
前回記事
【【大炎上】Mrs. GREEN APPLE、批判殺到の新曲『コロンブス』MVを非公開に 謝罪声明も発表「確認が不十分であった」】
Mrs. GREEN APPLE 「コロンブス」ミュージックビデオについてhttps://t.co/zGtJYDshOF
— Mrs. GREEN APPLE (@AORINGOHUZIN) June 13, 2024
↓
日本コカ・コーラ「いかなる差別も容認していない」、公開停止のミセス新曲めぐりコメント…MV内容事前に把握せず
記事によると
・ロックバンド「Mrs. GREEN APPLE」の新曲『コロンブス』のMVが人種差別的と批判され、公開停止した問題
・日本コカ・コーラ社が「いかなる差別も容認していない」と声明を発表し、新曲を用いた全ての広告の放映を停止したと発表した
・コカ・コーラ社はキャンペーンソングである同曲のMVについて、事前に内容を把握していなかったとしている
・『コロンブス』はMVは、歴史上の人物に扮したメンバーが類人猿に文明を伝え、人力車を引かせるという内容が含まれていた
・ミセスが所属するユニバーサル・ミュージックは6月13日、「歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現」として謝罪し、動画を公開停止とした
・Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんも「我々の配慮不足が何よりの原因です」と謝罪声明を発表した
以下、全文を読む
この記事への反応
・コカ・コーラは知らんかったと。
これでタレント「切り捨て」やね。
先住民族の人権問題はセンシティブなことだし、最近アイヌ民族を交えた国際会議があったばかりだし。
まぁ企業側はそれで済むんだろう。
・SNSの動画も消えてるからもしかしてとは思ったけどやっぱりCMも停止か、キャンペーンはどうなるんだろう。
・今回のMVが大問題なのは当然としてアーティスト側に責任を投げすぎでは??
タイアップ先のコカコーラがMVを事前に把握していなかったのも信じられないし本当にそうならそれこそ責任重大でしょ。
ミセス側の対応は誠実だったのに対してコカコーラの対応は不誠実に思いますね。
・コカコーラは責任全部バンドに押し付けてばっくれるつもりなのかしら
これだと広告部門全然仕事してませんでしたって言ってるようなものだと思うけど
・CMタイアップしてる企業が曲のMVを「把握していない」なんてことあるの
・タイアップ云々の前に、MV作ってる時点で誰か気付かなかったのか?
・まあタイアップ『曲』だからMVには関与してないかもってのはわかるけど、メーカーのよくやる逃げ方だからなぁ。
コーラうまいから飲むけど、もうちょっと寄り添って謝ればよかったのにねえ。
・いやいや、タイトルと歌詞で何も感じる部分はなかったのか
・コロンブスはまだしも猿はダメだろ、猿は。組み合わせとして最悪。
偉人としてのコロンブスではなく、侵略者で先住民を見下した人間としての文脈のコロンブスになるもの。
・コロンブス、各地の銅像が破壊されまくってるレベルで
超絶不人気な人物になってるのによくこの映像作ったなー
よく企画通ったよなーって感じで観てたら
やっぱ非公開になったかーって感じ。
コロンブス、不法侵入→(未開の蛮族見て)抜刀の流れが好きすぎる
— 意味なし人間 (@koro_se) June 13, 2024
もし天然でやってるんならマジでイカれてるよ pic.twitter.com/X5Xpg5gIzi
Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」を観てみたけどなるほどこれはど真ん中でアウトすぎる。今どきここまで無知を晒すのなかなかないかもしれない https://t.co/Ni6cdZa4Eu pic.twitter.com/8KwtgiXcNU
— たまこ (@_tamami_) June 12, 2024
一部で「単なる天然のバカ」だったのか「高度な狙い」だったのか議論を呼んでるMrs. GREEN APPLEの「コロンブス」のMV、歌詞を読む限りコロンブスを「新世界を発見して歴史を作り進化をもたらした偉人」という小学生並みの薄っぺらさで捉えて、それをそのまま映像化してしまったガチ天然モノだと思う。 pic.twitter.com/xJIMBBN92E
— まことぴ (@makotopic) June 13, 2024
なんか図らずも"真実"にたどり着いてる人いて草 https://t.co/epenqx7Ndc pic.twitter.com/XoLLTS0U4g
— ハチ🎠🎪 (@mm_syamu) June 13, 2024


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
コラー!