キリコを女性にしたことで
ネットではそこそこ荒れつつも
テレ朝系列で6月30日の夜に放送!!
以下、感想まとめ
↓
この前まで岸辺露伴にしか見えなかった高橋一生、もうブラックジャックにしか見えなくて、高橋一生が高橋一生すぎてすごい。#ブラックジャック pic.twitter.com/TauO0PS8pR
— お侍さん (@ZanEngineer) June 30, 2024
ドラマ版ブラックジャック、『なんでドクターキリコを女性にしたんや男性でええやろ原作改悪』と思っていたけど、獅子面病となったえみ子さんの「ワガママと分かってるけどこの顔で生きるくらいなら死んだ方がマシ」という気持ちに心から寄り添えるのは女性だけかもと今思った。#ブラックジャック
— コモ🍉 (@komota_369) June 30, 2024
ドラマ版ブラックジャック、
『なんでドクターキリコを女性にしたんや男性でええやろ原作改悪』
と思っていたけど、
獅子面病となったえみ子さんの
「ワガママと分かってるけどこの顔で生きるくらいなら死んだ方がマシ」
という気持ちに
心から寄り添えるのは女性だけかもと今思った。
#ブラックジャック
このブラックジャックの対応を見ても、えみ子さんの苦しみには寄り添えておらず、とになく命を助ける・ドクターキリコの安楽死行為を殺人としかとらえてないものな。男キリコでもまぁ無理やったろ。
— コモ🍉 (@komota_369) June 30, 2024
女医だと桑田このみ先生が原作いるけど、彼女も気にしなさそうだもんなぁ…#ブラックジャック
#ブラックジャック
— イリス@毎日がお仕事 (@xnc2MDvodJ9FIFV) June 30, 2024
手塚作品らしいメタ発言すねw
(手塚先生はガチの医師免許持ち) pic.twitter.com/wmu6sFetYK
本編漫画内にもたびたび登場していた
手塚医師(手塚治虫の自画像まんま)
もセリフで登場する模様
煽りがいいなぁブラックジャック先生www
— どんぐり陸士長 (@Dongurihou) June 30, 2024
#ブラックジャック pic.twitter.com/6u1swXekaF
ここめっちゃ可愛い、結婚してるやんもう#ブラックジャック pic.twitter.com/gX9a4KZrGm
— fooh (@fooh87853717) June 30, 2024
まって、炎上してたから気になって調べたブラックジャックドラマ、インスタのオフショが個人的性癖に刺さりすぎて幸せな気持ちになるよ守りたいこの笑顔。
— yuki (@dhiTwhgmVrsyLzx) June 29, 2024
子供に優しい高橋一生最高だろ。 pic.twitter.com/W8njdxyS7m
※しかし、原作では安楽死を担当していても
自殺幇助はしないと線引きしていた
ドクター・キリコが
ドラマで自殺幇助っぽいムーブをしていたことに
批判も
途中まで良かったけどドクター・キリコが自殺幇助するのだけは原作とかけ離れ過ぎてどうしても許せない
— イザなぎ (@Swampert_on770) June 30, 2024
キリコは原作でも何度も出来ることなら人を治す、自殺には手を貸さないってのが描かれているのにそれを無視して自殺幇助
脚本家は小うるさい自殺者回を今すぐ読んでこい#ブラックジャック pic.twitter.com/mL4oPiX6Mx
あとこの作品、どろろに出てきた琵琶丸というキャラクターが出てくるんですけど
— イザなぎ (@Swampert_on770) July 1, 2024
原作では鍼灸師として登場して無料で患者達を治す人なんですけど
今回だと謎のミュージシャンになってます
もうここは逆に笑ってました pic.twitter.com/gymQLzfDVO
原作をよくまとめてたし、キリコが女性なのも違和感なかった(ただこれは自殺幇助なでは?そこが??)。治療しないけど竹原ピストルが現代の琵琶丸か!ランプやヒョウタンツギの小ネタも良い。高橋一生とマントの相性良し。シリーズ化しないかな。 #ブラックジャック
— トロ (@tororopikaru) June 30, 2024
別にキリコの性別が変わろうがヅラ丸出しの髪型だろうが根幹の部分さえブレてなければ良かったんだけどさ
— Hazama (@Hazama78) June 30, 2024
「安楽死」じゃなくて「自殺」の手伝いをするキリコはもうキリコじゃねえんですわ#ブラックジャック
高橋BJの「神になりたいのかもしれない」ってセリフは違和感
— 笑廻 (@sinsenlove0505) June 30, 2024
あくまで私の解釈だけどBJ先生はどちらかというと神というか運命の理不尽さに抗おうと必死になってる人だと思うんよ
脚本………
#ブラックジャック pic.twitter.com/nQsSK3hfC5
ブラックジャックの中で私が1番好きなの 「霧」って話なんですけど
— 笑廻 (@sinsenlove0505) June 30, 2024
精神疾患(緊張型統合失調症)で親にも見捨てられた女の子が山に自殺しに行って、それをBJが助けようとするんです
これこそ現代でドラマ化するべきなんじゃなかろうか
#ブラックジャックhttps://t.co/8DlO5skAIf pic.twitter.com/RwkX2qWlup
この記事への反応
・個人的に今回のドラマはとてもよかったので、
原作改変云々の話題が多くて正直驚く。
ドクターキリコは自殺幇助はしないという論調だが、
自殺幇助と安楽死の境が曖昧なのは原作でも問いかけられていて、
かつ作者はキリコの考え方を
彼のエゴと考えてたんじゃないかと思ってるので。
・ドラマ版ドクターキリコ。
最初は「安楽死は死以外に選択肢がない時だけ請け負う」って言ってたから、
ちゃんと原作っぽくなってるなと思ったら、
次のシーンでは簡単に安楽死(自殺)させようとしてたから困惑した。
性別云々の前にここを『白い死神』並にちゃんとして欲しかった。
・ブラックジャック、
令和のこの時代に見ても1ミリも話が古くないのすごいよな。
みんな手塚治虫に影響されているのに、
いまだに誰も手塚治虫を超えられてないってことか。
ビートルズとかと一緒だな。
・ドラマ「ブラックジャック」とても良かった!
