高橋一生&飯豊まりえが結婚「一つの作品に参加させて頂いた事がきっかけ」 『岸辺露伴』で共演、交際約1年
記事によると
・俳優の高橋一生(43)と飯豊まりえ(26)が16日、公式サイトを通じて結婚したことを報告した。
・高橋と飯豊は2020年の『岸辺露伴』シリーズの実写ドラマ、その後の映画で、高橋が岸辺露伴役、飯豊が露伴の担当編集として、彼を怪異へといざなう・泉京香役として共演を果たしていた。
・2人は「私事ではありますが、この度、高橋一生と飯豊まりえは入籍致しました」と伝え、「一つの作品に参加させて頂いた事がきっかけとなり、現場を共にする中で、互いに縁の深まりを感じておりました。約一年の交際を経て、作品に関わる皆様からも祝福を受け、この日を迎えることが出来ました事を、ご報告させて頂きます」と幸せいっぱいにつづった。
・高橋は1980年12月9日生まれ、東京都出身。1995年に映画『耳をすませば』の天沢聖司役の声優を務める。2017年、ドラマ『カルテット』で、『第7回 コンフィデンスアワード・ドラマ賞』助演男優賞、20年に『第45回菊田一夫演劇賞』演劇賞、22年に『第29回読売演劇大賞』最優秀男優賞を受賞した。
・飯豊は1998年1月5日生まれ、千葉県出身。2008年に雑誌『ニコプチ』でモデルデビューを果たした。2016年に映画・ドラマ『MARS~ただ、君を愛してる~』、17年に映画『きょうのキラ君』でヒロインに抜てき。その後は、ドラマ『オクトー~感情捜査官 心野朱梨~』(22年)、映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』(23年)、ドラマ『何曜日に生まれたの』(23年)、ドラマ『マジで航海してます。』シリーズなどへの出演を果たしてきた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・わー!すごい!
おめでとうございます㊗️🎉
・もう露伴先生のそっけない素振りがそう見えなくなってしまうな😀
・「おいおいおいおい なんで おいおいおいおいおいおいおいおい泉くんとぼくが結婚することになっているんだ」みたいなこと言い出すでしょ岸辺露伴。それとは別に「まずは結婚してみよう、式はいつやる、指輪はどうする、サプライズもしてみよう」もやる。
・高橋一生と飯豊まりえの結婚めでたいんだけど、まさかこの二人の繋がりが岸辺露伴故に岸辺露伴婚みたいな謎の文字列生まれるとは思わんでしょ
・岸辺露伴婚やん…
・露伴先生と泉くん結婚したんだが!?
・えっ露伴ちゃんと泉くん結婚!?
嬉しい!!
・スタンドも月までブッ飛ぶこの衝撃・・・
・岸辺露伴婚てなに?と思ってたらマジの岸辺露伴婚やんけ
・
まさかすぎるジョジョでの共演で結婚
おめでとうございます!
おめでとうございます!


1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)
漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
割とどうでもいい人同士だからいいよ
高橋 恐竜戦隊ジュウレンジャー 魔女バンドーラの息子カイ
飯豊 獣電戦隊キョウリュウジャー キョウリュウバイオレット弥生
これは恐竜戦隊同士の結婚だろ
結婚にはそれが必要だ
なら、納得だな
お前が誰なんだよ
まずは名を名乗れ!!
んで、世界の破滅はいつ?🤔
一生は自分でも結婚できないめんどうな男と言ってたのにw
母ちゃんも喜んでいることでしょうね
安いんだよな〜
ボロクソ叩いてやろうかと思ってたら予想外と面白くて驚いた かなり出来が良い
51でも25歳にアタックしてもいいよな
1000万払ったし
意外だわ
高橋一生はイケメンだし、知名度もあるし、金もあるぞ
なんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃·起……しちゃいましてね………
一生もっと上かと思ったわ
じゃあ許す
だかそこが気に入った
岸辺露伴に面白いとかつまらないとかいう概念はないんだよ
そこにあるのは岸辺露伴という概念だけだ
もうとっくに結婚してるもんだと思ってたわ
まだ岸部露伴やっていけるのにこんな近い役の人と結婚したら
「こいつら夫婦なんだよな」っていうのがノイズになってもう普通に見れんわ
前から関係知られてた定期
おめでとうございます
そうそうにバレたから
いちゃついてたんやろなぁw
独身の立場ってつれーよな…
結婚したとか子供出来ただとかそういう物語の後日談出てきても萎えちゃうしよ
ブラックジャックでも演って出直してこい
高橋一生に劣らないぐらいの顔と財力と地位と人気が自分にあると思うのか?
深田恭子が若いから同い年の自分もまだまだ若いと思ってるババアと同類だぞ
やめとけその年齢でちゃんとした出会いで若い女と出会うことなんて無理
都合良く表れても頂かれてしまう可能性の方が高い
以外に離れてるね
まーたおじさんと若い子が結婚してる・・・、なんなの?
パパ活ドラマよかった
伝説のアワビ
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)
漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
おまはん…負けたんやで
昭和じゃないけど、ドラマで共演からの結婚と聞くと反町・松嶋夫妻を真っ先に思い出す
???比較するならペルソナでは???
いや全然
申し訳ないが「だが断る」の誤用はNG
「結婚してください」→「だから気に入った」のほう。
だから気に入った!
これはおめでたい
そんなに弥生ウルシェードが好きになったのかウルトラマン
ホント野暮だよ妖怪じみてる
岸辺露伴シリーズに出てくる
ちなみに露伴はマンガ家
いずみ君は彼の担当編集者
2人とも知らねえぞ。
あからさまなネタに釣られんなよ。。。
既婚なのに作家に手を出す編集やアイドルに路上ナンパからの路チューする編集もいるくらいだし
一度に2桁万円以上奢る関係は恋愛じゃないと思った方がいい
ちょっと前でも山田裕貴とかもしてたしガッキーとかもそうだろ
最近だとガッキー星野とかな
お呼びじゃねえよ
辛みが一切ない戦隊で例えるとか頭悪すぎ
芸能人40×芸能人20を一般人同士に置き換えたら結構いけるんだよな
っぱ若い方よ
大丈夫か?
やっぱり20代なんだよな
発狂してるまんさん残念w
養う金あればな専業主婦目的な女は狙えるよ
で?
本当にジョジョのファンなのかって思うわ、るろけんの実写とかもイイって奴多いし、なんなの?
実写だと、評価を35点ぐらいで傑作扱いとか、そんなレベルなん?
おぢ…
俺にもワンチャンと思ったおっさんが
キャバ嬢刺殺事件とか起こすんだろな
おいおいおい
おいおいおい
おめでたいじゃあないか!
そんな年でも無いだろ
俺らも頑張ろうぜ
頂きりりちゃんみたいのに引っかからないようにね
高橋一生だしまあええやろ
イケメン無罪
鬼平が許した
「だが断る」じゃないの!?
どこがいいのかわからない感想は自由だが、何もわからない奴になんなのとか言われたくない
ジョジョのケレン味を残しつつうまく実写のリアリティラインに落とし込んでるし、シリーズ構成もうまい
るろ剣も当時は画期的な殺陣だった
まぎらわしいよ