t984ewa498t498tewa49

Xより













この記事への反応

これスマホでしかゲームやってない人の認知バイアス・エコーチェンバーが混じってて
日本でホヨバクラスのクオリティのゲームを出してくれる企業は、そもそもソシャゲで出さないんですよ
任天堂スイッチでブレスオブザワイルドを出したり、PS5でエルデンリングを出すんです


日本のソシャゲというかサイゲのゲームの場合は
・プレイヤーを修行僧か何かと勘違いした無茶なプレイ時間要求
・最高レアが最高レアに相応しい強さではなく引いてもすぐ型落ちして使えなくなる
・誰も求めてない対人要素が必須コンテンツ


ホンマにこれ。これとリプにあった「ゲームのメイン部分がつまらん」「周回を強いるが良くてオートしかない(スキップがない)」「ユーザーを拘束し他のゲームに金を落とさせない」が国産ソシャゲの全て。ホンマにゴミ。ストレス要素ばかり増やすし課金はコンテンツ性に還元されんしで課金する価値ない。

10年後に原神スタレゼンゼロやってる人がいるといいね
これに同意してる人のほとんどが間違いなく新しいタイトルやってるよ


これはめちゃくちゃわかる。
日本のソシャゲは儲かってもゲームの質上げたりとか還元は全然せずに、対人要素とかギルド導入して囲い込みというかユーザーを締め付けてくる。


そら
ホヨバ)2万入れたら確実にピックアップ引けるゲーム
日本)6万でようやく引けても完凸前提で半年後ゴミになったり、未だに青天井のソシャゲのゲーム
とどっちやりたいかって言われたら前者一択よ。
但しコンシューマゲーは日本一強。


逆に言うと海外ソシャゲというかアプリがソシャゲ・アプリって言葉で括って良いのか分からんくらいクオリティが高すぎる説はある。

雰囲気やゲーム性を楽しみたいだけの層に対戦とか余計な要素は必要ないもんなぁ。
特に課金圧高い対人要素しかない上、ずっと同じような因子周回するだけの某ゲームには疲れた。






まぁ…これは言えてるかもな
国産のやつ、すぐにサービス終了するものが多すぎて課金するの躊躇する



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CZR1Q59W
コナミデジタルエンタテインメント(2024-07-18T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D59PJ84X
芥見下々(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6