前回記事
【しまむらさん、AIファッションモデルを起用!「人間のモデルは撮影から広告までに時間がかかる」】
↓
「これAIなの?」「かわいい」しまむら、生成AIモデル・瑠菜に反響 スキャンダルがないメリットも?
記事によると
・ファッションセンターしまむらが、タキヒヨー株式会社とAI model株式会社との共同で、生成AIモデル「瑠菜(るな)」を使ったプロモーションプロジェクトを開始した
・AIモデルを扱うAI model株式会社のホームページを見ると、AIモデルはスケジュール調整や撮影に時間がかからず、撮影コストを最大70%削減できる点がメリットとされている
・ ネット上では賛否両論様々な意見が飛び交っている。AIモデルの需要と広まりを期待する声もある一方、過去には生成AIを使ったグラビアアイドルの写真集が発売中止に追い込まれた例もある
・ある広告代理店の関係者は、現在の日本社会に漂う雰囲気から推察すると、「生成AIを使ったモデルの需要はあるし、一定のレベルで広まるのではないか」「同様のサービスを行う企業は増えそうだ」とみている
・生成AIを使ったモデルの最大のメリットはスキャンダルがない点
・実在のアイドルや芸能人のスキャンダルが報じられると、長年準備してきた企画が一瞬でパーになる
・「生成AIを使ったモデルは企業側にとって都合が良いことしかない。撮影代のコストカットにもつながるし、利便性が高いから、使わないわけがないでしょう。SNSの発達によって、従来とは比較にならないほど広告が炎上しやすくなっている。モンスタークレーマーやカスハラなどの対策のために、活用する企業は増えるのではないか」
以下、全文を読む
この記事への反応
・芸の無いテレビタレントは、AIタレントに置き換えられていくだろう。
逆に、舞台に立って観客を魅了できる俳優や歌手の存在が高まるのではないか?
・これからAIモデルの比率増えそうですね
・マネージャーは管理がより重要なのではなくて、マネージャーも含めてタレントも「もう不要」なんですよ。一番わかりやすい例だ
・生成AIってまだまだ完成度が低いから、実際の服を着たモデルと生成AIの服では完成に差があるよね。まぁ本当に軽いイメージだけなら、いいのかな?
・Web広告とかにはかなり重宝されるやろな
逆に昔AKBが「会いに行けるアイドル」を売りにしていたように「実在する」というのがアイデンティティになりそう
・リアルな人間でもアバターとかVチューバーとか居るくらいだからAIキャラもありなのでは?
・これでよいのではないかな。
コストとリスクが減って何よりと思う。
・コア業務以外でアウトソースしてるとこをAI活用でコスト削減狙う、化粧品メーカーがこの辺活用したら収益性爆上がりしそう。
・この流れはもっと加速して欲しい
クリエイティブ作成でフリー素材探し回るより、プロンプト打ち込んだ方が希望に近しい画像が生成できるからね
・確かにAI特有の違和感はあるけどごくわずか。気になるほどではない。
たしかに事あるごとに炎上する昨今、生身のモデルなんて使ってられないというのはあるよねぇ。
低コストで炎上リスクもない
AIモデル最高では?
AIモデル最高では?


モデルの契約料ってとてつもないで
真っ先にAIタレントの写真集出した集英社がいい例
とりあえず法整備されるまで待ちゃいいのに
櫻井みたいな結婚詐欺師を使わなくて済むだろ
結局は絵じゃなくてその裏にいる人にファンがついてる
タレントを“描く”仕事があって
あいつら中国相手に大炎上してなかったか?
所詮、ただの人間が着包みに入ってるだけだしなw
AIとは別だろう
必要以上のことは喋らんしな
こんなん人生が奪われてるのと同義でしょ
そんでAI絵師は自分の成果として投稿してんのか?クソだね
そういう意味ではまだ人間のほうがいいと思う
私の名前は英愛です!!
そいつら描いてもいないから問題ないよ
言うてチラシのモデルの顔なんて覚えてるか?
「背景は難しいから生成えーあい使っても良いじゃないか」
…(´・ω・`)
?(´・ω・`)?
おかしい…人間なら機械と同じ様に数十億枚学習すれば背景くらい描けるようになるはずなのに…人ではない?
人間と機械の学習は同じらしいから機械でもないはず
猿なんですか?
