• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




小学校の運動会で「紅組・白組を廃止」の動き “勝ち負けをつけない”方針で、徒競走も「去年の自分に勝つ」 応援は「フレー! フレー! 自分」に

1716702033166


記事によると



東京都内の一部公立小学校で、運動会の「紅組」「白組」という分け方を廃止し、勝ち負けをつけない方針が取られている

応援合戦もチームを応援するのではなく、自分自身を応援する形式に変更

徒競走は「去年の自分に勝つ」というテーマになり、応援も「フレー! フレー! 自分」となる

競技種目も、勝負ごとになるようなものは減らし、ダンスなど発表系のものが中心になる

・23区内の小学校に4年生の子どもを通わせる保護者は、「子どもが『運動会、つまらないから出たくない』と言い出しまして……。聞いてみると、紅組と白組と分けるのをやめることになって、勝ち負けがなくなるのだそう」と語る

子どもは以前は紅組や白組に分かれて競争し、勝利を楽しんでいたが、新方針で運動会がつまらなくなったという

・文部科学省は、運動会は特別活動として「心身の健全な発達や健康の保持増進、安全な行動や規律ある集団行動の体得」などを目的としていると説明。競争性を廃する提言はしておらず、運動会の内容は各学校で検討されると回答した

・新型コロナの影響で、運動会が学年別に時間帯を決めて行われることが増え、「体育学習発表会」などの名称に変更される学校が増加

コロナ後も「戦う」「競争する」といったスタイルが減少する傾向が続いている

以下、全文を読む

この記事への反応



勝つ喜びと、負けから学ぶというのを奪っちゃダメっしょ?

つまらんなぁ
ほんまつまらん世の中になったもんや


なんじゃそりゃ。
競争心育てん気か……ほんと頭も体も緩い子供が育つんだよ……


オーケー。勝ち負け付けると良くないよな。点数で明確に勝ち負けのつくテストもやめようぜ。通知表も点数で勝ち負けつくからやめて、ついでに勉強も出来ない子がいてかわいそうだからやめよう。

社会に出たら組織に属して走らなきゃいけないのにその事前練習しないって子供にとって不利益じゃない?

そんなことするなら意味がないから運動会自体やめちまえよ。

運動苦手で体育会嫌いだったけど、これは絶対におかしい。

もうバカじゃないの?勝ち負けだから協力して競争しあって楽しむ行事じゃないか。負けなら負けで良いじゃん。ビリでも良いじゃん。皆が1位とかバカでしょ。だから挫折に弱い人間に育つのよ。
各組が替え歌で応援歌作って応援合戦とか楽しかったな。


アホじゃねえのって思うな

大人になったら嫌でも競争なのに、子供にこんなことしてどうすんの?







つまんない世の中になった



B0D3LM687W
しゅにち(著), 友橋かめつ(著), 希望つばめ(その他)(2024-05-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0D41KN1VS
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2024-05-24T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8












コメント(487件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:01▼返信
ゆとり教育からなんも学んでねえな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:02▼返信
あほらし もうやめてくれんかな カルト教育
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:02▼返信
くだらねぇ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:02▼返信
ますます私立と公立の知能格差が開いてゆく・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:03▼返信
小池都知事になってからこんなんばっかり
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:03▼返信
凄いな
これが競争社会の世に放たれたらどうなるか?w
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:03▼返信
そんな考えなら運動会をやめろよ
競争してんだから勝ち負けはあるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:03▼返信
ビバップかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:03▼返信
どんどんゆとりになっていくな
今のZ世代を超えそうw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:03▼返信
すぐに中学ですぐに競争させられるし
社会に出れば仕事や恋愛、結婚すべて競争やぞ

競争することに慣れさせる教育が必要や
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:04▼返信
勝ち組金持ちの子は私立でどんどん将来に向けた知識と経験をてにいれているのに
庶民は公立で愚民教育・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:04▼返信
そりゃ日本終わるわ
上があほに牛耳られてるんだもの
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:04▼返信
競争という精神を無くすことで将来の日本を失墜させようということか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:04▼返信
またしてもモンペが勝ってしまったか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:04▼返信
無能を育てる教育やな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:04▼返信
これって共産主義の一種?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:04▼返信
がんばれ、じぶん(笑)
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:04▼返信
気持ち悪い
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:05▼返信
なんか意味あんの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:05▼返信
あほかw資本主義で競争がうまれてんだから
認知療法しても意味ねーんだよ
資本主義がある時点で必ず勝敗は生まれるんだから
勝負をしてこなかった子供は大人になって勝負の世界にでて精神病むだけだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:05▼返信
日本ももう戦争が近いのに何を言ってんだか
まぁ一番ダメなのは戦争が近いと分かってても国民訓練の必要性の議論すらしようともしない
日本国民の大人たちだが
特に30~50代の男の世代がやばい。自分の享楽にしか興味ない世代
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:05▼返信
じゃあ都知事選もやめて みんなで政治やればよくない?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:05▼返信
でもまぁ、そんなキッズ達も結局
おうち帰ればAPEXで勝った負けた暴言吐いてるんでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:05▼返信
こんなんだから無気力な世代が育つんちゃう
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:06▼返信
左翼が指導してんだよなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:06▼返信
ハイキュー!!大ヒットの裏で
日和った雑魚アニメみたいな悲しさ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:06▼返信
でも社会に出て競技選手になれば競うしかないぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:06▼返信
じゃあ学歴も無くせよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:06▼返信
こういう事やっているから向上心がないクソが増えているんだぜ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:06▼返信
そうやって他との競争で勝てない自分を正当化したら
ネットでヒボチューしてる無職中年まっしぐらだぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:06▼返信
応援は相手にもしたけど、今はそういう教育しなくなってるんだ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:07▼返信
筆記テストも勝ち負けをつけるから無くせよ
なんで運動だけ勝ち負けを無くすんだよ
成績表も無くせよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:07▼返信
ますます貧弱になっていく
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:07▼返信
受験とか就職とか競争からはどうやっても逃げられないのにね
他の人を蹴落とすのは悪いから(本当は努力したくないから)何もせず人生ドロップしますという
ニート養成にしかならないでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:07▼返信
>>1
円周率は3でもだいたいわかるので
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:07▼返信
もうやる意味ないよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:07▼返信
お前ら知らないだろうが今の部活(クラブ活動)って17時超えたらダメなんだぞ
根性って言葉も禁句

親が権力持ちすぎてこうなった
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:07▼返信
>>21
何をどう考えたら日本が戦争になるのかがわからない
中国は侵略してこないし、ロシアも侵略してこない
北朝鮮は正直で自衛隊で充分雑魚

何を恐れているんだい
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:07▼返信
子供からつまらんって言われて草
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:07▼返信
自滅大好きドM日本人、騒いでる人も口だけ〜
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:07▼返信
参観たるいしこんなんなら6年間で一回とかにして
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:07▼返信
終わりすぎ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:08▼返信
炭治郎だって自分を鼓舞して戦うし
現代ってそういうもんなんやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:08▼返信
もう終わりだよこの国
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:08▼返信
別に運動会でしか競争を知れないわけでも無いし
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:08▼返信
>>23
発散するはけ口がこういう方に行くのは健全なのだろうか
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:09▼返信
何かを争ったり罵ったり勝ち取ったりする事象に対して
極端に怯える10代20代増えたよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:09▼返信
運動出来ずに勉強しか出来なかった官僚とかが考えてそうな政策だな、こんなアホなことするなら勉強で優劣付けるのも辞めるしか無いな。社会に出てもそうだし受験でも戦うのにこんな意味ないことしてどうすんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:09▼返信
昔通ってた小学校でもこんな状態になったな。
数十年単位で繰り返してる。
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:09▼返信
どうせごく一部の思想強めのとこだけだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:09▼返信
なんか共産主義っぽくて怖いんだけど
競争なくして社会は成長しないよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:09▼返信
これだからZ世代は…
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:09▼返信
くだらないことするくらいなら
競技をかえろよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:09▼返信
わーくにが誇る教育のヤバさよ
自己肯定ばっかの無能低能量産してどうすんの
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:09▼返信
もう運動会なんてやめちまえよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:09▼返信
どうだ、これが腰抜けジャパンの教育だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:10▼返信
>>52
小学生の親は40代です

その40代達が作った社会がこれなんだがwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:10▼返信
令和の共産主義政策
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:10▼返信
だからZ世代は
犯罪者集団になったのかー
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:10▼返信
反日パヨク「これでニッポンは称えない戦えない国になって亡びるねワハハハハwwww」
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:10▼返信
ZZ世代 競争をさせるんですか?それってパワハラですよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:10▼返信
>>51
小学校で必要かと言われたら、別にどっちでもって感じもするが
子供に競争させたいなら私立行ってんだろうし
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:10▼返信
がんばれ❤️がんばれ❤️
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:10▼返信
>安全な行動や規律ある集団行動の体得

結局政府の目的はこれだろ
「運動会」とかいう、勉強とまったく関係ない意味不明なイベントだからやめちまえよこんなの
国家権力に従順な「国民」の創出のためにやってるだけじゃねえか
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:10▼返信
「アイドル」流すのも禁止してそう…(´・ω・`)
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:10▼返信
運動会やらなければ良いだけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:10▼返信
現実は優劣が全てなわけで
運動会みたいに勝ち負けなんてどうでもいい課目にまで優劣を無くしたら
厳しい社会でやってけなくなると思うけどな
まあ逆に考えたら優劣をつける意味が無いから無くそうってことかもしれない
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:11▼返信
もう学力試験も止めたら?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:11▼返信
※47
そういう奴らがチー牛になるんだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:11▼返信
運動会廃止でよくね?

71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:11▼返信
バカすぎるし運動会の総合でのかちまけって気にしてたか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:11▼返信
それやる意味ある?

73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:11▼返信
もうやめろよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:12▼返信
と、社会との争いで負けた敗北者のはちま民が語ってますw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:12▼返信
>東京都内の一部公立小学校で、運動会の「紅組」「白組」という分け方を廃止し、勝ち負けをつけない方針が取られている

今の都知事の結果がコレか
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:12▼返信
今のおっさんおばさんだって大して競争なんかしてない
年功序列というぬるま湯に浸かってるだけ
成果主義には猛反対するぐらいだからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:12▼返信
 このコースをクリアしたことにして
    つぎに進みますか?
 
 自分でクリア     [つぎに進む]
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:12▼返信
>>8
俺も真っ先に思い出したw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:12▼返信
ばっかじゃねーの。勘違い世代が勝手に子供の楽しみ奪ってんじゃん
競争あるから楽しいのに。俺の子供時代は優勝したら先生がこっそりモナカ持ってきて全員配布でこっそり食ったりと楽しかったけどな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:12▼返信
恋愛と結婚なんておもっきり競争なのに
何で少子化の今にこんなことやってんの
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:12▼返信
>>57
氷河期に子供はいないぞ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:12▼返信
廃止して給食費に回せ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:12▼返信
争う学校行事に謎の休みかますエホバの証人信者の世界になっちまったな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:12▼返信
>>1
国力衰退を狙ってるんだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:13▼返信
ガンプラで争ってるチーさんヤーさん見たらこうもなろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:13▼返信
じゃあ成績の良し悪しつけるのもやめれば?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:13▼返信
公立の学校は庶民や貧乏な子に金持ち勝ち組の子と戦う必要最低限の武器を授けてくれるところでるべき
そうじゃないとずーっと庶民は負け続ける
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:13▼返信
>>75
受験競争してないからだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:13▼返信
アカの考えそうなことやなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:14▼返信
どこの宗教学校かと思ったら公立かよ。ばかじゃねーの?
クレーマーの親が結構いるんだろうけど、そんなの相手にすんなよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:14▼返信
テストも全部廃止してみろってんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:14▼返信
偏差値も廃止しろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:14▼返信
虚しくならないのかなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:14▼返信
俺たちの時代って親が先生に頭下げたりしてた時代だったんだけど
今って親が立場上で先生が何も出来ないんだよな
怒れない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:15▼返信
だだの発表会じゃん。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:15▼返信
北朝鮮のマスゲーム見習えよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:15▼返信
社会主義公立学校
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:15▼返信
嘘みたいな本当の話
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:15▼返信
世の中は競争社会なのに馬鹿なのかな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:15▼返信
ようやく競争社会終焉の兆しか
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:16▼返信
そういう価値観になると他人に優しくなれるだろうけど
大抵自分にも甘くなるから結局ただの無能ができあがる
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:16▼返信
あれも禁止これも禁止でつまらないことになってんだな
馬鹿な子供が量産されていく日本
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:16▼返信
>>35
何故自分?協力してると言う概念はないんか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:16▼返信
トンキンだけだよ、こんな阿呆はw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:17▼返信
まあ最大の敵は自分なので間違ってはいない
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:17▼返信
運動会自体やめればよくね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:17▼返信
杉並区の学校だと予想
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:17▼返信
>>1
ゲームでも最近単に敵が強いだけの事をダルいウザいメンドいと自分が下手くそな事を隠す言い訳が定着してんのよな
終いには簡悔とか言って作り手に責任転嫁しだす始末
誰がどう考えてもそれ簡単にクリア出来なくて悔しい時に使ってるだろって毎回なる
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:17▼返信
実社会が競争なのに何言ってんだかだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:17▼返信
徒競走も1人で走ろうぜ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:18▼返信
子供のやる気奪ったらいかんやろ
そんなに無気力人間作りたいのか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:18▼返信
見るだけで運動神経が良くなる方法はASSASSIN VS NINJA
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:18▼返信
岸田は税収増やすために全ての国民に競争を強いているのにな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:18▼返信
受験もやめて全員入れてやれよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:18▼返信
生存競争に勝ち抜けないはちま民みたいのを量産するつもりか
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:19▼返信
個人がSNSで勝手に競争してるんだから別にいいんじゃない
オンライン対戦も豊富にあるし、競争心は育つだろう
そのかわりこんなくそみたいな運動会は自由参加で
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:19▼返信
40~50代って共産主義にでもあこがれてんの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:19▼返信
こういうことを実戦する大人が教育現場にいることに恐怖するわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:19▼返信
>>111
なんでこういう社会になったと思う?
厳しい受験戦争で育った人達が今の親の世代なんよ

