
【【円のゴミ化】外国為替市場、1ドル=153円台まで値下がり!約3か月ぶり円安水準に】
株すら上がらなくなって、円安だけ止まらなくなったら生活コストだけ上がって地獄…(´・ω・`) pic.twitter.com/yfbW5VwYi0
— 炭鉱のマネツイ (@Money_tweet1118) October 23, 2024
株すら上がらなくなって、
円安だけ止まらなくなったら
生活コストだけ上がって地獄…(´・ω・`)
円安株安なんて最悪じゃん。ドル建て日経平均どんだけ下がってんだよ。終わってんな
— あげあげ(gold+) CS緊急出勤10/18-21 (@A1Keitai) October 22, 2024
なんか催促相場の様相を呈してきたな…
— 山手 (@zb4vg1rZbk) October 23, 2024
利上げしたら株暴落…利上げしなかったら円安止まらず…
円安・債券安・株安。
— 新村 直弘 (@nniimurarisk) October 23, 2024
英トラスショックを思い出すな...あのときも首相交代直後で政策変更した直後ですからね...選挙後が心配。
日経平均10連続陰線。悪夢の民主党政権時代の相場2012年の13連続陰線以来の長さ。このまま衆議院選挙まで陰線が続くとちょうど並ぶ計算。日足チャートは7月11日の高値をつけたところからの動きにそっくりで良い材料があまりなくきっかけ待ち。グロース市場も昨日の上げ幅以上の下げ。 pic.twitter.com/JGSgSsqkc0
— Rょーへー(R) (@jestryoR) October 22, 2024
日経平均が、これだけ連日、日足で陰線を刻んでいるのは、あの東日本の大震災の1年後。かの悪名高い民主党政権の後半以来だとか…。当時の自分は、日本株には、とうに見切りをつけていて、残高ゼロ。持っていたのは、香港株と米国株だけだった。なので、その後にアベノミクスで日経225が急騰した、そ…
— 斉藤久典 (@saitohisanori) October 23, 2024
日経平均が、これだけ連日、
日足で陰線を刻んでいるのは、
あの東日本の大震災の1年後。
かの悪名高い民主党政権の後半以来だとか…。
※陰線……株価が始値から上がらず、下落して終値を迎えること
7日連続陰線は年に一回ぐらいはある。ただこれが12日も続くと民主党時代、2012年以来。
— 岡崎良介 (@Okazaki_Ryosuke) October 18, 2024
この調子じゃ明日も陰線かな。
— M.Okumura (CV:奥村) (@manabu_okumura) October 23, 2024
「野田佳彦首相で民主党政権だった2012年5月16日までの13日連続」らしいので、今日で11日連続になったので、せっかくなので記録を塗り替えて欲しいという気持ちも。 pic.twitter.com/2Cke5x8RoV
この記事への反応
・円安株安11日連続陰線
リーマンショック並に市場の活力を奪うって凄い事ですよこれは
残るは東日本大震災明けの衰弱状態×円高×悪夢の民主党政権時の13日連続しか残ってないよ?
再短命内閣かつ連続陰線最長記録の内閣として政治史と経済史汚名が刻まれる
これで自民党が下野したら完璧だね
・石破相場まじで夢も希望もないやん。
・連続陰線にしろ下げ幅がどんどん大きくなってるのがグロい
・こうなったらゲルノミクスの間はずっと陰線引いてろ
・70%はさすがに草
きょう時点の自公過半数割れの確率:70.9%
— 米重 克洋 (@kyoneshige) October 23, 2024
※10/23当選確率シミュレータ 選挙区議席推計+朝日情勢調査の比例区予測(中央値 自民56/公明20)
📊 https://t.co/bj5HPmh9MA pic.twitter.com/iIbyASLESs
・今週で過半数割れを十分に織り込んで、
選挙結果がどうあれ来週から上げるというシナリオは無いですか?
・「円安でも上がらないのに、
もしアメリカ市場が暴落してしまったら
日経平均はどうなってしまうんだろう」
「よせよそんな怖い話」
日記はここで途絶えている
一応株高になってたんだけど
それすら無くなってただただ苦しいだけに…
石破政権はどうなってしまうんや…


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
アベノミクスは失敗だった