• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





とんでもねぇゲームが見つかった。








話題になってるのはエニグマオブセピアという海外ゲー



Gc_KPRZbAAAz3v1





日本人なら一発でヤバイのがわかる本作。

キャラ名まで隠す気がまったくない



Gc_KPRda4AAdlem


Gc_KPRaaIAAZJk9


Gc_KPRcbsAAFQ0j





承太郎が時の神クロノスをもじった名前だったり

五条悟にいたってはサトリアとほぼまんま








デンジに至ってはもはやもじってるのかすら謎である。

果たしてこのゲームは許されるのだろうか……






この記事への反応



けつ揉みザ・ワールド好き

もはやアウトじゃない部分すら無いよ

数百年後に著作権とか全部切れたらこういうゲームができるかもしれないなとは思うが…

「日本人も偉人とか女体化してるじゃん」と言われると返す言葉がないけど、流石に権利問題には慎重なはずだぞ


二次創作で女体化注意表記してるやつなら許されるけど、これはダメだわ

こういうの見るたびに「バレないと思っているのか?」とか「恥とか知らんのか」とか思ってしまう

公判へ続く

さすがに、1枚目はどうがんばっても言い逃れできない…これをだせる神経は理解できない…
残りは案外逃げ切るんじゃなかろうかとも思っちまうな


アウトだがデザインがどれも良い







さすがに無理だろこれは~


B0DHVQY33Z
スクウェア・エニックス(2024-12-05T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(359件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:01▼返信
中国か韓国だろどうせ🤭
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:01▼返信
パルワールドのデザインパクリを擁護してたやつらはこれも擁護するんだよな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:01▼返信
俺がデカレンジャー😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:01▼返信
特許ゴロ迷惑
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:02▼返信
俺はデカレンジャーじゃない😡
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:03▼返信
俺もデカレンジャー😡
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:03▼返信
けど日本産より面白そうだな☺️
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:04▼返信
これは叩いてパルワールドは擁護する日本人
ただ任天堂が嫌いなだけじゃねーか←本当にそれな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:04▼返信
キャラ、絵に著作権なんて無いしね
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:04▼返信
別によくね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:05▼返信
TSはムリ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:05▼返信
こんなん同人ゲーでいくらでもあるやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:05▼返信
日本の敗北を認めます
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:05▼返信
AIに見えてしまう
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:06▼返信
>>9
別にパクりを擁護してるわけじゃねーじゃん
任天堂が特許ゴロしてんのが叩かれてんだから
自分のがオリジナル元じゃないくせに
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:06▼返信
絵じゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:06▼返信
まあキャラは置いといてこういうゲームって大体クソゲーなんすけどね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:06▼返信
ザワールド以外はアウトになる要素はないな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:06▼返信
これはやらないけどジャンプ公式が同じような女体化ゲーム出したら確実にやるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:06▼返信
パルワ信者はこういうのも擁護しなきゃならんから大変だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:07▼返信
別にいいんでねーの?確かにアレだけどデザインのアレンジはかなりセンス高いと思うし
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:07▼返信
>>21
誰が擁護してんのこれを?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:07▼返信
ディオがケツめっちゃ揉まれてて草
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:08▼返信
ソシャゲならいくらでもあんだろこんなの
全部いちいち訴えんの?任天堂みたいに
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:08▼返信
太もも見るまで左が炭次郎なの分からなかった
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:09▼返信
ちょっと前に流行ったクッパ姫と同じようなもんか
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:09▼返信
AI絵か?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:09▼返信
まあまあええやん
堅いこと言うなって
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:09▼返信
パクりが容認されないなら一番に叩かれるの任天堂だって分かってないアホ豚
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:10▼返信
>>23
だーれも擁護なんかしとらんのにな
ニシくんは鏡とでも会話しとるんやろ
パルワを訴えた任天堂を擁護しなきゃならんから
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:10▼返信
よし、特許で訴えよう
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:11▼返信
ぶーちゃんいまだに特許と著作権の区別ついてないのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:12▼返信
任天堂が訴えたら笑うw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:13▼返信
こんなにリスクがある事してるのに
戦闘アニメを作り込みすぎだろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:13▼返信
これ著作権で争うのは無理じゃね?
どう主張すんの
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:13▼返信
任天堂なら訴えてたなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:13▼返信
若干クオリティが低いところが絶妙なピンボケを醸し出してる
名前さえ変えときゃイケるんじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:13▼返信
反ポリコレはいいけど女体化すりゃいいってもんじゃあないぞ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:13▼返信
任天堂さんはカラーウォーズに訴えられなくてよかったな
パクった上に特許まで申請しとったし
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:13▼返信
イタチがスレじゃなんか人気あったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:13▼返信
パルワールド 再紛糾 定期
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:13▼返信
あの国だろうな
パクるのが国技だし
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:14▼返信
両津の馬鹿はどこだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:14▼返信
ゴキちゃんはこれで45るの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:15▼返信
著作権で争うのはほぼ無理やないの
特徴的な悟空の道着あたりで意匠権を取ってたらワンチャンあるかも
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:15▼返信
任天堂だったら訴えてたw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:15▼返信
旧SNKが庵とかテリーを女体化させて出してたことあったけど気色悪かったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:16▼返信
餓狼伝説女体化成功したか?違うんだよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:16▼返信
ふーんえっちじゃんさんの女体化は?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:16▼返信
>>45
狙ったんなら大したもんだわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:17▼返信
え!!自分のスタンドでオナヌーを!?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:17▼返信
なんかAI臭い絵だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:17▼返信
幾つかわからんのがあるな
あと進撃の巨人はいろんな意味で「ジャンプじゃない」のにしれっと混じってて草w
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:17▼返信
なんかこう・・・最近、ギリギリのラインを攻めるのが流行りなの?
一つ一つはセーフでも、こうも大量にパクリがあるとなぁ・・・。パクリワールドもそうだけどさ・・。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:17▼返信
だいたいモチーフキャラ分かるけど
うさみみ、ピンク髪、骨
の3人は誰のパクリなん?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:18▼返信
日本軍の集団強、姦で賠償を - フィリピンの被害女性らが訴え
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:18▼返信
人の心とかないんか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:18▼返信
こっそり売ってる小規模インディーズなら見逃してもらえるかもしれないけど
大々的に売ったらアウトになりそう