その親が厳しいことは全て禁止ってPTAでやってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:19▼返信
なお社会に出たら滅多打ちにされる模様
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:19▼返信
いったい何のために手間隙かけて運動会なんてやってんのかね
そこまでしてやらなくていいのでは?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:19▼返信
「フレー! フレー! 自分」

脳に障害もってるのかな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:19▼返信
>>116
匿名だから歪んだ競争心でちょっと違うんだよなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:20▼返信
20年後は受験が無くなっていそうだなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:20▼返信
学校つまらんは昔から
どんどんつまらんくなるな
つまらん人間ばっか増えるわこれからも
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:20▼返信
子供のうちから単純な競争に慣れてないと大人になって厳しいんじゃないだろうか
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:20▼返信
中学では全く逆の順位で今後の人生の全てが決まる競争の世界に放り出されるのにな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:20▼返信
ゆとり世代よりさらに酷い状態で社会に放り出されそう
学校内だけ偽善に満ちた空間にしてもダメだと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:21▼返信
自分大好き人間のお前らやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:21▼返信
うぉ うぉ タイガー war war タイガー! うお うぉ タイガ~♪ ('ω'`)
戦いのっ時だっ! 
お前は~トラになれぇぇぇ♪
真っ赤な血潮が荒れ狂う…('ω'`)
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:21▼返信
定期的に競争は糞だ!みたいな流れくるよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:21▼返信
子供に運動会の内容決めさせたら?
大人が口出しすぎなんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:22▼返信
※127
勝ち組の家の子たちは小学校の間から塾通って競争してるよ
134.投稿日:2024年05月26日 16:22▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:22▼返信
ゆとりZ世代とかバケモン生まれてくるぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:23▼返信
海外には通用しないから一国だけ負ける国でも作りたいんだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:23▼返信
今って先生が怒れないんだよね怒ったら子供達がスマホで動画撮ってSNSに上げて問題になる
先生が怒れないという学級崩壊が怒ってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:23▼返信
オリンピックも順位つけない方式にしたらどう?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:23▼返信
全国実力テストの過去問を毎月やって競わせればいい
他は遊びでいいやろw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:23▼返信
な、パヨクって馬鹿だろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:23▼返信
競争は成長を促すから避けるような教育はどう考えても間違ってる
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:23▼返信
>>1
なんで変な方向へ向かうのだろうな。勝敗を教えるのも大人の役目なのに
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:24▼返信
どうせ学校を出たら

嫌でも勝ち負けが付く

何やろうが無駄だよww
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:24▼返信
ニシおじちゃん向けだな
ほら売り上げで負けたらヤダヤダ相手が汚い工作をしたんだ不正だ
やれGOTY取れなきゃヤダヤダ審査で汚い工作をしたんだ不正だ
って一番になれなきゃダダこねるからな
だからみんな揃ってよーいドンで一番でゴールできなきゃ文句を言う
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:24▼返信
未来の世代がナーフされて可哀想に
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:24▼返信
いわゆる共産主義ですねw
どれだけがんばってもがんばらなくても答えは同じなので
一生懸命がんばる人がいなくなる。
適当に作ったものでも気合入ったものでも同じ値段なら適当でいいよね
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:24▼返信
Z世代といいこんな教育じゃ日本の未来ヤバそうだなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:24▼返信
原西or塚地「フレー!フレー!オーレッ!!」
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:24▼返信
人生詰んでるお前らが気にする必要はないだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:25▼返信
思想がレッドチームだけどな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:25▼返信
ますます金があったら公立なんて行かせたくないな

小池も私立無償化するんだっけ 公立通うなんて罰ゲーム
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:25▼返信
もうそこまでやると人間としての本能や生き方を奪ってるだけじゃねえの
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:25▼返信
そもそも教育委員会が終わってる
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:25▼返信
社会に出たら突き放されるだけなのになー
それとも寿命で死ぬまでその方針で守ってくれるのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:25▼返信
これだと「やれって言われたからやってます」みたいな
やる気ない感じになるぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:25▼返信
>>2
任天堂「あの、子供向けに対戦ゲームを大量に出している当社としては勝ち負けを廃止するのは困るのですが・・・」
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:25▼返信
ゆとり世代も上が37歳だから今の小学生の多くがこいつらの子供なんだわ
そりゃお察しだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:25▼返信
>>140
PTAの圧力でこうなってるんだぞ、モンスターペアレント
親が子供を甘やかしすぎてる今の40代の親は
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:25▼返信
オリンピック見たら発狂するんじゃね?なんで金メダルや銀メダルなんて順位つけるんだ!差別だろ!って。洗脳教育って大人になって社会に出たらギャップで頭おかしくなるし辞めたほうがいいと思うわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:25▼返信
勝つ喜びと負けから学ぶ、なんていってるけど
真剣にスポーツやってる奴ならともかくただだか運動会で掲げる様なもんじゃない
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:26▼返信
過去の愚行を繰り返すのか
歴史に学ぶことも出来ない様な阿呆が権力握ってんだもんな、衰退もやむ無しだな
多分だが決めてる奴等、かつて
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:26▼返信
地方なら兎も角東京ってのが闇を感じる
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:26▼返信
虚構新聞が現実に
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:26▼返信
ゆとりからこんな思考になったよな
あの時は50m走で順位つけないってやってたな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:27▼返信
俺~俺~!
自分が頑張ったなら勝敗なんてどうでもいい!!
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:27▼返信
現実は課金しないと勝てないぞ
b(OxO)n僕らが損してしまう

167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:27▼返信
海外から来る労働者とまともに競えない人材が育ちそうだけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:27▼返信
これオンラインゲームでもそうだしインフルエンサーの流行もそうだけど、勝ち=正義っていう感覚自体を是正しないとアカンやろ
勝ったら相手は下、もしくは強い人を持ち上げれば勝馬に乗れるって戦国時代かなにか?
勝負相手は平等だし勝敗はただその時の結果
矯正する方向を間違うと競争社会そのものが崩壊するんじゃないか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:27▼返信
まあ運動会だからな
運動してればそれでいいわけだから
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:27▼返信
公立で今の共働き世帯の子どもと考えたら親に資産もないだろうから、はちま民どころか死一直線だろ
あるいは闇バイト経由の刑務所直行か
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:28▼返信
勝たなきゃゴミだ・・・!
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:28▼返信
>>161
ミスポチ………
かつての愚行弩ストライク世代か?
と続けたかった
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:29▼返信
正直、運動不足にならない程度の運動してればいい
そこに優劣とか勝ち負けとか持ってくるのは大人のエゴ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:29▼返信
仮面ライダー龍騎もこれには苦笑い
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:29▼返信
でも点数付けて評価するじゃん
社会に出ても競争なんよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:29▼返信
体育祭は競わせてええか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:30▼返信
カウボーイビバップかよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:30▼返信
共産臭い
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:30▼返信
そんなことしてるからカンニングばれて自4なんかするんだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:30▼返信
でも社会でたら勝ち負けしかないじゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:30▼返信
お花畑教育したところで結局は中学の定期テストで自分の無力さを痛感する
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:30▼返信
子供が最下位になった時に他の才能を見つけてあげるのが親の仕事
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:30▼返信
世界はいまだ勝ち負けを競ってるのに子供の教育に競争心無くすなんて国家弱体を狙った工作じゃないの
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:30▼返信
運動パーティじゃねーかそれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:31▼返信
じゃあゴキステ5もswitchに負けてないって事にしてやろうか?w
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:31▼返信
NHK紅白も廃止やね
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:31▼返信
でもさこれわからなくもないよな、これ聞くぞ?