まぁ、正直こういう広告のモデル自体が別に記憶残らないから
これに関しては、どうでもいいっちゃどうでもいい
イラストとかだと疑惑かかるだけでもキャンプファイヤーなのに
「私は否定も肯定もしない」
「でもすごい出力画像を見たらすごいと言う」
と仰る方が
「出力画像問題広めても、どうせ一般の人達には受け入れられていくので止まらないよ」
みたいなリプを問題提起元にしていて
あれ、全然中立で無くない…?と思ったなり(´・ω・`)
宣伝する対象が印象に残ればええんじゃ
「あのテレビで文珍がCMしてたやつってなんだっけ?」ではCMとしてダメでしょ
こういうのっていずれはモデルとかだけの話じゃなく人付き合いすべてに波及していく気がするんだよな…
AIは私の機嫌損ねること言わないから生身の人間よりAIの方がいいみたいなさ
してることは同じでも能力には差があるだけだろ
電卓だって結果は同じじゃん
まぁあれは中身が人間だが
特に金。
目的として見るのはモデル自身じゃなくって服だしなぁ
十年間無人島で暮らしてたのか?
人と喋ってるときにあれこれと相手の欠点ばかり見てしまうタイプの人は
AIのほうが気に入りそうだな
改めて生成したので別人ですとか言われるわけだろ
AI使った方が安上がりなんだからどんどん使われるよ
反AIは低能負け組
スタッフが服着てそれ加工すんの?
モデル手配してスタジオ予約して撮影してとかがまるでない
そのAI事業を広告代理店が牛耳って仕事を割り振るから無問題
奴隷商人が人材派遣会社にクラスチェンジする位にシフトが簡単
そもそもパクる意味もなくなるんじゃねぇの
だっていくらでもAIで簡単に作れるんだし
無断学習を嫌だと思っているクリエイターは9割とする説もあります。
不安になる方も、決して少数派などではないことは忘れないでください。
あなたはひとりじゃない。世界中に同じ悩みを持つ仲間がいる。
クリプトンの初音ミクがニコ動で大人気になったらマスゴミ使って初音ミク叩きやってたくせに
急に方針変更して初音ミクのバッタモンゴリ押ししてたけど初音ミクのバッタモン扱いで人気なかったな
過去の発言ほじくり返したり
使いこなすかどうか
何をやらかすかどうかが重要よw
発狂してんのは広告代理店のやつらくらいちゃう?w
肉体労働はロボットが指先まで繊細な動作を出来るようになるまで安泰だろうな
喜怒哀楽と尖った考えと描写が出来るようになればゲームなんぞやらんでも人集められる
もうそういう時代や
イラストレーター、モデル、カメラマン…ごっそり廃業者でてくるやろうね
服のモデルとアイドルは全然違うような
吉岡里帆起用 → スキャンダルは無いがフェミが発狂してアニメに
ジャンポケ斎藤 → 斎藤の不倫が発覚してCGアニメに
そら嫌になるよ
そういう器用さこそすでにロボットの分野だろ
必要なのは安くて丈夫な幾らでも替えのきくロボットだよ
違法なツールを使うことを否定しない時点で論外。是非を措くとかあり得ません。
ウンコ美味そうに食うコリアンは人ではない
整形をディープラーニングしたんか?🤣👍
ザイニチは母国を追い出された落ちこぼれ無能役立たず集団
なんで広告代理店が困るねん
「AIで作られたアバターが女優の○○に似ている」とか難癖付ける潰すことで生き残るしかないな
だんだんヒマになっていくからちょうどいいでしょ
やめたれwww
例えば引っ越しなんかを任せるとしたらロボットが担当するなんて相当先になるんじゃねーかな
土方や介護は当面AIに奪われず安泰なのは皮肉だな
そういやAI男画像ってあんま見たことねえな
Vtuberってたびたび中身について言及されててトラブル起こしたりしてるけど
あれを中身まで完全に機械化して真にバーチャルな存在にしたら
今までと違う客層がすごい食いつきそう
AI化でまた人間がリストラされるんやろ
外人しか生き残ってなかったしな
ゴーストタウン化して過疎化してた
人間のアナウンサーは簡単な漢字も読めないしな
初音ミクみたいなCGアナウンサーでいんじゃね
あとは対費用効果だな
ロボットに任せて大量生産するなり、
高級ブランド商品にするかでコストがペイできるならロボットに任せるだろうし
AIは吾峠呼世晴の強化版みたいなもんだな。
余計なことは喋らないしプライベートも見せない。
というか存在しないから、問題など起こらない。
べつにAIじゃなくてもいいけど食料や電気を人が管理しなくていいようになったら
ほとんど働かなくても生きていけるような社会になりそうだけどな
撮影してから顔だけすり替えるのじゃ二度手間だし
生成できるってことなのか
力や繊細さもさることながら
相手に合わせた応用力が求められそうね
でもそれが大抵はアルバイトでもやらされるような仕事という現実
それは今だけ
AIが使われてるのが普通の時代になればAI使ってるというだけで問題になりはしない
爆死してたろ
ハイブランドは実在の人気者が着てることに意味があるけど
しまむらならそりゃAIでいいわな
人を装って日記投稿みたいなのするのは気持ち悪いな
文章書いてるオッサンが透けて見えるw
無難な受け答えじゃなくてちょっとトボけた感じ出したらイチコロよ
当時と同じことを繰り返してるだけ
「それ込み」で考えてる、身辺を洗うんちゃうんかい
何やってるかロクに調べもしないで任命した、素人政治屋かよ
ファミ通に載ってたけど、奥さんはパナソニックの社員で、飯野賢治のプレゼン見てこの人と結婚すると思ったんだって。で、奥さんからアタックしたらしいよ
なんか違和感ある
そして
生成AIが元にしたタレントとかに許可とってるの?