まあ、どっちにしろ権利者の一存
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:18▼返信
>>3
デザインパクりなら著作権侵害で訴えなかった任天堂ってアホなんか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:19▼返信
女体化は著作権法に引っかからないから結構賢いな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:19▼返信
>>56
骨は両面宿儺かなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:19▼返信
任天堂は著作権で訴訟起こしてればみんな応援してたのにわざわざ直前に特許申請してポケットペア追い詰めていじめる気マンマンのただのヤクザ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:20▼返信
後半のキャラほとんど分からん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:20▼返信
漢字が間違えなくなってるし指も微妙にアンバランスだが本数間違えもなくなったか
着々と進化しててヤバイ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:20▼返信
てか海外なんやねポリコレしすぎておかしくなってる女体求めてる
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:20▼返信
性別名前デザインをいじった場合は訴えたとして勝てるんだろうか
任天堂がパルワを著作権ではなく特許権で攻めたあたり、条件が厳しそうだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:20▼返信
このゲームつぶしたいならの内側の部分で粗探しだろうな
特殊ロゴ転用とか転用してないかぎりキャラデザや名前は特許にかすりもしてない
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:21▼返信
中韓か?
なんかAIっぽいし
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:21▼返信
不細工ばかりやんけwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:21▼返信
獄門疆あるやないかーーーい
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:21▼返信
インディーゲーなんてこんなもんだって
ヤリステメスブター見てみろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:21▼返信
任天堂は中小いじめばっかしてるの有名だからな
つまらん訴訟起こして潰してそれで利益得てる最低のクズ企業
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:22▼返信
>>59
類似性を満たさないから著作権侵害で訴えるのは無理だぞ
名前も別物だし法的には完全にクリーン
漫画やアニメでハンバーガー屋の名前をワクドナルドにするようなもんだから
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:22▼返信
>>67
無理
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:22▼返信
モチーフは即分かる程度に似てるがまぁセーフなのでは?少なくとも著作権じゃ殴れないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:22▼返信
絵柄からほとばしるシナ臭
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:23▼返信
記事見るまで1ミリも知らんかったけど流行ってんのこれ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:23▼返信
同人誌はいいのにこういうのはダメなん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:23▼返信
ガチャピンとムックのパロディでも訴えることは不可能(理由は一目見て違うとわかるから)
これを見た目で訴えるのは自さつ行為だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:23▼返信
ゴキが好きそうw
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:24▼返信
ええやんなんぼや
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:24▼返信
他はともかくとして立体機動装置はまんまだしアウトだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:24▼返信
※68潰したいとかじゃなく単純につまらんだろってことな潰したいのはポリコレ側だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:24▼返信
こんなんで法に抵触するなら創作なんか誰も出来なくなるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:24▼返信
立体機動装置はまんますぎるだろ
モブ兵士そのまま持ってきたみたいになってる
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:24▼返信
普通にセーフ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:25▼返信
>>83
どういう理由でアウトになるん?
これで裁判起こせるの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:25▼返信
>>60
まだ訴えないと決まったわけではないのに決めつけてるとかガイジだなお前🤣
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:25▼返信
でも日本のソシャゲも海外の創作物いじってるじゃんモンストなんか創作物神話偉人余すことなく女体化しとるしまあ著作権適応されるものは使ってないだろうからこのケースとは違うが
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:26▼返信
海外の倫理観ほんまゴミやな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:26▼返信
なんかいまいちだな
服装だけそれっぽいってだけで
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:26▼返信
まぁセガが、ゲームの擬人化(女体化)したシューティングゲームだして爆死してたし
パクリワールドのようには売れないと思うけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:26▼返信
>>16
オリジナル元だけど?
特許権のことくらい勉強しろよ負け組w
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:26▼返信
チョニーみたい
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:26▼返信
ニシくんが一人で空回り中だよ
だれか相手してあげて
ぼくはそろそろブルーロックを観るんでパス
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:27▼返信
>>3
パルワ擁護ではなくクオリティの差で殴れない任天堂の不甲斐なさを叩いてるだけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:27▼返信
>>83
小物だけだと著作権侵害で争うのは難しいかと
それこそ原作からトレスでもしてたらアウトだけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:27▼返信
>>31
ニシくんって誰だよw
頭の中の妄想の人の話ししてるガイジとか気持ち悪🤮
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:28▼返信
よく見たら立体起動装置はただ縛られてるだけっていう
立体起動装置はアウト!
どうやって?w
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:28▼返信
>>30
パクリなのはPSばかりじゃん🤣
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:28▼返信
お前らパルワ許すんだからこれも擁護しなきゃな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:29▼返信
>>99
くっさ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:29▼返信
はちま民はパクリに寛容だから喜んで支持します
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:29▼返信
>>102
何回同じこと言うねん
それだけでまた1000コメ狙うんか?wwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:29▼返信
ジャンプだけとじゃなくてハガレンとか進撃もいるやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:30▼返信
>>63
特許侵害してる犯罪企業訴えてるだけだから🤣
加害者はポケットペアなのが分からないバカゴキ🪳
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:30▼返信
ゴキがひとりで奮闘してて草
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:30▼返信
>>104
そうだね
ぶーちゃんも任天堂のパクり許してるもんね
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:30▼返信
パルワ擁護してたゴキは擁護しそうwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:30▼返信
キモ絵って何にでも悪影響を与えてるイメージがある。
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:30▼返信
俺たち任天堂信者はパクリトゥーンはセーフだけどこれはアウトだと思う
世間がそう言っている
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:31▼返信
>>73
それゴミ企業のソニーじゃんw
買収ばかりで中小企業を従えてるチンピラ企業信者頭悪🤭
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:31▼返信
エミュ会社に特許ゴロしようとして敗訴したソニーw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:31▼返信
依拠性類似性がないならセーフ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:31▼返信
>>23
してるしてないじゃなくてしないと理屈が通らないって話してんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:31▼返信
キャラパクリとか以前にゲーム自体がくっそつまらなさそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:32▼返信
女体化云々の前に、スタープラチナとザ・ワールドをなんのアレンジもなく背景に描いてるからアウトだろ普通に
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:32▼返信
許す許さないも何も法的に問題はなさそうなパロディってだけなんだが
ニシくんの頭の中には敵か味方かしかないんかね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:32▼返信
ま、えっちならそれでいいじゃん😉
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:33▼返信
ゴキちゃんなんの勝算があって擁護してんのこれw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:33▼返信
>>16
心当たりありまくりだね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:33▼返信
>>116
横だけど、どういう理屈で?
傍観者っていう選択肢はないんですか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:33▼返信
ゴキ「ぼくはそろそろブルーロックを観るんでパス」
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:34▼返信
どうせ中韓あたりが作ったんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:34▼返信
パルワールドはSwitchとスマホ以外で出来るのになんで🐷はゴキブリとだけ戦ってんの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:34▼返信
このなんとなく似てるな程度では無理ですね
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:34▼返信
FGOがやってることを版権ものでやった結果
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:34▼返信
ゴキブリおじさんが好きそう

