
『学マス』3年生はいずれ卒業して、プロ編を描く。小美野プロデューサーが生配信の視聴者からの質問に回答
『#学マス』3年生はいずれ卒業して、プロ編を描く。小美野プロデューサーが生配信の視聴者からの質問に回答https://t.co/wkK2iXg58O
— ファミ通.com (@famitsu) November 23, 2024
11月23日に放送された生配信“初星学園HR #7”のニコニコ生放送限定のおまけ放送で言及。プロデュースアイドルに2年生がいない理由なども。#学園アイドルマスター pic.twitter.com/zkfXjvcxtR
記事によると
・『学園アイドルマスター(学マス)』の生放送番組‟初星学園HR #7”のニコニコ生放送限定のおまけ放送にて、プロデューサーの小美野日出文氏が3年生の卒業について言及した
・視聴者の「3年生は卒業するの?」という質問に対して小美野氏は「卒業はします。ただし、プロ編を描きます」と言及
・続けて「2年生を作っていないのは、時間を進めたかったからというのがあります。どういう形で進学させるのかというのは、まだぜんぜん決めているわけではないんですけれども、少なくとも構想には入っていますので、いつになるかはわかりませんが、そこはちゃんと描くというつもりで僕らはやっています」と語った
以下、全文を読む
おまけ放送で出た情報まとめ
— 平屋芝 (@hiraya_shiba) November 23, 2024
・10.5で出てきた黒ちゃんは俺達の知ってる黒ちゃん本人で高橋龍也さん(朝焼けは黄金色原作)が監修してるとのこと
・1stについてはそのうち話す
・12/12の学マスカンファレンスで美鈴実装についての情報を公開予定…
この記事への反応
・めちゃくちゃ重要な情報をサラッとおまけ放送で発表するこみーのPすこ
・おまけ放送で言う情報じゃないだろw
・プロ編楽しみだけどやっぱり卒業は少し寂しいぜ
・やば、ちゃんと3年生卒業させるのすごい学マス
・プロ編があるけど、回想とかそんな感じで学園イベントも拾って欲しい。
・現一年が二年になり、三年が卒業後のプロ編てことか…言われてみれば確かに順当だ
・無理、考えたくない
わがままだけどみんなずっと一緒にいてくれ…………………………
・メタ的な話、学マス3年生組がいつまでも卒業しなかったら、もう後がないという焦りやそれぞれの葛藤への感情移入が難しくなる。
ちゃんと卒業してプロ入り後の話を描いてくれるのは最高だね……
・学マスのプロ編ってどう表現するんだろう。
育成シナリオでレギュ・プロの別枠としてやるのかな。現1年3組がアイドル活動してるって設定なので、2年進級後も在学しつつ卒業組と一緒にプロとして活動するとか。
・卒業概念あるんだ...でもプロ編はワクワクする!!
もういっそのこと十王星南プロデュースの事務所立ち上げてくれてもいいよ
ちゃんと時間進めるんだ てっきりサザエさん時空かと
プロ編どうなるか楽しみだな
プロ編どうなるか楽しみだな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
アーニャ 「 ますます するマス 」