運動が苦手な子供は?行きたくもなくなるぞ運動会
しかも親が来る一大イベント

運動苦手な子供のこと考えたら分かるわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:31▼返信
しょーもなさすぎ
そんな人間育成して何がしたいの?
他国が侵略しやすくする為の工作としか思えん
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:31▼返信



運動やめたら?


190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:32▼返信
小池のせいだな あの糞ババア
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:32▼返信
>>187
じゃあ勉強苦手な子は?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:32▼返信
お手手つないでみんなでゴールみんなで1等賞とかやってるからGDP追い抜かれまくるんやぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:32▼返信
サヨクのせい
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:32▼返信
オリンピックの選手とか育たなそう
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:32▼返信
教育現場がこんなアホなレベルの事やってたら、
厳しい競争を勝ち残ってきた世界中の屈強な外人勢と対峙した時に日本勢ボロ負けで
日本乗っ取られて終わりだよねw
いや、もうとっくに外人にナメられて見限られてるまであるんだけどw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:33▼返信
>>184
それ運動会って意味だが頭大丈夫?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:33▼返信
もうやめろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:33▼返信
敗戦国の末路
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:33▼返信
もう日本アカンわ
これ以上成長しないどころか外国人に食われておしまいや
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:33▼返信
そして競争社会へ放り投げられ何も出来ない子供達、こんなことしてたら引っ越すわ弱くなりそうだから
組合員だと思うけどこういう教師ってほんと独善主義というか子供相手にしか働いてないからこういう頭おかしい、いい先生もいるがそれを余裕で上回るクソっぷり
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:34▼返信
>>185
おう売り上げ2.6兆円差つけられて負けてる
売れないゴミしまって出直してきな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:34▼返信
せめてハンデとか走らせろよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:34▼返信
小学校教員のストレスの原因の一つが「保護者・PTAへの対応」
我が子ファーストの保護者が急増

>我が子ファーストの保護者が急増

これが全て
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:34▼返信
暑いし面倒なだけだからやめれば?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:35▼返信
>>196
だから勉強会なんて運動会に匹敵する催し物なんてないじゃん?
学校で勉強する事は体育の授業と同じ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:35▼返信
俺ら陰キャは別になんでもええけど今度は体育会系熱血野郎が病むのでは?
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:35▼返信
>>157
もうちょっと上の世代も多いよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:35▼返信
日本弱体化作戦の1つだな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:35▼返信
ゆとり前後世代が親とか教育者に多くなるとこうなるのね
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:36▼返信
これ以上、自己肯定モンスター量産してどうすんだよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:36▼返信
キチガイ運動会かな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:36▼返信
バカバカしいw
そういう馬鹿な事ばっかしてるからゆとり世代やZ世代を生んでるんだぞw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:36▼返信
誰が得すんのこれ?
決めた奴の自己満足でしかないっしょ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:36▼返信
この世代が老人になる頃には
日本人はいなくなって若い外人に占拠されてるだろう
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:36▼返信
子供は運動会行きたくないとかいってるの草でしょ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:37▼返信
もうお父さん同士の綱引きで勝敗を決めないか


お父さんが頑張ってるところ最高に萌えるんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:37▼返信
フレ!フレ!お前!
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:37▼返信
>>206
陰キャってどちらにせよ興味ないしやる気ないからな
ただただやる気ある陽が萎えるだけやこんなん
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:37▼返信
>>215
それは昔から変わらないだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:37▼返信
無能に合わせる日本教育らしいですね
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:37▼返信
メンタルもどんどん弱くなってきてるじゃん
ある程度の厳しさも必要だよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:38▼返信
>>187
そういう奴は皆の前で醜態晒すのが嫌なんだよ
運動会っていう披露の場ある限り結局意味無い
赤点のテスト全員に見せびらかしてるようなもんだよアホらしい
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:38▼返信
大谷翔平も泣いとるわ。せっかく野球しようぜ!って言ってるのに、その野球がバリバリ勝敗をつけとるやんか。子供が野球を始めたとき、なんで勝敗をつけるの?なんで1軍と2軍を分けるの?って疑問が後を絶たず不都合が生じるだろーが
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:38▼返信
受験で仲間を蹴落とす矛盾
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:39▼返信
>>223
野球なんて誰も見てないから問題ない
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:39▼返信
めちゃくちゃつまらん
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:41▼返信
面白いのがここで語ってる奴ら全員無職で子供居ない初老っていうね
まず働けよお前ら

勤労、納税は日本国民の義務だぞw
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:41▼返信
今どきの運動会は知的障碍者(普通クラスにいる)と手を繋いでゴールもセット
途中で噛みつかれたり引きずられたりしても「みんなでゴールできましたね!拍手をお願いします!」って受け持たされた子の涙と虐待に拍手する背筋も凍る運動会よ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:41▼返信
共産主義かな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:41▼返信
バカじゃねえの
こんな実験に付き合わされる小学生が可哀想
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:41▼返信
>>227
おら!一緒にハロワいくぞ!早く着替えて
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:42▼返信
>>206
部活で好きなだけ競えばいいじゃない
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:42▼返信
それって面白いのかな…?
どうせ大人になったら企業間どころか社内でもバチバチに戦うことになるのだから、子供のうちに軽く慣らした方がいいよなぁ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:43▼返信
まずは日本人から闘争心を奪い、腑抜けにすることで何か得する国があるんだろうね
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:43▼返信
定期的におてて繋いでゴール案件でるね
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:44▼返信
アホだな
子供の頃から勝ち負けハッキリさせとかんと
大人になって挫折したらショックで潰れるぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:45▼返信
中学生から実力テストで順位でますが?

運動会で順位つけなくても、学生はいつでも競争社会にいますよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:45▼返信
こりゃGDPも円の価値も転落止まらんな
投資してリタイアして物価安い海外逃げんとな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:45▼返信
ゆとり教育の失敗を繰り返す
日本から競争力が無くなっていく
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:46▼返信
※236 