と思ったらやっぱ擁護してたw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:34▼返信
元が男だと思うと萎えるわ
元のキャラがちらつくだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:35▼返信
>>129
ポケモン好きそうだなお前
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:35▼返信
ゴキブイがパクリを擁護してる!!!キャーーーー!!っていう奇声を上げてるね
なぜか
やっぱパルワを訴えたことが後ろめたいんだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:35▼返信
パルワールドが許されてるから問題ないだろう
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:35▼返信
言われないと分からない感じだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:35▼返信
※56
ウサ耳は分からんけど

ピンク髪と骨は呪術廻戦のキャラ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:35▼返信
>>130
元が戦艦だったり
元が戦国武将のおっさんだったりするだろうが
それで45ってんだろうが!🤬
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:36▼返信
>>124
なんか気に入らなかったんすか?
イケメンにトラウマがあるから嫌いとか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:36▼返信
ゴキの擁護も虚しくなってきたね
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:36▼返信
言うほどか?
クッソどうでもええ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:37▼返信
ブルーロックのイケメンに嫉妬するニシくんとかキモw
不細工なりに嫉妬心があるのかな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:37▼返信
なぜかゴキ発狂w
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:37▼返信
ゴキ「ぼくはそろそろブルーロックを観るんでパス」
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:37▼返信
45れればいいんだよ45れればな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:38▼返信
>>89
逆だよ馬鹿訴えた上に勝ったら言えよ糞豚
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:38▼返信
ニシくんの言動でニシくんがこれに欲情してるのも訴訟を起こした任天堂が恥ずかしいのも伝わってくるよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:39▼返信
>>94
違うけどデスストから云々とか知らんのか無知無恥ポーク
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:40▼返信
うわあ
まだブルーロックに固執してる
サッカー部にいじめられた過去のトラウマでもほじくっちゃったんかなw
だったら謝るわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:40▼返信
>>101
どこの何が?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:40▼返信
ナルトは原作でも女になってただろ!
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:40▼返信
こんなんも擁護とか哀れやのぅw
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:40▼返信
ゴキ「ぼくはそろそろブルーロックを観るんでパス」
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:41▼返信
任天堂とか好きそう
サッカー部員にいじめられてそう

ハハっwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:41▼返信
>>119
昔ドラえもんを女体化した漫画が販売停止になる事件あった気がする
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:41▼返信
いつも思うけど数万本とか売ってる同人ゲーはなんでオッケーなんや?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:41▼返信
ニシ「ぼくはそろそろ45るんでシコ」
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:42▼返信
>>150
そもそも擁護するほどの縁もゆかりも無いのにゴキガーって馬鹿はお前ら豚だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:42▼返信
>>155
やめろw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:42▼返信
【悲報】外国「今まで散々日本ソシャゲに偉人を女体化されたのでやり返します!!」←ガチで著作権ギリギリか? | やらおん!

やらおんの見出し。やっぱあいつアホだわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:42▼返信
ゴキ「ぼくはそろそろブルーロックを観るんでパス」
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:42▼返信
>>9
日本人じゃなくて在日と中国の五毛党な
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:43▼返信
>>156
ん?俺ゴキなんか一言も書いてないけどw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:43▼返信
昔サッカー部にいじめられたトラウマ披露に無茶なゴキブリがー
これで本人はプロレスやってるつもりなんだぜ?
馬鹿だろw
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:44▼返信
自分で正体表してて草
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:44▼返信
ニシ「ぼくはそろそろ45るんでシコ」
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:44▼返信
進撃の巨人は進撃の巨人のオリキャラ作りました😄で通るな
まあアウトなんだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:44▼返信
すぐ停止だわな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:44▼返信
ゴキ「ぼくはそろそろブルーロックを観るんでパス」
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:44▼返信
アニオタのせいでコメ欄おかしくなってて草
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:45▼返信
ニシ「>>45はそろそろ45るんで45」

