知ってるよ

教えたくないけど今回特別に教えるね

この世界、何処かに「地上最後の楽園」って噂される北朝鮮って国があるらしいんだ
地上最後の楽園って言われる程だから多分とても生きやすいと思うよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:41▼返信
ひろゆきってフランスにどれだけいたんだ?
現地の友達もいないんだろ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:44▼返信
>>1
ただのアホだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:44▼返信
どこにもありはしない真の自由を渇望しているのだなあ
因果なものだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:45▼返信
>>1
ハロワって8時01分から開いているのか。流石はファミコンで育った引きこもりの任天堂おじさんだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:46▼返信
>>13
観念と概念の違い分かってないアホが多いからしゃーない
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:47▼返信
だからさ、むせび泣いたなんてどこに書いてあんの?
いちいち過剰書きすんなよ気持ち悪い
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:47▼返信
外国人って役割でベトナムに関わってるだけで別に悪い事じゃないだろ
逆に日本にくる外人がある程度日本人じゃしない奇行を許されてるのは外国人だからなんだから全世界お互い様だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:48▼返信
理解して発信してくれるから、まだ良いけど
認識さえもできなくて「世界では!!」という嘘常識を日本国内で吠える人は最悪である
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:51▼返信
移民が嫌われる理由でしょ
郷に入って郷に従え、はどこでも当然だわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:51▼返信
そんなにいい国で居心地いいなら日本にわざわざ来てグエンさんが大暴れしねえだろうが😂
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:53▼返信
発展途上国に行ったからそう感じるだけだな
日本は発展途上国と同レベルの遅れた国
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:56▼返信
>>81
どう違うの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:57▼返信
そりゃ何処だって現地の住民になるってんなら郷に入れば郷に従えってなるでしょうよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:58▼返信
インドにいけば人生観変わるとか言ってる人いるけど
インドに生まれてたらインドのしがらみにとらわれるだけだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:59▼返信
観念は主観的な意味
概念は客観的な意味
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:00▼返信
人の目気にしなければ日本でも気楽だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:00▼返信
そろそろテンプレの「むせび泣く」やめない?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:01▼返信
長く住めば住むほど日本ってイイ国だったんだなと思うだけよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:02▼返信
この人ってアダルトチルドレンじゃないか、他人と仲を深めるのが億劫になって日本から逃げたんじゃないの
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:02▼返信
息苦しいのが嫌なら日本の島とか北海道にでも行け。
いいぞ、北海道は。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:08▼返信
日本は女性にとって地獄とか言っているやつを
ガチで女性の扱い悪い国に行かせたら、どんな反応するかなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:09▼返信
>>91
定義とかで定められた概念も 実は人が作りし定義によって固定化されているわけで
図らずも固定されてしまった概念だけど実は間違ってる! 固定概念! ってのもありそうだけど
まあ紛らわしいので無しだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:10▼返信
何なん?その息苦しさや型にはまらなくていい安心感ってw
いわゆる無法地帯なんて世界中いくらでもあるからそこ行けばいい
法と文化拒否するのが自由なんでしょ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:11▼返信
せやで。
許されてるうちは、本当には受け入れられてないお客様でしかないってことだ。
最終的には郷に入っては郷に従えになるに決まっとる。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:11▼返信
この日本って息苦しいって言うの前から思ってたけどなに?