成績・実力テストで順位でるじゃん
もう忘れたのか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:46▼返信
競争化社会なのに…大人になって精々苦しめばいい
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:47▼返信
>>240
小学校でそんなん出なくね?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:47▼返信
みんなで並んで一等賞www
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:47▼返信
>>239
競争させたら登校拒否になるでしょ
面倒くさいモンペ対応するくらいならぬるま湯に漬けて卒業させてバイバイが一番楽だから
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:48▼返信
※242 中学生からやから十分やろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:48▼返信
日本を衰退させるためにわざとやってるんやろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:49▼返信
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:49▼返信
ワイ子供のころ運動音痴の5段階中2が通常運転の小学生やったけど、べつにこんな配慮してもらっても嬉しくない。
それよりももっと行う競技を多様化してみたらいいんじゃないかな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:49▼返信
なら色んな競技禁止な
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:50▼返信
バカらしい……そんで社会に出て打ちのめされるんだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:50▼返信
誰かを応援できない人間は屑に育つぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:50▼返信
着々とこの国が終末へ向かっているようで何よりです
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:51▼返信
これもう日本人弱体化政策だろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:52▼返信
国策的チー牛量産計画?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:53▼返信
学校のテストも試験も無くしたら?
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:54▼返信
練習の成果とかいうなら全学年でやる必要なくね?
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:55▼返信
そりゃ退職代行会社みたいなのが現れるはずだわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:56▼返信
これを考えてる大人は何を学んできたの
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:56▼返信
勉強できない子も運動会でヒーローになれたのにな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:57▼返信
この世は弱肉強食だって早いうちに学習させとけよ
国民総チー牛にするつもりか
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:57▼返信
いや昨今は自分を応援できるって一番大事な能力でしょ
競争相手いないと頑張れないから、すぐ鬱とかになるんで
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:58▼返信
これモンペが騒いだ結果か?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:58▼返信
もう中止でええやろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:58▼返信
共産主義の犬が
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:59▼返信
なにそれつまんなそー
競争力低下するだけだぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:00▼返信
>>255
それな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:00▼返信
バカ過ぎるだろいくらなんでも
こういう生ぬるい事してると勝負の世界に入ったときに逆に困るだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:01▼返信
馬鹿かよ
これじゃ頑張る事すら止めちゃうじゃん
なんで下に合わせなきゃならんの
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:01▼返信
勝ち負けないとかつまらんだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:01▼返信
やる意味なくて草
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:02▼返信
こんなんやってるからすぐ死ぬんだろ…
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:04▼返信
競争させろ競争させろって言うけどその競争で負けて今ここにいるのがお前らだろ
自分の人生誇りに思えるか?
生きてて日本の役に立ってると思えるか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:04▼返信
クソキモ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:04▼返信
>>255
仕事できない人が可哀想だから会社も全部潰せ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:05▼返信
これからずっと手を繋いだ平等社会なんてないのに。
さらに馬鹿だけど運動できる!って生徒の見せ場をなくしてどうする
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:06▼返信
アホくさ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:06▼返信
もう義務教育やめたら
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:06▼返信
アホくさ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:07▼返信
テレビゲームですら普通に勝ち負けを争うもの多いってのにな
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:07▼返信
勝った喜びと負けた悔しみを奪う親共の声www
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:09▼返信
だからちょっとでもうまくいかなかったり、自分が軽んじられてると感じると癇癪起こすやつが増えていく。
大したことない人間なのに自分は特別だと勘違いする。ポリコレ、ルッキズム、全て弱者の勘違いのせい。
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:10▼返信
まあ紅組と白組に分かれて勝負とかも
意味わかんねえと当時から思ってたからなあ
平和に運動する日ってテーマでも別にいいわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:10▼返信
PTAや親が争う行事をやめろってもうずっと言ってるの
君達、自分の子供が出来たとします

自分の子供が運動会で負けたり順位が低い姿の動画を取りたいですか?

こういう事なの
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:10▼返信
衰退国にはぴったりな応援だなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:11▼返信
なら、運動会廃止したら?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:11▼返信
何こいつら社会主義国家でも目指すのか
経営者がそっち系なん
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:13▼返信
でも勝ったからって何があるわけじゃなかったから勝ち負けなんて気にしてなかったよ自分は
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:13▼返信
>>284
誰も責任を取りたくない国って言った方がいいかも
子供はビリになったら親ガチャのせい
親は学校、先生の指導が悪いせい
学校、親は国の方針が悪い
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:14▼返信
気持ち悪い共産主義者みたいなのが表に出て来て滅茶苦茶やってんだろなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:15▼返信
もう既に男女共に打たれ弱い連中が増えてるしな
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:16▼返信
こんな教育してるから、義務教育終えてから自分の思った通りにならない現実に打ちのめされるんだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:16▼返信
1位になる必要がなくなるからがんばれーっていう声援もなくなる
なんともひどい時代になったもんだね令和
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:16▼返信
>>290
自衛隊員の特集があったが若者みんなVTUBERやアニメが趣味
休日はそれらのグッズ買ってた

この国どうしたんだ…
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:16▼返信
>>10
負けず嫌いで不正したり弱者切り捨てたりするようになってしまうと問題だが、公平な競争や負けた時のフォローの仕方、チームワークを学ぶのは大切な事だよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:19▼返信
なんか子供から感情を奪う事ばっかりやってるな

子供の頃から喜怒哀楽の全てをたくさん経験して、そしてその感情を自分でコントロールして行動に結びつける訓練をしないと、大人になってから大変だよ
大人になってからこの訓練するのは結構苦痛だと思うしね
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:19▼返信
運動が得意な子の活躍の場を奪うなよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:20▼返信
>>24
無気力はどちらかというと学習性無力感が原因だから、むしろ競争を規制しないといけない
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:21▼返信
日本弱体化加速
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:21▼返信
(´・ω・`)受験や社会に出れば強制的に順位付けされるのに何やってんだこいつら
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:23▼返信
>>37
それのどこが悪いんだ?
てか、17時終わりを親のせいにしてるが、それ教員の要望だろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:25▼返信
ジョージ出番だぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:25▼返信
勝ち負けってわかりやすい目標がないのに頑張れるのだろうかね
少なくとも自分なら頑張らないよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:27▼返信
きんも
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:27▼返信
お金という分かりやすいご褒美がないと頑張れないよお
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:28▼返信
バカだろ
軟弱な大人にしかならねえよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:28▼返信
まだこんな事やってんのかよ・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:28▼返信
>>156
言えてるな
この子供達もゲームで勝ち負けを競ってワイワイと遊んでるのに
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:29▼返信
運動会で優劣を付けない?アホちゃうの?優劣付けちゃ駄目ならテストも止めるか?社会に出れば否が応でも優劣付くよ、ガキの内に免疫付けとけ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:29▼返信
フレー!フレー!あ・た・し!
頑張れ!頑張れ!あ・た・し!
負けるな!負けるな!あ・た・し!
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:32▼返信
生物としての終焉やんけ
勝ち負けを競わないって
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:33▼返信
社会不適合者しか産まん。
社会に勝敗しか無いのに。
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:33▼返信
こうやって軟弱者が育っていくんやな
もっとも、こうなる発端はモンスタークレーマーな親だけど
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:33▼返信
人生を掛けた受験競争なら受け入れているんだろう
余興程度でしかないのに衆人にさらされるというのが不満では
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:34▼返信
藤井聡太も大谷翔平もものすごい負けず嫌いだけどね
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:34▼返信
※8
これなフェイかよと…
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:35▼返信
子どもの意見は無視され
その子が大人になる
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:37▼返信
勝ち負けの喜び悔しさは多くの人と一緒に分かちあえる学校内で子供のうちに体験させたほうがいい。
それが思いやりや、やさしさにもつながると思うから。
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:37▼返信
義務教育というのは奴隷育てるための教育だからな
あとは教師という学校から卒業しない生活保護者の食い扶持として存在してるだけ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:37▼返信
競争化社会で生み出した子どもらが今の社会作ってるわけだからやってみりゃいいんじゃねーの
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:39▼返信
子供の頃に勝ち方、負け方を教わらないと
幸運な場合でも暇空茜とかつばさの党の黒田みたいになってしまうぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:40▼返信
そもそも運動会自体をやる意図がイマイチ分からん
普段の授業でやれないことなの?