CGのAIアナウンサーやAI芸能人も増えてる
気付いてない人が多いだけ
ここもAIやろどうせ
それめんどいからAIでいいじゃんって話だろ
気味悪さがあるんだよな、、
お腹のあたりがゴロゴロする
手間も金もかからない、スキャンダルも無い。いいことづくめだわな。
アメリカの映画がCGばっかになるのと似てる
写真だけだし
それが無いのであれば別にエキストラでも一般人でもアニメーションでもいいわけじゃん
結局AIタレントをブランディングする労力考えたら
一周回って売れてるタレントを起用したが効率がいいってなりそうだけど
初音ミクみたいなCGキャラでいいと思う
男のAIは作れないのか
その辺に居そうなルックスばかりで
どうせ作るなら魅力的なルックスにしろよ
元にした素材に許可とるなんてしてたら使えないだろうし
逆にAI使わなかったら競争に負けて死んでいくだけって時代だろ
どう考えても実在の人間がコスト面で勝てる要素が無い
タレントを広告に使うのはリスクしかないよな
芸能人はソシャゲの広告でもしてたらいい
端役のイキリがやらかしただけで全員に迷惑かかる
芸術的仕事も、頭使う仕事も、繊細な大量生産も全てAIと機械、一部の特権階級で事足りる。
大多数の下級国民は夢なんか捨てて3K奴隷労働者になれってこと
声優もAIでいいよな
結婚詐欺やおじさんとバスローブ営業とかしないし
AIが人間に取って代わる未来もそう遠くなさそうやね
文面がすげー気持ち悪いわ
企業の著作物をいじって逮捕されたっての最近あっただろ
女性向けのソシャゲで
あれって人気だけで何億ってかかってるだけで容姿や演技だけにかかるコストではないだろうから
今後に人気の生産AI製のキャストとかが登場するかどうかだな
Twitch辺りにAIの女Vtuber居たけど最初だけ話題になって後はさっぱりだったな
AI系配信者の最大手だとAIずんだもんになるんだろうけど、
ホモガキとヒカマーの玩具にされた挙句、公式モデルの使用権剥奪されてるしなぁ…
同じの欲しいって思うんじゃないのん
騙されてる気になる(実際騙してるんだろうが)
正直あと数年くらいはまだそこらへんの業界は人間が安泰だろ
技術もさることながら既についているファン達が支えるだろうし
ただ新規になればなるほどキツくなっていきそう
リスクもないけど効果も薄い
中身が機械です、と最初からネタバレしてると虚無感じて離れる層がいそうだから、中身人間の体裁でやればいい
アンドロイドやな
その芸能人の人気を利用して商品を売ろうという魂胆だろ
芸能人使わないなら従来どおり無名モデルでいいじゃん
AIで今まで通りの露出があって採算取れると思うなら頑張れば
そもそも無名なモデルは少々のスキャンダル程度は報道すらされんだろうし
おヒマな貴方に!介護・土方・運送・清掃!
