ドラクエをともに創造 鳥山さん、すぎやまさんは「奇跡のメンバー」 堀井雄二さん(下)
記事によると
・『ドラゴンクエスト』シリーズで知られるゲームデザイナーの堀井雄二さんが産経新聞のインタビューに応じ、ゲームの世界の中でプレーヤーを驚かせる〝堀井流〟ゲームデザインの極意について語った。
ーー堀井さんの今後の活動は
「今は12(『ドラゴンクエスト12 選ばれし運命の炎』、発売時期未定)を作っていますので、それを完成させることですね。このゲームについてはまだ話せないんです。怒られちゃうから(笑)。3のリメーク(『ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…』、11月発売)にも関わっていますし、携帯(スマートフォン向けゲーム)も見ています。ドラクエと名が付くものはグッズも確認していますし、ルイーダの酒場(ドラクエに登場する酒場をモチーフにした東京・秋葉原の飲食店)のメニューも見ています。『これ、もっとこうしてよ』とか(笑)」
ーー1月で70歳になったということで、今後、何歳で引退しようとか、そういうことは考えていますか
「何も考えていないですね。全部やめたら寂しいので、できるところまでやるかな。今も少しずつ人に任せながらやっています」
以下略
以下、全文を読む
この記事への反応
・ドラクエ12はどんなストーリーになるのかな。今から楽しみ。
・制作発表から3年経ってたのね
・ドラクエ12の近況に完成はまだという事、 ちゃんと進んでる事が分かれば良いですけどね
・ドラクエ12がPS5独占タイトルになればおじさんは買う
・堀井さん頑張って👍
・二人がもうこの世にいない事が本当に信じられないし、寂しいです。
11は、特に終盤は鳥肌が立ち涙を流してしまいましたが、12もそうなりそうです。
・堀井さん長生きしてほしいな
ドラクエ15ぐらいまで作ってほしい
いつ話せるようになるんだい!?
でもドラクエ3と1&2が出るまでは情報出ないかもなぁ
でもドラクエ3と1&2が出るまでは情報出ないかもなぁ


据え置き機でやっとウィッチャー3みたいに進化したドラクエが出ると思ったら
FFみたいなキャラゲー、ムービーゲーになってんだから笑っちゃうよ( ^ω^)・・・
海外じゃあまり売れないから国内重視で
任天堂機をスルーなんてしたら商売にならないもの
もう3人中2人逝っちゃてるしマジでドラクエの終わりがくるのか
まぁ堀井が逝っても普通に13作るわなw
スイッチは死んでるしPS5独占かな
どうせ海外では売れないんだから懐古狙いで売っていけよ
洗いざらい吐いちまえよ
そもそもスイッチ2とやらもいやスイッチ3になってもアンリアルエンジン5動かんやろw
海外ではペルソナ5の方が売れた
PS5 Pro: PS4ゲームをプレイするための高価な新しい方法
何故そのテンション?
うん
PS5proで遊んだら凄そう
ゴキすまんな!
一向にゲームは出ないのにキャスティングとか酒場のメニューとかにも口出ししてるっていう時点でもう現場からは引いたほうが良いんじゃないかな…
ゼノギアスを育ててりゃ今頃違ってたろうになぁ
心配になるわ
値上げステーションは爆死だから出ないかもね
言えないってことは、PS5専売なんだろなあ
あーあ、PS5売れちゃうね
円安クソ値上げなのに
今週は売れるタイトルがあるといいね
Switch2で出ると思うとワクワクする!