日本でダメな奴が海外でも上手くいく訳なくね
それで結局海外でも上手くいかなくてサベツガーって息苦しさ感じてんじゃんw
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:12▼返信
>>97
中東あたりのイスラム原理主義勢力支配下に行けばすぐ分かるな。
中国の田舎でも女に人権無いみたいなとこは珍しくないけど。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:13▼返信
日本人は「 日本人ならこうしてくれる」と思ってつきあってるよ
それに当てはまらないと 別に違法なことはしてなくても 恨まれたりする。
アメリカに住んでたこともあるオレの感想だ。ベトナムは どうかは知らんがなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:15▼返信
>>101
それはな 日本のドラマで植え付けられてるイメージとかだ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:16▼返信
日本人は空気を読んでくれるけれど あからさまに空気を読まないヤツは 全力で排除しようとする
ってことなんやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:17▼返信
弱者の周りだけが息苦しいだけやで
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:18▼返信
>>106
強者にも強者なりの息苦しさがありそうだけどな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:19▼返信
もうちょっとだけ個人主義の傾向が強めでも良い気はする
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:19▼返信
立ち向かって攻略するんじゃなくただ逃げてるだけだから
自分が感じてる息苦しさを解消するのは、ベトナムでも日本でもなく、自分自身
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:20▼返信
白人様の支配権でアジア人なんて基本肩身狭いぞ
何かしら実力がありゃ認めて貰えるみたいだけど
本当に態度がいきなり変わるようだ
特に今は例の国がやらかしてるからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:22▼返信
海外で2年ほど働いたけど日本は良い国だぞw
みんなももっと外に出ろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:24▼返信
日本には夜に出歩いても安全な自由があって素晴らしい とかよく言われるけれど
要するに隣の芝が青く見えるというやつなのだろう
当たり前の幸せは本人にとって幸せじゃなくなるしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:25▼返信
そもそもコミュニティに属しているのに型にはハマりたくないっていうのが都合良すぎる願望だと感じる。
具体的に何を指しているかはわからないけど、動物と同じで群れをなして生きている自覚は必要だと思う。
ひとりで生きているように見えても必ず他人の仕事の恩恵を受けているはず。規律がなければ秩序は保たれないし、子を成さなければ種は途絶える。型がなければ群れを継続することはできない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:26▼返信
弱者の国ですら生き辛いなら
何処で何しようが無理なんだよ
日本は犯罪者の理想郷だけあって生きるためのハードルは世界一低いんだぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:26▼返信
>>110
実力主義が根付いているのかな
すばらしい実績のあるやつはヒーローで 実績ないやつはゴミである というのが根幹なわけで
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:27▼返信
息苦しさの9割は自身のせいだと思いなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:27▼返信
NYで納税しなくていい←嘘松な。今のNYは大変だということが知らないのか?
納税しない←一カ月であれば認めるがそれ以上未納税だった場合、強制送還だよ。不法移民を受け入れるわけでもない。中国人や韓国人らは多くは不法移民だが、アメリカはアメリカ人ではない「人」はサービスはもらえない。医療費とかも全額負担だからな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:28▼返信
日本はいい国なんだよ
老害とゴミみたいな政治家が蔓延ってるだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:28▼返信
日本なんて乞食でもやさしく手助けしてくれるのにな
甘やかされるほどに贅沢になって弱くなってしまうのだろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:28▼返信
>>102
そんなとこ行かなくてもアメリカやら中国の治安悪とこ行けば行かなきゃよかった、って後悔する間もなく命取られるか奴隷として売り払われるよ
日本に限らずTwitter()なんかでぼやいてる阿保は平和ボケし過ぎてるよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:29▼返信
日本は豊かになりすぎたんだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:29▼返信
>>117
そもそも救急車ですら自己負担だからね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:30▼返信
勝手にメキシコあたりから国境線を越えてよく分からない数の人間が入ってきていつの間にか住み着いてるってすごい状態だなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:31▼返信
>>122
しょーもない理由で救急車呼ばれて困ってるとか言うのなら有料にすればいいのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:31▼返信
何が息苦しいのか具体的に言えよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:31▼返信
いくら日本が息苦しいと言っても海外はそれ以上のデメリットの方が多いだろ
さっさと気づけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:32▼返信
この決着はつけるんです そうでしょ? そうでなければ こんな宇宙も 人の住んでいるところも 息苦しくって!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:33▼返信
良いところだけを見た結果だね
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:34▼返信
良いところだけを真似すれば良いじゃないか
どこにも楽園が無いならここに作ればいいじゃない
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:35▼返信
型にはまらないじゃなくて自己中で自分勝手に出来ないから海外行って好き放題暴れ回りたい道路族思考なだけという話
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:38▼返信
そらそうだろとしか
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:39▼返信
