Xより
某セブンイレブンの万引き対策がヤバすぎる pic.twitter.com/fzjI9UCl51
— 手を繋げない人間 (@nohandhuman) November 21, 2024
とあるセブンイレブンが万引きしたと判断した人物の
顔などを公開し、盗まれたものなどを公表していた
写真の撤去には、1万円かかると書いてある
コレ正しいと思う
— moymoy (@xoynow) November 21, 2024
ちゃんと反省料一万円で写真を買い取れるチャンスあげてる訳だし
ダメだけど、やりたくもなる気持ちは分からんでもない
— プエルタデルソリオ (@FuElzoWakaMe) November 21, 2024
多すぎて万引き誘発しそうで逆に怖い。
— 株式会社スプリング☆新商品☆開発秘話☆特許の話 (@AQSpring) November 22, 2024
この記事への反応
・思うけどさ、そこら中に監視カメラがある時代で下手すりゃネットに晒される時代にバレないと思ってやってるってホントバカなんじゃないかなぁって思う。
・このやり方マジでスッキリするよな。本部も公認してほしい。
・アリだろこれ
盗む奴は客じゃねーよ
泥棒
・これやりたい気持ちわからなくも無いけどようやるなあとは思う。
民事では名誉毀損訴訟を提起しない代わりに最悪商品代金を払わないとかそのような示談を持ちかけられなくも無い。
刑事で訴えられるかは微妙だけど警察はなあなあにするだろうし
・いい方法だと思うけど、やってないのに自分が映されてたらやだな。
・いい歳こいた大人がコンビニ程度の支払い渋って万引きするの恥ずかしすぎる…
・まじでこういうのの何が悪いかわからない
むしろ1万なんて甘すぎるくらい
・やばいことするセブンと万引き犯両方おらんくなるから最高やんけ。もっとやれ
・歌舞伎町の覗き部屋の待合室だと、反省文と一緒に身分証明書が大きく壁に永久に掲示されている
それに比べたらまだ慈悲がある笑
・万引きはダメだよ夢をもって生きよう
みたいなメッセージを色んな人たちから集めたものかと思ったら全然違った
【コンビニ店員に頭突きした顔面が入れ墨だらけの男性(49)、実は律儀な人だった… 「悪い人って感じでもない、見た目がアレなだけで」】
【無職男性、何度もコンビニに出入りしてミルクティーをちょっと飲んで棚に戻す行為をして逮捕される】
プライバシー侵害や名誉毀損になる可能性あるよねこれ…


貼られるまで繰り返せば何度でも金貰えそう
やったことをいつでも証明出来るように証拠を半永久的に残しておくの面倒くさくね
もう犯行時の証拠映像ありませんでした~は確実に負ける
その時は親同伴で謝りに来る事があったから
それを知っているのだろう
加えて肖像権の侵害ね
まぁ気持ちはわからんでもないが、もうちょいうまくやらんと
ただ冤罪だった時はとんでもないことになるしそれ狙いでわざと挙動不審にする奴が必ず出てくるがな
犯罪者は弁護士が直接学校に交渉に行く、とかすればいいのに
大学生は難しいかな?私服だし。
バカがアウト踏んで世間に公表されればみんな学ぶだろうが
なら万引きしなきゃいいよね
万引きする奴が一番悪い
3歳児でも理解するが?
自業自得な奴は知らんが
コンビニは配慮してくれないと
【お知らせ】
「ソニころ2024 私立ころね学園 わんだふぉーどりーむ祭」について、物販列が開演後までたくさんのお客様に待機いただく事態になってしまい誠に申し訳ございません。
事後物販の実施を決定いたしましたので、後日詳細を告知させていただきます。
これが直営店でやっている行為なら本社公認なんだろうけど、フランチャイズな店舗なら本社から契約打ち切り案件。
いいオッサンもやってるんだな
勤め先の人がこれ見たらどう思うんだろうな
フツーに成人だけでしょ
勝手にやってるならやばそうだが
ギャーギャー騒ぐ奴らは犯罪者なんでしょうな
本屋で働いてた時はレジ裏に
万引きした人らの写真貼って特徴とかメモしてた
店員らで共有するのはいいけど公開は間違いの場合もあるからなぁ
今の時代痴漢ですら冤罪があるんだよ
手提げバックに弁当縦置きでぐしゃっと詰め込んで窃盗してたんで注意したら
「カゴと間違えたっカゴ何処にあるんですか?」とふてぶてしく答えたんで即警察呼んで連れてかれてたw
帰宅ラッシュのお客様が多い時間帯でよくもまぁやるもんだなと注目の的だったぞと
馬鹿じゃなかろか
日本は本当に遅れている
冤罪だった場合がマズいかな
まぁまず間違いなく確認できたケースだけ晒してるんならまぁいいんじゃね
こうでもしないと店がつぶれちまうよ
店の監視カメラをライブ放送してる弁当屋のキッチンDiveも常時証拠取って賢い
いい大人がやってるな
犯罪者って人じゃなくね?
