• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




パワハラ「司法が認定」主張 斎藤知事、百条委を軽視?

1735214100112


記事によると



兵庫県の斎藤元彦知事は25日、職員への叱責がパワハラに該当するかどうかの最終判断について、「百条委員会ではなく司法の場で認定されるべき」と主張した

斎藤知事はこれまでの発言で「百条委が判断する」としていたが、今回の記者会見では見解が変化

・説明の変化に対する追及や、百条委軽視と受け取れるとの指摘が記者から相次ぎ、斎藤氏は「百条委は議会で議決されたものだ。報告書は真摯に受け止め改善すべきところは改善する」と釈明した

「裁判予定があるのか」との質問には「具体的には想定していない」と回答した

以下、全文を読む















この記事への反応



「最終的な(パワハラの有無の)認定は司法の場」と第三者委員会からハードル上げた斎藤元彦さん。さすがです。

追い詰められたら「司法の場」。前までは「百条委員会か第3者調査会」と言っていたのに卑怯だ。
そうなると兵庫県庁では、今後、職員のパワハラがあった時は全て裁判所に訴えを起こすのか。県庁の担当部局はパワハラ認定しないのだな。


パワハラ認定が司法判断なんて言い出したら、職場内パワハラを自前で解決しないと宣言したようなものではないのか?

裁判の予定は想定していないのに司法が判断すること?何がしたいのですか。

裁判なんかやってたら判決出る頃には斎藤の任期満了だろ。それまで逃げるのか。

司法の判断を仰ぐ前に、知事ならば自分の言葉で話をしてほしい

パワハラと相手が感じた以上、それなりの責任はあるのが知事という立場では?


パワハラ認定は司法がすることと言い切ってたけど今後兵庫県庁でパワハラ相談あってもそういう対応するわけかな?

訴えられて裁判で負けない限りはパワハラじゃないってこと?すごい言い草だな

なんじゃこりゃ。斎藤元彦はもうめちゃくちゃ。認定するのが司法というなら、百条委員会ならまだしも第三者委員会すら意味ないやん。

県のトップがこれ言うことの恐怖
県庁でパワハラあっても県は司法任せで放置すると言ってるようなもん


何がなんでも知事に居座ろうとする姿勢が明らか。逃げの一手で時間が過ぎ去るのを待っている感じ、正直に話をしていない感じを受ける。ごまかしだよね?










完全に百条委ナメられてるな





B0DQC64NHJ
柚 アンコ(著), 永瀬 さらさ(角川ビーンズ文庫)(その他), 藤 未都也(その他)(2024-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0DQC53J2J
緑華 野菜子(著), 鹿角 フェフ(その他), じゅん(その他)(2024-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0DR1M6MKG
朱白あおい(著), 半月板損傷(著)(2024-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7










コメント(721件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:32▼返信
まだ偏向報道してる〜
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:32▼返信
オマ◯コくせー!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:32▼返信
やはりな
おれはここまで読めていたぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:34▼返信
選んだのは県民w
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:34▼返信
選挙とパワハラ2ラインで取り調べられてる政治家なんて中々おらん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:35▼返信
61. はちまき名無しさん2024年12月26日 18:03
ひろしの靴下の匂い
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:36▼返信
当然だろ
法律を無視した言いがかりがまかり通る方がおかしい
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:36▼返信
(´・ω・`)まだ懲りてねぇのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:36▼返信
もう無茶苦茶
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:37▼返信
相手が嫌だと思ったらハラスメント
それが世界の常識だよ
法律は関係ない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:37▼返信
勝ち馬に乗って気持ち良くなりたいだけ
民度終わってる
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:37▼返信
オールドメディア側のはちまの斎藤叩きですか!
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:38▼返信
百条委は、検察官が裁判官やってるようなもんやしな
しかも弁護士なしで
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:38▼返信
異常なる世界線
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:38▼返信
委員の派閥数で決まるってそれ人為裁判ではあるからホントよくわからん制度
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:39▼返信
最終的にはその通りだし、なんもおかしくないだろう
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:39▼返信
完全にオールドサイドの手詰まりやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:40▼返信
この状況で未だ斎藤叩いてるやつ大丈夫か?
オールドメディアですら敗走してんぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:40▼返信
パワハラについては、8月30日の百条委の議事録を見る限り明らか。
20M歩かされた時に必要以上の叱責、土木課長に机を叩きながら叱責してるのを現場にいた職員の証言者が発言している。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:40▼返信
百条とかママゴト程度の委員会やし
司法に委ねるは正解たね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:41▼返信
>>19
まだマスゴミに踊らされてワロタwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:41▼返信
延々と報道して斉藤知事のヘイトを蓄積したいんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:41▼返信
人殺し知事
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:41▼返信
そら舐められるよあんな百条委員会やってたらな一般人より情報を持ってない県議が委員やってるんだからなw昨日の百条委員会本当に面白かったわもう終わりだよ奥谷上野丸尾はよとくに丸尾はUSBとか口滑らしたしなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:42▼返信
百条委員会の放送ちゃんと見てるか?
維新公明以外、やばいやつらばっかでまともな運営できてない

そもそも捏造とクーデター仕掛けたと疑惑がかけられている奥谷とか丸尾とか竹内(辞任したが)
とかがいる百条委員会が公平で中立な調査ができると常識的に考えて思わないだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:42▼返信
>>23
おい誰が誰を殺したんだよ言ってみろよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:42▼返信
オールドメディアの弱体化が目立ってきたな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:42▼返信
斎藤擁護がもう引っ込みつかなくなってるよなw
自分が簡単に騙される馬鹿だと思いたくないから斉藤擁護をやめられないw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:43▼返信
>>18
大丈夫なわけないだろw急に犬猫野菜とか言い出すんだぞw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:43▼返信
今は反斎藤派とオールドメディアが片山にボコられてる所だぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:43▼返信
当然でしょ。
こいつらパワハラじゃなくてもパワハラだって言うだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:43▼返信
もう無かった認定されてたやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:44▼返信
>>23
あっ....その発言で「めざまし8」潰れるのにキミやばいんちゃう?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:44▼返信
そもそも百条委ですら認定してないのに勝手に決めつけてたオールドメディアやばすぎる
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:44▼返信
>>28
引っ込みつかないのは反斎藤だろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:44▼返信
>>21
マスコミじゃなくてソース見てるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:45▼返信
コイツを信用するような兵庫県民は日本から出て行けよ 中国や韓国度同レベルの愚民
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:45▼返信
これで斉藤知事を追い詰められなければ
百条委員会の面子丸潰れだから必死よ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:45▼返信
>>30
昨日の片山さんカッコ良かったわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:45▼返信
これに擁護してんのは老害か
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:45▼返信
公務員の処分に司法は出る幕ないぞ 
それくらいこいつは知ってるはずだが...
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:46▼返信
※18
このサイトがそうじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:46▼返信
これは当然認定されてないのに犯罪者言ってたようなもん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:46▼返信
>>37
お前が出ていくべきやで
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:46▼返信
百条委員会は結果出せよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:46▼返信
卑怯者
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:46▼返信
※23
それ報道した「めざまし8」は本当に終了だからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:46▼返信
百条委員会で証人の前副知事に委員長筆頭にボコられまくって恥かきまくってるのはワロタよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:47▼返信
くさぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:47▼返信
まぁ第三者委員会が3月までに結論出す言うてるし
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:47▼返信
最初からそれでええやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:47▼返信
土木課長にパワハラしたらどこかで死人が出るのか?
そのうえ20億かけて選挙しなおしてめちゃくちゃだろ
それが問題としておかしくないか?
明らかにそれ以外の問題が起きてるだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:47▼返信
はちま寄稿まだこんな記事取り上げるとか
本当バカで笑うわ

しっかり足りない頭使って調査してみな
イデオロギーに染まった頭じゃ正常な調査とか無理かもしれんが
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:48▼返信
はちまで取り上げられてたエルデンガチ勢から政治ガチ勢に転向したちゃんねる見に行ったら
もうすぐ16万人かー、サブタイもゲームのガチ攻略chから政治のガチ攻略chに変わってるし
10万~20万再生以上安定してるから完全に勝ち組だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:48▼返信
斎藤擁護したら犬猫野菜と言われたことがあるんだがなぜ犬猫野菜なのか分からないんだよね、どうして犬猫野菜なのか教えてくれよ犬猫野菜連呼民はさ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:48▼返信
>>23
記念パピコ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:48▼返信
斉藤叩いている奴、境界ぽいよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:48▼返信
はちまは今だに粘着してんのか
気持ち悪
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:49▼返信
眉毛が薄すぎてヅラにしか見えなくなる
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:49▼返信
>>1
はちまやマスゴミみたいな偏向報道をかますキチガイが多すぎるからかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:50▼返信
>>53
取り上げるなら昨日の丸尾のUSBについて取り上げるべきなんだが、はちまはお仲間だから無理だよなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:50▼返信
パワハラしてる本人の言い逃れでしかないじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:50▼返信
勝ち目があると粘った斉藤知事は頭が切れるって事だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:51▼返信
一般企業で「パワハラ認定は司法判断」なんてトップが発言しようもんなら
株価大暴落は避けられんだろうにね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:51▼返信
百条とかいう老害の吹き溜まりよりは司法の方がまだ信頼できるやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:51▼返信
>>59
片山さんは激眉だぞ😡
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:51▼返信
友人というだけで利害関係者とか言うやつらが知事やめさせたら自分たちに都合がいやつらだからな
バリバリの利害関係者が結論ありきで百条委員会とか言ってたらそりゃ司法の場にっておもうよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:51▼返信
完全に県民の自業自得だよな
投票した奴は金でも貰ってたの?まともな神経なら真偽が分からんうちに投票するなんてしないはずだし、何を根拠に信じたのか脳の構造を疑う

県民ともども時間と税金をドブに捨ててこの結果とは、学習しない馬鹿はどこまで行っても損をする仕組みなのね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:51▼返信
いや当たり前だろ
それっぽい名前つけて私刑を正当化させるなよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:52▼返信
斉藤知事はもうすでに県政を前に進めているというのに、反斎藤は、この後に及んで斉藤知事の足を引っ張って、県政を混乱させようとしているという自覚はあるのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:52▼返信
今記事にすべきは片山と百条なのに
こんな内容で斎藤叩いてるはちまのレベルの低さ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:52▼返信
百条委員会が引導渡せれば良いねw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:54▼返信
都庁より高い庁舎立てるようなところで改革すればそりゃ潰そうとするやつ出てくるでしょ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:55▼返信
そりゃ舐められるに決まってるよ。スピード感が必要だった中で突っ込み切れなかったんだもの。
斎藤本人に認めさせたパワハラ行為だって「部下にふせんを投げつける、叱る際に机を叩く、エレベーターや車に対しての叱責、イベントうちわに自分の肖像が使われていないから作り直せ!」と言ったなどでたしかにこれを受けた部下がパワハラだと申告すれば疑義のテーマには成りえる訳だし、この件については当事者の心証が大きいってのはどんな人でも判ることだしな。
関係ない人にしたら「なんでそれがパワハラ?」って案件でも当事者には違うからな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:55▼返信
※10
オマエみたいなゴミがいるから厚労省が定義作ってくれてるよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:55▼返信
やっぱ恣意的な記事とかコメントつける仕事がありそうだな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:55▼返信
>>68
なに県民に責任転嫁してんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:56▼返信
パワハラは無かったと最終調査報告されたのにまだ百条委員会やってんの?
いまだに証拠は一個も出てないしまさに引くに引けないだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:56▼返信
根本が利権を潰された勢力の斉藤潰しだからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:58▼返信
オマ◯コが臭い!!!
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:58▼返信
デイリースポーツって、神戸新聞社でしょ?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:58▼返信
今回例の公用側のPCに「片山ほか3名の左遷、怪文書をあちこちにばら撒いてみる、その後マスコミにばら撒く、マスコミには写しを同封し知事に見たことあるか確認させる、クーデターを起こす用意はあるかメンバーはいるか担ぎ上げるリーダーは?との記載があるのを確認
反斎藤派の職員で知事の回りの主要ポストを固めるように、との人事案リストもあった
とあったのだが、ここで斎藤批判してる連中って百条委員会の内容ちゃんと見たのか?
半日パヨメディアと一緒に斎藤批判って目くそと鼻くそかよ笑