それが気になるほど現地に溶け込めるのは大したもんだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:40▼返信
どんな幸せも 当然で当たり前だ と言ってしまえば 途端に色褪せてしまう
もっともっとこうするべき! と永遠にエスカレートして 決して満たされることはない
だから当たり前のことをもう一度見直して 感謝の気持を忘れない 謙虚さを持つことが幸せの元ですね☆
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:40▼返信
クルド人みたいなこと言いやがって
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:42▼返信
アメリカは個人主義だと思ったら上司とのBBQとかめちゃ付き合いが重要だったとか定期的にツイッターに流れてくるよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:43▼返信
そんなこと、外国に行かなくてもみんな気づいてますよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:43▼返信
SNSなどによる情報の超拡散社会は承認欲求モンスターを生むと同時に
ネット上の虚飾の姿に嫉妬する欲望モンスターも生み続けているんだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:43▼返信
山奥でひとり自給自足の生活をするのが一番なんじゃないか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:44▼返信
ちくしょー花粉さえなければっ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:44▼返信
普通はそういうの理解したうえで移住すんだよ
日本は息苦しいとか海外ならーとか言い出すのは馬鹿がゲスト気分で感じたものを標準だと勘違いしてんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:44▼返信
戻ってこなくていいので帰化しろよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:45▼返信
働かなければ税金を払う必要も無いのだアァ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:46▼返信
関係ないけど固定概念って言葉にイライラする
固定観念だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:46▼返信
>>115
見下されてるのがデフォ、出来る奴なら対等に接してやろうって感じ
勿論白人に対してそれは無い(初対面では)
近年あの国の奴らが大量にやって来てたんだが、奴らはビッグマウスで実力を伴わないのが多かった
だから余計そういう思想が加速してるってのもある
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:46▼返信
結果を知ってからそんなのやらなくても分かるだろwと思ってしまう後知恵バイアス
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:48▼返信
>>144
黄色いやつらのバイタリティと超軽いフットワークに白人たちは内心ビビってるんじゃないのお
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:49▼返信
>>143
固定の概念だってあるかもしれないだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:49▼返信
アメリカはアメリカで住んだ人に言わせると日本とは別の息苦しさがあるみたいだしそんなもんだろう
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:51▼返信
アメリカの高校のスクールカーストとか超苦しそうだもんな
日本人のいじめなんて生っちょろいよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:52▼返信
地震のない国にいけばそれだけで幸せになれる気がする
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:54▼返信
理想はどこにもないから理想なんだよぉおお
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:55▼返信
>>148
なんか日本人ばっか建前で接すると日本人は勘違いしてるけどアメリカもめっちゃ建前で接するからな
日本人と同じ様にポイントが違うだけでホントの事なんて言わない
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:55▼返信
日本がどれだけ女に優しい、というか甘い国なのか理解してないんよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:55▼返信
自分には価値が有るって思い込みが強いと通常の生活に支障が出るんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:57▼返信
この気持ちを忘れないようにしたい
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:58▼返信
結局個人なんよ
そりゃ日本だろうがどこの国いっても必ず1つや2つ不満はあるし、海外のここが良いと思うことはある
不満が一つもない国なんてこの世に存在しない
海外があって海外に暮らしてる日本人なんて沢山いるし
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:00▼返信
創作嘘松か半年~1年のバカンスやろw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:02▼返信
こういう奴は自分自身を変えず環境から逃げてるだけ
環境から逃げる奴は他の環境に行っても同じだろうよ
だったら自分自身がその環境に馴染めるよう変えるしかない
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:03▼返信
日本ほどお気楽に暮らせる国もないと思うがな
まあ、不満ばかりいって日本から出ていく気のないクソパヨクより行動力はあるわな。自分に合った新天地が見つかるといいな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:05▼返信
「外国人だからこそ許される」???意味不明
この期に及んでまだナニ人だからとか関係ないって気付かないんだなこのレイシズム
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:05▼返信
観光だと基本いいとこだけ見ていくから
実際の影の部分は深かったりする
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:06▼返信
普通はそんなん日本でも気がつけるのにわざわざ体験しなきゃ分からないのやべえや
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:08▼返信
何でもかんでも自分勝手に生きられる国なんかあるかwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:10▼返信
※149
州によって違うが多くは銃社会なので14~5歳ぐらいから大人な対応になる
基本ネグレクト黒人とか有色人種とは目も合わせない喋ら無い
ただしアスリートで成功してる黒人や親が大金持ちなアジアン漫画イラストH絵描ける日本人は別だっ!