45454545454545454545454545454
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:45▼返信
いつになったらブルーロック観にいくんだろw
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:45▼返信
※56
うさ耳はヒロアカのデクじゃね
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:46▼返信
ゴキ「ぼくはそろそろブルーロックを観るんでパス」
173.投稿日:2024年11月23日 23:46▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:46▼返信
ニシくんってホント馬鹿の一つ覚えしか出来ないんだね
歳だから脳が萎縮してんだろうな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:47▼返信
>>170
見ながら録画してるw
今は予想外にイキがいい生のニシくん弄ってるw
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:47▼返信
ゴキ「ぼくはそろそろブルーロックを観るんでパス」
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:48▼返信
ニシくんのレス
やるにしたってコピペだからなぁ
普通に低レベルよな
ニシくんのレス
やるにしたってコピペだからなぁ
普通に低レベルよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:48▼返信
>>175
パスできなかったねぇ~
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:49▼返信
FGOや恋姫が許されて我々が許されない道理はないとか
くっそ真面目な顔で言ってきそう。
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:49▼返信
パルワールドと一緒の構図やね
どこかで見たような止まりで著作権違反には該当しない
そのまんまじゃないからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:49▼返信
いやあおもしろいっすね
擁護!擁護!がなくなったらブルーロック!
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:50▼返信
>>178
むしろパスしてあげたんだから優しいでしょw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:50▼返信
ゴキ「ぼくはそろそろブルーロックを観るんでパス」
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:51▼返信
どうでもええわ
こんなのやる気せんし
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:51▼返信
しかもパルワと同じAI生成で草
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:51▼返信
>>182
ふと思ったんだけど、伝わらなさそうだなこれw
普通の人には分かると思うけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:51▼返信
ゴキ「ぼくはそろそろブルーロックを観るんでパス」
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:51▼返信
AIじゃん碌な事に使われないな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:52▼返信
ゴキ「ぼくはそろそろブルーロックを観るんでパス」
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:52▼返信
>>113
このゲームよりお前のその発言の方がよっぽどアウトだよアホ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:52▼返信
ゴキ「ぼくはそろそろブルーロックを観るんでパス」
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:52▼返信
どこがどう似てるのかパクってるのかの争いだと生成AI意思がないからややこしや~😩
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:52▼返信
>>182
ゴキ「ぼくはそろそろブルーロックを観るんでパス」
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:53▼返信
単品で見ればセーフでしょ
裁判ではセットでジャンプ作品に類似してるという判断するのかどうかは知らんけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:53▼返信
このまま500までコピペしようぜwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:53▼返信
>>195
いいな!それw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:53▼返信
やっぱりゴキしか擁護してなくて草
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:54▼返信
ゴキ「ぼくはそろそろブルーロックを観るんでパス」
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:54▼返信
やっぱりゴキしか擁護してなくて草
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:54▼返信
200ならぼくはそろそろブルーロックを観るんでパス
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:55▼返信
ブルーロック先制で前半終了!
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:55▼返信
やっぱりゴキしか擁護してなくて草
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:56▼返信
飽きたわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:56▼返信
伝説上の人物を女体化スケベ衣装着せてるゲームがあるんだから
ジャンプヒーローもレジェンド扱いされてるってことだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:57▼返信
ちなみに途中からコピペしてたのは本人だよ
>>178とか無様に乗ってきたけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:58▼返信
>>205
騙されたバカがかわいそうじゃんw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:59▼返信
>>195
どのキャラが好きなの?🥺
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:59▼返信
何故そういうものをわざわざ広めるのか
被害拡大に協力してるようなもんだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:01▼返信
やっぱニシくん弄ってもあんまおもんないよなぁ
中学生の時にいじめられてた別のクラスの子のことを思い出しちゃった
いじめられてるなりに必死に抵抗してたんだけどさ
返っていじめっ子を怒らせて泣かされてたっけ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:01▼返信
>>3
これは翻案権侵害だけどパラワールドはその域に達してないでしょ
単純に画風や作風が似てるだけじゃダメなんだぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:02▼返信
ええやん
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:02▼返信
>>207
割と誰でも好きだけど、強いて言うなら元キング馬狼がんばれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:03▼返信
>>16
なんであの流れで任天堂叩いたんです?
普通はパクってるパルを叩くだけで良かったですよね?
中国のパクリ商品を叩くのではなく版権元の不祥事を叩いてるくらいおかしな事してますよ?それ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:04▼返信
ブルーロックの話でもする?
なんかニシくんをピキピキさせる何かがあったみたいだし
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:04▼返信
バンナムが買い取って集英社と話つけたらそれなりに人気出そう
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:06▼返信
>>213
出た出た
自分基準の「普通」www
普通の人は「任天堂はゴロから守るために特許を申請してるんだよ」とは真逆の行動を起こした任天堂に疑問を持ったはずだけどね
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:07▼返信
集英社ゲームズが先に作らないからこうなる
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:08▼返信
こりゃイカレてるなwwwwwこんなん好きそうなんキモオタだけじゃんw
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:08▼返信
デンジがロリポップチェーンソー
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:08▼返信
>>213
パルワールドだって最初からモンスターのデザインだけに焦点を絞ってたら味方も多かったやろうにな
まあ見た目で訴えるのはほぼ無理なんですけどw
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:08▼返信
>>213
おかしいのはお前の脳ミソ
さっさと手術交換してもらえよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:10▼返信
>>221
ロボトミーはさすがに
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:11▼返信
ニシくんがおちょくられてんのに気づいて逃げてもうたやないのさ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:12▼返信
原作よりこっちのほうがよくないか
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:12▼返信
というかニシくんて普通を標ぼうする割には会話から逃げるよね
真面目に相手してあげようかと思って損した
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:13▼返信
>>224
原作の野郎どもに性的な何かを感じてたん?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:13▼返信
>>161
はいはい
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:13▼返信
パチワールド激推しオタク、歓喜の小躍りwwwだろ???wwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:13▼返信
AIイラスト判定家はどう見る?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:14▼返信
>>101
パクリまくってるのは任天堂なんだよなあ
リンクはピーターパンのパクリ
スプラトゥーンはカラーウォーズのパクリ
ティアキンはガレージ大作戦のパクリ
ブレワイはアサシンのパクリ
ポケモンはドラクエのパクリ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:14▼返信
システムとか漫画にないだろーピギャーピギャー
デザインのどこがどう同じなのか言ってみろピギャーピギャー
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:15▼返信
ジャンプの中に紛れてる調査兵団
233.投稿日:2024年11月24日 00:16▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:16▼返信
ニシくんて反任天堂側がパルのパクリを擁護してるってことに捏造しないといけないんだろうな
論戦するには分が悪すぎて
そうやって避けたり捏造してる時点で負けでは
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:17▼返信
立体起動に縛られてる調査兵団な
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:17▼返信
【特報】]米売り上げランキング、2024年10月はCoDBO6が首位となり、その内PSのシェアの八割超となる圧勝。ハードもPS5がトップに

マイクロソフトの買収が意味ね〜w
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:18▼返信

ブルーロックとか好きそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:18▼返信
チ。の録画も終わったわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:19▼返信
いったい誰が誰と争ってんだ?このスレ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:20▼返信
>>236
買収したのにXboxはシェアを減らし
ソニーはロイヤリティの優遇措置がなくなって逆に儲かるって
どんなコントなんだよとw
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:20▼返信
>>239
ニシくんのひとりずもう
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:20▼返信
セガにゲームが女に擬人化したゲームあったな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:21▼返信
アニオタきもw
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:22▼返信
>>237
女子がキャーキャー言ってる風景が想像できるね
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:23▼返信
女体化してるからセーフ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:23▼返信
任天堂とか好きそう
闇バイト…放火…ポケモン少年…

( ゚д゚ )
やめやめ!
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:24▼返信
さすがに久しぶりにゲハに来ると精神にくるね
おやすみ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:28▼返信
解りにくいけど
緑のうさぎは緑谷(バッグ、ブーツが同じ)
ピンクポニテは虎杖(ピンク髪、赤マフラー、目の下のライン)
ピンク骨は宿儺(ピンク髪、腕4本、体の文様)
だと思われる。
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:29▼返信
正直なところ劇中パロディとかコスプレとの差がわからない
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:31▼返信
近い内になくなりそう
今年中かは知らんが
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:34▼返信
これは微妙なラインやな。パクリなのかパロディなのかややこしいで
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:35▼返信
>>210
パルワールドとこれとは模倣の種類が異なるな
パルワールドの模倣は『スタイル』の模倣で「ポケモン新作に出る奴らですって言われても違和感ない」って感じのもの、一方こっちは『特定のキャラのデザイン』の模倣。中でも進撃の巨人の調査兵団の制服・装備は同じと言ってもいいぐらいのレベルに見えるし、スタープラチナとザ・ワールドはそれ以上で同じと言うしかないってレベル
パルワールドは著作権の観点ではいまんとこグレーにとどまるが、こっちは黒まで行ってると思うわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:35▼返信
そして戦闘はペルソナ1、2である
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:35▼返信
シナゲーだろどうせ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:37▼返信
Unicorn Whale Technology Limitedでググったら案の定やった
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:39▼返信
同人誌とかpixivでならアリだな!とか思っちゃったけど
ぶっちゃけ判らんキャラも居るな
進撃の巨人は女体化の意味あるんかいな?
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:40▼返信
アウトだけどこれはこれとして公式でやって欲しい
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:47▼返信
うさ耳とセーラ服のが何かわからん
セーラー服のはキルラキルかな?っと一瞬思ったがアイツ女だし違うな
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:48▼返信
こんなん好きそうな奴、ウマやアイドルマスター好きかVtuberにスパチャしてる奴らだけだろ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:50▼返信
>>107
特許侵害なら任天堂は訴えられ続けるなwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:52▼返信
>>2
見てみようかと思ったらGoogleストアから消えてるわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:53▼返信
アニオタの録画報告草
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:56▼返信
>>8
日本人じゃ無けりゃそう思うのか🤔
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:58▼返信
スイッチで完全版!!!
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:02▼返信
性別が変わっているとは言え、見た目そのものが作品内のキャラであり特定の名称まで確定出来るってなってるから著作権侵害と言えそうだな
どのゲームのどれか(誰か)が確定出来てそれが個人の意見ではなく広義でも(一般的に見て多数が同じ回答になりそう)ってなるなら著作権侵害があり得るってなるからパルワールドは難しいかも知れないな
全体的キャラクターのイメージは近いって感じなんじゃなかったか?ゲームデータぶっこぬいて使ってるってのは無かったって言っていたような気がする
そもそも争ってるのって著作権ってよりも特許侵害なんじゃなかったか?
ゲームシステムとして取ってる特許が意図的に使われているとかって任天堂はその方向からってのが多くて、過去の任天堂ゲーム機をエミュしているとかモロに過去ゲームを現代風に作ったとかのものが著作権侵害で出してるはずでそっち方面のものが負け知らずだったはずだな(そりゃそうだってなるんだが)
ちなみに前半の特許関連は訴えたり訴えられたりしてて五分五分ってか和解が多いんじゃないか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:03▼返信
というか女体化されようが何のキャラかすぐ分かる辺りヒット作のキャラデザってしっかりしてんだなあと思った
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:04▼返信
苦情はいくと思うがオマージュとして許されるかもしれない
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:05▼返信
これは多分著作権侵害訴訟で勝つのは難しいだろうね
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:07▼返信
とりあえず金かけてパクりゲー作るシナチ∃ンの思考がわからんわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:08▼返信
スタンドはそのまますぎるし
さすがにアウトだろう
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:08▼返信
キャラはともかくクレイジーダイヤモンドとザ・ワールドはドOUTすぎるやろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:17▼返信
まぁ有名どころは解り易いけど分りにくいキャラも少し居るな
元キャラ当てとかしたら楽しいかもね
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:18▼返信
いや、これ何が悪いの?
海外の神とか偉人を美少女化してる元祖が日本だぞ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:19▼返信
このゲームをパクって女キャラを男体化したらなぜか売れそうな気がする
なぜかはわからないけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:20▼返信
これが駄目ならAPEXのジャンプ風コラボもアカンな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:26▼返信
AIさん引っ張りだこやのう
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:28▼返信
ゲーム性がまだ面白ければな…w
なんこれ…w
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:31▼返信
キチガイに刃物
シナ畜にAI
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:34▼返信
丈太郎らしさが微塵もなくてワロタ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:42▼返信
まあ薄い本も同じと言えば同じなのでこのゲームを叩いてゆくと行き着く先は盆暮れのビッグサイトの締めつけにもなりそう
界隈にいないのでそのへんの理論武装知らんのだけどアレはアウトこれはセーフなロジックって法的に通るものあるのかな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:42▼返信
このGamingmobileってとこ公式?っぽい少年ジャンプゲームだしてるんだが。。。 
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:43▼返信
ジャンプ監修でやるならいいと思うけど
そうじゃないならアウトだなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:43▼返信
こんな程度でアウトなんか
ルナ先生くらい際どいの出たら呼んでくれや
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:48▼返信
実際これ法的にどういう扱いになるのか気になる
キャラが似てても女体になった時点で別物と言い張れるのかどうか
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:50▼返信
集英社だけじゃなくて小学館も講談社のキャラも出てるから公式じゃねぇわな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:56▼返信
>>252
実に分かりやすいなありがとう
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:06▼返信
これもパクワールドみたいに無理なんじゃね?
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:11▼返信
>>9
※252が分かりやすいからとりあえず読んどけ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:12▼返信
>>10
それはある
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:13▼返信
>>13
ストアに乗せたら商業だろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:14▼返信
>>21
※252を読んでこい
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:15▼返信