結果は楽しみだね
今はただキレイなだけの素人、ブランド価値を付けていければ大成功
そのメリットがデメリットを上回れないんじゃねの
全部が一瞬でパァになるだけの価値がある人間は生き残れるんだろ
では若い女子社員にやらせればいい
もしくは日記もAI生成
ギャラも安いだろうから
有料のAIモデルに置き換える意味あんのかなw
見た目は明らかに違和感あるのに
いろんな顔を学習した結果平均的微妙な顔のAIモデルより
無名モデルの方がマシ
今の時代はブスが多すぎて見た目そこそこをモデルから探すだけでも一苦労だからAIなら一発で済むから助かってる本当に便利
誰かに似てしまった時のリスクの大きさを分かっていない
これ出来るのがお前らが芸のないと言ってるタレント勢なんだけどな
それ無名を撮影するのにカメラマンとか他の撮影スタッフも必要なんだわw
PC上だけで完結するAIモデルとはコストと時間で話にならない
事務所は抗議するんじゃねぇの?
契約料も不要だし、やらかす心配もないしな
似てるだけではリスクにならんよw
肖像権の侵害にならんし
抗議するにも言い分が必要だけど
海外で起きてるやり方じゃAIの進出が止まらんのはすでに明らかだからな
便利だけど被害を受ける人がいるから使うのやめましょうって呼びかけで止まるわけもなく
撮影スタッフ、撮影場所と機材、拘束時間、衣装やら指示出し等の多数の現場スタッフ、タレントとマネージャー
少なくともかなりの人数と機材がいるからコスト面では全く変わってくる
もはやそんな俳優歌手居ないだろ
おまえ馬鹿すぎ
タレント起用するコストをめちゃ抑えられるのが唯一の目的だろう。
人間のモデルが勝てるところがねえんだよww
実際ライブで満席にしてる奴らもいるじゃん
お前らが芸のないと言っても実情は全く違うわけで
それで売上か同じくらい作れるならいいんじゃね
絶対無理だけど
読モとかが着た服も売れてるから問題ないのでは?
人権が無いんだから同じAIモデルで悪意のある画像を生成しても何も問題ない
それが広告主にとって大問題だと思うが
何処の馬の骨かも分からん匿名がコメントしてる意見なんてなるほどなと思うか
これからどんどんAIに取って代わっていくもの予測できないおまえが痛い
さも自分が発見したかのように言うのって流行ってんの?
単純に事務所がタレントマネジメントできてねぇって話でしかないな、AIがあっても無くてもタレント排除の流れは起きてた
嫌でも世の中はAI仕様に流れていく
反対してる糞は低能低学歴の妄想癖で現実を損得勘定できない無能
撮影コストを最大70%削減できる
そんなにコストカットできるならいいんじゃないの
商品の売れ行きの費用対効果は分からないけど
まぁマネキンと生身の人間の違いを判断できないくらいのはちま老人相手だけならそれでもいいけど現役世代とか若者までターゲットにするならマネキンじゃ無理だね
↑
わざわざそれっぽい横文字で書いてるけど
化粧品メーカーの商品をAIがモデルしてなんの宣伝になんの?
マジで意味がわからない
似たり寄ったりになって印象に残らなそう
おもしろいなw
おまえがバカだから
権利的判断よりも心情的な問題の方が大きくなる可能性があるから使われ方が気に入らなければ炎上するぞ
外食をよくわからん奴に運んでもらうのも危険であり得ない!だったからね
変化に適応できない層はまず拒絶からはじまって周りの半数がそれを受け入れて使ってるの見て素知らぬ顔で受け入れるもんなのよ
そしたらAI使って顔を差し替えちゃおう
おまえの思い込みきめつけ
やっすい広告の誰かしらねえモデルが何かやらかしてもだれも知らんだろ
炎上がそれだけ燃えるのは有名人だけ
素直に金ないですって言えばいいのにw
不気味の谷に耐えられん自分は少数派なんだろうか
気持ち悪過ぎる
こんなんが世の中蔓延したら病むわ
安いは正義 現実直視しろ
どうでもいいからAIでも何でもいいけどね
むしろ本来は商品の魅力で売るべきで本来のカタチがそれ
今までが有名人やスターや見た目のいい人に宣伝させて商品価値を上乗せして売ってただけ
まさにしまむら向きって感じやな
もう勝ち目無いだろ
無名の誰かだって事件起こして逮捕されれば問題になるわw
強者は変化に対応出来るモノ
アートじゃないから印象に残らなくて良いと思うんだわ
損なので職を失わないレベルだけがむしろクリエイティブであってそれ以外の職失う奴らはそういう本物たちに憧れて真似してただけの自称クリエイティブ系なだけ
チラシでそこまで細かく見てる奴いねえよ
カスハラじゃないんだからさぁ
それな
嫌だろうがAIにどんどん流れていく避けられない運命
お前らがこんな僻地の沼地の底で杞憂コメしてもそもそも誰にも届かねえよww
美女のありがたみがどんどん薄れていく
アパレルの人が言ってたんだけどさ、これその無名のモデルさんが着てるのよ
顔だけ変えてんの
でもAIであれば制作している企業が問題を起こさない限り、依頼する側はほぼノーリスクかつ、ヴィジュアルや声・スタイルまで自由にカスタマイズできる。
このメリットはかなり大きい。
最近の二次絵もそんな感じじゃね?