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:17▼返信
とかいって、はちま民の9割は海外行ったことない上に童貞だけどな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:18▼返信
女の人ってなんでもっと深く物事を考えたり行動する前に俯瞰して見る事が出来なくて感情だけが先走った行動する人が多いの?もっと慎重になれないもんかね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:20▼返信
日本は政治以外は殆どどの国よりも良いからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:22▼返信
ホモサピエンスは群生動物なんだから当たり前
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:22▼返信
海外に完全土着して生きてた経験で言うなら、どこで生きてても自分が変わらない限り本質は変わらない。

日本で息苦しいと感じてるならどの国行ってもすぐに息苦しいと感じる。
自分が変わらないと意味ない。
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:24▼返信
固定概念…ムズムズするわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:25▼返信
自分が日本以外でも暮らしていけるという事実は
安心感に繋がるけどな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:28▼返信
だから海外にお花畑を期待しても無理なんだって
まぁ脳内お花畑の人に何言っても聞きゃしないだろうけど
子育てのために子育て後進国の日本を飛び出して子育て先進国のデンマークに移住した結果ベビーシッターに児童虐待されたなんて事件もあったのにちっとも学習しないよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:31▼返信
帰って来なくて良いからね
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:31▼返信
嫌なら出て行くだけマシか
日本に戻る時は自分が愚かだったとごめんなさいしてからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:33▼返信
外人枠だから楽だった
 ↑
結局言いたい事これだけやん
こんなん中学生でも理解しとるやろ
ワイはアホやったから高校生くらいでやっと気付いたけどな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:37▼返信
日本で生き苦しいならどこでも苦しいだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:40▼返信
大体の人は不満は垂らすけども、そこまで行く前に薄々分かってることだと思う
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:46▼返信
>フランス移住が気楽そう

ひろゆきも通りすがりに中国人扱いされてただろ
フランスは人種差別やべえわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:48▼返信
※177
普通はベトナム行かなくても国内旅行で気づくレベルだよな…
ドッジボールと同じで外野がラクなんだわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:55▼返信
日本という超絶生きやすい国で息苦しいならどこ行っても無理だよ
他人の目を気にしないプライドを捨てればここは天国
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:00▼返信
田舎とか旅行者には優しいからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:01▼返信
そりゃそうやろとしか
息苦しさって自分の今いる環境にあるのだからまず自分の周囲の環境を変える事から始めればいいのに
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:02▼返信
グエンやクルド人も連れてってくれよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:05▼返信
隣の芝生は青く見える
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:12▼返信
※166
主語がでかいな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:13▼返信
定住と旅行の差だな
コミニティに属してないのなら外の人でしかない
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:15▼返信
こうなったら火星に移住
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:24▼返信
帰ってくんなよ
ベトナムで骨埋めとけや
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:26▼返信
日本が同調圧力強いなんて全く思わないけどなあ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:26▼返信
そりゃそうでしょ
上半身裸の余所者が歩いてても注意止まりだけど
上半身裸の隣人が歩いてたら通報される
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:27▼返信
全然むせび泣いてないやん
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:27▼返信
典型的な海外に憧れてるだけの人間で草
歴史から学ばない奴ってみんなコレw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:31▼返信
