• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






20歳でマンガを描き始め
いきなり赤塚賞の最終選考まで進んで
21歳で赤塚賞の佳作を受賞した

その後、就職活動をまともにがんばらず失敗して
フリーターになった時に
もう一回マンガを描いたら
赤塚賞2回も取っちゃった

そしてすんなり連載デビュー決定

「なんで俺ってマンガのことだけ
こんなに思い通りにうまくいくんだ?」


関連記事
『ギャグマンガ日和』増田こうすけ先生のデビュー経験談があまりにも参考にならないwwww






  


この記事への反応


   
「自分と個性のかぶる相手がいない場所で勝負する」ことの
重要性がわかるエピソード


漫画家になってから最大の挫折が
名古屋で自転車を盗まれた事とかいう


何がすごいって、「ジャンプに載りたいな」
「次はもっとうまく描いて上の賞や上の人気を取りたいな」
と狙いに狙ってマンガを描いたら
本当にずっと思った通りドンピシャの結果をあげ続けてるところ

  
マンガの良し悪しって
絵よりも言葉選びのセンスとインパクトで決まるんだと思う
新人さんは言葉の力を磨こう(人によっては画力向上より難しいけど)


この単行本持ってるけど、
ガチの天才の中には「努力!努力!」じゃなく、
向いてる道になんとなく流されて、気づいたら覇権取ってた
みたいな人もいるんだ…って感心してしまった。


増田こうすけ先生がトントン拍子で
本人も手応えないまま漫画家になってるの面白かった
ネタに困るとか面白くなくてスランプ突入とかがなくて、
ずっと「次はもっと面白く描けるな」と言うマインドなのが凄いですわ…!


この自伝マンガ本当に凄いよ。
マンガの神に愛されてるとはこういうことかとわかる。
でもそのかわりアルバイトは全然うまくいかない



ワイも読んだけど、
誰も手をつけてないジャンルに
誰ともかぶらない絵柄とノリじゃなければ
競争が激戦すぎる層の分厚いジャンプで
ここまでトントン拍子にデビュー出来なかったと思う
競争相手が少ないって大事やね









B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6





コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:30▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:31▼返信
絶対読みたくない絵柄
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:32▼返信
↓クマ吉
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:32▼返信

     捕まりたくないからしないけど

      女の子を拉致して強.姦して

       監禁して調教してぇなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:33▼返信
なんとかなれーッ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:33▼返信



     2歳の女の子を強.姦して調教してぇなぁ

7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:33▼返信
どうでもいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:33▼返信
↑クマ吉
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:33▼返信
全然天才じゃないが
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:34▼返信
でもいつまでも落書きみたいな絵だね
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:34▼返信
>>1
パヨクイライラで草
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:34▼返信
麻雀を知らん奴が勘で麻雀を、というネタはサルまんが先んじていた
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:34▼返信
トゥバサを広げて 飛び立つんだ
トゥメはきっと かなうんだ
あきらめない力をトゥバサに変えて
今 はばたこう ドリームトゥギャザー
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:35▼返信
ああ、あの全く面白くないやつか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:35▼返信
>>1
2012年初頭、2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っているサイトのひとつとして、書き込み転載禁止の処置を受ける。
以降、ニュースのみの掲載か、ブログ自体のコメントのまとめに留まるようになり、はちま管理人は引退を宣言。
過去の記事について、デマ報道であったことを一部認め謝罪した。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:35▼返信
>>1
俺のせいで迷惑をかけた人には本当に申し訳なく思っています。
ネットで叩かれるのは見なければいいだけとタカをくくっていましたが、
リアルで怒られるのはかなりしんどいし、反論の余地もありません。これで勘弁してください。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:35▼返信
かってにシロクマの方がはるかに優れている
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:36▼返信
俺のせいで迷惑をかけた人には本当に申し訳なく思っています。
ネットで叩かれるのは見なければいいだけとタカをくくっていましたが、
リアルで怒られるのはかなりしんどいし、反論の余地もありません。これで勘弁してください。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:36▼返信
宇宙イズフォーエバー
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:36▼返信
>>1
星野ロミ 漫画村を作って捕まった人
@romi_hoshino
漫画家やしろあずきが不倫を理由に妻から慰謝料を請求され逆ギレしてるとコレコレ・滝沢ガレソに暴露された
まとめブログのオレ的ゲーム速報・やらおんが追随してるのに同じまとめのはちま起稿が取り上げないのは、はちまの管理人とその漫画家が友達だから。
前に彼と俺で飲みに行った事があって彼が運営するバーの壁にやしろあずきのサインがあった。俺もサインを頼まれたけど「やっぱ漫画家の付き合いがあるから」と後から拒絶された。俺より漫画家を取るんかー!ガレソさん出番ですよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:37▼返信