うまいことまとめあげているぜ。
高橋一生も完璧!
しかし意外と手塚治虫のスターシステムのあの二人にニヤリとしてしまった。
・原作の色んな場面や台詞が混ぜこぜで出て来るね。
原作とは場面が違うけど、
名言「それを聞きたかった」を言ってくれたのは個人的に嬉しい
・「灰とダイヤモンド」の話も入れるのか。
この回のブラック・ジャック先生と百鬼先生のラストシーン
めちゃくちゃ好きなんだよね。
・琵琶法師の「聴いてください、『カズヤ』」とか。
大塚明夫のアナウンスとか。
キリコ女体化にも一理はある。あるけどもよ。
戦略的なミスを戦術的な勝利で繕おうとしてる感が。
シリーズ化はげしく希望。
ドクターキリコ女性化よりこの琵琶丸の方がレベチで改変激しいのでは#ブラックジャック pic.twitter.com/Ib4EY0GXH8
— heikayuuji (@heikayuuji) June 30, 2024
がぜんドラマの録画を見るのが楽しみになった!
でもハリ師琵琶丸が竹原ピストルなのなんでや!
琵琶丸好きだったのに!


磯野貴理子
そんなこと批判してるやつ見たことないぞ😁
あのさぁ、オリジナル展開をやりたいなら
自分の作品でやれよ
ブラックジャックがまず全然ブラックジャックじゃなくて論外なんだよな
露伴もどこが露伴?って感じだったが、ブラックジャックはもっと酷いわ
高橋一生は好きだけど、若者を演じるには無理が有る
単細胞が安直思考したってだけ
普通に原作レープの駄作で途中で見るのやめたよ
ドラマは「しにたがりをころしてる」だけで医者じゃない
卑猥だからって髪型を変えるようなもの
X見てると原作のブラックジャックをオッサンだと思ってる人の多い事よ。でも白髪だし仕方ないか
火の鳥の血を飲む
つまらない
火消ししては行けないルールも法律もないよ
こういうのが見るに堪えないから学芸会って言われてんのいつ気付くんかねえ
支那とか朝鮮なみの低知能使ってんだろ
手塚?とかいう作家も自分の下手な漫画を素晴らしいドラマに改変してくれて感謝してるだろな
うるさい原作者の声なんてやはり無視するべきだと言う結論が出たな
薄っぺらい人間ドラマとペラペラのメッキを貼り付けただけ
ま、理解してたらキリコを女体化なんて絶対しないわな
こんな人間いるはずないって
逆張りこそ我が人生とかやってるからお前さんは誰も人が寄って来ない孤独でゴミクズな人生送ってんだよ
俺は人と違う視点を持ってる有能人間ってアホ丸出しな勘違いしてる無能は一定数いるからね
背の低い丸顔の女を起用してる時点でなんかに配慮したキャスティングとは思えん
という気持ちに心から寄り添えるのは女性だけかもと今思った。
凄い
まるで当たり前のように性差別するんだね
男性は寄り添えませんか・・・?
というかその理屈だと相手が男キャラの場合やっぱりキリコ女化の意味ないってことになりません?
つか、原作で顔変える話しあったよね?
まんさんから共感得るという目的のためだけに原作レイ.プしたの?
確か犯罪者の顔を変えて母親とともに国外逃亡させた話じゃなかったっけ?