結局都会で暮らすのが一番気楽なんよ。地域コミュニティも希薄、大規模な災害でもない限り基本他人に興味なく干渉もしたがらない者同士が集まってるだけなんだから。
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:33▼返信
それなら日本で外国人のフリして暮らした方が楽なんじゃない?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:36▼返信
自分に合ってないってだけの理由で環境を否定する人いるよね
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:37▼返信
海外に住んだことない奴は一度くらい住んでみろ
意見を言うのはそれからだ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:38▼返信
当然だろwwwwwその国にはその国なりの価値観がどんな国にも必ずある

マジで幼稚すぎな今の糞日本人って本読まないから馬鹿になるんだぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:43▼返信
友達付き合いの下手な奴
問題なくても定期的に解消してリセットして他所でリスタートきめる
ロマニーと云うかノマド生活というかフーテンの寅さんな人
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:54▼返信
隣の芝は青く見えるってな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:55▼返信
結局は金よ。金がなければどこも地獄。
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:57▼返信
フランスには外国人として半日滞在しただけだが
その経験でもあの国にだけは二度と行きたくないと感じるレベルだったけど
本当によそ者にやさしい国かね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:07▼返信
固定概念wwwwwwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:16▼返信
アホか
ひろゆきが本当にフランスに馴染めたら日本に粘着してねえだろ
外に出ても相手にされないからいつまでも日本にウザ絡みしてくるんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:20▼返信
>>196
嫌やわ
日本ほど治安の良い国は無い
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:21▼返信
日本でダメな人はどこ行ってもダメやろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:24▼返信
固定概念を感じられるぐらい現地に馴染んでいるのは十分立派だと思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:40▼返信
日本で息苦しい人は他国に行ったらもっと辛いだけです
Xの陰謀論や日本下げに踊らされてる底辺だって自覚して底辺なりの生き方を見つけるといいよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:41▼返信
>>1
久しぶりにハロハロ食いたくなったな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:48▼返信
カードショップは別の意味で息苦しい
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:05▼返信
>>1
ハロワに1年も通ってたらもう就職なんて無理だってw
まして引き籠りは3ヶ月もしたら社会復帰なんて無理無理だよ。それが現実。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:09▼返信
>>さりとて日本が息苦しいのは変わらないから
>>馴染めるホームを探すしかない

そういう事じゃないよ。ちゃんと文章読んで。今回のツィートはそんなダラダラと書いてないから。
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:16▼返信
日本ってそこまで生きづらい国かね?
思うところはあるけど住みよいところだと思うけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:17▼返信
客と身内じゃ扱い違うのはそら当然よな・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:22▼返信
固定 概念 ってなーに?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:23▼返信
外国人とか旅行客で行くからお客様扱いされて素敵なところに見えるけど、
実際に住むとお客扱いされないのは当たり前。
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:25▼返信
日本ってかなり自由だと思うけど
政治家は無能だから住みにくいのはそうだけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:44▼返信
言葉がわからないから気にしないのが大きいぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:54▼返信
自分の好きな環境は自分で作っていかないと
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:07▼返信
好きなだけ桜の木ゆすって難民申請して高級車乗り回しなさい生涯外国人だもんで
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:14▼返信
なんでベトナム?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:16▼返信
※1キミにマジギレしてることが時間の無駄やん
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:27▼返信