        幼女を強.姦してぇなぁ
    子宮にたんまり精子流し込んでやりたい
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:37▼返信
最初の方の数巻は神がかって面白かったな
アマンダさんで腹抱えて笑った記憶あるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:38▼返信
>>14
つまんないから後ろの方に載ってるもんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:38▼返信
増田こうすけ(ギャグ漫画日和)、うすた今日(すごいよマサルさん)、澤井啓夫(ボボボーボ・ボーボボ)

みんな愛知県生まれ 愛知県は変な電波が流れてるに違いない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:39▼返信
叫ぶサイレン ライトは廻る
事件だ“ジョーカー"空飛ぶパトカー
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:43▼返信
天才話の転載じゃん、パクツイまとめんなよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:43▼返信
コートの中には魔物が棲むの
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:43▼返信




      2歳の女の子を強.姦してぇなぁ

29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:44▼返信
>>28
昨日捕まったでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:44▼返信



      2歳の女の子を強.姦してぇなぁ


31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:44▼返信
>>24
良い方向に進めば漫画家
悪い方向に進めばフロントガラス男
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:46▼返信
コメント欄に藤原凌がおって草www
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:46▼返信
天職に上手く巡り会えた好例だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:50▼返信
増田、うすいは真似されまくるくらいには影響力あったと思う
あのタッチの漫画ホントにふえた
ボーボボボは凄まじい衝撃を与えたけど次に続く作家が出るところか自身も書けなくなるってギャグ漫画のオーパーツ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:50▼返信
地獄のミサワと増田こうすけって割りと奇才だったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:54▼返信
ミサワは面白いけど他者が投稿した話を漫画で表現しただけだぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:56▼返信
>>32
誰?代表作は?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:56▼返信
はちまってガチのマジとかむせび泣くとかって記事タイばっかりだよね
ボキャ貧すぎだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:56▼返信
>>30
わかる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:57▼返信
>>38
うるせえ!!!
共感が殺到するんだよ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:57▼返信
大した事ない
俺が仮に漫画家になってたらこいつレベル軽く超えてたわ
運が良かったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:59▼返信
>>40
ドン!!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:02▼返信
>>37
BABY〜two age body〜かな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:03▼返信
なろうじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:07▼返信
>>34
うすい?うすた京介のこと?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:09▼返信
ワンピースやヒロアカみたいのに影響されて王道バトル漫画描こうとしてる新人は目を覚ませってことや
最近のジャンプの新連載傾向を見てたら、明らかにそういう漫画は除外されてる
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:10▼返信
アニメガチャで当たった人だな
歴史でギャグものという視点が良かったのも確かかもしれんが
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:12▼返信
※10
この絵だから良いんじゃね?
この漫画がAI生成で出てくるようなテンプレ的美少女絵だったら台無しな気がする
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:12▼返信
>>45
臼井義人知らんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:15▼返信
本人の書いた自伝漫画をそのまま信じるやつってワタミの社長の漫画とかも信じるの?
51.投稿日:2024年04月12日 10:16▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:17▼返信
アニメ観たいよなぁ
もう充分ストックあるだろうしまた作ってくんないかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:20▼返信
>>49
クレしんみたいなタッチの漫画って例えば?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:22▼返信
藤美園
55.投稿日:2024年04月12日 10:23▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:28▼返信
毎週ジャンプ買える恵まれた環境
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:41▼返信
>>55
