• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





アニメ化が発表されたギルティギア



関連記事
【超速報】格ゲー『ギルティギア』TVアニメ化!!!! : はちま起稿





でもトレンド入りしたのは同社の格ゲーブレイブルー









とんでもねえクソアニメだったブレイブルー















ヌルっと出る氷が有名





33b5751e






この記事への反応



正直なところ、ギルティギアアニメ化で見たい話の方式ってカウボーイビバップなんすよ
・個性的なキャラが満載
・そのキャラがとんでもないシチュエーションに放り込まれる
・格闘シーンやアクションシーンが入り
・合間合間に雑談やダベり、食事シーンが入る
これでいいんよなー


ギルティアニメ化、アニメーションを担当してくれるサンジゲンさんは前にソルのPVを作ってくれたところで、その時点でめちゃくちゃ戦闘シーンとか技の解釈を激アツに作ってくれてるので安心感がヤバい、めちゃくちゃ楽しみ

あ、これスペース☆ダンディじゃんよ

ゲームのアニメ化というと戦国コレクションも良いオムニバスでしたね
カウボーイビバップみたいなああいうのがしっくりくる


サムライチャンプルー式でもよいぞ




あまり期待はしないほうがいい











コメント(55件)

1.こんなもん見る馬鹿いるんだな投稿日:2024年06月15日 03:01▼返信
※1 あああ・・・ 💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:04▼返信
完璧なつかみだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:08▼返信
あの辺りを方式呼びしてるの初めてみたけど、まぁ確かにそういう作りのがいいかもね
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:10▼返信
声が初代やゼクスと違うのだろ?
ジョージは悪くないけどオッサン過ぎるんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:11▼返信
ジョニー直伝☆
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:11▼返信
ブレイブルーアニメ化してたんかい
ゲームでもアニメしてたが
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:12▼返信
いやー正直に言うと今のGG2以降の話にあんま興味でねえんだよねえ
私が期待したいのは初代な訳よ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:12▼返信
CGアニメにしてほしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:13▼返信
なんかチー牛しかやってない格ゲーみたいなイメージしかない。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:13▼返信
パヨクの工作員共クビにしてからシビアな現実のみが公表されていいね、マスゴミは散々トレンドマンセーしてたのに今や黙り
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:13▼返信
ギルティのアニメ化を期待しない理由は、とりあえず話が複雑になっているのと、全くストーリーそのものが完結してないからな
PS2のXXでのストーリーモードからあの男とは結局どうなるんだ続きは!?って所でずるずると伸ばしに伸ばしまくった挙句に道中からやれ分身や、やれもう一人のギアやらキャラが別れすぎてもはや訳が分からんことになってる
昔みたいにさっさとソルの復讐戦でスマートに終わらせておけばよかった
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:15▼返信
エスをアニメで見たいのでブレイブルー再アニメ化キボンヌ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:23▼返信
若い子GGとか知らんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:30▼返信
そもそも元のゲーム映像が「最高峰のアニメタッチ」なのに
手書きでその劣化版作ってどうすんの? って感じよなあ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:35▼返信
わかったよ、ちまきちゃん
期待しないよ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:39▼返信
>>14
サンジゲンってCGアニメスタジオだが😅
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:51▼返信
あっ・・・ギルティギア
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:52▼返信
※16

そのお得意の3DCGで全然ダメダメじゃん
アークのように「ワザと」外連味出すための演出とかも下手だし
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:54▼返信
ブレイブルーは声優集めるのが無理ゲー
当時ですら割と売れっ子だらけでラジオ呼ぶのですら大変だったと聞く
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:56▼返信
格闘ゲームのアニメ化って爆死確定なのによくやるわ
劇場版ストリートファイターIIの主題歌だけだろ、ヒットしたの
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 04:02▼返信
ゲームのアニメ化って大体酷い
作り人間が原作の魅力を分かってない
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 04:06▼返信
餓狼伝説のアニメは良かったわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 04:13▼返信
魅力のあるキャラはいると思うけど、ストーリー進行があまりにも遅い
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 04:16▼返信
あ、ギルティギア
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 04:17▼返信
このキモオタゲーアニメ化するんか
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 04:25▼返信
3歳に手を出すカイさんマジ聖騎士
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 04:29▼返信
キービジュアルがもう作画崩壊してる時点で何も期待できんやろ
なんなんだよ、このアゴ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 04:32▼返信
※11
XXじゃなくてSTのアニメ化だぞ
あの男はSTで判明どころかもう参戦してるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 04:51▼返信
ゲームのストーリーのクオリティでやるならいいんだけど、まぁ無理か
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 05:04▼返信
>>13
グッドゲーム!の略でしょ?
対戦相手を称える言葉ね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 05:05▼返信
>>16
横やけど、まぁ、でも劣化するよね…
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 05:07▼返信
>>29
厨二病全開で行かれてもな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 05:22▼返信
ブレイブルーのアニメはゲームの1作目がベースでまさに「俺たちの戦いはこれからだ!」エンドだったからな
続きもアニメ化するのかと思いきや全く音沙汰がなくて「いや、やらへんのかい!」ってなった覚えがある
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 05:26▼返信
ゲーム内のアニメ再編集した方がクオリティ高いまである
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 05:26▼返信
ブレイブルーのアニメに関してはゲーム内に入ってるアニメ映像やOPアニメの方が100倍マシで笑った
36.投稿日:2024年06月15日 05:30▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 05:42▼返信
※11
ストライヴで完結したよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 06:07▼返信
既にアニメ満載になってる格ゲーをわざわざ
ただのアニメで観る気はしないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 06:13▼返信
あの世界のキャラが日常やちょっとした事件で動き回るアニメなら見たいな。
お、お義父さん、!???
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 06:53▼返信
キャラ多過ぎて話の軸をどうするのか
これが分岐点になりそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 06:56▼返信
>>20
愛が足りないぜ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 06:56▼返信
カウボーイビバップ確かに本筋のスペースヤクザ絡みの話より1話完結の話のほうが面白かったわ
私は警鐘しているのだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 07:06▼返信
俺はソルなんだが相手が残念な事にカイなので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。おれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前ハイスラでボコるわ・・」と
言って開始直後に力を溜めて前ハイスラしたら多分リアルでビビったんだろうな、、ガード固めてたからキャンセルしてカカッっとダッシュしながらハイスラしたらかなり青ざめてた
おれは一気に空中にとんだんだけどカイが硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったからコマンド投げでガードを崩した上についげきのグランドヴァイパでさらにダメージは加速した。
わざと距離をとり「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか剣のはしっこから氷出してきた。
おれはしゃがみダストで回避、これは一歩間違えるとカウンターで大ダメージを受ける隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
カイは必死にやってくるが、時既に時間切れ、下段ガードを固めた俺にスキはなかったたまに来る下段ガードでは防げない攻撃もキックで撃退、終わる頃にはズタズタにされた金髪の雑魚がいた。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 07:40▼返信
キービジュアルのなんか知らないオリキャラがボスですよってスタイルが果てしなく不安を煽る
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 08:00▼返信
ブレイブルーはアニメやってた時期のぶるらじの方が面白かったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 08:03▼返信
ゲーム内ストーリーで描かれていなかった、キャラたちがこの時どういう日常を送っていたのかみたいなものをアニメ化してほしかった気もするが…とりあえず初めて見る人にもついていけるような内容になるのかどうか気になる
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 08:05▼返信
腐女子ホイホイ
48.投稿日:2024年06月15日 08:36▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 08:59▼返信
格ゲーアニメの問題点は無理に全キャラ出番だそうとするところ
主軸を据えてかかわらないキャラは切る、端役で終わらせる断捨離が必要
あとBBアニメは格ゲーだからとかじゃなく単純に制作がクソクオリティ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 10:07▼返信
渋い男がちゃんとかっこよく描けるアニメ会社じゃないとあかんよ
ラノベ風作画だったらマジでブチ切れる
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 15:54▼返信
藤美園
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 18:19▼返信
あっ!、ギルティギア(笑)
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 20:36▼返信
格ゲーのアニメ化は地雷
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月16日 09:48▼返信
ブリジットがトランスジェンダー女性wの権利を主張するポリコレアニメにしよう
55.turezureSyndrom投稿日:2024年06月16日 21:45▼返信
 アーイキソ

直近のコメント数ランキング

traq