何事にも「お客様期間」というのがあるんですよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:31▼返信
個人的には・・・
海外はたまに遊びに行く所、住むなら日本ですわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:39▼返信
型にはめようとする人間を消していけばええんや
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:48▼返信
どこ行っても息苦しいなんてやつは
本人に問題があるだけじゃないの
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:55▼返信
ベルセルクのガッツの名言「逃げ出した先に楽園なんてありゃしねえのさ、辿り着いた先云々」を思い出した。
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:08▼返信
ベトナムは今も立派な社会主義国ですぜ旦那
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:38▼返信
ベトナムは領海で一時期中国とやりあってたけど基本はベトナム共産党の一党独裁政権で
中国共産党とはマブダチだからな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:54▼返信
ぶっちゃけ米国や欧州なんかの方が同調圧力めっちゃ強いで。コミュニティに入ったらそのコミュニティのルールに従って生きていかないといけない。
白人コミュニティなら白人コミュニティのルールに従う
黒人コミュニティなら黒人コミュニティのルールに従う
イスラムコミュニティならイスラムコミュニティのルールに従う。
で、各コミュニティごとで差別しあって権利主張しあって地域の主導権をめぐってガチで争ってる。
最近は移民がさらに新しいコミュニティを形成して、このコミュニティ争いが激化しまくってる。
んで、現地ではこのコミュニティに入れないと『最底辺』に分類されて差別されても迫害されても、誰も守ってくれない。
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:22▼返信
>>229
未成年に「周りと同じでなければならないと思うか」と質問したら、日本より欧米の方がはるかに「そう思う」「どちらかといえばそう思う」率高かったとかそんな話聞いたわ
ソースは知らんが、想像するだけでも白人社会が日本に住み心地良いとは思えんしな
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:26▼返信
郷に入っては郷に従え だね。これ実は世界中で同じような意味の言葉があるんだよ。
英語だと "When in Rome, do as the Romans do"で意味は、ローマにいるときは、ローマ人のするようにせよ だね。民族意識が強いのはどの国だってそう。だからこそ移民問題がおこる
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:29▼返信
いやフランスだって、ひろゆきみたいに引き篭もりで生きるなら気楽だが、「友人がほしい、恋人がほしい」ってなるとコミュニティに入るしかない。
そこで日本人コミュニティに入れば「日本人であること」を要求されるし、外国人コミュニティなら「私は日本人で、~~ができます」とアピールしなきゃいけない。

わいは仏語学留学中に、同じホームステイ先のイタリア人と仲良くなった。そしてイタリア人コミュニティに入れてもらって、そこから友人を増やすことができた。おかげでイタリア人と伊が大好きになったで
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:29▼返信
※231
フランス語だと、Il faut hurler avec les loups.で意味は、おおかみと共にほえねばならぬ。(その土地に入ったら、その土地の風.俗習慣に従って振舞え。)だそうです。
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:33▼返信
固定観念のことを固定概念って言う連中はなんなんだろう
235.投稿日:2024年04月12日 19:36▼返信
このコメントは削除されました。
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:42▼返信
※231※233
そういうけどまず米軍キャンプや中東やベトナム、朝鮮ではアメリカ人は自分達のグリーンゾーン作って、コーラやアイスクリーム作って好き勝手にやってるのは知っての通り
つぎに
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:43▼返信
※231※233
中華、華僑、みたいに同じ民族で固まって同化しない奴らもいる
そもそも
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:45▼返信
そもそもコーケイジャン白人がどんなにがんばっても、多くの場面では
「ニホンゴオ上手デスネ」みたいな感じで見えない壁を作られて、溶け込まれるのを拒否られている

日本の爺が若い奴に空気読めエスパー文化と相まって5年未満で大体去っていくのはそういう事だっつーの
239.投稿日:2024年04月12日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:17▼返信
馬鹿じゃねーの?wまあいい勉強になったな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:20▼返信
※237
だから嫌われる、嫌なら自分の国に帰ればいい
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 02:11▼返信
生きるのが下手な人ってどういう思考してるのか分からん
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 07:16▼返信
それでも日本よりかは気楽だろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 22:14▼返信
愚者は経験に学ぶ
これからも右往左往して何も身に着けずに死んで行け

直近のコメント数ランキング

traq