ついでに始業式、終業式もやらんでいいでしょ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:40▼返信
フレッ!フレッ!俺の筋肉!
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:40▼返信
競争化社会って何なんだ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:40▼返信
どこの馬鹿がこんなこと考えたんだろ
頭悪すぎて恥ずかしくないのかな
こんなのならもう運動会なんてやるなよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:42▼返信
ヘルジャパンの教育は歪んでいくばかりwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:43▼返信
小学校教師って東大出ててもコネなければなれなくて
泣き泣き五流私立大卒業してても政治家にコネさえあれば必ず校長まで出世できる

最悪の税金泥棒集団だから
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:44▼返信
学力は差別まっしぐら
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:45▼返信
これは日本凋落作戦か何かなのか?w
本当に愚劣な事だわ
人間社会は競い合って何とか維持してるものだろ。競争を排除したら誰も努力しなくなるぞ
学力に関してはテストや偏差値で優劣がついて競争しあうようになってるから良いとして、体力に関してはこういう機会に優劣つけて行けよ
運動しか取り柄の無い人だっている。そういう人の活躍の場を取り上げるな
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:45▼返信
こち亀でこんなのありそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:46▼返信
運動が苦手な子が可哀想で運動で優劣つけるのが駄目なら、勉強な苦手な子に配慮してテストや受験で優劣つけるのも駄目だろ
入試を禁止して全てくじ引きにしろよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:47▼返信
競い合い:競い合った人は差は付くが皆成長する
競い合い無し:競わせてもらえなかった人は競い合いで負けた奴にすら勝てない
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:48▼返信
学校の教師自体が競争原理や勝ち負けで評価して欲しくないのよ

中国や韓国の卒業生が収入5倍とか10倍にしてる間
日本人は収入半分にされてても喜んでるやつ居るわけだから

本来なら日本の義務教育関係者は、中韓の義務教育関係者より低収入であるべきだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:50▼返信
退職代行が更に儲かりそう😁
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:50▼返信
>>6
使えないゴミにしかならない。
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:51▼返信
>>328
いやもうとっくの昔に日本は凋落してる

もちろん、ここまで全体的に凋落してる責任は教育にあるわけだが
それを大の大人が数だけ揃えて全力で回避した結果、こういう浮世離れした風習が生まれてる
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:51▼返信
蛙化とか抜かす連中が更に増えてくって事か
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:51▼返信
しょうもな
身内だけは仲良しこよしでやれてても一歩外でりゃそうもいかんだろうよ
こういう教育受けた奴らが退職代行使って一生に一回しかない新卒入社を3日でやめたりするんだろうな
そりゃ日本競争力も落ちますわ
超円安にもなりますわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:52▼返信
社会は競争しかないのになぁ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:53▼返信
>>22
自分が悪者になりたくないから勝敗を決めないのに、そんな事しないんじゃないのかw
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:53▼返信
衰退途上国の未来は暗い
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:54▼返信
言うて小~中学時代の運動会で紅白があろうがクラス対抗があろうが勝ち負けとかあんま気にしなかったが?
これって馬鹿が大人になって運動会がつまらない理由を自分目線全振りで解釈して実際の多数の子供目線ガン無視でゴリ押し点だろうなぁ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:54▼返信
学校対抗にすれば
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:55▼返信
これが駄目なら高校野球とか高校サッカーもアウトだよな
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:55▼返信
勝ち負けなくすならテストの点数や順位も廃止しろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:55▼返信
ただのモンペ親対策に決まってるだろ
それに気が付かないやつは本質何も見えてない奴
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:55▼返信
そりゃこうなるやろw
ワタシはNHK紅白っていうよくわからないけど権力を批判してるんダー
紅と白で分けるのも争うのもダメなんだろwww 
ここでも同意してたと思うんだけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:56▼返信
どういうメンツがこんなアホなこと決めたのか知りたい                   
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:56▼返信
就職氷河期の「大学卒業生内定率60%」
今年の「就職希望大学生内定率98%」(大学卒業生内定率70%)

NHK「内定率60%→98%になってるじゃん良かったねぇ~」
これを鵜呑みにするようなアホ国民を育ててるのが現在の義務教育
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:57▼返信
その理論を通すなら運動会に限らず、校内における点数や評価が出るもの全てアウト
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:57▼返信
ゆとり世代に負けてるお前らが悪いんでは?
近年子供はどんどん優秀になってる
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:57▼返信
日本の教育者自体が敗北しまくってる給料泥棒なのに敗北を認めないからな
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:58▼返信
あ ほ く さ
社会では本当に価値のある人間と価値の無い人間の差が広がってるのに、こんなお花畑な事して意味あんの?
優しい世界なんて期待させるだけ無駄やぞ?
社会経験のないカスには分からんか🙄💭
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:59▼返信
ばっかじゃねーの…

終いには Happy Birthday To Me って歌い出すぞw
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:59▼返信
入試も無くせよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:59▼返信
学校内で二分して争わせる方がおかしい
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:01▼返信
勝敗つけるとギャーギャー騒ぐ頭のおかしい連中がいるから仕方がないね
SNSも手伝って声がデカいだけの狂人が現実でものさばってるし
そういうモンペを国が抜本的に対策していかなきゃこれからもこの流れは加速していくよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:01▼返信
頭悪くても運動はできる奴が称賛される機会を失くしてええんか
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:02▼返信
>>352
壺民党はただでさえ田中角栄以来の公務員天国である義務教育の好待遇を
さらに拡大させようとしてるからな

日本衰退させてても政治家の給与あげてるだろ
負けることも功績なのよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:07▼返信
岸田は日本を中国に捧げることしか考えてないからな
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:08▼返信
だからどこまでクソ左翼洗脳を教育に詰め込むんだよ!

勝ち負けが駄目ならテストなんか止めればいいし、アホの文系の天国、科挙制度の丸パクリ学歴社会止めてみろよwwwクソ官僚の金看板の大本だろwww止めれるもんなら止めてみなwww

ド文系はクソ左翼洗脳漬け
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:08▼返信
あ ほ く さ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:09▼返信
もうネットで全国民が費用払えば受講可能な単位教育にしてさ

半期1単位3万円とかで受けられるようにして、毎年30単位獲得した国民に50万円助成
高等教育100単位で高卒、高等教育200単位で大卒、ゼミは院卒だけにすればいい
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:12▼返信
※341
それは単に、あなたの体力が平均以下だからでは?
運動しか取り柄の無い奴は良い所を見せようと頑張ってたろ
仮に体力あって上位を狙えるのに、それでも頑張らないって人は欲が無いって事になるが、それはそれで別の意味でヤベェわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:12▼返信
この世代に生まれちまったことを呪うんだな、こいつらは日本を終わらせる世代になるだろう
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:14▼返信
変な宗教みたいで草
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:16▼返信
運動できる奴って頭もいいんだよな

パワー系もいるにはいるが力強いだけだと上達には限度がある
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:17▼返信
こんな事しても世の中はマウント行為で溢れてる
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:19▼返信
傷つくのばかりおそれて、人と接したり恋愛したり何かに挑戦したり
上を目指したりをドンドンしなくなって退化していってるアホ丸出しの考え方。

むしろ早めからこういう部分で慣れていかないと大人になれない社会出られない
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:23▼返信
>>368
それを単純にアホと呼べる気楽さがうらやましい
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:27▼返信
悪夢のゆとり再び
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:27▼返信
日教組は日本人から競争心を削ぐのが狙いだしな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:27▼返信
キッショ
左翼ってマジでキショイわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:27▼返信
そのつまらない世の中にしたのははちまが応援団してる自民党じゃん!
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:27▼返信
>>372
こいつらは真剣に日本潰すのが目的だぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:28▼返信
なんで社会主義が失敗したのかって話だよな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:28▼返信
>>360
文科省がパヨってるしな
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:28▼返信
フレー! フレー! わ・た・し!

