5c1886d9




関連記事
漫画版『薬屋のひとりごと』作画・ねこクラゲ氏、4700万円脱税の起訴内容認める!担当編集者や原作者から確定申告するように指摘されていた : はちま起稿






「薬屋のひとりごと」作画担当の女 4700万円脱税で有罪判決 福岡地裁 - 産経ニュース
1721803165719



記事によると



・確定申告せず所得税約4700万円を脱税したとして、所得税法違反罪に問われた漫画家、池田恵理香被告(36)に福岡地裁(武田夕子裁判官)は24日、懲役10月、執行猶予3年、罰金1100万円(求刑懲役10月、罰金1400万円)の判決を言い渡した。

・「ねこクラゲ」のペンネームで、人気小説「薬屋のひとりごと」の漫画版で作画を担当している。
5月31日の初公判では起訴内容を認めた上で「後でまとめて払うつもりだった」と述べた。

・起訴状によると、令和3年までの3年間に、漫画家として得た約2億6千万円の所得を期限までに確定申告せず、所得税約4700万円の納付を免れたとしている。

以下、全文を読む

この記事への反応



物騒ですね

漫画はお蔵入りになるのかなぁ

コンプライアンスを考えると打ち切りが妥当では?

やってしまったことはしょうがない。今が人生最大の稼ぎ時なので、良い漫画を作って稼いでください

作品大好きなので是非描き続けて欲しい。踏み倒してないし人気出た故にこんな大きなニュースになって。確定申告しなかったのはいかんけど、もっと取り締まられるべき人は他にいっぱいいると思う。
ねこクラゲ先生待ってます


脱税版は打ち切りで良いんじゃないかな。納税版が健在な訳だから

売れちゃったからね(´・ω・`)ちゃんと税処理はせんといかんよ本人はほんとうに悪気はないと思うけども。。。これは、周りの人らが協力して教えてあげていないのが
よくない。。


執行猶予付き有罪判決を下すほどの悪質な脱税だからな。悪い意味で薬屋のひとりごとが話題を呼びましたね。(打ちきりにされる可能性も




これかなりだなぁ~

にしても脱税版と納税版って言われてるの激しすぎる