
中学校で異変…停電で給食中止、突然の短縮授業に マンホールとプール更衣室に誰か入ったか…ケーブル30メートル消える 復旧費は200万~300万円の見込み
記事によると
・埼玉県さいたま市は27日までに、岩槻区の市立中学校に何者かが侵入し、電気用ケーブル約30メートルが盗まれる被害に遭ったと発表した。
・同校ではケーブルが切断された25日、停電のため、給食を中止せざるを得なくなり短縮授業に変更。26日に岩槻署へ被害届を提出した。
・市教育委員会学校施設管理課によると、被害は25日午前2時半ごろ、警備会社への警報で発覚。警備員のほか、連絡を受けた警察官や教頭も駆け付けたが、不審な人物はすでにいなかった。
・マンホールの中とプールの更衣室の外壁2カ所に設置されていたケーブルが計約30メートル盗まれた。何者かが外側フェンスを破って侵入したとみられる。
・同校では25日に復旧作業を開始。翌26日には電気配線が復旧したため、通常授業に戻り、給食も再開できた。復旧費用は200万~300万円に上る見込みという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・なんという痛ましい事件…
一体犯人は何ルド人なんだ?
・いい加減重罪にしろよ!どれだけ盗まれてるか理解してるのかボケ共
・切るときに感電しないのか
・電気メーカーの俺でも
この配線リール換金できるんかと思ってしまうぐらい人気やん
・売るとこがあるんだな
・移民を受け入れた結果だから諦めろww
・だから日本は窃盗罪が軽すぎるんだよ
無期懲役くらいにしろ
・インフラ破壊はテロリスト
・さいたまで事件というのが
何人がやったか分かり易すぎていいですねぇ
・これそのうち街の機能止まるんちゃうか…
発展途上国みたいな事件で笑えねえ・・・


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
政権交代