体はリアルな凹凸と陰影がついてるのに顔だけぺったんこ
有名モデル使ってたところをAIモデルに置き換えたら
その広告効果も無名モデル使ってるのと変わらなくなるとは考えないのかね
そんなお前もGoogleのAIに属性セグメントされて日々色んなネットコンテンツを消費してるんやで
こういうのは無自覚にそこら中ですでに浸透してる
女からすればハードル上げられた気分になるし
醜い自分に突きつけた嫌味のようにも取れるからな
有名になるほど愉快犯も悪質なのもの増えまくる
そうすると頻繁にモデルを変えなければならなくなって、なんの印象もなくなる
お前ら「せやな」
女性に見えるものを扱う時点で炎上のリスクはなくならない。
いなばのペット話してた奴、岩の水を推しまくってた出川、ミキプルーンの人
幸福の子安
もっと美人になることはあっても劣化はすることないし
いろいろなことができて炎上どころじゃなくなるんじゃね
じゃあwinwinだね
だからこそSNS始めさせてキャラ付けしようとしてるんじゃねえの?
消費者にとっては画面越しの存在である以上そのうち区別もつかなくなるよ
操作も思うままだしな
洒落てるよ
AIだしどうでもええやろ
もう実写も同じだよ
法律は電通が作る
それなりにお金は掛かるだろうに
まだ言ってる
現行法では裁けない
将来的にどうの言っても
今現在の広告だから掲載期間経たらそれで終わりなわけよ
そこその広告でいいならそれでもいいけど
それこそ無名モデルと変わらんね
いうて
その辺のファッションモデルも同じだろうに・・・
要はブランディングの問題ってだけで
そのうちメディアに出てる人間が本物かどうかもわからなくなっていくよ
AIの側を被ったVチューバーみたいなのもそのうち出てくる
そうなったらもっとわからなくなるよ
徹底的にオフィスのAI化とラインの機械化で人件費を減らしたのに他の企業も全部同じことやってて失業者ばかりでものが売れなくなったっていうネタ思い出す
モデルが実在しているか非実在かを一々気にしているのだろうか?
そんなわけないよね😅
スキャンダル時のダメージもでかいからハイリスクハイリターンな感じだな
それならノーリスクローコストなAIの方がいいってのは企業からしたらまぁそうなるわな
>安くても低コスト
重複表現になってるぞwやっぱAIに反対する奴はアホやね
ポーズとか指のサインとか肌の色とかは完全に制作会社の責任になるから一度でもやらかしたらその会社が制作してるモデル全てアウトになるなだろうな
大昔からあるただの3DCGだよ
鼻が整形鼻じゃん
技術が進んでAIモデルの違和感も無くなるし、時間とともに人間側のAIへの抵抗も少なくなるしな。
AIですと宣言して今はまだ炎上するリスクもあるんだから、黙ってすり替えててもいいのにな
まじで?
コストが安くなるのも俺の思い込みだったのか・・・・・
それをAIと言えるのは完全自立型AIが完成した時だけだよ
今は余計なことは喋らせるしプライベートも影響あるし問題だらけの人間が指示して決定してるだけの補助機能
既に散々問題出まくってるやん
元にそんな思想ねーよ
老害の懐古主義になってきてるぞ
燃やしてるのって服も満足に買うことが出来ない貧困層やろ
アニメ系は特別な個性美しさで現実を越えるかもしれませんがリアル系は現実以下になると思う
あとAIやらアニメキャラやらはスキャンダルをおかさないというのは幻想だと思います
製作者が品質を守らない悪意を持って醜悪な事をさせるなどさせたら踏みとどまる事ができない
悪い意味でも行動を乗っ取られやすい面があると思いますよ
人間そっくりのやつ作ると金かかるし、表情の違い作ろうとするたびに金かかるぞ
一枚の画像を加工して使い回すならAIモデルでいいじゃんになるし
無名に広告塔させるならイラストのほうがマシ
日本じゃいちいち裁判起こされんでしょ
何が元になってるのかも分からんし
人間が使ってる限りは問題にはなるよ
AIの最大の足枷が操作決定する人間だから
生成者のレベルアップに乞うご期待
女性の方がスキャンダルが少ないから女性タレント中心で使っていけばいいんでないか
じゃあアンケートでもとってちょいブスAIモデル作ればいい
どんどんAIに置き換えていけ
それを決めるのはこれまでモデルを見て買ってた客なのよ
それ使えるかもな
変な発言してもAIが言ったことだからで済ませられる
AIでやらかした時は企業に全責任が降っかかるんだが本当にわかってるのか?