83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:58▼返信
一度おかしい人を祀り上げると降ろすのが大変だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:58▼返信
おねだりは捏造
パワハラは伝聞
クーデターは失敗した上証拠が出てしまう
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:58▼返信
兵庫県民ルールにして欲しい
クズがクズを選んだ責任はクズが取るべき
他の善良な労働者を巻き込まないで欲しい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:59▼返信
そりゃマスコミの圧に押されて結論を出してしまうような委員会ではね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:59▼返信
あんな小学生の学級会以下の百条に決められたらたまったもんじゃないわな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:59▼返信
※71
それな。斎藤からは片山に「調べとけ」と言っておいて、片山は少なくとも違法にその後亡くなった局長のPCとスマホを捜査している。だから斎藤よりも実行したのは片山の方なんだよな。
斎藤は「おねだり」とか言われているがそれ自体が問題なのではなく向こうからの物品を受け取ってしまったこと。その後に「自分だけのものにした」というのはたしかに問題なのだけれど確実に他職員のやっかみはあったんだろうなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:59▼返信
反斎藤のメンバー見たらどんだけヤバイか分かるはずなのに、まだこんなまとめを…
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:59▼返信
はちまはブレないな
ある意味清々しい
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:59▼返信
公用PCにプライベートな物入れても守られるなら家にいかがわしいデータ置いておかなくていいからみんなそうするだろうな。
やべえな公用PC。
ゲーム入れてもプライバシーでまもられるんじゃねーか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:00▼返信
何が笑えるってまだ百条委員会続くんだよな誰を呼ぶんだろうね
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:00▼返信
百条委員会か第三者委員会が決めることって以前言っておきながらのこの論理のすり替えはひどいなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:01▼返信
これで兵庫県ではパワハラし放題です
告発すると司法判断で罰せられます
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:01▼返信
※84
ちょっと違う。パワハラに抵触する行為は以前に斎藤も認めている。ただパワハラって認定する立場に斎藤はいないから話が拗れてる。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:02▼返信
そもそもパワハラなんてされた側のお気持ちやろ
当事者不在でどうするつもりなんや?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:02▼返信
暇なキチガイたちがお熱になってるどうでもいい問題ですこれw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:02▼返信
※88
自分のものにしたとかいうものも反斉藤派のやつが持ってただろ
そもそも伝聞やなんかいくらでも何とでもなる事作り出して
言ってない事言ったことにして勝手にものもらって知事がもらったことにしてる可能性が高い
コーヒーメーカーとかもろにそういうのだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:02▼返信
>>94
おい丸尾デマアンケートにいくら500万もかけるなよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:03▼返信
無職の人かパワハラ経営者なら斎藤のこの発言も無関係だろうけど
普通のリーマンでこんなの擁護するやついるのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:04▼返信
>>82
ばらまいてないよ。特定の10名に送付したんだよ。
斎藤の部下だった人が長の財務部に公益通報できんわな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:04▼返信
真実はいつも一つ一つとしてありうるもの静かだけどこの後にはこの国から
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:05▼返信
局長の文章も斎藤ハメるために改竄された形跡があるんだっけ
でもまあこれは疑惑から進まないだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:06▼返信
>>100
伝聞デマで他人を誹謗中傷していいとかまともに社会生活してきたことないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:07▼返信
こういうのが広がるだけ県庁と議会面々のヤバさが浮かび上がってくるのホント
県民実は県政がヤバい状態なのよく分かってたんじゃないだろうか
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:08▼返信
伝聞伝聞で言っていたはずの人が否定してるし
斎藤がおねだりしたものは別の人が持ってるしで
パワハラの目撃例もほんとうなのかぎもんだよな
なんせ圧力かかってるという事例も散見されてるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:09▼返信
こんな問題に熱くなってるのってコリアンくらいでしょ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:09▼返信
めちゃくちゃなゴミ知事だよな
自分に都合のいい時に司法、第三者、自組織の行政と
使い分けてんだから
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:09▼返信
>>93
これは"第三者"委員会なの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:10▼返信
コメントでも個人攻撃して散らしたいみたいだし
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:10▼返信
司法無視が異常すぎるんだけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:10▼返信
いつまでパワハラ騒ぎしてんだよ
KPOP知事がいるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:11▼返信
そもそも知事の変遷も百条委員会のおかしい行動から自衛してると考えれば当たり前だろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:12▼返信
パワハラの事実認定をするのは司法ですって
こんなレベルの人間を知事にするなよ
他の地域住民には大迷惑なんですけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:13▼返信
きなくせーよな。斎藤本人がパワハラ抵触する行為はしていたのは認めていて、片山も初動から違法で調査を行っているのは確定している。なぜならそれは法的には違法だが、斎藤・片山はそれを違法だと”思っていなかった”だけだったからだ。
斎藤の辞職には他兵庫県議86人がすべて要求を促していたのに辞めなかったり、百条委には斎藤の擁護派と批判派がいるのはすでに確定している。
文春に流れた局長の音声データと公用PCのデータ。特にPCのデータがいかがわしかったのはある政党のこっぱ議員が斎藤の再選のずっと以前に知っていたと流していた。
とにかく港のことも含めて斎藤知事が行った政策が都合が悪かった人間がいたのは間違いない。既得権益を邪魔されないために動いていた人間はいた。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:13▼返信
※82
「クーデター」と評してるのは片山だろ
恥をかいたのは片山
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:14▼返信
はちまどうした??やたらと百条委員会かばうやん
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:14▼返信
誰かから聞いたという話しかしない丸尾
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:14▼返信
なぜか馬鹿が発狂してるけど精度上がるから自分がパワハラ認定されるリスクも上がるんだよなこれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:15▼返信
まるまるおー!
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:15▼返信
※109
兵庫県の部署と百条委員会と第三者委員会とが調査してる
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:16▼返信
>>117
過去記事見てみ
はちまは一貫して斎藤知事アンチやで
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:16▼返信
すくなくとも局長が糾弾したオリックスの優勝パレードについてはキックバック問題は局長のお手付きだったんじゃねえかな。
あれに関しては百条委で斎藤が説明したので間違ってねえと思う。
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:16▼返信
そもそも傷害暴行なければパワハラじゃないって
今時珍しい人財だ
まさに兵庫の珍宝や
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:17▼返信
>>116
アンカーもつけられないのに恥とか笑えるそもそも県民局長が斎藤を辞めさせようとしたのだからクーデターそのものなんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:17▼返信
すくなくとも局長が糾弾したオリックスの優勝パレードについてはキックバック問題は局長のお手付きだったんじゃねえかな。
あれに関しては百条委で斎藤が説明したので間違ってねえと思う。
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:17▼返信
【読売】兵庫県の内部告発問題を受け「公益通報者捜し」禁止へ、通報者への不利益な取り扱いには罰則



斎藤一派が起こした公益通報潰しをベースに法改正へ

128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:17▼返信
いっそ全部司法に委ねちまえよ
どっちかの陣営がエグい嘘ついてるのは確定やん
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:17▼返信
嘘で全国から軽蔑され知事を辞職にまで追い込まれた人に「斎藤元彦は、もはや日本の害悪」なんてよく言えると思うわ
お前も同じ目に遭ってみろや
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:19▼返信
>>127
これが「元彦法」ってアダ名付いて吹いたわw
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:19▼返信
単発書き込みのアンチ斎藤ワラワラわいてるな上野集会に出てそうだなコイツラw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:19▼返信
やはり人間性問題ある人は上に立たない方がいい
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:20▼返信
司法の判断まで逃げ切る気か、さすがやの
もし任期中にその判断が来ても、
どうせ国民の判断が必要とか言って捻じ曲げるんやろな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:20▼返信
これは第三者委員会よりも上の法的権限を持つ百条委員会ね。
第三者委員会が任意による尋問が行われるのに対して、百条委員会は出廷すれば虚偽の証言が行えない。行えば裁判所と同じやね。刑事罰が下る
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:20▼返信
最近百条委員会を知ったんだろうが
百条委員会ってそんな大したもんじゃないよ
むしろ百条委員会は派閥争いや政治的な影響を受けやすい

