4t98ewa9wt848t9ewa8

Sony has contracted AMD to design and fabricate the PlayStation 6’s chip, due to the company’s prioritisation of backwards compatibility, it’s claimed.

4t98ew4a9t98ew4a


記事によると


・ロイターの情報筋によると、AMDは2022年に行われた競争入札プロセスを通じて契約を獲得し、ブロードコムやインテルなどの他社を排除したという。

・AMDはPlayStation 5と近日発売予定のPS5 Pro用のカスタムシステムオンチップ(SoC)も開発しており、ロイター通信によると、これがソニーのPlayStation 6の決定において重要なポイントとなったという。

「プレイステーション5のチップを製造したAMDからインテルに移行すると、下位互換性が損なわれるリスクがあり、これはインテルとソニーのエンジニアや幹部の間で議論されていた」と同誌は主張している。

・続けて、「以前のバージョンのプレイステーションとの下位互換性を確保するにはコストがかかり、エンジニアリングリソースも必要になります。プレイステーションのユーザーが古いシステム用に購入したゲームをプレイできるようにすることは、ソニーが次世代システムによく組み込む機能です」と説明した。

以下、全文を読む


この記事への反応

まだやんの?
Concordの大赤字でハード作る余裕なんかないだろ?


PS5DE 73,000円
PS5 80,000円
PS5PRO 120,000円
こりゃPS6は間違いなく16万超えてくるだろ


いや、2022年は年間2500万台PS5を売って、PS4を超えると大発表した時なんだが

ジム「かつてない量はPS6もだヨ!」

PS5は互換性維持のせいで性能抑えられたようにしか見えなかったし、もう足を引っ張るような無理な互換性維持とかやめればいいのに

PS6ドライブ別売りで198000円
こんな感じだろうな
ただのゲーム機で


なんでPS5プロの発売前にこんな報道するの?
売れなくなるじゃん
より一層


プレステの生きる道は
据え置きCSでコスパ最大の
ハイエンドつー道だけだからな
互換なんかやるべきではない
そんなものは後追いMSにやらせてればいい






PS6発売は多分当分先だと思うけど、今のPS5Proの値段のことを考えるともはやパソコンを買ったほうがマシレベルの値段になるんだろうなと予想している



B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません