
頂き女子マニュアルに書かれた演じるべき女子の特徴を「わぁ~、なろう系で最初に助ける奴隷系ヒロインみたい」って表現してるYouTubeの動画見て悲鳴をあげた
— たぶん大佐 (@Col_AYABE) May 14, 2024
頂き女子マニュアルに書かれた演じるべき女子の特徴を「わぁ~、なろう系で最初に助ける奴隷系ヒロインみたい」って表現してるYouTubeの動画見て悲鳴をあげた
この記事への反応
・ただ単に、救世主願望(メサイアコンプレックス)言うんよ
わざわざ再定義、再言語化の必要が?
特にないと思うんだけどな…
・ターゲットの「保護欲満たす存在」、だからそうなるのはある意味当然。
・奴隷系ヒロインは「助けを得るためにそういう態度をとっている」面があるため、間違いではないのだが……今回の頂き女子の問題は擬態したクリーチャーが紛れ込んでいる事を本格的に可視化した事なんだよな。
「ハックされた結果本当に救済が必要な人が見捨てられる」流れをまた作り出したと言える。
・ギバー要素があると思っている男性、なろう小説を読んでギバー欲求を解消した方がいい。でないと頂かれてしまう。子育て欲を猫を飼うことで解消するのと同じこと
・「強くなってその力で困窮者を救いたい」というのは紛れもなく善性の希求であり、人間社会を成り立たせる基盤なので、それを嘲笑する人間は自分が乗ってる船の船板を剥がして棍棒にしてるという点で、間違いなくなろう系読者より哀れで現実が見えてない人間なんだよな
・客層一緒なのを自覚するだけでかなり違う
・女慣れしてない弱者男性が惹かれる女性像…
・なろう系の大体のヒロインは主人公に従順でチョロくて主人公の全てを肯定するまるで魂の入ってない人形みたいで気持ち悪いんだよね
作品自体がテンプレなぞってるだけのやつに多い
その点無職転生はキャラをしっかり掘り下げててヒロイン達に不快感がない
小説書きは見習うべき
・真理をついているな
奴隷を助けて慕われるみたいなオタクの願望、弱者男性特有の思考
・ターゲット層が同じだもんね
お手軽にヒーロー願望を満たしてくれる女をずっと探してる
なろう系ヒロインを好きな人は気をつけろ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
俺はデカレンジャー!😡