ハート自分で50回以上押してて草
ネットなんかしてないでさっさと精神科で薬貰って来い
ってかシンプルに男性蔑視だよね
コスプレ感する
男は理屈っぽくて心がない
寄り添えるのは女性だけ
手塚治虫のぶったてのもそんな感じだったが
セクシー田中さんとはちゃうんやぞ
メディア展開大歓迎の人だし
原作見返したらあんなゴッツくないんだな
高橋のほうが原作に近いまである
衣装とかデザイン全てひどい
なんか偉業ばかり求めてディティールはそっちのけって印象やな。
24時間テレビにアニメを放送させるために現場が死屍累々で当人獅子奮迅する
エピソード面白くてその生成されたアニメみたらクォリティの低いのなんの
ドラマのはどう見ても肌が同色なんだが
生きてたら追い込んで死なすんだけどな
普通に面白くなかった
ジャックと聞いた時にシワシワだと思ったんだろう
しかもこの顔で耐えれるかって質問してたが眼帯した女に言う言葉か?
チー牛叩くくせになに言ってるのか
BJ「じゃあ手術せんわ」
これが現実
駄作
どうしても高橋一生を使うなら彼にキリコをやらせて、BJは岡田准一みたいな骨格の顔の役者を当てればいいのに。
高橋一生は面長下がり眉だから、絶望的にBJのイメージに合わない。
女優さんも変な仮装をさせられずに済むし。
「やっぱよかったかも…」とか、無責任すぎるわ。
酷いコスプレも原作改変もアレンジ版として売り出してるなら許せるからな
の方が面白かったよ
普通に白い長髪で良かったのでは?
X見てきたけどキリコ女性化に好評してる奴なんて圧倒的少数じゃぇか‥
安っぽいレイヤーみたいとかレイヤーの方がもっとまともだぞという指摘はけっこう見かけたな。
ここやJINとこでも見たぞ。
原作改変ばかりのクソ脚本家
無理な改変で無駄に評価下げるの勿体ないと思うんだけどな
ブラックジャックって若いんだ…
アニメだと大塚明夫だから若いイメージ無かった
知らんけど
誰がなんと言おうとドクターキリコなんだ
アニメも復讐しないし
なんか感動ドラマにしたいみたいだけど本当はブラックジャックって残酷なのに
復讐対象が5人いたけど、2人目を出した時点で復讐に飽きちゃったから
主演にはこっちに専念してもらって
そろそろ別の人の露伴を見たい
女露伴でもええぞ
まだ早乙女太一の方がマシまである
せやで
子供の頃の数少ない友人で、大人になってから新しい皮膚移植出来るって言われても絶対にしなかった
さらに友人は活動家として死んだから、忘れ形見として大事にするっていうブラックジャックのルーツの一つになるストーリー
まぁそれも理解出来てないってことでこのドラマはお察しですわ
バイト頭大丈夫?🐷
なるほど棒演技でも良いと
ブラックジャック役は板尾創路でどうぞ
黒人差別やな ブラックジャックと黒人の友達の友情をなかったことにするとは
とかよくネタとしてやったよな その手の団体からまた文句きそう
なんであんなんかぶるのよ イスラムみたいなやつで顔隠せばいいだけやんか
さすがに馬主になって競馬場のVIP席からレース見ながら海外で豪遊させてる息子のしりぬぐいやるほどの財力はねーよ
中国の共産党幹部とかにしろよ そっちのがリアルだから
ピノコが可愛く無いこと以外はよかったよ
あちこち意味不明な改変されて心底許せない
存命漫画家作品を好き勝手したら漫画家が死んでしまったから今度は鬼籍に入った作者の漫画で好き勝手するのか?
原作にリスペクトがなく意味不明な改変するなら実写化するなよ
マジでふざけんな
それが安楽死の考えの元になってる。
だから、最前線の軍医が女だとリアリティがない。
男性脚本家っていないのかね
ざんばらの白髪に眼帯なんて奇抜な格好はベテラン俳優レベルにしか着こなせないだろ
ドリフのコントの爆発する科学者の扮装みたいになってるし
いずれにせよ多少の賛否はあれどある程度でも話題になってるようだからテレ朝大勝利だね
ルッキズム云々はなんなら寄り添っちゃいけないところだろう
現代ほど価値観がコロコロ陳腐化する時代はない
今の時代は子供が経済的な重荷すぎて自分たちで自主的に断種しているが
ハンセン病患者はとにもかくにも生きた証だから渇望的に子供を残したかったらしい
医学は時代までは治療できないんだよ
素人のコスプレの方がまだ見れるレベルや
見てほしけりゃ衣装もちゃんとしろ
あったらキャラの性別絶対に変えない。
仕事でフォローしてる連中も居るからな。
Amazonの中華サクラと一緒よ。
いくら原作が”そう”だとしても、どうせ一回だけのスペシャルドラマだし
あの終わり方は後味が悪いから、ハッピーエンドに変えてもよかったと思う
岸辺露伴は動かないを真似したい感じが見え見えの構成だった
BJも舌を巻く鍼灸師の琵琶丸がミュージシャンになっていたり、
ストーリーも複数のエピソードを組み合わせた内容だったが無理やり感が強く整合性がとられてなかった
OVAブラックジャックのように独自のストーリーとして昇華させられていなかった
まだ30行ってないやで
見た目と声の影響が大きそうやな
それでいて手塚治虫先生原作のブラックジャックをドラマ化とか言っているからね
恥ずかしくならないのかしら