司法自体がクソ左翼なんだからバイデン政権下の西海岸みたいな一定金額までの万引きは無罪なんて事が起きても不思議じゃ無い。
兎に角アホの文系が法律という武器を扱っている事こそが最大の問題点なんだよ。
文系とクソ左翼は相性がいい、特にエリートズラ程陥りやすく、国民に不利益しか生まない。
かつての学生運動だってアホの文系ソレもエリートズラばっかりだったし、現代の日本最大の詐欺グループ官僚がまさにコレだ!
盗人猛々しいとはまさにこのことだな
創業家含めて上から下まで殺意が非常に高い状態にあって殺伐!とした空気に包まれてる
だもんで万引きコロスコロスコロス・・と売上を減らす輩には容赦しないんだ
そのあたりはどう責任持つ気なん?
そのための防犯ビデオだろ
抑止のために遠くの親族か何かに協力してもらって作った可能性も…
窃盗だ窃盗
こんなに情けを掛けてくれるなんて聖人だよここの店員
さっさと自首しろバカ
初回なら誤認の可能性あるからやるべきじゃないけどゴミは何度もやるからな
監視カメラで複数回確認したら誤認もクソもねえしどんどんやってけ
とっとと警察に被害届出せよとも思うが
「店のほうが犯罪に問われて、逆に犯罪者に賠償することになる可能性に気を付けろ」
と言っているだけで
そこをクリアすればやって良いし、万引き犯にカネを払ったり刑務所行く覚悟があるなら
家を晒して脅迫をしてもよい
俺が払うわけじゃねえし、覚悟があるなら思う存分やればよいのだが
裁いてないじゃん
行政のコストが増えて税金が上がり続けるんじゃないか
警察に捕まった場合、テレビで顔が報道されるのはOKで店がやるのはダメな理由は?
万引き犯しかそう思わないよね
むしろSNSに投稿したヤツが戦犯
仮にそれが認められたとして罰金なんてせいぜい数万だろ
裁判費用にすらならねえし
容疑がかかってる段階で犯罪者扱いしてるじゃんメディア
犯罪逃亡者が人権主張とな?
ただ何回もやると常習性があるとしてどんどん上がっていくけどな
やめろっていうわけではないのだ
バカがライン踏み外すことも役に立つ情報だから
日本の司法はそうできてないんだよ
やり返していいのは正当防衛のみ、当然これは当たらない
「誰でも入れる」ってのが重要
私的な場所ではないので
似ているだけの人はご愁傷さま
ユンケル黄帝液
弁当の棚すっからかんだから別の店行こうと外でたら万引きと疑われたことはある
犯罪者にもあるんやで?
司法も法律が認めてる範囲でしか人権侵害出来ない
晒し上げて気持ち良くなりたいだけ
誰か代わって殴ってもらいたい
賠償金を得たい
もしこういう理由だった場合「それおめーのためだけだよね」ってなって、公共性は否定される
でもたまに拘置所内で謎の死を遂げたりしますよね
国家権力怖えEEE
そりゃ
でも自分でやる(自力救済)の場合、気を付けないと
逆に犯罪者のほうにカネを払う羽目になる
それはバカだろさすがに
証拠映像の提出に聞き取り?やらなんやらで警察署で時間がとられるらしい
犯罪者と確定すんのは刑事裁判で判決出た後なんだよ
犯罪者確定後だって晒して良い訳でもない
「こういった行為は確定で人権侵害」だから法律で認められてる範囲で司法が代行すんの
これokにすると言いがかりで犯罪者呼ばわりし放題てもなってしまうんだ
それは当然だ
だが「公」とは関係ねえんだから
私がOKと思っても公がダメって言ったらたいがいダメ
「公のほうもまとめて殺傷する」という覚悟があれば別だし、そこまで行ったら応援するしかねえが
名誉棄損も同じく万引きを晒されて棄損する名誉なんてないですよ
これをネットに晒して拡散しているSNS投稿者やはちまの様なサイトの方がプライバシーの侵害と名誉棄損
店の壁一面が顔写真になりそうだな
肖像権も含めてプライバシーとして扱われている
やっても良いとは思う
でも俺がそう思ったからって何になるんだよ
警察がもしダメいうたら、そっちのほうが勝つだろ
だから「俺はこう思う」は役に立たないんだよな
毀損されて困るだろうから犯罪抑制になると思ってやってんのやぞ
個人情報保護名誉毀損はちまもこのセブンも両方アウト
プライバシーていうか個人情報だな
訴えを起こすような知恵も金もない
たとえば裁判屋が間違えた場合は、法では裁けない
「裁判屋が間違っても罪に問わない」ってなってるからな
こういう場合は自分自身の手で罰してやるしかないので、個人的には「ヨシ!」なんだけど
誰がやったかバレるようなやり方でやろうとしてたら「オイオイそれはやめとけ」って言うだろ
盗人の名誉ってなんぞ?