だから第三者委員会に調査させろって話が出てるのよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:20▼返信
兵庫県民いまどんな気持ち?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:21▼返信
パワハラの事実認定のハードルを司法に上げろって言われても
普通のサラリーマンとしては困惑ですわ
それとも斎藤は自分は知事だぞで、
特権で上げるべき言うとるんかね
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:21▼返信
ある程度、権力ありゃ裁判官も知り合いだろうし最高の弁護士つけれるから俺訴えてもお前勝てんぞと言ってるようなもん
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:22▼返信
誰も気付いてないみたいなんで指摘しておくと、
「司法でしか決められないはずのことを独断で握りつぶしたことを告白」してるんだよこれ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:22▼返信
>>108
都合のいいように百条委員会を進めてきた奥谷らの集団のほうがゴミだよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:22▼返信
橋下がアップを始めました
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:23▼返信
※129
とはいえ委員会と記者会見で答えなすぎだよ。真実は真実で、嘘は嘘って最初から切り分けて答えるべきではあった。どっちもそれが無くてはおかしい状況になっていたんだから。それにそれは追い詰められたというよりも斎藤知事が起こした事が要因なんだからしゃーないべ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:23▼返信
丸尾に関しては知らないはずのUSBの中身知っていたし逮捕もあるかもな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:24▼返信
>>119
むしろ法治国家が嫌いな人が騒いでる感じ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:24▼返信
ようはギルティなんだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:25▼返信
百条委員会がまともだったら話は違ったんだろうけどねぇ・・・
集まったのがバカしかいなかった結果がこれだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:25▼返信
なんか斎藤アノンが一生懸命パワハラなかったって
話題そらそうとしてて笑う
普通に働いているやつほどこいつの発言のヤバさに
顔面真っ青だろ
何せパワハラ認定のハードルを上げろって言ってんだから
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:26▼返信
そういえば捜査中だったな
副知事も決まってねえのにご苦労なこって
県政ストップですわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:26▼返信
>>7
マスコミやネットがやりすぎた結果だと思えば残当
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:27▼返信
斎藤知事は初めっから疑惑は全部やったって言ってるがな
その上であれはパワハラじゃないおねだりじゃないって言ってるだけで
最初からこんなんやぞこいつ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:27▼返信
>>147
反論できないからアノンとか負け惜しみじゃん百条委員会もパワハラ認定してないけどどこがパワハラなんだよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:28▼返信
※30
片山の言うクーデター計画とやらは存在しない
「クーデター顛末記」は反斎藤クーデター計画じゃないのはバレてる
斎藤擁護委員とのクサいやり取りをボコるとは言えないよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:29▼返信
※147
そもそもパワハラよりもヤバイ事が出てきてるのにそんな事いってもなあ
圧力やら脅迫まがいのことまで出てきてるのにパワハラ証言てほんとなの?
法的権限もってやってる事がやばいのが本当にやばいとおもうんだけど。
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:29▼返信
そもそもパワハラ認定すらできてないのよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:30▼返信
>>152
なんでお前中身知ってんの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:30▼返信
※151
>百条委員会もパワハラ認定してないけど
切り抜きキャプチャしか見てない阿呆かよ
まだ最終報告は出てないぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:30▼返信
※143
公用PCデータの事とはそのUSBは別?公用PCデータの事であるならば百条委員会に参加している人間なら全員知っている。斎藤擁護派の党員もそれを知っているは認めている。
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:30▼返信
>>151
野菜さん
今の話題はパワハラは司法の場で判断発言についてですよ
都合が悪すぎて何も言えないのだろうけどね
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:31▼返信
もうアンチは諦めろってw
訴えたところで、決着がつく前に任期満了だろwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:32▼返信
こいつ見てるとサイコパスってほんと周りを動かす能力に長けてるって分かるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:32▼返信
そもそもの百条委員会で出てきたことの信憑性が疑われる事態だと思うし
それを基に考えが変わったとみるのが妥当だろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:33▼返信
兵庫県という土地には仕事でも入りたくないと思う出来事でした
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:33▼返信
※157
PCとUSBは別、PCは回収されたがUSBの内容は誰も知らないはず
丸尾が知ってると自白してしまったのであちこちで話題になってる
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:33▼返信
>>30
片山はまだクーデターとか言っててびっくりしたな
しかも公益通報を「自分のところに来たらクシャっとしてた」とかやべー発言もしてたし
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:34▼返信
あんなぐだぐだな百条委員会のせいで無駄な選挙して混乱招いたからな
もう司法に任せようぜってなるのも当然
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:34▼返信
パワハラ認定とかいう話題自体がクソなんよ
斎藤自身が判断を仰いどる状況やのに、何を勝手に終了宣言しとんねん
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:35▼返信
いまだに斉藤やべえとか言ってるのは感情から?
見出しに騙されてね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:35▼返信
>>160
宗教の教祖感、あるよな
なんでこんな受け答えが壊れてる故障ロボに人気が出るのか
闇バイトに騙される馬鹿と共有するルーツを感じる
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:36▼返信
>>158
司法の場に出すなら当然証拠が必要なのも分かるよな、分かるわけないか急に野菜とか言い出す馬鹿だからなお前w都合が悪いのはお前ら反斎藤だろ早く証拠出してみろよ伝聞デマアンケートじゃなくてなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:36▼返信
疑惑だけで知事やその周囲引き釣り降ろしたんだから疑惑向けられてる百条委メンツメンツも辞めなきゃならんよなあw
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:37▼返信
斎藤の身内で固められた財務部の窓口でさえパワハラを完全否定できずに「パワハラがあったとの確証までは得られなかった」と濁してるのが答えだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:38▼返信
そもそもパワハラよりやばい疑惑はどうすんの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:39▼返信
>>156
それを言ったら阿呆は百条委員会が結論出す前に不信任出した兵庫県議会なんだよな…
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:39▼返信
しょうもないことやってるから、もう司法が決めてくれって言ってるだけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:39▼返信
権力者を縛る再発防止策ってのは
それを軽く超える行為をしてたってことだから
自民の裏金とか政治資金関連で学習しただろ
斉藤はマジにやらかしてんだよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:39▼返信
なんか別の世界線にいる人たちからコメント入ってるな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:39▼返信
※164
だってクーデターと書いてあったんだしそう言うしかねえじゃんw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:39▼返信
てか何で再選したん?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:39▼返信
あのさぁ、暴行や傷害に該当するようなレベルでないと公益通報として認められるパワハラに該当しないってこと、知らずにお前ら言ってね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:40▼返信
>>167
斎藤を応援してようがしてなかろうが、
パワハラ認定は司法の場発言はヤバすぎるだろ
これを知事が言うんだから最高にクズってる
社長が言ったら社長辞めてもらうよ、民間なら
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:40▼返信
※175
具体的にどういう行為?
また疑惑ってだけ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:40▼返信
>>172
どうするもこうするも疑惑に意味は無い証拠や根拠があれば別だが
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:40▼返信
このクズ、自分じゃ何も説明もせず逃げてるだけ。それでネット工作部隊に頼んで事実隠蔽作業
ここまでのクズも珍しい。2人殺してるのに無罪のまま
あんな簡単な工作に引っかかったバカ兵庫県民も同罪。犯罪者を持ち上げて犯罪をなかった事にしょうと加担した共犯者
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:41▼返信
※179
パワハラは厚労省のガイドラインがあるから見てきな
どのみち該当しないけどなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:42▼返信
※152
いや、事実としてクーデターではあったと思うよ。ただ兵庫県を混乱させるためではなく、権力を行使する斎藤や、特に片山をはじめとした”牛タン倶楽部”への物だったんだろうよ。物品の収賄が驚くことに数百点あったのは百条委の調査で後に判明している。パワハラの認定においてはそれにあたりそうな行為があったのは斎藤本人が認定しているが、本人の自覚が無かったために確定されていないというだけ。
パレード協賛金のキックバックについてはシロに近いグレー。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:42▼返信
>>180
民間じゃないんでさようならwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:43▼返信
>>178
斎藤の今までの県政の実績とそれ以外の候補者を比較して斎藤で良いとなったから
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:43▼返信
※180
司法にまかせないと公平な判断は無理だろ
なに見てきたんだ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:43▼返信
>>183
2人殺したって誰と誰だよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:43▼返信
※180
司法にまかせないと公平な判断は無理だろ
なに見てきたんだ?
191.兵庫とかどうでもいい投稿日:2024年12月26日 22:43▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!       


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、フェミ、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:44▼返信
>>169
いやいや、パワハラは司法の場で認定するべきって
いうのは働く人間にとって絶対に許容できんというだけよ
それがいかにイカれた発言か分からんと、
人の上に立った時本当にまずいぞ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:44▼返信
※179
何事も程度問題だよなあ。
だから再選したんだろうし
何よりも百条委員会自体が疑わしければ問われる方がマシにおもうでしょ
パワハラっていう言葉だけにフォーカスして内容の程度も考えず騒ぎ立て選挙資金無駄遣いしたほうがやばいよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:45▼返信
斎藤自身が判断を望んでるんだからパワハラ認定は終わった話ではない
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:45▼返信
※192
アホで草
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:46▼返信
※192
そもそも当人が訴え出るほどのものではなかったようだし
まわりがそういったとして今回のそのまわりがそもそも疑わしい嘘があるのが
すでに行ったとされている事をその行ったはずの人が否定してるわけで
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:46▼返信
※185
収賄が数百点あった
本人が自覚していないだけでパワハラはあった

この期に及んでもまだデマながすのかよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:47▼返信
>>192
法律なんだから裁判するのは当然なんだよ、ドアホ

199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:47▼返信
たくさんPR費も払っちゃったし
そりゃ議員報酬でホクホクしてえよな
斎藤知事がんばれ(テメーの問題の解決をなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:47▼返信
>>186
そんなくだらない返ししかできないほど、
パワハラ認定は司法の場発言のヤバさを
理解してくれて良かったよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:48▼返信
※200
アホ丸出しで草
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:48▼返信
やらせればいいじゃん、司法でもなんでも
例え任期終わっても司法の場なら引きずり出せるしな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:48▼返信
パワハラは内部調査ではシロだし
百条は伝聞丸尾だからまずクロにはできないし
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:48▼返信
>>200
でも、お前ニートじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:48▼返信
>>192
イカれてるのは証拠もなく他人を犯罪者の如く誹謗中傷してるほうだよ働く人間とか話逸らすなよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:49▼返信
百条委ナメられてるっていうか、よくブチ切れずに対応できるよなぁと感心してるわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:49▼返信
職員の個人情報漏洩してるのに確認しない、警察も介入させないで、ずっと第三者委員会を検討中言ってるよね
県のホームページには情報漏洩した場合、警察に相談するオペレーションになってるのに
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:49▼返信
百条委員会でも黒判定できねえんだよなぁwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:49▼返信
>>198
健全な組織運営で行うべき対応と司法は別もんっすよ
そんなのが理解できないレベルの人だとやばいですよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:50▼返信
※209
法令遵守も理解できなくて草
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:50▼返信
百条で認定しても最後は司法に委ねるんだらか最初からそうしろって話だろ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:51▼返信
※179
それを判っていたから局長はパワハラだけじゃなく収賄やマージン貰っていただのって足してたんだろ。
少なくともその疑惑があると第三者委員会を設立するのが通常の流れ。何を大げさなwって思うかもしれんがそうなるのが正当な流れなんよ。この場合は局長ってそこそこの立場にある人間が出している。そこに誰かの意図が入るとスムーズに設立しないってわけ、都合悪くてごねる人がいるからね
加えて片山が局長に迫った際に局長はパワハラや収賄の情報を流した職員名を言うのを「ただの噂」と言って明言するのを避けてる。情報集めたのが局長だったのにな。
ともかく同問題が挙がった時には第三者に委ねるのだが、嫌疑をかけられている当人たちが「公益通報にはあたらない」と独断で進めてしまったんだな。そこがまず大問題だったわけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:51▼返信
>>207
記者会見で突っ込まれてたな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:51▼返信
>>205
それこそ名誉毀損で訴えればいいじゃん
パワハラの認定ハードルを勝手に上げるな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:51▼返信
※209
百条委員会は健全ですか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:51▼返信
>>209
当事者が否認してるなら裁判になるのは当然なんだけど

君、就職すらしたこと無いニートですか?w
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:51▼返信
>>206
辞めて守秘義務緩くなったのか片山が毅然と対応してスッキリしたわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:51▼返信
>>209
マスゴミを信じてる老害さん(笑)
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:52▼返信
※214
そもそもパワハラ認定というけどこの事案のものと全体のものとは話が違うのを意図的に混同している
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:52▼返信
はちまも切り抜き印象そうさかよ
そうかそういうサイトか
残念だなあ(棒-
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:52▼返信
司法の場でしか判断出来ないようなことを、斎藤は独断で判断したんだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:52▼返信
独裁宣言か?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:52▼返信
いや、パワハラなんだったら司法で解決したらええやん

裁判されたら困るから焦ってるんやろ?とくに百条委員会の委員長や委員の皆様はねw
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:53▼返信
自分に都合のいいことしか言わない奴が県のトップか…
と思ったけど最初からそれで自分を尊重させて周囲にへりくだりを要求してる姿を含めてパワハラだと問題視されてたんだっけな
公用車の送迎が玄関まで行かなくて歩かされたってキレたの暴露されての弁明から何一つ成長してないな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:53▼返信
個別の事案と全体の定義の問題をあえて間違っているのか、それともわからない脳みそなのか。
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:53▼返信
裁判で解決するのが独裁とかアホやろwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:53▼返信
百条の反斎藤見てまだ斎藤叩いてるやついたら感心するわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:54▼返信
※225
君、馬鹿でしょ?w
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:54▼返信
※225
これがメディアの切り取りってやつだな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:54▼返信
木風ちゃんフル回転だな
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:54▼返信
>>221
県政を混乱させた悪を排除しただけ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:54▼返信
規定に無い処置をしたら黒は黒なんよ

もちろん情状酌量する部分は出てくるだろうけどな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:54▼返信
※225
個別に事案と全体の定義とか何を行ってるの?
具体的に答えてみろよ?