AI開発会社は契約時に「うちは責任取りません」と絶対に入れるぞ
バカに寄り添う必要ないから
男の方が圧倒的にスキャンダルが多いんだから、女性中心で起用すれば安全だと思える
もともとタレントを使う意味は人気なんで、AIでは今のところ無理だろ
人気が必要ならAIよりアニメキャラの方が使える
将来的には「AIにも人権を!」みたなクソ運動を
始める奴が出てくることは予想しておく
人間はほんとだめだな
人間と違って多くの人で作るものだからこそ炎上はしやすい気がする
似てるってだけでスキャンダルになるとか聞いたことねえよ
これがニートの知能の限界か
例えればアニメスタッフが問題起こすとかそんなだろ、大した問題にはなんないよそんなの
AIが何をやらかすんだよw
そりゃ大した問題にはならないだろうけど
アニメと違っていくらでも新人作り直せるから使えなくなるハードルは低いと思う
燃える原因は別にスキャンダルだけじゃないんだから
おまえ服買う時にモデルで決めてんのかよ
他に何があると?
おまえモデルが着てる写真を見ないで買ってるのか
モデルが誰かなんて気にしてねえよ
服を見て買ってるわ
お前はモデルを見て服を見ないのか?
素材が無いんです
誰かは気にしなくてもネット通販でユニクロが人間モデルを起用しててしまむらがAIモデルならユニクロを買うな
分かってねえなあ
炎上ってのは極論やらかしたかどうかではなくそのやらかした人に対する他人の感情によっておこるんだわ
物真似する人がやらかした人のネタを使い続けるか?
そっくりさんがその人に似てると言われていい気分になるか?
それはおまえだけ
モデルの顔出し服決めるやつ初めてみたわ
はいらねえ!とかいっても財布は親の年金からせしめた小遣いしかないから聞く耳持ったら馬鹿を見るだけw
服買う時にモデルの顔ってそんなに大事?
そう思ってるのがおまえだけ
人は人が好きだからな
お前と違って
AI反対派の頭が悪いのがこの文章でよくわかる
適材適所って知らん?
顔は大事じゃないよ
服の写真が人間モデルのメーカーとAIモデルのメーカーがあったら人間モデルのメーカーのほうが好まれるだろうな
なあ、服買うときモデルの顔ってそんなに気にするか?
体はちゃんと人が着てるんだけど
顔だけ変えてんだよ
この記事で引用されつ書き込み見てみろよ
人の仕事がなくなることを喜んでる弱男の書き込みばっかじゃん
こっちは人手が足りなくて困ってんだよ
少子化だから、これからもっと酷くなるぞ
お前らも農業しようや
身体は人間のからだだよ
例えば同じモデルを使ってる別の会社が当社のイメージにそぐわない使い方をしたらどうか?
そういうのを弾いてくれるマネージャーも居なければ本人の意志も無いのだから、代わりにそれを使う会社間での擦り合わせが必要になるわな
だから、頭悪い書き込みしてるのわかってないのか?
変える意味はどこにあるんだよ
それ普通に撮影してるよりさらにひと手間かかってるから意味ねーじゃん
少なくともしまむらの服ならモデルどうこうは気にしないな
こんなヤツいるんだな、どっちでもいいだろそんなのw俺は機能性とかデザインで選ぶわ
だから記事読めや
スキャンダル回避だろうが
顔変える意味はどこにあるんだよ
それ普通に撮影してるよりさらにひと手間かかってるから意味ねーじゃん
コメント
おばさんは、もうAIに仕事奪われたの?
