横須賀の小5男児、宿泊キャンプで就寝中に2段ベッドから転落し重体
記事によると
・横須賀市教育委員会は、同市立小学校の宿泊キャンプ行事で小学5年の男子児童(10)が就寝中に2段ベッドから転落する事故が発生したと発表した。
・男児は頭蓋骨骨折と頭蓋内出血などで意識不明の重体で、現在も集中治療室で治療が続けられているという。
・市教委によると、キャンプは19日から1泊2日で三浦市内の宿泊施設で行われ、児童58人が参加し、教員ら6人が引率した。男児は8人部屋で2段ベッド上段で就寝していた。
・翌20日午前1時25分ごろ、男児が床に倒れてえずいているのを同室の児童が目を覚まして気付いた。男児は救急搬送されたが、その後に意識不明となった。
以下、全文を読む

この記事への反応
・子供の頃は2段ベッドの上に寝ていました。
就寝中落ちる事数知れず幸いにもケガをした事はなかったが、今回のお子さんは打ちどころが悪かったのか、回復をお祈りします。
・自分はバンガロー型キャンプと修学旅行は和室。
両方とも布団敷き詰めだったのでそんな心配はなかった。学校は大変ですね。これで2段ベッドの宿泊施設は禁止とかなるんだろうね。
・寝相悪い子は本当にいるからな。そんな奴に限って普段寝たことのない上段ベッドに寝たがる。
・これは、辛い事案なものの、実施者側に過失はないように思います。
個人の寝相ですね。
悪い人間は悪い。
私も寝相最悪なので、ベッドマットの四方に足をつけたような、簡易ベッドで寝ていますから。
・これだけ柵がしっかりついてるから、就寝時間中目が覚めて立ち上がって足を引っ掛けて頭から落ちたのか。
普段布団や普通のベッドで寝ている子が夜中に目が覚めて寝ぼけた状態で、薄暗い中で自分がどこにいるのかわからなくなり段差もわからなかったのかもしれない。
ベッドの構造は落ちないことに配慮した構造だと思うが、こういう事故があると裁判起こされる可能性もあるし、それがなくても「今後2段ベッドは取り外し畳に布団」という事になってしまうかも。
・確かに二台ベッドは低いようで以外と高いので注意すること言われますが、昔し二台ベッドで寝てトイレに行きたくなり、薄暗く急いで降りようとしたら足を滑らして落ちた事があります、その際尻餅着いただけで痛かったのを覚えています
少し足を滑らしたり、足を踏み外しもあるので万が一を考えて安全に降りるよう言うしかないと思う
・普段布団で寝ている子供なんかはベッドだと落ちちゃうのかな?
・私も小学生低学年の夏休み、自宅のロフトベッドから寝返りをした際に落ちました。はしごを設置する部分に柵がなく(足元側)、なぜかそちらに頭を向けて寝ていたので落ちました。幸い頭は打ちませんでしたが、鎖骨を骨折してしまいました。柵が全面についていない高さのあるベッドは、年齢関係なく落ちる可能性があると思います。
・私も小学5年生での宿泊学習で2段ベッドの上の段で寝ました。
自分で希望したわけではなく、すでに各自のベッドは決められていたのですが高さと天井に近いのとで良く寝付けなかったのを覚えています。
柵の高さをもう一度見直してほしいのと、男児の容態が良くなることを願います。
・小学校の時、臨海学校で友達が2階から落ちた。寝ぼけて、立ち上がってそのまま歩いて隙間から落ちたらしい。
そのまま深い眠りに入り、2日くらい起きなかった。受診して脳波もとったけど、異常はなかったらしい。長く寝たのは一種のショックらしい。
こんな柵ついてて頭から落下するんか・・・


最低
誰かに落とされたに決まってんだろw
寝相悪すぎ
梯子使ってたなら
足か腰から落ちるから
寝相が悪かったんやろ
いや天井の高さに余裕あるし小四だから
梯子すら使わず地面のつもりで移動→柵に足引っかけてそのまま頭からダイブとかじゃないかなと
その場合、手が反射的に動くんでないかな
俺ら世代は人型の落下痕でイテテですむのにな
寝ぼけてたしバランス崩した時に丁度手に届く位置にあったかどうか
まあ可能性だけなら何とでもいえるわな
慣れてない奴が寝相で落ちたのか2F部分にいることを忘れて落ちたのか知らんけど
寝相悪い子は高いとこで寝ちゃ駄目だね
下が絨毯や畳ならクッションになったろうけどコンクリやで
コンクリにつるつるのマット張る床
まぁ人間転んだだけで死んだりするし学校や施設にはどうしようもない
確かに可能性でいったらなんでもアリだから意味ないな
ただ、普通に考えるとおでこから落ちると思うけど
おでこは一番固いから
どんな落ち方したのかは興味ある
体の幅の倍以上はある柵を乗り越える寝相ってどんな動きしたら可能なんだ?