さあ、はよwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:55▼返信
※224
まだそのレベルで批判・・・
だから負けるんだよおまえらは
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:55▼返信
>>214
パワハラの認定をあげるなと言っておきながら、事実無根の誹謗中傷を受けたら訴えろとか醜悪な本性を露わしてて大草原wwwww
これが反斎藤の本性ですわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:55▼返信
>>225
お前が一番理解できてなくて草
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:55▼返信
※228
いやリーマンの話してるひといるしその人は明らかにそれだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:55▼返信
傾いてるところに判断を任せられるわけがないからな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:56▼返信
※232
その規定とは何?適当なことしか言えないかな?www
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:56▼返信
※231
それがヤバすぎるっつてんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:57▼返信
パワハラ云々はもう終わって百条がヤバいってフェーズにはいってるんだ
未だパワハラとか言ってるやつは情弱すぎる
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:57▼返信
法治国家なんだから司法で解決するのは当たり前
批判してるのは都合が悪いからやろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:57▼返信
>>223
いや司法のハードルってすごく高いんですよ
逆に他人を怒鳴ったら法制度で捕まる社会が健全か?
会社なら人の上に立つ資格なしで降格とかそういう対応がいいわけで
知事はその認定のハードルを上げちゃおうぜって言ってるでしょ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:57▼返信
※197
いや、百条委員会の1回目の斎藤の出廷で認めていたよ。叱責の際に机を叩いた、声が大きくなった、ふせんを投げつけた(当たってはいない)、徒歩で歩かされたので叱責した、エレベーターを用意していなかった。
数百点というのは斎藤知事が貰った蟹を一人で持って帰ったとかの質問のくだりで「その他にも四百数点の物品を貰っているがここでは割愛します」と質問者が発言している。観てこい。
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:57▼返信
※236
まあ誰に対するものか指定してなかったからそう思われてもしょうがない
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:57▼返信
※239
www

でしか言えんもんな
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:57▼返信
利権守ろうと公益通報を悪用する人間が現れた以上もう司法に委ねるしか無いよなあ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:58▼返信
つまり斎藤は、自分に司法と同じ判断力があると思ってるわけだ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:59▼返信
>>230
ま〜だ楓とか言ってる情弱おるんやな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:59▼返信
落とし所が無くなった時点で
百条委員会の負け
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:59▼返信
※244
もっとやばいことしてる百条委員会に所属してた議員の話はなんで出てこないんだろうな
どっちも疑惑だろ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:00▼返信
※244
おまえはあれがパワハラだと思うのならニートか?
収賄は割愛するような軽いものか?それすごく大事だけどその後どうした?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:01▼返信
ともかくパワハラは司法で判断発言はやばいですよ
僕だけ知事だから特別扱いにしろならまあ兵庫県の中だけならいいけど
決して他の地域にそんなゴミルールを押し付けないで欲しい
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:02▼返信
自分の考えとは違う
の一言でのらりくらりしてる奴相手には裁判するしかないよなあ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:02▼返信
頼むから一回知事降りてくれ。仕事できんやろこんな叩いたら埃しか出てこんヤツ。仕事できる状況じゃねえって。オレはとにかくそういう理由でコイツには投票せんかったわ。まさか再選されるとはな・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:02▼返信
パワハラより選挙手法のほうが問題
あっちを明らかにして欲しい
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:02▼返信
※244
エレベーターの件も歩かされたという件もちゃんと説明されてるぞ
社会人としてのマナーのレベルだ
それをパワハラと感じるほうが無能だと思う
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:03▼返信
※244
だからそれらの行為がパワハラ認定されなかったって話だろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:03▼返信
※253
ホラほかの地域とかいいだすやつでた、誤認するやつ出るからこういう記事の書き方はやめろって
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:04▼返信
※256
戦略変えてきたね
そっちも無理だと思うよー笑
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:05▼返信
いかに反斎藤が情報を更新していないのがよく分かるな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:06▼返信
※255
逆じゃね
仕事出来すぎて既得権益側が強硬手段に出た結果がこれだと思う
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:06▼返信
わかってやってるなら悪質だし、わかってないなら無能みたいな手法がメディアに多い
明らかにわかってないといけない立場な上にな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:06▼返信
>>256
稲村と清水にも飛び火するけどやってほしいね特に稲村としばき隊の関係をな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:07▼返信
>>255
民意を受け入れろよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:07▼返信
いまだに副知事も決まってない、県政が混乱してる状態で
明らかマイナスなのに何を悠々とした雰囲気醸してるんだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:07▼返信
>>258

パワハラ認定されなかった

ってどこのソース?
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:08▼返信
※244
改めて見るとこんなんでパワハラ認定はどう考えても無理
世の中もっとヤバい奴わんさかいるだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:09▼返信
※267
そもそもまだ途中って話
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:10▼返信
>>269
そんな答えなのにお熱で語ってんのキミ(笑)
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:11▼返信
ヤバイ奴居るから解散やなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:11▼返信
※270
面白いじゃん
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:11▼返信
※267
まだ調査はあるが
現状内部調査ではパワハラはなかったって話
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:12▼返信
これでパワハラ認定されたらもう仕事の指導も出来ないよなあ
世の中大混乱だわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:12▼返信
パワハラに当たるほどでは無いと結論でてなかったか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:13▼返信
反斉藤って感情で動いてね?
情緒政治で毎回大統領降ろしてる韓国人かよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:15▼返信
司法にしか判断出来ないことを独断したのが斎藤兵庫県知事です
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:15▼返信
百条でも司法でもパワハラで斎藤責めるのはもう無理だろうな
要はもう終わった話題
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:16▼返信
※26
川勝のことじゃね?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:17▼返信
>>273
内部調査 by 財務局
何で財務局が調べるねん!!!
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:17▼返信
※277
こういう疑われた側が決める事ではなくなっていた立場からの
そのための百条委員会だったはず名物が疑惑付けだから法にゆだねるべきとなったとみるのが普通でしょ
そもそも最初の段階で一人でやったわけじゃないようだし。
それをひとまとめにしていうと意味が変わるから間違いでしょ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:18▼返信
※220
ここのバイトは反斎藤だぞw
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:19▼返信
百条員会のメンバーも疑惑だらけだもんな
そっちを追求する百条委員会が必要だわw
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:20▼返信
※277
恣意的にないまぜにして結論を間違いに導く手法はわざとかなあ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:20▼返信
>>281
招致された弁護士全員が違法性指摘した告発者探しのことじゃないっすかね
確かにその件は斎藤さんの潔白を晴らすため、司法の場でハッキリさせるべきかもな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:21▼返信
※255
一回降りた後に民意を得て再選してるんじゃないのか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:21▼返信
※281
それは貴方がそう思っているだけですね
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:23▼返信
※284
わざとですね
その手法でメディアには印象的なワード繰り返させることで庶民を都合良く誘導していく
立花はそれを逆手に取ったな
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:23▼返信
>>285
まだ告発者探しとか言ってるんだな(笑)
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:24▼返信
※285
そもそも公益通報か否かは手順で決まってその後の問題だと思うんだよね
最初は事実確認するまではある程度どんなものも公益通報とみなされやすい
けど事実確認後にその内容の意図やなんかが見えた後まで保護されるべきかどうか
これはさ公益通報とみなされる手順さえ踏めばだれでも一方的に棄損できてしまいかねないから
なんでも保護したらまずいとおもうんだよね
専門家じゃないけどこれを違法にしておくとまずいと思う
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:25▼返信
※290
ある程度の真実相当性があれば公益通報にはなる。
それとしてその内容が事実無根で風説の流布だったり良くない目的であってはならないわけで
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:26▼返信
県議会が信用できるなら百条委員会の決定に従うし、信用できないならより上位の機関に判断して貰う
これは当たり前の話
地裁の判断に納得できないなら高裁に再度審査して貰うのと同じ理屈
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:29▼返信
>>291
事実誤認に妄想まみれの県民局長の会心の怪文書は公益通報にできないわな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:30▼返信
パワハラかどうかの最終判断は司法と言ったのは奥谷もじゃん
切り抜き酷えなおい!
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:30▼返信
でも兵庫県民の選択なんだから仕方ない
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:31▼返信
>>10
君のコメントは不快に思ったのでハラスメントです
ハラスメントはやめてください
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:31▼返信
>>289
通報制度に詳しいとされる弁護士3人の意見では、一致して告発者探し言うとりましたわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:32▼返信
>>19
司法がパワハラ認定してから呼んで
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:33▼返信
>>26
局長が課長
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:33▼返信
>>273 >>274 >>275
おまえ愚民を煽動してるつもりか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:34▼返信
※297
そう結論だしそうな人しか呼んでないないのでは?という疑惑があるんですよね
ちゃんとしてください
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:35▼返信
そりゃ百条委は偏りまくってるしな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:36▼返信
>>293
保護義務違反に当たるかどうかの事実認定について第三者委員会の認定が認められないなら、
それこそ司法の場でやるべきでしょ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:36▼返信
※297
でも不当だったら不当だったとしてさらに言えるのにしなかったのはなんでなんだろうな。
公益性があって正しいなら当然接ぎまで考えるものだろ。
そもそもなぜその告発先への通報を選んだのか。
おかしくね?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:37▼返信
>>301
疑惑ってどこにソースがあるんだよ、増山か?
何であの人、あんなに統一教会の弁護士呼びたがるんだろうね
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:38▼返信
こういった通報告発ってのは相手先を選ぶべきものだよな。
どうかんがえてもおかしい
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:39▼返信
その組織のトップへの通報告発をその組織のトップにするのはおかしい
そんな場合内部告発としてもっと信用できるところにやるのが合理的だ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:40▼返信
法律の判断は裁判所が管轄だから、これはすぐに公益通報にあたらないと結論が出る
法律の対象外だからな(公益通報者保護法を読んでください)
それで公益通報は無視して議会はパワハラで詰めているところ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:40▼返信
※305
呼べば良いじゃない
統一教会ガーで潰そうとするのはマニュアルなの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:41▼返信
弁護士が委員会でレクして法的な解釈を示したんだけどなw
それが裁判で大幅に変わるってことはあんまりないだろ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:41▼返信
>>304
言ってる意味がよく分からんが、
不服があるならより専門性と客観性の高い弁護士を連絡してやればいいんじゃね?
このままだとほぼ100%兵庫県庁は違法状態と議会から報告受けますわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:43▼返信
>>60
草津温泉冤罪事件のときと同じだな
フェミ左翼やアフィの餌にされたら、無実でもデモ行進されて犯罪者にされる。裁判で証明しなきゃ止まらんのよ
いや裁判で無実が証明されても、いまだに開き直ってるかフェミ左翼はw
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:43▼返信
兵庫県民てさ、なんでこんなの知事にしたんだろ?
関西のイメージがここ何年かで急降下だわ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:43▼返信
>>309
その法律の専門家でも何でもない奴をイデオロギー重視で呼ぶの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:43▼返信
統一教会の弁護士は法律を無視してメディアの圧力で達成するタイプの弁護士だからな
法律を無視しているのだからヤクザと変わらん
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:43▼返信
こんな時間にネトウヨいきりまくってて草。
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:44▼返信
は?はちまもオールドメディアだったのか
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:45▼返信
>>277
外部公益通報を無視したマスコミと警察の責任ですね
マスコミと警察には受け取った告発文書は保護しなければならないのに県庁に流出させた責任がおる
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:45▼返信
※316
いやパヨ仕草が面白いだけだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:45▼返信
※311
そもそも公益通報として正さなきゃならないほどの相手なら信用ならないしそのそのえこひいきのある周囲の側近とかに結局は通さなきゃらないなら当然握りつぶされることを想定するはずだし
あえてそこでやるなら当然公益通報保護法を基に当人が戦うくらいの覚悟があるはずだし
それがなくて自殺するほどならそれこそ内部告発で外部にやるのが精神的な障壁も少ないだろう
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:48▼返信
>>297
Twitterには告発者探しは問題ないって弁護士もいるよ