DQ12の発売日が未定なのはSwitch2の発売日がまだ未発表で
そのロンチタイトルだからだと予想してる
ファルコムみたいに切り替えられるようにするくらいはやってくれ
ものづくりも知らんガキか
それならマルチだろうが買わないだけだけど
個人的にはああいうの中途半端で嫌なんだよな。
制作状況って隠し過ぎると期待値だけ上がって反転するぞ
11はシリーズ最高傑作だったから期待して待ってるよ
パーティーにオカマは起用しないでくれ
まずはスイッチ2がアンリアルエンジン5に対応しないと無理やねw いつ出るかしらんけど。携帯型じゃ無理かと思うけども。
堀井雄二も鳥山明も元々オカマネタ好きじゃん
ロンチタイトル?w
普及台数0のハードにDQナンバリング出せってかw
豚の妄想ヤベェなw
堀井さんは11の時に「普及しているハードに出す」とか言ってたけど、まだ発売もされていなかったスイッチ版をねじ込んできたからな
ゆっくりでいいからちゃんと作ってほしいわ
もっとジジイやと思ってたわw
忘れてるかもしれんがウィッチャー3にもムービーシーンはあるで😅
確かスタッフ追加募集でそんな事を書いてた記憶。違ってたらすまんが😅
(主人公の台詞書かなくて楽だからこう言っておこう)
もしこれだったら嫌だな
恐らくドラクエ1・2の後だろうしな
3DSの時みたいに別物にすればオーケーだろ
本来ならロンチタイトルでゼルダなりを出す方が筋だよな😅w
でもモンハンですらプレイヤーに喋らせるようになったけどな。グラフィックがキレイになると流石に無言は辛くなってきたって言ってたし。
子供ですらアニメや漫画の主人公になり切って見てるのに
スクエニはもうマルチで出すって方針転換したからね
PSだけだと商売にならんのがFFで凝りたようだ
PS5/PCマルチやな
どうせ出るころには箱は完全撤退してるやろし
あ、オモチャには無理
オワステは日本での現状を見ると出してもらえるか微妙やねww
むしろウィッチャー3のほうがムービーゲーじゃね?
エアプか?
もう狼少年状態やん
ドラクエの為なら本体買うよ
11は過去作のネタばっかだったしロトに繋げた時点で新規狙ってないと思う
年金廃止でいいよ
払ったお金は諦めるから来年から回収辞めて
さすがにそれはないわなww
すでにどこかでコメントあったね
残念だけど
ゼノギアスのスタッフスクエニ辞めてゼノサーガ作ってるじゃん
下手したらダークファンタジーのダークって主人公黒人の可能性もあるぞ
ポリコレ会社と提携してるスクエニだから
FFは7 14が人気だから16出す時も知名度高いままだったけど、DQは海外人気も辛いからな
へえ~、そういう統計出てんの?どこソース?俺は昔から喋らないのが急にべらべら喋り出すのに少し違和感はあるが 反対ではないがね。共感能力云々は関係ないよ。
キミよく思い込みが激しいって言われない?違うといいんだけどw決めつけは良くないよ😉
ドラクエ6はDSだったか3DSだったかでリメイクされてたろ。FF6はピクセルリマスターくらいか?
そんな前川喜平みたいな事はしないだろw
堀井さんがどんだけ金があると思ってんのw
何が悲しくてあとから出た劣化版を残したのか、ファンには説明する義務があると思うがな
12でそれが出来ないと、まぁここでドラクエは終わりでしょ
堀井さんが無くなった後の国内市場でペイできる開発費はもう出ないよ(というかもう出てないらしいが)
ファミコン世代もそろそろ老眼だったり早い人は死に始めるからな
リバースレベルのグラで出してきたら買うけど
6以降はシナリオすら別スタッフ
ぜひまたゼネラルディレクターとして企画して欲しい
PS5独占とかそんな自殺行為はあり得んよ
時限独占だからだろう。
Switch2の発表会な中で映像映るんじゃないかな?
