
夏の全国高校野球 京都国際が初優勝
【NHKニュース速報 12:11】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) August 23, 2024
夏の全国高校野球 京都国際が初優勝
京都国際vs関東第一の甲子園決勝は
— 鷹村守らない (@7sweljp) August 23, 2024
京都国際延長10回タイブレークで
京都国際が初優勝!!
2006年以来の決勝延長!
中崎と西村のダブルエースで悲願の初優勝!
敗れた関東一高も素晴らしい試合をありがとう!
球史に残る名勝負!
素晴らしいの一言です!! pic.twitter.com/2QnPWY9S1t
京都国際の監督が、号泣してるマネージャーの子にそっと言葉をかけているシーンを見て感動#高校野球決勝 #甲子園#京都国際 #関東第一 pic.twitter.com/vXec1LbmQS
— タク (@Miku39_Taku) August 23, 2024
京都国際中学高等学校(きょうとこくさいちゅうがくこうとうがっこう)は、京都府京都市東山区今熊野本多山町にある私立学校。学校法人京都国際学園が運営する中高一貫校である。
同校の前身は在日韓国人向けの民族学校であり、2004年度より一般へ門戸が開かれた。
現在でも朝鮮語科目の教育を実践し、日本国と大韓民国の両国から正規の学校として認可されている。後述のように男子生徒の多くが野球部員であり近年では野球の強豪校としても知られるが、近年の野球部員の殆どは日本人である。
京都国際、ルーツや校歌などに文句を言う人が・・・
優勝の京都国際、生徒の8割は日本国籍 日韓の高校卒業資格取得可能 前身は京都朝鮮中https://t.co/RurBGw1ULZ
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 23, 2024
教育課程は日本の学習指導要領に則っており、全授業で文科省が認定した検定済教科書を用いた日本語教育が行われている
一方で修学旅行では韓国を訪れ韓国語能力試験の受験を義務化する
京都国際の校歌韓国語 pic.twitter.com/k2ciHgqgIS
— 아삼이🍀 (@page_me6dy) August 23, 2024
甲子園で反日校歌を歌うような学校は認可を取り消してしまえ https://t.co/IlgMtfcWjf
— こまこう (@minto0589) August 23, 2024
ちなみにハングル校歌の歌詞はこれでず。「なつかしきふるさと韓国の学園」って確かに
— あかざき (@Akazaki21) August 23, 2024
甲子園決勝が終わった後に
京都国際が歌う歌では無いかな確かに
関東第一と京都国際の選手の皆と監督の人はこの歌詞に違和感を覚えないのだろうか pic.twitter.com/FyQyAdqupt
京都国際の校歌、ハングルなのが悪いんじゃなくて、生徒を盾に思想ガンガンのあの歌詞を歌われせてるのは普通にマジで良くないと思う
— 訴訟クレkop (@s_culekop) August 23, 2024
学校のせいで野球を頑張ってる生徒まで叩かれてるのは可哀想
叩くなら生徒と学校のボケな思想は分けて語るべき
韓国の尹錫悦大統領も祝福するややこしい事態に
韓国の尹錫悦大統領、京都国際の甲子園決勝進出「誇りに思う」 - 日本経済新聞
— 鈴木工廠 (@suzuki_0117) August 23, 2024
ほれみろややこしい事になってきた https://t.co/QXMFAtyOId
京都国際の選手が悪いってわけではないし、元朝鮮学校だから言う訳でもないが、日本の100年の歴史ある甲子園に韓国語の校歌が流れるのが本当に嫌。
— あーす (@BuyoNitta24157) August 23, 2024
日本の文化に対する侮辱だよこんなん。
京都『国際』と名乗り、世界各国の学生を呼び込む多様化を目指すのならば校歌を見直すという議論があっても良い
この記事への反応
ウオオオオアアアア😭アアアアアッッッッ!!!!!