外部公益通報は警察と報道機関が無視したから告発文書ではく名誉棄損の怪文書だから犯人探しは問題ないそうだ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:51▼返信
>>320
いやだから、不服があるなら斎藤知事のためにより専門性と客観性の高い弁護士紹介しようぜ
このままだと委員会の結論は違法認定さ
何せ弁護士3人全員の一致だからな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:52▼返信
片山副知事の猛攻は一切報道しないオールドメディア()
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:54▼返信
>>321
公益通報に精通した弁護士としての意見なんですかねぇ
正直この件で専門家の意見が割れると思えんが、名前はどなたですかね?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:54▼返信
まだ、やってんのか、こいつら。
百条委員が税金を無駄に使って遊んでるような組織なら潰した方がいい。
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:55▼返信
>>115
どの法律の何条に違反してんの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:55▼返信
メディアの法を無視した報道のせいやで
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:56▼返信
ゴールポスト動かしまくり、説明責任ってなんだったんでしょうね(棒)
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:56▼返信
>>324
精通した人はいくらでもいる
公益通報者保護法はそんなに長い条文でもない
読んでみりゃ分かる
公益通報の対象ではない
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:57▼返信
>>132
人間性に問題があるから斎藤知事に選挙に負けました
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:58▼返信
弁護士3人いたら確実だとか思えるのはどうかと思う。
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:58▼返信
そもそも公益通報と認定していないからなんでもありっていう知事側と、
公益通報の在り方を論じる百条委員会だと話がすれ違うんだよね
というか、知事が勝手に公益通報の認定の可否をしている時点でパワハラなんだけど、本人わかってないのかな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:59▼返信
※330
楓ちゃんのこと一切説明責任取らずにとんずらしているけど人間性に問題ないんだ…
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:59▼返信
まだやってるんかい、自分達の主張が民意から乖離しているって事を未だ認められんのか
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:59▼返信
はちまって反斎藤側だよね。反応の割合で察する。
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:00▼返信
>>313
稲村も政策とかほとんど訴えてないから斎藤かスカスカの稲村かの二択でしかなかったんだよね
他のやつも討論ほとんどできないレベルだしまともなやつがマジで皆無だった
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:00▼返信
>>329
そうは言っても委員会にまで招致されるほどの専門家の意見は3人一致して違法性を指摘してますからなぁ
条文読めばわかるキリッされても困るわぁ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:00▼返信
司法機関でもない組織が人を裁くのがそもそも間違いだわな
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:00▼返信
※329
対象である、ないを決める権限が県知事、副知事にあったっけ?って話なんだよね
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:01▼返信
>>332
公益通報を受け取っておきながら、告発文書の保護をせずに中身を流出させた警察と報道機関に責任があります
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:01▼返信
選挙もそうだけど百条委員会も税金かかってんでしょ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:02▼返信
※338
百条委員会は調査し、まとめる組織で人を裁く組織じゃないんだけど…
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:02▼返信
公益通報の認定の可否は弁護士が行っている
知事と弁護士は怪文書の内容を知ってたみたいだからな
法律と怪文書の内容を照らし合わせれば分かること
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:03▼返信
>>189
局長が課長を
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:03▼返信
※337
初歩的な質問なんだけど、その3人が兵庫県における公益通報を認定する人なんだっけ?
キリッwwwwwとか、じゃなくてさwwwwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:05▼返信
>>337
百条のは反斎藤派が選んだ弁護士だろ
公平を保つなら斎藤派の弁護士も呼ぶべき
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:05▼返信
※340
またデマをながす
警察に送られたのは明らかな怪文書で他にも送られているからな
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:05▼返信
>>343
いや行う前に探してるからね
探し出してから弁護士の意見もらってるから、その線での弁護は苦しいぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:05▼返信
そもそも公益通報者の認定自体はいいと思うよ
問題はそのあとだというのに
公益通報をしたものだから公益通報者と言えるレベルで公益通報者としているっぽい理屈言ってたし
問題はその通報の事実確認をして必要な対処をとるという段階の問題なんだよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:06▼返信
※326
だよな
違反したのは公職選挙法だけ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:07▼返信
>>348
解雇にしたり不当な扱いをしたらいけないという法律だが、犯人捜しをしたらダメという法律ではない
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:07▼返信
怪文書と公益通報をごっちゃにしてるのがまだいるのか?
前者についての件を後者の告発者捜しして処分したにすり替えてね?
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:07▼返信
※336
外野で眺めてただけだけど兵庫県民可哀想だなと思った
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:09▼返信
ちなみに解雇ではなく定年退職をキャンセルさせて雇用延長をしている
面白いよな、法律の想定と真逆の行動を取っている
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:09▼返信
>>345
百条委員会で通報制度について法解釈を聞くために集められたスペシャリストですわ
増山くんの好きな勝ち知らずの統一カルト弁護士とかだと困るから、
委員会の方が頑張ってよう揃えてくださったのよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:11▼返信
片山副知事の反撃は一切触れないアンチ共は草
もう百条委員会失笑だらけで崩壊してたやん
奥谷もアホな味方議員のフレンドリーファイアと墓穴堀り連発で死んだような表情しかしてなかったし
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:13▼返信
まだ踊ってるのお前ら?(笑)
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:13▼返信
>>351
マジで時系列が仕事してない感があるな
弁護士に聞く前に探しといて法的に問題ないと斎藤は確認していたぁなんてごみ弁護したら、
斎藤から椅子ごと蹴飛ばされるぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:17▼返信
>>299
あーあ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:17▼返信
公益通報者の行動がよくわからん
自殺するようなやつが告発相手に公益通報するとか馬鹿だったか他人の都合がかかわってたか
よくもまあやったもんだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:19▼返信
>>356
あれ公開式で誰でも全部見えるから見てきたらいいのにな
百条委員会 3回目で調べたら即出てくる
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:20▼返信
それこそ真っ当に冬のボーナスを平均以上貰ってる人間たちから観たら
斉藤ってマジで無能だぞコイツってのが分かるのよね
正直ここまで考えなしに自分の事優先で動く馬鹿はトップに据えない方が良いよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:20▼返信
>>122
引くに退けないんやろな。
ポジショントークやで
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:20▼返信
>>362
兵庫県の利権側の人間かな?w
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:21▼返信
法治国家なんだから司法に委ねて行政に集中してほしい
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:21▼返信
公益通報者保護法は公益通報者が解雇されたり不当な扱いを受けるのを防ぐ法律
犯人捜しはまったく問題ない
ざっくり「解雇の無効」「労働者派遣契約の解除の無効」「不利益取扱いの禁止(降格、減給、退職金の不支給など)」の3つ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:22▼返信
法治国家なんだからそれでいい!
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:22▼返信
>>360
弁護士曰く、そうやって通報者を徹底的に糾弾、辱め、見せしめにして
他の裏切り者が怖がって出ないようにするのが告発者潰しの最大の理由だそうですわ
つまり、牛タンクラブが一枚上手だったというこっちゃな
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:24▼返信
>>364
いやwあのバカな初動対応やって問題が起きたとか当たり前だろとしか思わんよw挙句人死を招いたとか無能すぎるw
こんなの会社でごく普通に教育される範疇、というかこの先、対応失敗事例に取り上げられるレベルのアホさ加減だわ
ところで君はいくらボーナス貰ったん?
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:25▼返信
※369
そういう問題じゃないでしょ、だからそういう未来を避けるために内部告発として告発先を選ぶことができたはずだろ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:26▼返信
>>366
百条委員会に出席した専門家の意見も聞いた方がいいんじゃないかね?
法解釈って結構難しいから、第三者の客観的意見を聞かずに自分の妄想で考えると
どっかの知事みたいに知らずに違反しちゃうものよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:26▼返信
最期の百条委員会は元副知事に奥谷被告がボッコボコにされてたな
見てて痛快だった
ところでオールドメディアはちま
この負け戦いつまでつつけるつもりなん?
大恥かく前にフェードアウトしたらいいのに
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:28▼返信
>>366
犯人探しができるのは公益通報窓口の担当だけだったと思う

だから2回目の内部告発は副知事が当事者なので公益窓口から外されてる

1回目は外部公益通報が不成立だから告発文ではなく名誉毀損の怪文書の犯人探しだから問題はないが
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:28▼返信
>>371
泉?
米山?
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:28▼返信
>>370
告発を受けた時点では何も判断できない
だから自身は権力持ってる以上、それを振るってしまっては後々自分の首絞めるだけなんだよ
先のことを考える頭があればあんな馬鹿対応しない
目先しか見えて無いから無能って言ってるの
そんなんだからPR会社の問題とか起こしたんだろあの馬鹿はww
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:28▼返信
>>192
パワハラの決定的証拠も無い。
パワハラを受けたと申し出る人間もいない。
なのにパワハラ認定を第三者がする。

そんな無茶いうなら司法の場に委ねては?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:29▼返信
>>370
何でも兵庫県の内部通報先が斎藤知事の肝入りで創設した財務部だそうですわ
そこのボスに総務省の後輩をつけた
ここまで説明すれば、あとは分かるな?
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:30▼返信
>>371
百条委員会が都合の悪いことを隠蔽したりしてない公平な機関ならそう思っていたかもな
法解釈が異なるならそれは司法の判断を仰ぐほかないだろう
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:31▼返信
>>372
都合の良い切り抜き動画とか見てそう
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:31▼返信
戦犯は公益通報の保護義務を無視して告発文書を県庁に持ち込んだ賊議員
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:32▼返信
>>379
はちまで真実w
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:32▼返信
>>381
お、図星か?w
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:33▼返信
元副知事の逆襲は?
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:33▼返信
>>377
通報先と公益通報委員会って別じゃね?
委員会メンバーは大学教授とか弁護士だったと思うが
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:34▼返信
>>384
知らないなら調べる癖をつけようぜ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:35▼返信
>>376
いや、斎藤が認めた行動もいくつかあるでしょ
それがパワハラに当たるかどうかを第三者が決めるという話
司法って気軽に言ってるが、リスクを本当にわかってんのか?
それこそ会社の人事処遇で行動を抑えることが第三者でできなくなるんだぞ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:35▼返信
第公益通報者保護法(副題のみ抜粋)
二章 公益通報をしたことを理由とする公益通報者の解雇の無効及び不利益な取扱いの禁止等
第三条(解雇の無効) 第四条(労働者派遣契約の解除の無効) 第五条(不利益取扱いの禁止)
第六条(役員を解任された場合の損害賠償請求)※告発者が会社幹部だった場合
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:36▼返信
ほぼ同じ内容の4月の通報については後輩がトップの財務部の調査でも一部ながらも真実相当性があり公益通報にあたるって認定しちゃったから処分の妥当性について前もって発言を後退させたんやろね
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:37▼返信
そら結果ありきの百条委員会は信用できないしねぇ
集めた弁護士も百条委員会が有利になること言うやつだけで、違う意見のやつは排除だし
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:37▼返信
2日前の文春砲によれば、とある議員が局長を脅迫していて、その後亡くなったんだとか
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:37▼返信
>>344
一人じゃん
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:38▼返信
>>384
別じゃね?って通報先の話をしてんだろうが
どういう会話のキャッチボール能力だよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:39▼返信
>>390
どこの増山だよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:39▼返信
県では情報漏洩したら警察に通報する決まりなのにスルーし続ける男

