• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『学マス』3年生はいずれ卒業して、プロ編を描く。小美野プロデューサーが生配信の視聴者からの質問に回答



記事によると



『学園アイドルマスター(学マス)』の生放送番組‟初星学園HR #7”のニコニコ生放送限定のおまけ放送にて、プロデューサーの小美野日出文氏が3年生の卒業について言及した




・視聴者の「3年生は卒業するの?」という質問に対して小美野氏は「卒業はします。ただし、プロ編を描きます」と言及

・続けて「2年生を作っていないのは、時間を進めたかったからというのがあります。どういう形で進学させるのかというのは、まだぜんぜん決めているわけではないんですけれども、少なくとも構想には入っていますので、いつになるかはわかりませんが、そこはちゃんと描くというつもりで僕らはやっています」と語った

以下、全文を読む













この記事への反応



めちゃくちゃ重要な情報をサラッとおまけ放送で発表するこみーのPすこ

おまけ放送で言う情報じゃないだろw

プロ編楽しみだけどやっぱり卒業は少し寂しいぜ

やば、ちゃんと3年生卒業させるのすごい学マス

プロ編があるけど、回想とかそんな感じで学園イベントも拾って欲しい。

現一年が二年になり、三年が卒業後のプロ編てことか…言われてみれば確かに順当だ

無理、考えたくない
わがままだけどみんなずっと一緒にいてくれ…………………………


メタ的な話、学マス3年生組がいつまでも卒業しなかったら、もう後がないという焦りやそれぞれの葛藤への感情移入が難しくなる。
ちゃんと卒業してプロ入り後の話を描いてくれるのは最高だね……


学マスのプロ編ってどう表現するんだろう。
育成シナリオでレギュ・プロの別枠としてやるのかな。現1年3組がアイドル活動してるって設定なので、2年進級後も在学しつつ卒業組と一緒にプロとして活動するとか。


卒業概念あるんだ...でもプロ編はワクワクする!!
もういっそのこと十王星南プロデュースの事務所立ち上げてくれてもいいよ














ちゃんと時間進めるんだ てっきりサザエさん時空かと
プロ編どうなるか楽しみだな



4253298125
猪ノ谷言葉(著), 沖乃ゆう(著), バンダイナムコエンターテインメント(著)(2025-02-07T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DMWCP8S4
初星学園(アーティスト)(2025-02-19T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DB5ZZY8Y
THE IDOLM@STER BRILLIANT STARS(アーティスト)(2024-12-11T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(53件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:32▼返信
アーニャ 「 ますます するマス 」
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:35▼返信
くたばれポカオス
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:35▼返信
学マスはラブライブとかいうキモオタアニメと違ってリアルだからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:38▼返信
卒業したら学園じゃないじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:38▼返信
卒業したらただのアイマスじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:40▼返信
もう飽きた
来年はウマ娘と同じオワコンコース
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:41▼返信
学マスのキャラはシコれない
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:42▼返信
またはちまでステマがバレた学マスの記事か
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:42▼返信
清水鉄平はオタコムへ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:43▼返信
そしていずれはアイドル引退結婚出産
そこまで描け
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:44▼返信
卒業したなら消えろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:49▼返信
なんではちまは学マスやたら取り上げるんだ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:51▼返信
※12
学マスのアンケートにはちまが出てきた、それで察せるだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:51▼返信
>>6
ウマは墜落したとはいえ瞬間風速すごかったからまだマシだけどこいつらぱっとしなさすぎる
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:55▼返信
バンドリ形式か
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:00▼返信
学園物の意味皆無やん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:03▼返信
女向けのあんスタと同じだな

卒業させたほうが新キャラで後輩も入れやすい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:04▼返信
学園とは
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:04▼返信
ウマ娘もこの路線がよかったよなー 
別リーグって設定あったんだし、原作のその続き
夢の13レースや、今も夢を駆け続ける路線が良かった
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:07▼返信
80歳でアイドルだ🥺
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:24▼返信
発言の中でアニメ化の予定が全く無いってのに驚いたわ
盛り上がりに合わせないのは勿体ないと思うがなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:48▼返信
どっかのリーク表みたいのあったけどアニメ化予定が無いとかナメてんのか
シャニマスアニメ化してる場合じゃないだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:01▼返信
>>14
目的がわからんのよ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:01▼返信
サムネ左のキャラ絶対人気最下位だろ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:19▼返信
ウマ娘と同じやん
そしてママドルー
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:19▼返信
デレの不人気をクビにできない失敗を卒業で人気ある組はそのままプロ描写続けて不人気はフェードアウトで処理できるのいいね👍
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:23▼返信
それって他のアイマスと同じじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:29▼返信
結局、765プロに入るんだろう?すべてのアイドルは765に集結しろ。ミリシタみたいに
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:37▼返信
はちまが箱時代にアイマス単独で姉妹サイト作ってたレベルだったって
もはや誰も覚えてないだろうな……
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:45▼返信
それってもう普通のアイマスじゃあ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:18▼返信
学園では年を取るのにプロダクションに入ると年を取らなくなるんか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:23▼返信
コメすくねーなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:43▼返信
>>7
腹筋割れてる女ではシコれないなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:01▼返信
過去作のキャラを接待するだけのクソ展開にしかならんと思う
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:16▼返信
学生だからいいのになぁ、ゲームやアニメ内で歳とってく系嫌いなんだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:34▼返信
もうアイドルは"マスター"しただろ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:35▼返信
誰がやってるのこれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:41▼返信
卒業キャラは全部限定にされるやつだ
シャニマスのパラコレみたいに凸も厳しくなりそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:58▼返信
>>24
見る目ねーな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 04:04▼返信
どうなんかね
ロリキャラが大人になったりしたら荒れたりすることもありそうだけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 06:07▼返信
サ終までひたすらキャラを増やすのか、いずれタイトルから学園が消えるのか、どっちだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:12▼返信
>>1
キャラクターのおしゃべりAIが実装してからステマしてくれよ
今宣伝してもウザいだけだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:31▼返信
もう既に内輪でしか盛り上がってないいつものアイマスに成り下がりましたな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:54▼返信
>>42
学マスはゲームがクソつまんないからな……
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:55▼返信
もう潮時だよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 08:21▼返信
バンナムは経験則から計画段階でプロセスが目標値に届かない事を織り込んでキャラクターを入れ替える事をするんだ
いわゆるテコ入れって奴で番組後半で主役が交代したり達人キャラが急に心変わりして敵に回る
学マスも例外じゃなかったんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 08:33▼返信
自分のトコの商品の売りや鮮度をPがわかってないのはヤバいな
過去の同じジャンルの事例をみて賞味期限というものを理解したほうがいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 10:17▼返信
※40
逆に育ててる感を実感出来るみたいな気持ち悪い意見が多そう
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 11:58▼返信
卒業させて学生ブランド無くなると萎えるようなオタク抱えてそれはいいのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 11:59▼返信
>>10
リアルならそれは必須だしそうでないならずっと学生でいいよね
二次元の良さ自ら捨ててるわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:20▼返信
学園アイドルマスターから卒業して
プロアイドルマスターを作って
そこのキャラとして活躍するのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:10▼返信
学生というところに価値があるのに...
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:46▼返信
つか時間進めるはリリース前の生放送でも言ってたよな

直近のコメント数ランキング

traq