相変わらずウマレースのタイム系の称号だけ取り切れないボスケテ
画質設定 低中高 アンチエイリアス 低中高
フレームレート設定 30~144 無制限
各種設定あります
switch2もswitchより高くなるよ
スクエニが独占やめるって言って3リメイクも例外じゃなく全ハードマルチだし12も独占はしないだろう
そんな夢を見ていた時期があったよ
PlayStation5「モデルチェンジ前に対応プラットフォームとして発表させて!」 堀井「無理です💦」
PlayStation5「再値上げ前に何とかっ!」 堀井「任天堂さんに申し訳ないので無理💦」
開発費高騰してるなら多様なプラットフォームで売った方が売り上げ見込めるんだから、そうするだろ。
ドラクエトレジャー好き
ドラクエモンスターズ
ドラクエリメイク
全部任天堂のニンダイ優先、ドラクエの日よりもね。
あたりはSwitch次世代機発表会で発表されそう
P3Rハブられたからペルソナはないね、断言できるw
メガテンの間違いやろw
自社でもブレワイ、マリカ、スプラの御三家用意するかもしれんけど
金があるからサードでも用意しそう
ペルソナは初報はニンダイだと思う
ツイートしてるくらいだからドラクエ3リメイクマスターアップしてから本格着手でしょ
まだほとんど進んでないと思うぞ
ドラクエ12はシナリオはとっくに完成してるだろうし
鳥山明のデザインもとっくに入稿されていると思う
結局Switch2で戦闘をリアルタイムのアクションにするとかグラフィックはどこまで表現できるか?で苦労してると思う
自分で思うほどお前に影響力は無いぞ
これ完全に任天堂の方を向いて言ってるな
Switch2のこと勝手に言えるはずがないw
俺も馬は諦めたわ
ねえよ
任天堂とか好きそう
今のペースで次も作るってなったらその時は80超えちゃうじゃん
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
その御三家は全てWiiU版を更新してるだけ
Switch後継機でもWiiU版をこすり続けるの?
そしてその御三家また用意するって事はソフト互換無しってことね
とりあえずUE5がどういうものか調べることから始めようか
PS6出る頃になるならpro買わずに6迄我慢出来るかもしれない
典型的なハード信者やな
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
次は更にスーパーグラ綺麗っぽいしやるハードは個人的に大事やな
グラ気にしない人はなんでも良いだろうけど
てかそれしか売れる術がない
ま、大体こんな感じwww
PS5の記事は連日激伸び話題沸騰騒然なのにね
PS5は人気だわwww
スウィートベイビーに身売りして実際に悪影響出とるわけだから
史上初の黒人勇者をはじめ、仲間になるキャラたちも
めっちゃポリコレを意識した微妙なものになるよきっと
レビュー出始めてから吟味して購入検討する感じかな。FF11offline早う。
そして装備のグラはちゃんと見た目に反映させてくれ
戦闘は3DキャラがAIで動き回って攻撃してくれる感じにしてくれ
少年時代の松崎しげる氏で肌は現在の彼が主人公、とかどうだろう?w
入浴、海水浴イベントで鎧脱ぐと日焼けしてない部分が露わに!
堀井雄二はあと20年はやってもらわないと
鳥山明は漫画家で座りっぱなしだからやっぱり寿命短い職業よね
ソニーと一緒に国内から消えろ
消えるのは任度を強いて業界を歪ませてる任天堂なのでは?
豚がいねーんだよな、みんなPS5の記事に張り付いてるからw
そうなるとパッケージ版が出た最後のドラクエナンバリングがイレブンになる。
さっさと情報出せ
ちょっと行ってみたいな
えらいスピードの違いだわ
FF16が失敗したことを受けてダークファンタジー路線も見直ししてるらしいしな
あれはポリコレ無視しても売れんかったし
FF16がコケたからダーク路線に躊躇う気持ちもわかるが
これはもうswitch2の発表まで敢えて伏せてますね
間違いないです
もちろんスクエニも自由にアーカイブスとか配信出来ない
ドラゴンボールなんかのゲームもそうだしこの辺がマジでクソ
いや別に作り終わったらいつ発売でーすってだけ言えばいいよ
たんに作るのが遅いだけだろ
最後の3人が関わってるドラクエがポリクエとかいやだぞ
ポリコレ仕手師とか関係なく、ドラクエにはクッッッソ寒いオカマのキャラ出してくるしな