395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:39▼返信
百条委員会の結果が出る前に辞めさせた時点で、もうどんな結果になろうとも百条委員会がぶっ叩かれる未来しか見えないんだよなぁ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:40▼返信
>>385
兵庫県公益通報委員会の構成員名簿でググったけど財務部の人はいなかった
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:41▼返信
PC情報が漏洩したので第三者委員会を発足します(数カ月動きなし)
誰かあのアホ知事に警察だって第三者だって教えてやれよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:41▼返信
4月に行った県庁への公益通報は実名で行っているから犯人捜しもクソもない
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:41▼返信
>>382
負けてて草wお前が反斎藤の切り抜きで真実やってんだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:42▼返信
>>389
それならより公益通報に関して詳しい弁護士を教えてやればいいじゃないか
違う意見は排除って増山の呼びたがってる弁護士のこと言ってんなら、
あれは信者でもない限り完全アウトだろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:42▼返信
百条委員会に出席している何十人かの県議のうち稼働しているのは数人
あとの奴ら見ているだけ
それで1回あたり5万円税金から手当をもらえる
さあ一体いくらの無駄遣いになっているのでしょうか
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:42▼返信
>>299
知事どこいったんだよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:43▼返信
>>398
それはバカ知事が考えもなしに犯人特定を組織内で指示しちゃったからだねw
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:43▼返信
>>394
立花に百条の情報漏洩したけど奥谷はいつ責任取るの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:44▼返信
>>403
名誉毀損の怪文書をばら撒いた犯人な
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:44▼返信
パワハラの証拠のアンケートがこんだけありまぁぁぁす!(URLさえ知っていたら部外者でも書き込める何百回でも自演可能のガバガバアンケートでした)
ってのには笑ったな
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:45▼返信
>>403
こういうレベルの斎藤擁護ってなんだろうな
義務教育の終えてない頭の悪いガキを相手にしてる気分だ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:45▼返信
※400
何がどうアウトなん?
詳しく教えて
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:46▼返信
アンケートにこんなにパワハラ目撃情報が!(数百件の書き込みが全部同じ文面)ってのにも笑った
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:46▼返信
※160
なんか都合悪いのか?
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:46▼返信
立て続けに公職選挙法の問題も起こしてるし、斉藤はマジで無能の部類だよ
ボランティアをお願いする人間の会社に選挙絡みの支払いを行うとか、どうしてそれが問題になるかもと思えないのか
正気を疑うレベルでおかしな判断してるぞアイツ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:46▼返信
>>369
取引先各社に事実無根の怪文書がばら撒かれたら会社は犯人探しするよね?
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:48▼返信
>>411
しばき隊にボランティアを頼むのが正解
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:48▼返信
百条委がパワハラしてんだから仕方がない
むしろ司法の場でハッキリさせようとしてるのに偏向報道で屁理屈言ってる
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:49▼返信
>>407
名誉毀損だと、告発を受けてる斎藤自身が判断したのがクソバカなんだっての
仮に本当の事だって名誉毀損だと嘘つけちゃう立場だろうがあの馬鹿はw
お前もろくに働いてねぇなw弱男がw
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:49▼返信
>>406
それも調べると面白いぞ
アンケートは元々不正確だから、委員会でしっかり調査して事実確認しましょうって話で
増山くんもウンウン頷いてたと
それで委員会が始まったら急にこんなアンケートのやり方は信用できないって暴れ始めたわけよ
で、頭の悪い奴がアンケートはデタラメだって増山さんに収穫されてうれションしてるわけね
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:49▼返信
>>413
確かにしばき隊がいくら問題起こそうがオールドメディアが取り上げないからな
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:50▼返信
そもそもどの情報が漏洩された情報なのか把握している人間に知事は入るのか?
知事の知らない話も多そうだし
そうなると情報の同一性とかそういうはなしになるんじゃないか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:50▼返信
 野間君が必死にコメント書き書き
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:50▼返信
そもそも百条委員会に問題があったって話じゃなかったっけ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:51▼返信
まだ斉藤アンチが頑張ってることに驚きだわ
お前らは負けたの
わかる?
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:52▼返信
>>415
警察「公益通報ではなく情報提供として処理」
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:54▼返信
斉藤叩きは飽きたし疲れた。いつまで貶めようとしてるん?
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:54▼返信
※369
川勝をいじめるのやめて
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:55▼返信
>>416
なんかさお前の文章変だよ、増山を腐したいのは伝わるが増山を腐しきれてないよ
「アンケートは不正確」「アンケートのやり方は信用できない」はこれどっちも増山だろ別におかしくないぞ、アンケート自体を増山が信用していないと一貫してるからな
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:55▼返信
全員一致で辞職要求を出した連中が集まってるのが百条委員会なんだから公平性は皆無だろ
それやる前とやった後で対応が変わるのは当たり前

あと告発者なんて遅かれ早かれ必ずバレるからバレる前提で助けようという制度なんだろう
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:55▼返信
>>422
公益通報者の保護の意図は、公益通報の恐れのある通報を揉み消させないためだ
特に初動においての問題は、結果として公益通報だったか否かは関係ない
お前もロクな職歴無さそうやなww
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:58▼返信
>>423
叩きたくないけどパワハラは司法判断でよろ言われると困るのよ
そんなのが世間一般に浸透したら、日本はまた暗黒時代に戻ってしまう
それこそ人を二、三人鬱で休職に追いやった奴が敏腕上司って時代に戻られると困る
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:58▼返信
>>420
問題しかないよこの百条委員会は、昨日だけでも片山の発言をデマと言い切った奥谷や県民局長の公用PCとUSBの中身が一緒だと口を滑らした丸尾だもの、マジで面白かったわw
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:59▼返信
>>427
それ公益通報保護法の何条に書いてんの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:59▼返信
>>401
それ先月に斎藤支持者が広めてたけど即効デマなのバレたやつじゃ…
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:00▼返信
まだ斉藤アンチが頑張ってることに驚きだわ
お前らは負けたの
わかる?
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:01▼返信
県民局長が死のうが公益通報の中身は変わらんから県民局長の公益通報が公益通報足りうるのか判断できるのにやらないのはなんでだろうな?
簡単だよな中身を調べたら公益通報にならないからそれだけだよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:01▼返信
>>430
会社で学ぶ一般知識知らんとかガチ底辺かw
お前みたいに結果論で話をすることを疑問に思えないバカならそりゃそうかww
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:01▼返信
>>428
鬱になった人が上司を司法に訴えればいいだろw
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:02▼返信
>>433
PCの中身に問題ない(メールのタイトル以外)と証言したのは片山元副知事だぜ?
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:02▼返信
そもそも敵だらけの百条委員会なんか無効だろ
全く公平性の欠片もない
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:03▼返信
>>425
そもそもアンケートに最初から反対して別の調査方法を提示してるならともかく、
方法決定の時はウンウン言ってるわけよw
それで後ろから狙撃ってどこの石破だよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:03▼返信
>>401
斎藤信者そしーくんもデマだったと認めてたやつ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:03▼返信
>>434
で、何条に書いてんの?
一般常識なら即答できるよね?
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:04▼返信
百条委員会が不利になる情報は一切報じないオールドメディアw
それに喜ぶ害虫達w
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:04▼返信
>>436
智子写真館は許されたのか
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:04▼返信
>>440
今回の百条委員会で問題性弁護士が説明してるから見てこい底辺
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:05▼返信
>>442
だってそのフォルダには証明写真しか無かった訳で
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:06▼返信
パワハラがあろうがなかろうが民意で再選した。
つまりパワハラ認定されようがどうでもいいんだよ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:07▼返信
>>443
一般常識がないから答えられないんだなw
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:07▼返信
>>400
信者って言いたいだけで結局何がアウトなのか言わない無能
使えねーアンチだな
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:08▼返信
>>446
あの説明見て問題点理解できなかったレベルの無能だからろくに働けてないの君?
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:08▼返信
>>435
そうなる前に人事処遇で降格させてくださいよ
司法ってなっちゃうとその判断出るまで第三者が何も対応できないというのが怖い
それこそ部下を虐め殺すことに定評のある怪物がまた息を吹き返す
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:09▼返信
>>438
やっぱり俺の言うことが分かってないな…もうお前の言うとおりでいいよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:10▼返信
>>444
その証明写真のデータを不正に持ち帰ってるから処分理由になってるが
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:10▼返信
斎藤反対派は左翼、在日、共産党、立憲、マスゴミという日本の敵
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:11▼返信
>>450
日本語難しいからね
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:11▼返信
>>442
あれ、ただ証明写真的なのがあるだけにしか見えなかったけど、他にもあるのかな。
探したけど見つからんかった
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:12▼返信
>>448
無能だから根拠となる法律の条文を答えられないんだね
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:12▼返信
>>447
統一カルト弁護士でアウトにならんの?
そんなレベルの高い収穫された人間、ハンター教会唯一の除念師の俺でもどうにもならんわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:13▼返信
>>449
元局長→課長
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:14▼返信
>>452
と、いうことにしようと
チームさいとうのオプチャメンバーが企てたんだっけ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:14▼返信
>>436
PCの中身ではなく、公益通報の中身というのも理解できないのかお前?片山の証言とか関係ねえよ
県民局長がした公益通報の内容が本当に公益通報として扱われるものとして相応しいのか?なぜ調べないのか?たったこれだけだぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:15▼返信
反斉藤連中があら探しをして知事から引きずり落としたのと同じように、斉藤もあら探しをして処分したわけだ
やってることはどっちも同じで、やられたからやりかえした、それだけのことだ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:15▼返信
>>451
告発と関係ないっすよね
っていうか斎藤側の人間がUSBにコピーしたから流出データはあのPC押収日の日付作成になってる訳で、現時点で局長のUSBのデータかは分からんのよ
お漏らしした片山か一ノ瀬?だっけ?がデータに関して供述しない限り
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:15▼返信
>>456
ハンター協会の奴はゴンを治せなかった無能やん
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:15▼返信
>>450
ありがとう
増山がアンケートの調査方法に最初は異議を出さず、
いざ委員会が始まってから馬鹿騒ぎしたことをようやく理解してくれたか
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:15▼返信
>>452
日本の敵は反社会的カルト集団定期
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:16▼返信
>>460
ひぼう中傷文書の処分は粗探しですかw
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:16▼返信
>>459
だから最初にその確認をしっかりやらなかったのが斎藤だから、そもそもこの問題になってるんだろうがマヌケ底辺野郎w
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:17▼返信
>>462
統一教会カルト弁護士が何でダメなんじゃ理由にならんと言われたら、もうどうにもならんわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:18▼返信
公益通報者の保護の意図は、告発者が定年まで会社にしがみついて出社するだけの何もしない窓際人生を送ったり、解雇されたりそういうことを防ぐためだろう
雪印食品とか色々あったしな
メディアにリークされて倒産するまでボコボコに叩かれるよりは、行政にリークさせてやんわり改善させたほうが告発者にも会社にも良い結果になる
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:20▼返信
>>466
いまだに公益通報で処分したとか言ってる間抜け底辺の情弱がイキるなよwアプデしとけw
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:21▼返信
>>16
最終的に司法までいくにしてもコイツは途中をすっ飛ばして司法でケリをつければいいとか言ってるから頭おかしいって話なんだよ
大体こういうことを言い出す時点でコイツがいかにパワハラ気質か分かるってもんだろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:22▼返信
>>469
話の根幹理解してない底辺無職がイキがるなってw
斎藤が初動を当たり前にこなしていれば問題は起きなかった
コレ、今回の委員会で片山さえも言ってることよ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:25▼返信
>>455
見てないのか見ても分からないレベルの馬鹿か
どっちか説明してくれ、付き合いきれん
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:25▼返信
>>470
百条委員会は信用に値しないってことだよ
不信任案を突きつけた県議会の連中が集まった集会だしな
県議会を解散して刷新したなら再び話を聞く価値はあるかもな
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:28▼返信
そもそもこのパワハラはじさつの原因がパワハラだったということの調査をすることがそもそも
じさつするぐらいのパワハラがあったかどうか
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:28▼返信
>>470
途中って?
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:30▼返信
百条委員会で初動の部分はやりすぎと認定して