— 2次元おじさん@ご意見歓迎🌷 (@SIaxAJXBRiv_2nd) August 23, 2024
夏の高校野球決勝京都国際優勝おめでとう🎊😭
甲子園決勝では初の決勝延長タイブレークも2対1で勝利‼️
関東第一も最高の闘いぶりでした🥲
閉会式はノーサイドで両校優勝‼️😭
朝鮮学校だのハングル校歌だの言う人も今日は球児たちを祝ったって🥲 pic.twitter.com/esjqjL3nog
京都国際の校歌にイチャモンつける人は母校の校歌をこれに変えてやる pic.twitter.com/tw5Idhpjvv
— ぬまーてぃん @8/28.9/1マリン17.18仙台&9/15沼津地元愛まつりday2 昼夜参戦 (@Kosakanan7039) August 23, 2024
甲子園決勝まで戦い抜いて優勝した京都国際のメンバーの顔を見ろよ
— 鷹村守らない (@7sweljp) August 23, 2024
どこに反日を感じるんだ?
校歌がどうたらで応援してない奴はこの会場に1人もいないぞ?
こんな炎天下で必死に戦い抜いた両校に拍手で終わりでいいのに
ハングル校歌だ朝鮮学校だの
どっちが日本の恥なんだよ pic.twitter.com/IPzMdr1PAt
・京都国際のハングル校歌がなんだ、千葉ロッテマリーンズは50年間リーグ優勝したことないくせに「王者はおごらず勝ち進む~♪」とかなんとかほざいてイキり散らかしてるぞ。
・嫌韓な方々が連日発狂しとるけど、学生160名中65%(104名)日本人やし、未来の世代の為に純粋に高校野球楽しめよ⚾
・ズルしたわけでもない純粋に実力で戦って優勝したのにどこがどう侮辱なの?お前が負けた高校全て侮辱してるだろネトウヨ
甲子園で京都国際の校歌が炎上してるけど(今更かよ)
— 日本人 (@konnna33317) August 14, 2024
和歌山南陵のレゲエ校歌を見習って欲しい
最高すぎる pic.twitter.com/wriOGe7tqX
・京都国際、ハングルの校歌が気に入らないとかそんな幼稚な話じゃなくて、反日要素が入った歌詞の校歌を日本の高校野球大会で堂々と流してることが問題なんだけどね。
あまりにも気持ち悪すぎるでしょ。
・京都国際のハングル校歌が話題になっているけど、学校も野球部も7割日本人やね。男子はほぼ野球部。学校側も、生徒を守るために、特に韓国語の校歌にこだわってはいない模様。在日韓国人向けの学校が元になっているというだけで、いまは野球部に特化していて、だいぶ形骸化しているのでは。
Numberの京都国際スカウトの記事。
— 徳重龍徳 @ハチワレ好き/グラビア評論家 (@tatsunoritoku) August 23, 2024
「韓国の歴史の授業はあるけど、反日教育をしているわけではない。うちの理事長は在日ですけど、そこまで偏った人ではないので。校歌も歌いたくなかったら歌わなくていいよ、と」https://t.co/tDnSNpm9Nt
・今年も高校球児たちから、感動とパワーを頂きました😭🔥本当にありがとう!そしてお疲れ様でした⚾️✨
お互いを称え合う
— 𝓨.𝓝𝓪𝓰𝓪𝓶𝓪𝓽𝓼𝓾 (@y_n_540) August 23, 2024
京都国際と関東一高
マナーとスポーツマンシップは
どっちも優勝や pic.twitter.com/YVJOfM0vnf
・というか韓国語の校歌を歌えるのすごいぞ
8割は日本人ということは母国語ではない。
義務教育の言語でもない。
少なくとも僕はパッと歌詞を見せられて全然読めない
・ついこの前の五輪でフランス人の人権意識の低さを批判しつつ、京都国際の校歌に文句を言っている人など、おそらく存在しないことと思いますが。
#京都国際 の初優勝で、ハングル校歌よりも知っておいてほしいのは
— Watergate213617(こんな人) (@watergate213617) August 23, 2024
22年前、京都国際高校野球部創設1年目は京都成章に34-0で負けるけど
その時の京都成章高校のメンバーに、今の京都国際高校野球部・小牧憲継監督がいた
映画化にも程がある https://t.co/484R9UqHYW pic.twitter.com/wd0RsY2gxO


>
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
独島は南コリアの領土