>>230
ブレワイはSkyrimやろ
論点としては変わらんがw
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:21▼返信
絵柄は違うけどキャラのコスプレをしているような気がするから著作権に引っかかってしまうのだろうか。パルは絵柄がみてるけど特徴が違うから著作権には引っかかりずらいグレーなところ攻めてたけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:21▼返信
>>55
もともと沢山あった
露呈しただけ
全てが露呈して、それが全部問題になったらゲーム会社なんて一軒も残らないんじゃないかな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:23▼返信
>>74
キャラ単位ではなく、服装装飾のデザインにも著作権
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:26▼返信
※286
何で鵜呑みにしてるんだよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:27▼返信
偶然とは恐ろしいものだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:32▼返信
スマホゲーはこんなのばかりだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:41▼返信
黒寄りのグレー
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:54▼返信
>>3
結局お前はチンパンジー
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:57▼返信
>>213
お前自身の書き込みがおかしな事してますよ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:59▼返信
>>21
あれってパル擁護してるんじゃなくて任天堂が変な絡み方してるって理解してる?
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 03:07▼返信
わざわざ相手しないだろうな
304.台ツヨシ投稿日:2024年11月24日 03:12▼返信
>>1
アズレンの白龍やん
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 03:27▼返信
利益が出てるなら潰すけど、出てないなら放置かもね
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 03:29▼返信
ルフィなんかを見るとキャラクター(設定)に著作権は無いってあたりを攻めてる気がするけど
調査兵団の服とかギリギリアウトな気もするし
スタンドとか普通にアウトじゃないかなこれ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 03:39▼返信
ザ・ワールドも女体化させてればセーフだった
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 03:40▼返信
パルワもいけたんだイケルイケル
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 04:12▼返信
女体化してるならオリジナルキャラなんじゃないの
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 04:13▼返信
>>9
後出しじゃんけんで訴訟を起こす任天堂が大嫌いになりましたw
信者とともに底に沈んでくださいw
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 04:14▼返信
売れたら法廷で会おう
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 04:22▼返信
本体はギリギリセーフかもしれないけどスタンドやポチタとかはAUTOじゃねえかなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 05:15▼返信
流石にスタンドのデザインは法廷で会おうになりそうな気もする
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 05:18▼返信
スタンドもちゃんと女体化しろwちゃんと著作権クリアして絵がAIじゃないやつならふつーにやりたいな…
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 05:30▼返信
これSEGAのゲームを擬人化(♀)にしたゲームと同じ匂いしかしねえw
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 05:56▼返信
著作権の問題でこれと日本がしてることは違うだろっていうのは分かるけど
他の国が大切に思ってる偉人を女体化して金儲けアンドズリネタにしてるって
冷静に考えたら下品ことしてるなって思う
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 06:17▼返信
何人かは分かったが
水色の髪と、縁側にいる奴は誰か分からんわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:04▼返信
ふーんエッチじゃん
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:10▼返信
>>3
え?動物をデザインに取り入れるのは株ポケ限定なの?
ディズニーとか訴えてきたらどうだ?
ネズミや熊を可愛くデザインしてるからアウトだろ?
ほらやってみろよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:12▼返信
>>99
自分は任豚なのでニシくんとは違いますってこと?
Switchすら持ってないと立場が大変だな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:14▼返信
>>35
著作権の認識は日本だと昭和中期くらいの感覚
それが中韓
ネズミーマウスを地方の商店街が扱ってたくらいの時代感覚だよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:24▼返信
クオリティ高すぎて草
むしろ同人ゲームとして続けろ
ステラーブレイドやSwitchエ.ロゲなんか要らんからこっちをくだちい
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:29▼返信
これがダメならFGOもダメだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:48▼返信
>>323
なんかヤベーのあったか?ラブクラフトか近代偉人の辺り?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:59▼返信
ジャンプがやれば覇権アプリなってたな
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 08:11▼返信
技とか小物も原作のほぼまんま模倣多数なんで
独自アレンジの範疇を超えてて偶然似ましたも当然通じない訴えられたら普通に負けると思うがな
パルワールドの全体の絵柄やデザインの方向性が似てる(真似た)のとは全然違う
元のキャラクターを彷彿とさせる売り方もしてるし
パロディを主張したが通じなかったサザエボンに近い形になりそう
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 08:14▼返信
>>323
FGOに出てくる英霊のデザインが既存の著作権が生きてる別作品なら当然アウトだけど
ただ英雄や偉人を元ネタにしてるだけなら著作権なんざない
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 08:18▼返信
>>324
ラブクラフトは死んでもうそろそろ90年位だから
原書の著作権はとっくに消えてる
著作権で引っかかるとしたら
日本の翻訳版の独自解釈とかその辺を引用してたらやばいかもって程度
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 08:21▼返信
いや、これはこれでいい
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 08:38▼返信
緑の髪の毛と忍者だれ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 09:01▼返信
>>330
緑はデクで忍者みたいな神社に座ってるのは多分虎杖やな(下の宿儺・五条と同じグループ所属)
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 09:02▼返信
キャラ自体は多分まあ法的にはギリギリセーフなんじゃないかねこれ
スタンドの絵は両方ともまんますぎてアウトっぽいけど
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 09:02▼返信
ロシアで出していれば今でも合法
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 09:09▼返信
>>328
FGOではないけど、ミスリルの表記がまだ著作権切れてないので実は勝手にゲーム中にミスリル表記使うのNGだったとか知らんかったわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 09:10▼返信
サトリアは許したw
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 09:20▼返信
同人ゴロみたいなのを企業がやってるのがソシャゲ業界。
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 09:25▼返信
木の葉の里はこういう事をすると公式が明言してるから危うくサスケの反乱が全肯定されるところであった
ナル子が性的に搾取されていたら木の葉の里オマエ本当にそういうとこだぞ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 09:38▼返信
AI製じゃなくてちゃんと絵師が居るのかコレ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 09:46▼返信
果たしてこのゲームは許されるのだろうか……

アウトだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 09:49▼返信
>>334
D&Dは昔からそのせいでミスラル(Mythral)表記になってるな
日本語でのミスリル表記に関しては意見が分かれる所だなあ…綴りがどうなってるのか
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 09:55▼返信
女体化なんだから素直にお色気ナルトを使えばいいものを
度胸のないチキン野郎め
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 10:07▼返信
>>328
アメリカの著作権って一部の年代は95年じゃなかったっけ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 10:19▼返信
>>334
そもそも指輪や関連作はトールキン死んで約半世紀しか経ってないんで
日本やイギリスの著作権保護期間である死後70年間に届いてない
おまけに出版年数的にサンフランシスコ平和条約に基づく
10年の戦時加算が適応される作品もあるんでまだまだ先
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 10:40▼返信
無駄にちゃんと作ってて草
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 11:32▼返信
「日本人も偉人とか女体化してるじゃん」と言われると返す言葉がないけど、流石に権利問題には慎重なはずだぞ

返す言葉がないの意味が分からん
全然関係ない話じゃん
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 11:54▼返信
>>252
両者も模倣、パクリって認めてるじゃん
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:18▼返信
同人だからセーフ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:27▼返信
全方向に喧嘩売ってるな
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:14▼返信
apkでやってみようと思ったんだけど、戦闘画面がこれかあ
これならデフォルメ横スクロールの方がまだマシ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:28▼返信
許可取ってるなら全然問題ないと思うが取ってないなら駄目だろ
デザイン的には海外にしては頑張ってると思うしちゃんと許可取ってやれよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:37▼返信
抜作先生は既にぬけ子という女化キャラがいるんだよな
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:14▼返信
女神異聞録ペルソナの戦闘シーンみたい
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:31▼返信
麦わらはちょっといいなって思った
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:07▼返信
>>345
とっくに権利切れてるものとこれは違うだろう
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 02:24▼返信
>>19
スタープラチナとポチタもまんまじゃね
メインになってる部分はともかくとして付属品が全体的にそのまますぎんよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 02:26▼返信
>>36
ザ・ワールドとスタープラチナ、あとポチタがデザインそのまんまだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 02:27▼返信
>>62
宿儺と五条が並んでないと虎杖わからんかったと思う、要素髪色くらいだろこれ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:25▼返信
パルワールド好き歓喜のパクリでなんとかしようとするゲーム現れて良かったじゃん
パルワールドの勢いも失速気味だったからこれも用いてゲームの発展だ業界の発展だ云々語りながらジャンプも自分達かわ読みたいような面白い漫画書かないから悪いってまたアレやれるな
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:23▼返信
>>356
須佐能乎やまこーらもまんまだった

直近のコメント数ランキング

traq