名称未設定 1






BANDAI SPIRITSのプラモデル生産工場
「バンダイホビーセンター」新工場
2025年1月竣工 同年夏頃稼働開始


1730872668950


記事によると



株式会社BANDAI SPIRITS(代表取締役社長:榊󠄀原博、本社:東京都港区)は、プラモデル生産工場「バンダイホビーセンター」(静岡県静岡市葵区長沼)の新工場について、2025年1月に竣工を予定し、順次生産設備を導入後、同年夏頃から稼働を開始することをお知らせします。

新工場は、より安定的な生産体制を確保することを目的に、現在の「バンダイホビーセンター」本館に近接する敷地約14,724㎡に建設しています。工場内にはプラモデルを通してものづくりなどを学ぶことができる見学コースを新たに設置します。

株式会社BANDAI SPIRITSでは、これまでも「バンダイホビーセンター」新館の増築(2020年12月稼働開始)や、グループ会社・パートナー企業の協力によりプラモデル生産機能の強化をはかってきました。それらのリソースと新工場の生産能力を総合的に活用し、2026年度の新工場本格稼働時には全体で2023年度比約35%の増産が可能になる見込みです。

「バンダイホビーセンター」は、今後もお客さまの期待にお応えできるよう、プラモデル生産体制の構築と品質の向上に真摯に取り組んでまいります。


以下、全文を読む








この記事への反応



未だにガンプラが稼げると思ってる情弱転売ヤーは、そろそろ損切りを始めた方が身のためぞ

新工場稼働開始でガンプラ生産量が35%アップか。
はっきり言って全然足りないので、供給不足の解消はなさそうですね…


これでガンプラ不足が解消してされてくれればいいんだが…。

工場ばかり増えてガンダムベースが存在しない県、静岡

パニック買いしてしまう人がいる限り出荷量が増えても厳しいのかもしれないけど頑張って欲しいところ

ガンダムベースのオンラインショップ見てもまともなラインナップになってないから、それが解消されると良いな。

35%程度増えたところでその内何%が国内向けなんだろうね
どうせまた海外優遇なんだろうな


多くは望みません
せめて新製品が普通に買える状態に戻してほしい
発売日に開店の何時間も前から並んでも直前で売り切れってことが何度もあったので


新製品毎月出すのもいいけど既存品をもっと大事に売って市場に充実させないと転売ヤーの暗躍止まらんぞ

もう圧倒的物量でパニ買い勢の資金も置き場も枯渇させるしかないと思うので、新工場には期待している。

はたして失った信用の回復に繋がるか、それとも転売屋の餌付けが強化されるだけなのか

もう再販のたびにお店開店凸する事もなくなるんですか?

もっと生産しろしろオタクに言われて工場作ったら作ったでどうせ買えないって文句言われてバンダイかわいそう








増産しまくって転売ヤーの息の根を止めてほしい



B0DLK445QL
タカラトミー(TAKARA TOMY)(2025-07-26T00:00:01Z)
レビューはありません