これはめちゃめちゃ楽しそう
/
— 「ダンジョン飯」アニメ公式 (@dun_meshi_anime) June 22, 2024
TVアニメ「#ダンジョン飯」
初のコラボカフェが遂に開催!☕️
\
「Delicious IN DUNGEON Cafe」
📆7月2日(火)~8月18日(日)
📍池袋PARCO 本館8F
atari CAFE&DINING
この夏は、池袋で魔物食に舌鼓!?🍽
ご予約や特典情報は特設サイトから👇https://t.co/lWTglqA3WO#ダン飯カフェ池袋 pic.twitter.com/uFcHRAi7aK
メニューはこんな感じ
これだよ!オタクが求めるコラボメニューってのはさぁ! https://t.co/DTqYj7jWs7 pic.twitter.com/YrfkvowIdi
— ⛓えぬを⛩夢のおわりDX⛓ (@nyan_thill) June 22, 2024




ダンジョン飯コラボカフェ、ディナーコースのみだけどバロメッツのバロット(あるいはバロメッツチョップ)再現もあるし、寄生虫の蒲焼(穴子)もあるし、ダンジョンクリーナー器もある
— ⛓えぬを⛩夢のおわりDX⛓ (@nyan_thill) June 23, 2024
めちゃくちゃがんばってくれてるので通いたいね pic.twitter.com/KE8KQLcTGD


この記事への反応
・メニューは完璧。
値段が完璧でない
・ワニ肉のグルメを初めて見たな。普段は選ばないけれど、このコラボで新しい知識が広がるのは素晴らしいね。
・ワニ肉!
また珍味が出てきたなあ
・数多くのコラボメニューでワニ肉使用したコラボメニュー史上初めてじゃない?
・うお知らんかった、イベント終わったら(少し暇になるから)行ってみたいな
・高えけど普通にうまそう
・値段が可愛くねえぞー!
・ワニ肉マジかよ
クソ高えなと思ったけどワニなら納得だわ
ちょい高いけどこの見た目ならワニ肉いきたい気持ちあるね


金を払わないオタク「コレだよこれ」
嘘つけ
ランダムコースターついた業スーレトルトメニューの方が金払い良いくせに
因みにワニ肉はAmazonで検索するとまんま同じ脚肉がトップに出てくるという
楽しいし安いし映えるのに
こんな安っぽいカツ定食2400円、ホットドック2400円て
これで良いんだね
手がむき出しやんけ…🤮
売れなかったら大赤字だな
チキンカツ定食2400円はあかんやろ
手羽1本安くて2、3千円するし物によって5、6千だから
事前予約必要って書いてあるだろハゲ
脳みそまでハゲてんのかよてめーは
完全予約せい
電通か?
もちろん高いんだがコラボでワニ肉予約制ならこのくらいじゃないのか?
腹を満たすなら行くべき店ではない。
ロードオブザリングのレンバス食べてみたい
このアニメはみたことない
よかったね
100ワニのカフェ
100日後に
ちょっと高いけど
意地でもコストかけずに儲けたい強い意思を感じるww
高校の学祭レベルの他コラボより、かなり美味そうではある。
この写真まんまのワニの腕の肉は
1980円で買えるからな
何が6500円だよ
1980円が原価なら1981円で提供しないとぼったくりと思っていそう
日常系刺さる人には刺さるんか
実は日常系じゃなくストーリーと世界観がちゃんとしてる系なんだ
見てれば分かるよ
酸っぱいブドウ勢が見るわけないやん
100日以上前に死んでるから
レッドドラゴン風ではなく、
レッドドラゴンに勝つと願掛けて食べた
カエル肉カツが元ネタ、取り過ぎはそう
この値段は適正w
高いな
微妙だったらKADOKAWAの決算で売上上位にも速攻で2期決定もしねーんだわ
ダンジョン飯は配信上位だったし何度かランキングで1位も取ってたぞ
ゴリ押しで2期制作決定したけど爆発的利益って事はなく、1期同様に自転車操業に近い結果で終わりそうやな
ネタとして行くにも憚れる
角川は基本的に薄利多売だからね
売上が上位の作品でも広告費制作費でトントンってパターンはかなり多い
そういう設定になってたんだ
初めて知ったわ
決算を把握しておかないと
失敗扱いしてたら売上好調で2期速攻で決まったのがそんな気に入らねーのか?
ダンジョン飯の陰で自分の好きな作品が空気アニメになった民の嫉妬だから気にすんな
こんなのただの果物のシロップ漬けじゃねーか
供給が止まらなくて嬉しい
ぜひ見習ってもろて
サントラとファリンの特大フィギュアが楽しみ♥
700gを超えるのはウロコがある部分はもちろんお手々部分にも肉がギッシリ詰まってるから食べごたえ抜群
肉とゼリー状のなんかよくわからないのを一緒に食べて、さすがに食べられないウロコと骨だけにするのがマナー
でも、質素な朝飯がすごい高い値段でだしてたコラボあったよな・・・
コラボカフェって見本と違うのよく見るからなー
お外出ない底辺がいちいちしゃしゃってこなくていいのに
もちろんダンジョン飯の宝虫も再現してて、これよりもよっぽど宝石みたいな見た目してるよ
企画物だしこんなもんか
ワニ肉は元々はそこまで高くはないよ、仕入れによるとは思うけど
値段が不当に高い気がするがそこはまあ…
今に日本の経済終わったらワニは買い時
だから国内だけで見るなっての
視野が狭すぎんだよ
お前の個人の感想とか何もあてにならんな
感性や読解力が乏しい奴に何言っても無駄じゃね?
版権物はどうしてもね
本当にライオスたちって上澄みの中の上澄みなんだな
そのAmazonの未調理のワニ肉が3~4000円してるから、むしろ良心的な価格なのでは?
臨時の人件費だの短期だけ借りる割高な場所代に広告費にコラボ版権料とか乗せたら、利益なんて大して無いんだよ。
異世界でネット通販して料理作る系ではこうはいかない