が決め台詞のアニメがあった
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:29▼返信
>>374
そんな上等な理想で動いてない
地方公務員が競争や努力したくなくてやってるだけだ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:29▼返信
>>359
自民信者「でも消去法で自民しかないし・・・」
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:30▼返信
>>355
じゃあ学校対抗にするのか?
それは別にやってるだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:30▼返信
つーか東京から首都機能移転しろよもう
小池は売国しかしねーし
日本の首都であることが恥ずかしい
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:32▼返信
過ぎたるは、及ばざるがごとし ← 分かる
勝つことも、負けることも許さん ← 頭おかしい
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:33▼返信
>>381
東京都知事決めてるのは東京の地主たちだからな
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:35▼返信
※379
山本信者「国を一度潰しましょう!」
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:35▼返信
けっきょく自己中を育ててるだけでは?
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:36▼返信
共産主義かよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:39▼返信
種目を個人ごとに順位がつく競技にしてほしいわ
団体戦はつまらん
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:41▼返信
大人がこの有様なんだから子供世代もお察しだよな。
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:44▼返信
それなら個人でやればいいじゃん
運動会やる意味なくない?
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:46▼返信
ゆとり世代超えるのか
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:48▼返信
ここまで競うのを否定するなら過去の自分と競争とか中途半端な事するなよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:49▼返信
>>386
共産主義はスポーツや技術の振興には熱心だから、これは単なる日本公務員特有の怠け者保護
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:49▼返信
高校野球でも負けたけど一生懸命やったから胸張って帰ってきてほしいとか
言うのみてなんじゃそりゃと思ったな
そら一生懸命やるだろw甲子園でw
負けても胸張ってつうんなら戦う意味もねえ
それこそ勝敗なんていらんじゃんw全員一生懸命戦いました賞でw
負けは負けや負けを認めんのなら勝負なんてするな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:51▼返信
自己中ポンコツの出来上がりw
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:51▼返信
パヨクフェミってやることは本と極端だからな やる意味すらなくなるだろう
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:52▼返信
害人が日本の運動会に視察に来たときに順位付けやめろって言ってたなwつまりそういうことだよw
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:52▼返信
日教組のパヨク口リコン変態馬鹿教師のせいでどんどん子供が馬鹿になって行ってるな

社会に出たら自分の実力で生きて行かなきゃならないのに
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:52▼返信
>>393
お前は勝負決めない側の人間と同じ考え方なのよ

給料貰ってないから運動会やらなくていいと考えてるか
給料貰うための言い訳になる楽な仕事だから運動会やりたいと思うかの違いだけ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:53▼返信
>>396
奴隷に勝ちも負けもないからな
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:55▼返信
>>357
運動できる人が賞賛される機会なんて体育とかクラブ活動とかでいくらでもあるしええやん
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:55▼返信
指導要領に組体操がなくなったけど運動会はいつまでやるの
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:57▼返信
テストステロンの減少で少子化が進むね
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:59▼返信
コロナでだいぶ簡略化されているしもう運動会廃止でいいのでは
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:02▼返信
例えばかけっこ1等賞は意外と幼いころのプライド保持になる
誰かに褒められ認められ自信がつく経験がないといけない
そもそも、ダメなやつに合わせて全体のレベルを下げることになんの意味がある
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:03▼返信
ただでさえ配慮配慮、コンプラだの過剰にやってるのにチームの競争までやめさせて将来大丈夫かよ
過剰な配慮で対人経験を付けさせなかった結果が蛙化や謎クレームが増えた原因だと思うんだが
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:10▼返信
いつまで曲がった倫理観を通すのか?馬鹿の言いなりかな?
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:12▼返信
運動は苦手だけど勉強の方で頑張る、勉強は苦手だけど運動は頑張るって事で
苦手な事を克服しなくても他の分野で頑張るって事を見出したりできるのに自分は苦手なモノはありませんみたいなことで中学や高校に行ったときに中間テスト期末テストで順位出たりとするから中学デビュー時にもっとストレスかかる事になるけどなぁ。
ただでさえ幼稚園お受験まであるような時代だというのに。
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:13▼返信
日教組ってマジアホ集団だな
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:15▼返信
個別で運動動画とって編集したものをまとめて配信しとけよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:19▼返信
実際には勝ち負けあるのに腫れ物扱いしてどうする。
本気で日本終わるぞ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:20▼返信
お前には自分で勝ち取りたい何かは無いのかみたいの
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:23▼返信
気持ち悪
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:28▼返信
>>393
それとこれとは違うだろ…
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:31▼返信
>>366
俺は学年で一番足速かったけど数学は学年で一番馬鹿だったぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:32▼返信
受験の廃止はしないのか?
入社試験の廃止はしないのか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:32▼返信
>>400
全然分かってねえな
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:33▼返信
パヨクが好きそうな話題
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:33▼返信
日本人バカ化計画
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:33▼返信
>>350
なんの話?
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:35▼返信
おれもPvPそんなに好きじゃないけど、だからってタイムアタック制にされてもな せめてPvEにしろよ
ガチ大人を少数呼んで、そいつらVS子供達で綱引きやリレーするんだよ、あくしろよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:36▼返信
>>326
これで小学校教師を叩きだすのも相当なアホだな
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:38▼返信
こんなんだったら運動会やる必要ないじゃん
ただの一斉体育授業
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:45▼返信
>>416
頭ごなしに否定するんじゃなくて何がおかしいのか教えてくれよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:46▼返信
こんなことしてるから、社会に出てから現実に押しつぶされるような社会人が出来上がるんだよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:47▼返信
共産かな?
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:54▼返信
つまんな
そんなことしてるからどんどん昔より劣化したゴミ人間が量産されてくんだろうな
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:57▼返信
こうして競争心というのが廃れて将来は無能だらけになるんですね
そりゃ衰退国日本が加速するよー
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:59▼返信
日教組は教師による性犯罪なんとかしてよwwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 20:02▼返信
俺が子供ならそんな運動会手を抜くね
別にスポーツ選手とかを目指してるわけじゃないから自分に勝ってなんになるの?って感じでめんどいしね
勝ち負けあって戦う敵がいるなら面白いしチームのために相手のために頑張るけどさ、別に自分だけとの勝負なら自分の限界超える必要もないし
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 20:13▼返信
運動会ごときでガチるアホが必ず居てギスるから
んでお前らみたいのがトチって負けて、そっから虐めが始まったりするんよ
まあ仕方ないわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 20:18▼返信
正夢みせるこ、諜報、おもちゃかわせたひと、コンダクター、クッキー☆みんなこの子の垢によばれてる
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 20:27▼返信
自然災害の続発で昭和の頃から一㍉も変化がない教育事情が崩壊してきて運動会の継続が危ぶまれると
教員に忙しくさせるための方便としての部活動が終わってしまうから
何も変化して欲しくない教育委員会が場つなぎ的に運動会だけは!運動会だけでいいから!!!と
昭和を残したくて仕方ないんだよね
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 20:28▼返信
日本を共産国にでもしたいのかな?
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 20:28▼返信
マラソン大会で全員1位にするのか?w
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 20:29▼返信
日教組はほんとにもうね
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 20:33▼返信
闘争心すら無い腑抜けがどんどん量産されていくな
だめだこりゃ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 20:35▼返信
お手て繋いで皆で一等賞ってかw
平和ボケが極まってるな
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 20:43▼返信
ゲームで負けを学んできた奴らが台頭しそう
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 21:02▼返信
競争することを知らない子供たちw
日本の弱体化が目的の日教組らしい取り組みだねぇ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 21:05▼返信
その一部の大人の思想の植え付けこそ気持ち悪いんだけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 21:07▼返信
一人でも多くの労働奴隷を社会に送り出すために
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 21:13▼返信
しょーもな
勝負事なら勝ち負けは当然。勝つためどうするじゃなくハナから負けた場合を意識して勝負捨てるのかよ?
出る前に負けること考えるバカいるかよ!!
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 21:42▼返信
馬鹿じゃないの
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 21:49▼返信
どんどん悪化してんじゃん
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 21:57▼返信
ビバップかよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 21:59▼返信
最近は頭おかしいくらい自分に自信持ってるガキばかりだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 21:59▼返信
>>1
ゆとり教育ってなんで競争を否定する教育だと思われてんだろ
ゆとり直撃世代だけど普通に競争してたぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 22:02▼返信
これの何が問題かって、クソコメンテーターやら教育評論家とやらがいかにも素晴らしいことであるかのように無責任な戯言を抜かすだろうことだ。
自分が批判されたくないからって否定的なことを一言も言わないだろうな。
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 22:06▼返信
これもう日本弱体化工作やろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 22:08▼返信
馬鹿じゃねぇの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 22:11▼返信
確かに負けることに劣等感を感じることはあるけど、流石にやり過ぎでは?
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 22:43▼返信
大人になって急に競争させられるんか
煽られたので◯しちゃいましたみたいな事件増えそう
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 22:44▼返信
運動会は運動よりも応援団や組体操が嫌いだった 時間奪われるし怪我も絶えなかったし
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 22:58▼返信
それなら定期テストも入試も入社試験も全部なしで完全平等にしようぜww
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:03▼返信
これも自民党の「計画」なんだろうな
恐ろしい連中だ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:11▼返信
言うて運動会ってあまりに大人数前提で勝利も敗北も薄すぎる
勝手に個人的に誰に勝てたとかやってるだけだし何も変わらんわな
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:13▼返信
ゆとり教育はまだ終わってない❗️
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:40▼返信
※21
氷河期世代を訓練なんてしたら政府に噛みつくのが目に見えてるからな
総力戦になっても後ろから撃たれるのが怖くて銃なんか持たせられないよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:42▼返信
アホらしい「ゆとり教育」で落ちこぼれを無くすと言って教育内容を3割カットしたのと同じだろ。この運動会も最低の者に合わすという共産党思想からきてるだろ。そして安倍総理の時に元へ戻した。石油や金が出る訳でなし教育が日本を支えてきたのに、それ台無しにしてアホかと。そんなの大人の社会で通用するかよ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:53▼返信
勝つ負けるをどちらも知るって大切だけど