銀魂はアニメスタッフの頑張りが大きいからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:43▼返信
>>47
話によっては声優泣かせの早口になってるけど、
テンポよくて見やすいもんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:43▼返信
>>38
しかもそんな言い回しXでも寒がられてる模様
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:48▼返信
日本史や世界史のパロディギャグだからネタが切れる事はあり得ないし
「勉強になる」「これで歴史に興味を持った」って切り口で子供にも薦めやすい
本当に良いところに目をつけたもんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:53▼返信
前に見たよこれ
そんなことよりもはちまは異常なブラクラ率どう思ってんの?
他のライブドアブログまとめじゃ落ちないんだから、はちまの作りが原因だろ?
広告のせいにするなよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:55▼返信
ソードマスターヤマトをパクった東リベ
それだけ偉大な漫画家やぞこの人は
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:57▼返信
>>60
ガイジ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:59▼返信
ギャグ漫画日和ググって読んだけど、くっそつまんなかった
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:03▼返信
しかしギャグマンガは一話完結が基本だから常ににネタのストックを補充しないとだろうし
ストーリーマンガと違ってメディアやグッズ展開がしづらいからバズって一攫千金もなかなかない
画力がいらない代わりに常に時代にあったセンスが求められるからどのみち大変だと思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:12▼返信
ギャグ漫画はセンスのみの勝負だからな。才能あればこうなるだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:19▼返信
>>64
書き込むことないなら無理に書き込まなくていいよ
俺も昔はとにかくコメントを書き込まないといけないって使命感であることないこと適当に書いてた
でももう疲れた
お前も一旦休んだほうがいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:24▼返信
家を買ってからのことも書いてよ
69.投稿日:2024年04月12日 11:33▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:45▼返信
こういうリンクから買ったら漫画紹介してる人に金が入るから辞めときや
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:46▼返信
>>64
まぁお前の人生の方がよっぽどつまらないだろうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:30▼返信
この人はかなりムラあるよね
つまらない回と面白い回で全然違う
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:32▼返信
※11
自民党最低
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:57▼返信
つまんねーのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:58▼返信
ギャグマンガ家の成功体験って大体皆おなじような事言ってるな
若くしてセンスで成功するから実感がないというか、これでいいのか的なのや選ばれたかのように感じるというようは
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:50▼返信
確か、漫画の中でVtuberのような存在が今後出ることも予見してたっけ?
うる覚えだから、もし違ってたら申し訳ないが。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:22▼返信
これ読んだけどたしかにこんな感じなので
正直あんまり面白くなかった
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:39▼返信
なんか聞いたことあるかもぐらい
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:15▼返信
ソードマスターヤマトやクマ吉のネットミームを作った天才なんだよなぁ
ぶっちゃけ歴史以外のギャグのほうがおもろい
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:10▼返信
よくそんな面白いの思い付くなって回とクソ回の差があるけどちゃんと面白いのを作れる地点で才能あるんだよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:07▼返信





                ※1 ただのゴミ 読む価値なし
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:28▼返信
でもこの人の言う通り漫画だけ上手くいくってなんかあってる気がする
ギャグ漫画日和面白いとは思うけどハマれはしない感あるから何にも日の目当たらなかったとしても納得出来るな俺は
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 00:34▼返信
ワイめちゃくちゃ好きなんやが
なんであんな色んなテーマでギャグ漫画をポンポンかけるのか分からない
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 01:04▼返信
なんかボロカス言ってるつまらないチギュがおるけど、25年もギャグマンガ描きつづけていられてアニメ化や舞台化や単独イベントやグッズ化など成功してるんだから、すごい漫画家さんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 12:19▼返信
独特の感性が無いとギャグマンガ家やってられねぇしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 14:20▼返信
わかる気がするわ
自分も人から滅茶苦茶褒められる分野があったのだが誰も彼も褒めるので全く手応えがなく
それが良い事だと思えなかったのでそれからは手を引いてしまった
この人はそういう事にただ流され続けることで成功したのかもしれないな
なんとなく人に流されるのも時には重要なのかもしれん

直近のコメント数ランキング

traq