昔は結構な店でやってた事だけどこうやって直ぐにネット拡散される時代
絶対に問題になっちゃうのわからないんだろうか…
気持ちはわかるんだけど悪手の一言につきる
めんどくさいぞ
しかも防犯カメラとか大した証拠ならん。完全黙秘されれば不起訴の可能性高い
盗んだ品物見つかってもそれからそこのセブンの店員の指紋とか出なければ、そこから盗んだ品物として証拠ならん時もある。他でも買える量産品は同定の証明が困難
そんな煽りしてなんか意味あんのか?
感情的に犯罪者に名誉も人権もないとかネットでホラ吹いてどういう効果あんの?
窃盗容疑は確定していないのでなおさら
気持ちは理解できるけど
人権が無いとは言ってないが?
盗人の名誉ってなんぞ??
窃盗犯を警察に突き出せるから嬉しいんじゃない?
身近な犯罪者はしっておいたほうがいい
お得ですね
社会的評価だな。名誉毀損はそれが真実かどうかに関係なく成立するからね
盗人でもあいつは盗人って指さされて暮らして当たり前じゃねーんだ。それが自分のせいでもね
運良く別な場所とか再来店で捕まえられた時に商品代取り返せるだけ(被害届け出して無いと現行犯の分しか取れない)
なので、基本とんでもなく高額の時じゃなきゃ誰も出さないんよね
写真の撤去だけで示談するとは言ってねーんだよなぁ
変わっちまったなオメーら
まんだらけが防犯カメラに映ってた万引き犯の画像を店頭に貼ったら
すごく反対してたのにな
そして、「自分の大切な人が被害に遭っても同じことが言えるのか?」って誤魔化す
どっかの弁当屋も同じ方法で万引き対策やってなかった?
自分の家族や知人も絶対にやってない良識ある人達だらけだと言えんの?
例えば所属組織の誰かが晒されるだけで間接的に被害受ける事になんよ
そもそも公的機関でも無いただの民間企業がこんな制裁をやってヨシな世界っておかしいだろ
土曜にトイレの扉壊されて日曜に被害届提出に行ったら警察署混んでて
4時間かかったって言ってたが本当っぽいですね
それ周りがやってるから俺もやろうって考えと同じようなものじゃん
そもそも万引きするような輩は組織に置いておきたくないでしょう
組織的にも判断材料が増えてええやん
盗人が盗人って指さされるのは当然でしょ
指さされたくなければ盗みなんてやらなきゃいいし逃げなきゃいい
テレビでも防犯カメラの映像が普通に晒される
所属組織に万引き犯が居たから組織全体を悪く言う人なんているの?
犯罪者を一人も出していない大手企業なんてあるのかな?
下手すりゃ店潰れるかも
名刺見せて依頼して訴えますねとお伝えしたら平謝りされたな
万引き少年を追いかけた結果万引き犯が列車に撥ねられて
何故か店主が叩かれて店が潰れたなんて事件も昔あったね
店の中で晒しているだけなら名誉毀損とかプライバシー侵害とかなるわけないだろ?
はちまみたいにネットで晒したり拡散したりするのとは意味が違うだろ?
通報を受けた警察やたまたま通りかかった非番の警察に見つかったらアウトだろう
プライバシー侵害や名誉毀損は民事だが警察の捜査妨害は業務妨害罪で刑事だし
一万円で写真撤去は脅迫罪に当たるだろうしなんなら被害額が少額で店は警察に通報してないんじゃね
事実無根で戦うって言った人が戦いを引っ込めるのは
自分で名誉を毀損してるよね
全てが事実の場合は刑法の名誉棄損を構成しない
それはネットに公開したやつでしょ
全然違うよね
万引きしなければいいだけでは?
捜査妨害??何言ってんの?
これって確か、警察が万引きでは丸で取り合ってくれなくて、やられ放題だったから業を煮やしてネット公開したんじゃなかった?
この件があって警察も対応するようになったとか?だったはず。
ころしたらもっといいけど
これだと店長のさじ加減で嫌がらせもできるな
監視カメラの悪用だからだめです
勝手に店内撮影して晒すとか動画公開主が全て悪いだろ?バカなの??