じゃもうやらない方良い
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:13▼返信
>徒競走は「去年の自分に勝つ」というテーマになり

何もしなくたって普通勝てるだろw
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:23▼返信
バカじゃないの
これで社会出たら有無を言わさず他人との競争が始まるんだぞ
免疫もない中身が幼児レベルの大人が社会で走り出せると思うのか
過保護すぎだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:37▼返信
競争心がなくなると生物として劣った子供のまま成人して何もしないやつになるぞ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:40▼返信
運動会の日だけヒーローになれる子が居なくなっちゃうな
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:42▼返信
>>1
運動会で全員でゴールって報道があったが調べたら実在しなかった、って番組があったがこんなことをやってる学校がまず実在してるのか?
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:50▼返信
※459
まあ最近じゃみんな同一の教育にリソース割きすぎて特化がいなくて弱いんじゃねって言われてるけどねアジア圏は
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:49▼返信
大丈夫、受験で人生を全て賭けた争いがちゃんとあるから。そこでしくじるやつは人生全て台無しになる。運動会如きどうでもいいw
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 04:14▼返信
モンペとか色々配慮する事が面倒なだけだろう
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 04:49▼返信
こういう中で、家庭でちゃんと競争する教育をしてるとこが勝ち組になるんやろなあ
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 07:40▼返信
運動会なんてあってもなくてもいじめはなくならないしな
勉強してテスト受けるだけ少しは立派それでいい
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 08:34▼返信
それはもう失敗してやめようってなったでしょ
おじいちゃんもうぼけちゃったの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 08:57▼返信
自分の子に過度な期待をせず自分の子だからデキが悪いのを自覚している所は評価するわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:13▼返信
去年の自分に勝てなかった(成長してなかった)らどうすんの?(´・ω・`)
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:50▼返信
おててつないで一等賞
みんながセンター
に続く馬鹿ワード爆誕やな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 10:47▼返信
どうあがいても資本主義の世界は勝ち負けのある世界
勝たなきゃいけない状況に必ず遭遇する
そんな場所に何の耐性もなく放り出してもいいのならお好きにどうぞ
世界では手ぐすね引いて食える相手を探している
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 11:50▼返信
頭のおかしな大人の自己満足を子供に押し付けるな
ほならテストも全部やめろや
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:19▼返信
※350
どこがだよ
Zとか強盗とタチンボしかできない無能だろ
単に人が減ったからいい大学入れて人で不足だからいい会社に入社できてるだけ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:38▼返信
もう全員で正拳突きして終わりでいいだろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:57▼返信
もう運動会自体いらないだろ
いや学校も社会もイラナイな
ずっと家で飼ってろ
出来損ないのサルを
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:26▼返信
まるで個人項目でしか活躍出来ない中国みたいねw
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:39▼返信
他人を応援する声出しも自分を応援する声出しも教師が決めた時点で必要ない
応援ボイスは誰に強制されるわけでもなく自らの意思で出すもの
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:52▼返信
女と老人に方針を任せてはならない
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 03:26▼返信
日教組はまだ力持ってるのか
ポルポトは嬉しそうだ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 13:57▼返信
いかにも日教組が大好きな【悪平等】
優秀な才能を潰す教育
嫌悪感しかない
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:28▼返信
得意分野があるという人は本当に突出した能力がある人だけが言えることだ
大抵の陰キャは特定の分野が自分比で少しだけ優れていてそれをアイデンティティにしている
自分が憎悪する陽キャはその分野ですら自分より優れていると言う自覚がない
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:31▼返信
※466
アジア圏は特化がいなくて弱いのではなく特化の数が限られているのにアメリカみたいな人材流入国と比較するから弱いと錯覚しているだけだ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:33▼返信
そもそもの前提として人材が流入するような体制の国でなくては人材は枯渇するという当たり前の話
これも比較対象を何でもアメリカにするある種の傲慢さが生み出した勘違いだ

直近のコメント数ランキング

traq