服のモデルのスキャンダルなんて問題になったことないだろ
安く上げたいだけのいいわけにすぎない
これでますます買わなくなると思うw
こどおじは奪われる仕事がないし税金もおさめてないから
他人の仕事がなくなるのが嬉しいんだよね
知名度の問題だと思うけどな
どこも使うようになって一つのキャラクターとして認知されてしまうとそうはいかん気がするわ
どう考えてもそれ無意味なことをしてると思うが
AIで声優がいらなくなる
やっほー!みんないらなーい!
↑
こういう弱男が世間から必要とされてないw
企業に所属してるサラリーマンは毎日必死に働いて年収500万円なのに、ちょっとCM撮影しただけの芸能人は億単位のCM契約とかフザケてる
てかそれで燃えないならそもそも出演者の正体明かさなければcmや広告程度ならどこもそっくりさんですで押し通せてしまうのでは?
最後の砦の声優界へのダメージが強烈www
著作権を理解してないバカが燃やしそうだよな
有能な人間より
無職のこどおじチー牛をAIに置き換えるべきだわ
架空の人物のアカウント作るのはちょっと痛い…
何かあったときに、やらかしたやつだけで責任を負いきれないんだから仕方ないわ
それより無職こどおじをAIで見つけ出して強制労働させるのがAIの有効な活用方法だと思う
だいたいアンチってバカなんだよな
タレントやモデルがやらかしたら全てパーになるし低コストでノーリスク流行らない方がおかしい
なるほどな~ ワイStable環境使ってるけど
服を正確に学習させて出力とかどうやるんだ?とか思ってた 単に知識不足だったのかと
ってかAI学習で出来るなら誰かやり方教えて欲しいわ 詳しい人プリーズ
人間そのものを使うのをやめたしまむらに何ていうんだろ
反AIってクレーマー気質でネットの炎上に喜んで参戦しそうだしな
そういう気質のせいで逆にAIが使われるという皮肉
保守パヨクは普通の愛国者みたいにAIという技術の進歩を認めろよ
嫌なら二度と技術の結晶のスマホに触るなパヨク
ネトウヨ田母神が反ワクだったように反AIもネトウヨが多いんじゃね?
無理じゃないべ。しまむらやUNIQLOのモデル誰だかわかって買ってんの?
この前マッドマックスの子役がAI合成だったばかりだし、この流れはもう止まらない
この精度ならすぐにわからなくなるよ。実際このしまむらの広告見てAIだってわかるか?
起こしてても誰も気づかないようなモデルしか起用してなかったのに何いってんだ
スキャンダルで炎上するようなモデルは有名モデルだけだしその有名さに価値があるからスキャンダルを起こさないからAIはいいんだ!っていうのはAIモデルで金を稼ぎたいAI企業の言い分にすぎないだろうな
お前しまむらのモデル誰だかわかって買ってるの?w
そんな奇特なやついねーよw
なんで?じゃあこのしまむらのモデルは誰を侵害してるの?使う前ならともかく使った後にこの言種は流石に草
統計によると30兆分の1程度の確率でワクチンによる死亡リスクがあるからな
反ワク=自己防衛の手段だと言えよう
そもそも本家アメリカのQアノンもワクチンに対して懐疑的だからアメリカを追従する愛国自民党もワクチンを追放すべき
AIを無条件で喜んでるのは無職で人のものを奪いたい人間ばかりだというのがもうわかってるから
そんな詭弁を弄しても意味ないよw
こいつらこそ反ワクみたいな人間なんだろうな
ぶっちゃけ見てて不愉快な奴のが多いし、芸人って職業の癖に見てて面白くないってのが致命的だよな
ここの書き込みもAIにやらせるのがいいよ
お前よりはずっと多くの人を喜ばせてるし価値があるよ
おまえこそ要らないからAIに書き込ませてくれ
菅本裕子とか炎上してるぞ
しまむらに出てた時と被ってないけど
もし被ってたらと担当者は冷や汗かいたんじゃないか
分かるよ
目の焦点合ってないし
自分が絵描きだから質感とか細部に目がいくんだろうな
全員botAIに置き換えるべきだわ
不祥事対策としてのAIという論理が理解できないなら君がAIでいいよ
AIマンセーくんはそれがわからないから
だれからも相手にされない人間になっちゃったんだよ
いや俺は人間がいいし
スポーツも人間がやってるのを見たいし
人が書いた絵がみたいし人が演じてる映画がみたいし
ネットの書き込みも人間同士でやってるのがいいよ
お前の書き込みはAIにしてほしいけどw