・・・可哀想だがまぁ助からんよなぁ
この程度で死ぬ間抜けなら大人になったらカプセルホテルで死ぬって
あっそーれマダガスカル!
経緯を説明しろや
これかと思う
全く記憶が無く、朝起きたら肩が痛くて叔母さんに心配されてた
午前中普通に遊んでても痛いから午後医者連れてかれて折れてた
実際二段ベッドなくなるとスペース足りなくて困ると思うんだけどな
おふとんで雑魚寝が一番安全?
まぁそのたんこぶは一生治らず、そこだけ禿げてるけど
異常に太ってるかあるいは骨粗鬆症なんか?
って、これは大人でもヤバいでしょ
二段ベットは使わず、半数はテントの中で寝る
日帰りにして宿泊自体をしない
いくらでも対策はできる。寝相が悪い子供は必ず一定数は出る。対策する気がないなら、今回意識不明になった子供がいるので二段ベッドの上段の子供は気をつけましょうと注意する。
これでベッドに問題があるってならなければいいが
特にお泊り系は
だとしたらどの二段ベッドでも事故るわな
寝相のせいにするべきじゃないだろアホ
柵が無い云々の辺り、梯子のところに頭突っ込んでそのまま落ちただろ。俺は病院のベッドでそれやったわ
世の中には寝相が悪過ぎて朝になったら(柵の付いてるベッドなのに)頭と足の位置が逆になってたって奴も居るんだ…
何故か歳取ると直るよな
あんまいいことないよな
さいわい最初の接地した部分の手がくっしょんになって
いたいくらいだったが、頭からいけば死んでもおかしくない
二段ベッドなどやめるべき
普通にはしごから足を内側に滑らせて半回転して頭から落ちたとしか考えられん
脚立の事故でよくある転落の仕方だよ
全然安全な体勢じゃないのに眠ってるのはもう生物としての生存能力が低いとしか言い表しようがない気がする
こんなの施設側がこれ以上の対策無理だろ
寝ぼけた足を滑らせた感じ
コナン 「 どうもしねーよ バーロー 」
何回も落ちてるとか言ってる奴絶対嘘やろ
柵とか無いけど
乗り越えたんだと思うぞ
構造的に問題ある
この情報で決めつけてるお前も相当バカだが
どうせぶら逆さに下がったりしてふざけてたんだろ
これで二段ベッドは規制しろザマス!とか言い出したら笑っちゃうよ?
寝てる時に頭から落ちたら大怪我するよ
アホなんか?
普通はこんぐらいの高さで落ちたって軽傷で済むわ
目が覚めたけど寝ぼけてて落ちたんだと思う
ホントに誰も悪くない。ひたすら運が悪かった
公園の遊具で〜とかと似たケースにも感じるが
きのこの件といい、お前ら旭川いじめっ子レベルじゃねーか、人のこころ無いんか?
本当の雑魚は死にきれず転生すらできない
知らんのか?ここはゴキブリみたいなやつしかおらんよ
ベッド
旭川叩いてるのも単なる同族嫌悪だしな
ゲームの話になるとなんかはちま民同士同族で叩きあっててキモいぞ
何でもかんでも管理者責任にするのは良くないよな。
一部のアレな子のために余計な出費やん
多分それw
ごく一般的な構造の2段ベッドなんですが…
さらば
物落とすし
いやこれ頭から行ったら勿論、柵の部分に腕が引っ掛かっても後は落ちるしかない構造だぞ
今なら流石に大丈夫だが、俺もガキの頃なら確実にどこかのタイミングで落ちてる。落ちたガキはそのどこかを偶々引き当てた
なんて暴れん坊なんだ!!!
マリオとかポケモンの夢でも見てたんだろうw
やっぱり怖い任天堂
げんたは刺さるから
施設を訴えろ!
とりあえずダメ元で訴えろ
ちゃんと落下防止を施設側がしていなかったとかなんとか言って訴えてみるんだ
もしこれが寝相のせいだとしてもこれ以上どうしようもない
かといって2段ベッド禁止まで行くのもおかしい気はする
不運だったとしか・・・
訴えろ金取れ
でも原因は、2段ベッドの構造的欠陥とかではなくって、使い手の問題だろ
寝相とか、ステップに足をかけないまま踏み外したとか
同じく二段ベッドだった記憶
素人にはオススメできない
しかも家と勘違いして柵でつまづいて転落してそうだし