コンビニではそこまで高額なものはほとんど無さそうだけどな。
名前はまんだらけなのに店の中は男しかいないのはなんでなの
証明するのは疑いをかける店主側だろ
顔晒しに盗みの瞬間とかの監視カメラ画像使う意味どこにあんの?そもそもあまり顔見えないだろ?
そもそも万引きは店外に出て初めて成り立つから、監視カメラの動画や連続写真じゃないと証明できない。
つまり1枚だけで証明にならんからそんなもの見せても意味ない。
店主が本当に可哀想な事件だったよな…
それでも万引きするってバカを極めてるよね
弁護士て知ってる?警察て知ってる?
盗まれたほうは腑煮えくり返ってんだから
カメラ何台設置してあってもバイトに捕まえる気がなかったらやり放題だからな
んじゃ弁護士に照明して貰えば?
警察はそんな捜査はしないよ
一番手っ取り早い対策は次点でネット中継
それを拡散したはちまも相当なバカだわ。
来店時に画像認識機能で通知するようなシステムってまだないの?
1万なら払える額だし、晒されたくないなら飲むだろうし
まあ別の店でやるだろうけどねw
やっちゃってます、やっちゃってます、アッ〜!
日本人なら良いが岸田の宝だった場合、例え捕まえたとしても不起訴になって逆に名誉毀損で訴えられるぞ
悪いのはSNSにあげたやつだろ
1万で撤去しても死んでも消えない足跡だね
万引きするようなクズにそんな知能あるかな
店長(万引き犯のくせに…)
裁判官(万引き犯のくせに…)
弁護士(万引き犯のくせに…)
防犯カメラをしっかり確認してはいるんだろうけど、ヒューマンエラーはどこにでも起こり得るわけで
名誉毀損もいけんのかな
客に知らせるのは普通に名誉毀損じゃね?
客に実害ないんだし
それ誰のこと言ってる?
店内を勝手に撮影して動画公開した奴?
それともそれを拡散したはちまバイト?
捕まえやすくてええな
そんでその親から毟ればおっけー
弁護士費用も無いのに訴えるわけないだろ
そういう奴ほど金になりそうな他人の失策には敏感だろ
ファミマがやってたらスタンディングオベーションで絶賛の嵐だったな
批判する人はドロボーなの?
晒されたくないならドロボーしなきゃいいだけのカンタンな事やん
冤罪で写真貼られなければ問題ない
マスク被って車バックで突っ込むに決まってるだろ。
いちいち、警察がそんな程度の事で捜査すると思ってるのか?
たとえ犯人が捕まっても、そんな人間の親がまともな親だとでも思ってるのか?金払う訳ないだろ。
仮に弁償してもらっても、店にとって何の得もねえんだよ。デメリットしかねえんだよ。
報復されても仕方ないって考え方は報復の報復が許されるという意味になるぞ?
それ、この店に言ってやれよ
怒らず、文句も言わず、被害届も出さず、泣き寝入りするのだ
悪を見逃せば信用ある社会が歪み崩れていくのだ
私刑は禁止されてるし名誉棄損になるかもしれない以上やめとけになるかな
誰でも入れる場所に掲示して侵害ならないわけないだろ
当然だと思うのはおまえのモラル感
日本の法律は禁じている
虐めで万引きさせられた場合は?
短絡的なアホが経営してるから万引きされるんだろ
もちろん冤罪が確実にない場合に限り
あまり高額だと支払えんだろうから1~3万辺りが妥当かな
まだ容疑者の段階だからだろ。頭悪いのか?
犯罪者にプライバシーや名誉毀損はありません。全て死刑にしましょう
まず警察に言えよ
店長が捕まるだけでは・・・
クルド人を擁護している弁護士会がなんかほざいてんのか?
っか私刑っておkだったんだな
誰も行かなくね?
こいつらが自ら「私万引きという犯罪をしたのですが、写真で晒されました。」って警察に言いに行くことが出来るならばプライバシーの侵害は適用できるんじゃないかな?
親告罪だから自ら万引きをしたことを告白しに行かないといけないがなwww
まぁ個人的には「もっとヤレ」とは思うが、法的に考えたらなかなか難しいのかもしれん
この先の展開どうなっていくかちょっと気になるね
まともな人間はそんなことしないで生きてるんだから、知ったこっちゃねぇわ。
被害届を出して警察等が公開するんじゃなければ現時点では事実陳列であろうと名誉棄損
訴える奴は、万引き犯当人だろうから訴えたくても訴える事の出来ない状況にありそうじゃない?
それと訴えてこの方法を止めたとしても、ここの店は捕まったら晒すレベルの報復をされる事
が周知出来て万引き減りそう。