寧ろ人々の足を引っ張る事しか考えてない人のほうが
そうなんじゃねえかな
圖りごとを
企てると書いて
なんかすごく悪そうな言葉だよね
AIに人の仕事が奪われるのを喜んでるやつはこのブログの書き込みもAIにやらせなきゃ筋が通らん
かなり前から実写映画だと思ったら背景も人物もCGでしたなん当たり前の時代に何を言うてるのか。
一部にそういうスキャンダルに関しては起こらないように
きっちりプロ意識もって管理してる人もいるんだろうけど、
スキャンダル起こす輩がいるから巻き添えくってAIに仕事食われてるって状況だろコレ
そんな映画はねえよw
モブだけとかスタントシーンだけCGとかはあるけど
トム・クルーズ主演映画でトム・クルーズのシーンが全部CGだったら詐欺じゃねえか
ほんとは人と人のやりとりのほうがいいとわかってるんじゃないのか
まず顔が作れんだろ
そんなモデルならそもそも炎上の心配もないだろ
そんなの無名のモデル使ってる昔から同じ。
頭悪いのお前やろ
関係者=ほぼ関係ない人ってのがこの手の記事の基本だろ
CMまともに観ないからどっちでも意味が無い
ハンAIガーとか喚いているだけ 惨めな人生
お前の人生AIでなんとかしろww。
スキャンダル云々がAIで済むCMならアニメでも動物でもいいと思うが
結局は金をかけたくないもしくはAIで稼ぎたいだけやろ
デビューしたての無名タレントにはかなり厳しい時代になりそうだな
スキャンダルないし好みに作れるしコストカットもできるしでいいことだらけ
例えば橋本環奈だって一般人の自分らからしたらAIタレントと変わらないしな
ほとんどの人は直接見たことすらないでしょ笑
事務とかもAIに奪われそうだしな
ネット広告も惰性でやってたターゲッティング広告がCookieの廃止が決まってる
ちゃんと宣伝効果があります!って事を代理店も証明しなきゃならんのよ
いきなり関係者とか基本だーって話出して頭大丈夫か?
マネキンや首なしや二次元顔よりはまし
今田美桜とかスキャンダルあってもぜんぜんやってるがな
知名度のないモデルの代わりにはなるけど人気のモデルには敵わないと思う
行政のポスターとかに有名人使って
税金無駄遣いしてるの見るの不愉快だったし
そう言われるのは大体失敗してんだ
だからその芸能人がスキャンダル起こしたらイメージ共倒れになるのが嫌だって話なのよ
故にイメージキャラ的なAIタレントを作ろうって流れ
意味わからん。このしまむらのAIモデルに何の炎上要素がある?
ディレクション側の炎上リスクがあるのは人間のモデル使うのも同じことだろ
反AIって頭悪いなw
それは人間を使う場合でも同じなのでは…
中華商品等で裏付けられる
瓜二つのセクシー女優が誕生したらどうなるんだろう。
Vチューバーは中身が人間だからしょっちゅうやらかしとるやん
みちょぱとか
担当にライダー好きがいるんじゃね?ってくらい広告モデルにライダー俳優を起用してたけど
aiは炎上はしないけど、知名度もファンもない
結局どっち使っても一長一短
炎上はしなくても「この芸能人嫌い」って理由で買わないこともなくなるし
「あなたの会社のCMモデルに起用しませんか?」みたいな売り込みをかけてたけど
採用された話をいっさい聞かなかったので、うまくいかなかった模様
よほどの超有能な人材以外は全部AIに代えられてしまう可能性が今後出てくるってことだよね
しかも今がチャンスの早い者勝ち感もあるし
宣伝のためだけのキャラクターってAIで悪い事マジで思い浮かばんね
人間の悪意をナメるな
もう少し人間とコミュニケーションを取ることをおすすめするよ
わりと服屋の広告の顔としては致命的なイメージこびりついてるけど大丈夫ですか?
決まって同じ顔とか出力できるんか?
同じ条件指定しても毎回顔違う気がするんだけど
AIは肌の見えるところに刺青みたいな認識コードを入れるべき
ボイスも人工物にして
わかるんだけどAIって所詮統計なので学習元が必要なんだよね
会えるアイドルというコンセプトが破綻するほど
単に3Dモデルのコストが下がったと思えば良い
ゲームのキャラをそのまま利用できそうな分野なら代替できる
例えば服飾モデルならぶっちゃけ立ちポーズだけでいいから安くできるし使わない理由もない
CMも似たようなもので元々大したバリエーションもない短時間の商品紹介なら芸能人は不要