斎藤も、ちっさーせんした以後きをつけまーす、で終わりなんだよ

たどり着きたいゴールありきで、双方とも延々下らないことやっとる
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:30▼返信
>>471
県民局長が処分された理由を答えないで逃げてるのバレバレなんだよクソ雑魚ナメクジ野郎が、死ぬまでオールドメディア盲信してろw
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:32▼返信
>>474
今のところ県民局長は勝手に死んだとしか言えないのよね
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:33▼返信
裁判所で言われるまでパワハラじゃない、とか組織の自浄作用を完全に否定する主張であり
本当に後先考えてない発言するんだよなぁ
いわゆる地頭がよろしくないタイプの典型
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:35▼返信
>>477
だから公益通報潰しの報復処置でよく使われるのが微罪の服務規程違反を盾にした処分なんよ
この手の話知らないって、お前マジで働いてないんか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:35▼返信
>>479
自分で認定すればいいってこと?じゃあパワハラしてませんと言えば終わりな。
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:36▼返信
>>480
公益通報じゃないからな3月のは。
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:36▼返信
職員への叱責がパワハラに該当するかどうかの最終判断
これがすべての基準になる
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:37▼返信
>>481
組織っていう漢字の意味が分からなかったか
ゴメンゴメン
ひらがなでかけばよかったですか?
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:38▼返信
>>478
自殺が全部勝手に死んだというのが兵庫県の死生観だとしたらそうとしか言えんだろうな
ちょっと思考力があるとこの一連の騒ぎで死んだんだろうなと考えられるようになるわけだ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:38▼返信
>>484
そしきってどういういみでつかってる?
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:39▼返信
パワハラでじさつした奴などおらん
じさつした県民局長は伝聞を集めたものを文書にして配った、この人がパワハラをされたという実体験はない
4月にじさつした人はうつ病で休職中に亡くなった、うつ病としか分からん
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:39▼返信
>>482
告発見て翌日に公益通報じゃないと一人で勝手に判断したバカが斎藤でしょ?
ていうかそれを問題視出来ない無職底辺多すぎよw
ボーナスちゃんと貰ってるんか?ww
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:39▼返信
>>485
死生観が何に関係すんのこの事件と
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:40▼返信
>>488
公益通報の定義を言ってみ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:42▼返信
>>486
あれ、今はどこも組織内における通報制度を持っているのが当たり前だと知らないんすか?
働こうよ?
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:42▼返信
>>491
3月そんなもん使ってないがw
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:44▼返信
>>489
関係しないのに勝手に死んだとか自分の寝言のような死生観を言ってる人がいるんだわ
オラもビックリだよ
誰に責任があるかはおいても、誰がどう考えてもこの一連の騒ぎが原因で死んでるのにねぇ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:45▼返信
>>490
だから公益通報の定義の話じゃねぇんだよ
公益通報か否かを判断してから動く必要があり、その判断を客観的に証明する為には、告発された人間が権限を持ってしまっている場合、自身では動けないんだってw
当たり前でしょwガチ無職かお前ww
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:47▼返信
>>492
479でそんな話ししてないでしょ?頭悪いの君?
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:48▼返信
いつかは忘れたけど選挙より前に明確にパワハラと言える行為は無かったみたいな発表を委員会がしてなかったっけ
まだやってるのこれ?
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:49▼返信
>>494
すまん、公益通報という書き方は正しくなく、単に自身への告発の真実性だな
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:51▼返信
>>496
してないんだなぁ、これが
百条委員会の切り抜き問題シーンの動画を頑張って自分の曇りなきまなこで見れば分かるよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:59▼返信
喋れば喋るほどクズでポンコツでバカなのが露呈していく
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 02:28▼返信
>>1
百条委員会の内容ちゃんと見てない人向けの変更報道だな
もう中身無茶苦茶だっての
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 02:31▼返信
利権潰されて逆恨みしてるのバレちゃったからなぁ。
でもここまで来てから引いたら反斎藤派は無職になる上にオヤビンに怒られるから必死だね。
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 02:40▼返信
そもそも100条って何者?
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 02:40▼返信
いや司法の場で判断しろって白黒つけるってことなんだから濁すどころか本線だろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 02:42▼返信
百条って税金の無駄邪ね?
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 02:55▼返信
登場人物が全員おかしいから、問題なんだよね
どれが正しいのじゃなく、どれもクズしかいないっての真理



506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 03:06▼返信
>>479
勤務中に県の公用パソコンで小説を書いたり、職員の写真を不正に取得して無断で持ち帰ってる奴を処分してるんだから自浄作用はあるよね
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 03:08▼返信
>>474
ヒント、智子写真館、クーデター顛末記、エッチな語彙録
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 03:09▼返信
>>494
警察「公益通報ではなく情報提供

NHK「公益通報ではなくひぼう中傷文書
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 03:12▼返信
>>472
日本語わかる?
早くどの法律の何条に違反してるか書いて
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 03:14▼返信
>>498
奥谷委員長が証人尋問で「理不尽なパワハラを受けたと答えた方はおられませんでした」って答えた動画なら見たことある
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 03:17▼返信
百条委員会もうやる意味ないよ。斎藤知事をクロとしたら議会解散されて、その後は再当選することはないと自分たちも自覚あるんでシロとしか出せない。故に茶番www
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 03:19▼返信
>>470
それだと百条の途中で不信任を出した議会が馬鹿みたいだな
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 03:27▼返信
すげぇw
まだ百条委員会支持してるアホ存在してるんや
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 03:35▼返信
産経の記事

結城弁護士は、公益通報者保護法の法定指針では、通報者の保護に関し「調査結果が出る前に不利益な扱いをすることは許されない」と指摘。「噂話や憶測を基にしているからといって、それだけで不正目的があるとは認定されない」とした。男性が事実無根の文書を作成したと認めていると、斎藤氏が言及した記者会見での発言について「事実上の不利益扱いに当たるような行為」と述べた。
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 04:00▼返信
自分は司法どころか第三者委すら介さずにパワハラじゃない認定してるのにな
つまり斉藤氏的には、自分は司法を超越した神設定
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 04:01▼返信
ならいきなり訴えられても文句言うなよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 04:14▼返信
※512
「道義的責任が何なのかわからない」などと公言する奴では知事なんて務まらないってのが不信任の理由、実際そうだろ?
今になってワーワーわめいてる維新の増山も不信任には賛成した
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 04:46▼返信
最低限兵庫県の百条委員会は無意味、クズ、ヤクザの集まり
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 04:46▼返信
叱責したからパワハラ!とか延々とやってんだからそらそうなる
相変わらずテレビじゃ一言も言わないけどパワハラ自体は公益通報の対象じゃない
パワハラによってどういう不利益を強いられたかの問題であってそこの話ができなきゃ何の意味もない
それをパワハラだ~そうは思いません、とかアホが無駄に時間つぶしてるだけの会合でしかない
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 04:48▼返信
百条委員会が名指しで無意味って言われてるだけだろこれ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 04:54▼返信
ゴミの町兵庫
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 05:08▼返信
※519
「パワハラ自体は公益通報の対象じゃない」「パワハラによってどういう不利益を強いられたかの問題であって」
さすが犬猫野菜の言うことは違うな
パワハラ受けること自体が不利益だってこともわかってない
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 05:47▼返信
※522
消費者庁【よくある質問の解説(地方公共団体向け)】
Q1 職場で行われたパワハラやセクハラについての通報は、公益通報に該当しますか。
答 パワハラは労働施策総合推進法、セクハラは男女雇用機会均等法においてそれぞれ規定されていますが、いずれも犯罪行為若しくは過料対象行為又は最終的に刑罰若しくは過料につながる法令違反行為とされていないことから、これらの法律違反についての通報は、公益通報には該当しません。
なお、これらのハラスメントが暴行・脅迫や強制わいせつなどの犯罪行為に当たる場合には、公益通報に該当し得ます。

アホはレス付けてくんな
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 05:56▼返信
部下の叱責が不利益なパワハラなら世の中不利益だらけだな?
まともに働いてない公務員が叱られるんならそれが公益だぞアホ
だいたい付箋を投げつけて叱責したって発言は捏造であるって明言されてる
捏造を含むパワハラ疑惑で延々と騒いで20億かけて選挙やり直しとかやってることのがはるかに不利益だわ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 06:37▼返信
なんでこの人知事に当選できたんだろう
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 06:53▼返信
>>525
日本にもバカが増えてるってことでしょ、ここでも湧いてるし
パワハラは司法判断ダァとか、寝言は北朝鮮で言えって話なのにな
闇バイトが流行るわけだよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 06:58▼返信
>>524
斎藤が指摘された数々のエピソードのどこにまともに働いてない公務員の叱責があるんだよ
休日中に連絡とって即レスを求める部分か?
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:12▼返信
県民局長がパワハラで死んだなら通報の中身も県民局長が死ぬほどの中身が入ってるはず
それがなかった時点で県民局長に対するパワハラがあったとするにはおかしい
県民局長の行動が合理的でない事ばかりだ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:15▼返信
>>104
立花の事か?
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:15▼返信
むしろ百条委員会で出てきてる疑惑の圧力や脅迫なんかの方がよっぽど自殺の原因として理にかなってる上に
強迫をしていた可能性のある議員が何も言わずに辞めている
県民局長の妻のメールの偽造疑惑とか、ならば県民局長の通報の内容にもかかわってた可能性が高いし
死ぬ直前の連絡先がその議員なんだからそういうつながりを調べるためにもその議員とのかかわりがあったかPC等私物の通信機器や記録を調べるべきものだと思う
けどそこまで行ったらもう警察に任せるべき事なんじゃないだろうか
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:21▼返信
そもそも論でいえば百条委員会とかいっても結局構成員は法的な知識など特別持っているわけでもなく
知事と弁護士が友人だから利害関係にあると言ってみたり
それなら百条委員会が中立でなく対立的利害関係がある事もおかしい
第三者委員会が中立的な物であるべき以上、その上と言ってもいい百条委員会が中立的な物であるべき事は言うまでもないと思う
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:21▼返信
>>524
つーかなんでお前がパワハラは無いって断言した口調でレスバしてるのかが不思議でならない

厳しく叱責した事実はあってもそれがパワハラになるかは周りが酷いと言っても私はそう思わない
だから裁判で決めれば?って斎藤が言ってんだよね(笑)
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:22▼返信
県民局長がパワハラで死んだならそれこそ通報内容に克明に記録できるうえにやるべき事なんだよ
それがない時点でおかしいどころじゃない
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:25▼返信
被害者が死んでんのに被害にあった奴訴訟してみろって態度は無いわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:26▼返信
>>533
鬱で死ぬ奴に恨みつらみは全部書いてから死んでる奴なんているの?
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:29▼返信
※535
そもそも恨みつらみで事実を書き募って死んだら今頃さすがにパワハラ認定でどやってるよ
なんで通報するのに効果的な事書かないでしぬわけ?
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:32▼返信
>>533
県民局長がパワハラで死んだってそもそも誰が言ってんだ?
ストローマン論法されても困るし、そう言ってる議員の名前を挙げてほしい
話はそれからだな
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:33▼返信
>>536
たしかに効率的な事で考えたら正しいよ
刺されても殴り返せば犯人捕まる確率上がるだろって言ってるようなもんだからな

思い込んだらそれだけしか見えない
その態度がリアルでもなら、お前言ってもムダな奴って周りに思われてんぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:36▼返信
※538
そもそも殴り返してるのにそれが片手落ちなのがおかしいって言ってるだけでそうしろって言ってるわけじゃない
合理的でない事はそれなりに理由はあるだろって話
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:36▼返信
※537
メディアは人殺しって知事にいってるじゃん
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:37▼返信
鬱に合理的は無いって言ってるのに伝わらないね
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:38▼返信
※541
うつに合理は無いならその公益通報に合理性あるの?
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:39▼返信
>>540
なんか自己レスしてまで見え見えの扇動してる奴居るな
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:40▼返信
※543
見間違いじゃ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:41▼返信
>>540
一部のメディアの意見をさも全体のように取り上げるのはおかしいでしょ?
百条委員会でも全く取り上げてないんだから、安心してくれたまえ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:42▼返信
うつに合理性がかけるにしても全部ではない
都合のいいところだけかけてもらっても困る
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:44▼返信
※545
百条委員会もメディアも中立性が見当たらないからつながってると思われてもおかしくない
少なくとも利害は共通しているからこうなっているんだから
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:49▼返信
ろくでもない疑惑でこんだけ騒いだんだから今更疑惑の目で見られてそれを否定するなら
まずは自分たちの疑惑を解いてくれ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:50▼返信
>>547
会話のキャッチボールが成立してないけど、
パワハラが原因で局長が自死したなんて議題は百条委員会であがってないから安心してねって話ね
メディアと百条委員会が繋がってるというのは別の話題として、
まあそうですかそれは大変ですねと回答しておきますわ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:54▼返信
※549
メディアに圧力をかけた疑惑を持たれている議員がいる以上
メディアが言っている事はその圧力によって引き起こされた可能性を排除できない
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:57▼返信
>>550
ストローマン論法の次は陰謀論かい
パワハラが原因で自死したって誰も追求してないんだから、いいじゃない
そんなに気になるなら斎藤さんが時々大好きな司法の場でメディアを訴えればいい
俺は負けると思ってるけどw
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:58▼返信
そもそもパワハラ問題も当人同士が解決して今後の再発防止のための行動もしているなら
騒ぐほどの程度のものでもなかったわけで
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:59▼返信
※551
そもそもの公益通報が陰謀論並の伝聞だろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:02▼返信
>>546
その持論で押し通す語り口でレス返すの止めなよ
皆が君と同じ人じゃないんだよ?

なんで鬱で合理性が欠けることはあっても全部ではないって言い切れてるの?
誰の判断?
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:03▼返信
>>553
都合の悪い局長自死パワハラは捏造だの話題からそれないでくださいよぉ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:04▼返信
百条委員会なんか結局斉藤おろしの手段なだけでこれが終わってもその目的が終わるわけじゃないんだぞ
県政が滞るのは眼に見えてる
だから降りろって言うのも間違ってるしストローマンだの陰謀論だの使いまくってんのはメディアだろ
直接的な使い方はしてなくても
情報の恣意的切り貼りでやってんだから
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:06▼返信
※555
じゃあ話題の内容でいえばいいんじゃ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:09▼返信
>>557
だからこっちは一貫してその話題ですよ
必死に話題そらしてるのは局長パワハラ自死は捏造だーっわめいてる人ね
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:10▼返信
※554
じゃあ鬱だから文章の内容が合理性にかけてて公益通報とみなされなくてもそれはしかたないよな
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:11▼返信
噂だけでパワハラ
怪文書でもパワハラ
指導もパワハラ
捏造されてもパワハラ

むしろハードルはぐーーーんと下がったんだが?
ただ曖昧な範囲も広がったから司法しか判断出来んよね?って話や
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:13▼返信
>>558
パワハラ原因にするにはラグあり過ぎん?
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:14▼返信
※558
ここの記事の話で言えばこの知事のパワハラの基準が変わっているのはそもそもこの人の意見というより
問われる立場や問う場所である百条委員会の疑惑やらで、より信用できるところに任せるしかないってくらいしか
ならんでしょ
パワハラという概念の基準が変わるわけでもなく
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:15▼返信
>>549
そもそもの百条委員会の議題ってなんだったん?
告発分の精査はしなくてよかった?
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:16▼返信
>>560
そんな話ちゃうだろ
パワハラは第三者が客観性を持って判断するべきという共通認識を
この知事がぶっ壊そうとしてるって話でしょ
百万歩譲って民意で選ばれた百条委の調査を客観性がないと信用できないとして、
パワハラ認定に司法判断が必要というのはイカれてるんですわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:20▼返信
>>562
いやだから元の発言者は百条委員会とかろくに見ないからか、
局長がパワハラで自死したと非難するのは捏造だとわめいてたので
百条委員会の議題でそんなの話題にあがってないですよと教えてあげたという話ね
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:24▼返信
>>563
自分で元ネタ調べたほうがいいんじゃないか
また騙されるぞ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:33▼返信
※564
民意で選ばれたというには説明が足りないと思う
利益誘導者としての議員としては民意でえらばれたかもしれないけど
百条委員会をやる適正をみて選ばれたわけじゃないだろうし
結果として活動の公平性が疑われる人の信憑性を疑うのは民意どうこうとはかけはなれることでは?
民意で選ばれた議員がなにか悪いことしても民意だと言い張るような事に思える
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:35▼返信
公平性なんかもいれて議員として選ばれてはいるけど
その活動の結果は民意をくめているとは限らない
それは百条委員会をやってから再選したことからも民意はどちらにあるかというはなしになる
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:36▼返信
>>567
百万歩譲って民意で選ばれた百条委の調査を客観性がないと信用できないとして、
パワハラ認定に司法判断が必要というのはイカれてるんですわ
民意じゃねえなら、頑張って議会解散に追い込めや
県外の人間として応援してるぜ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:40▼返信
>>568
民意云々を言い出すと得票数が過半数を超えてない斎藤さんも同じ理屈になっちゃうからねぇ
何にせよパワハラ認定は司法判断が必要ですっていうのは完全にイカれてるんですわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:40▼返信
※569
当人で和解してたらパワハラを第三者視点でいっても仕方ないから
認定が第三者が行うというのは正しくない
視点が客観的ではない
それなのに第三者の意見を基にさらに罰するというのならおかしなことになるからそれはもう法にゆだねるしかないだろう
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:45▼返信
当人同士が解決したものをさらに第三者が決める事としてやると
当人同士で結論が出たものをさらに罰するとして二重罰になるんじゃないか
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:48▼返信
>>571
どういう時空間を生きてるか知らんが、今はパワハラの事実認定を百条委員会で審議中って話ね
事実認定してないのに、和解もクソもないだろ
百条委の決定を認めないなら、議会解散させろよ
パワハラがもし司法判断必須になったら社会的影響はとてつもないものになる
県外の人間に迷惑かけるな
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:52▼返信
それにしてもこのクソ知事のせいで迷惑な元彦法ができそうなんだからそれで十分だろ
パワハラ認定の現行プロセスをぶち壊すのは本当にやめてくれ
これ以上県外の人間に迷惑かけないでくれ
議会の決定が気に食わないなら、議会解散とか手段があるんだから
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:52▼返信
※564
そもそも定義に当てはまると認定通らないものを通したいがために
専門家でも意見が分かれるようなアクロバティックな解釈が必要になってくるから司法にゆだねた方がいいんじゃ?
今の資料だけじゃ素人目にはセーフ判定しか出来んやん
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:58▼返信
※574
公益窓口では二回もパワハラ認定通らなかったんだからただの証拠不足だと思うぞ
それをややこしくしたのは県議会側
だって竹内とか脅して証言者作ってたんだぞ?訴訟されなきゃ刑事責任が無いからか知らんがやりたい放題すぎだろ?
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 09:02▼返信
>>574
むしろ証拠集めたガチの告発文が、告発文(笑)っぽいものまで受け入れなきゃならんってのが定説になって
埋もれたり、対応が遅れる危険性が出てきたんだわ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 09:23▼返信
この期に及んで議会解散までした場合の現実的な被害を考えたら手段は一つではないという事じゃないかね
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 09:26▼返信
※573
個別の事情を勘案しないとか無いだろ
それこそそういう事例として判例は残るだろうけど
そういうものを残しても残さなくても恣意的な運用がされるなら判例を残すのは無駄じゃない
判例は少なくとも同じような状況下で取り上げるべきだと思うから
全部が全部同じ扱いになるような考えはおかしいんじゃないか
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 09:35▼返信
現行プロセスが壊れるったってそれで全部本当に正しく処理できてるのかね
それこそ置換冤罪的な使い方される問題を孕んでいるってことなんだから
それを面倒だからってそのままやらせろっていうのはちがわないか
どんな状況でも法的なところに行かないのはおかしくないか?
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 09:40▼返信
冤罪的なパワハラを産んでもいいっていうならそれはそういうシステムパワーをつかった逆パワハラでしかないだろ
それこそいまのプロセスを作ったやつに不備をうらむべきだろう
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 09:52▼返信
基準ずらしてまで何が何でも認めたくない斎藤知事…
パワハラしてたけど改めますでやった方が随分といいだろうに
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 09:53▼返信
>>581
百条委員会の決定が不服なら解散させればいい
その権力が知事にはある
パワハラのハードルを上げるもんじゃないよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 09:57▼返信
※583
ハードルが正しい高さなのか、正しい形なのかっていう問題じゃ?
もっと正しくなればもっとハードルが下がるかもしれない
それに百条委員会はそれだけの問題じゃないんじゃ?
だからパワハラのハードルだけで解散させたらだめじゃない
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 09:58▼返信
>>580
だから第三者が客観性を持って判断できるように
真っ当な企業はみんな努力してるのよ
それが司法判断必須になると、実質パワハラなんてやりたい放題よ
よっぽど悪質なものでない限り放置される社会に逆戻りね
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:01▼返信
>>584
百条委は適切でないから司法判断というほうが
よっぽど駄目だろ
駄目な方の中でよりマシな方を選んでくれって話
それほどパワハラ司法判断は社会の根幹を揺るがす事案なのよ
わかってちょうだい
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:02▼返信
※585
それは違うでしょ
どんだけパワハラを個別の企業で判断しようとそれが私刑であったら意味ないわけで
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:03▼返信
※586
揺るがさないためには恣意的な運用や私刑が許されるの可能性を排除しないという事か
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:05▼返信
>>581
いやこれ、痴漢冤罪がかわいそうだから
痴漢逮捕のハードルを上げましょうって言ってるようなもんね
そもそもほとんど開かれない百条委がなぜ兵庫では
ハードルが低いとなるのかもよう分からないが
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:05▼返信
社会のためという名目でいけにえのようにパワハラを受け入れさせるのか?
それ結局だれがパワハラをするのかを恣意的にえらんでるだけじゃ?
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:06▼返信
※589
結果的にハードルを上げることにしかならないと決めつけたらいけないんじゃ?
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:07▼返信
>>586
いやだから、解散して百条委をやり直せばいいでしょ
現行プロセスで手段が用意されてるのに、
なぜそれをしない?
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:10▼返信
※592
解散したらそれで終わりなの?
ほかの手段ないわけ?
当然立場的な利害関係は解消されないんだからつぎがあるだけだよね?
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:11▼返信
そして次の名目はその解散だよね
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:13▼返信
>>591
司法判断の意味、分かってます?
客先常駐の仕事なら守秘義務の観点でろくに司法判断まで持っていける
証拠なんか個人では絶対に集められないからね
斎藤のやってることはより弱者を踏みつけることになるよ
それは断言する
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:14▼返信
>>593
だから解散して再結成した百条委で今度こそ客観性のある
調査をしてもらえばいいだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:17▼返信
>>590
だから百条委が調査して報告するんでしょ
それが偏向してるから嫌なら、解散して選び直せよという話
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:18▼返信
解散した時点でそれをネタにそこをフォーカスした問題提起されて新たな公平な百条委員会も同時進行みたいなことになるだけじゃ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:20▼返信
>>587
企業の判断が私刑ってどういう理屈や?
マトモじゃない企業を前提に話されても困りますがな
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:20▼返信
知事を失職させる為の百条委だったから
今回の事で今後のパワハラの基準をどうのこうの話すのはナンセンス
イレギュラー過ぎる
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:22▼返信
>>600
それなら百条委員会をやり直さないとな
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:22▼返信
※599
現行に不備がないと完全にいえるわけ?
そもそも他に波及するとかいうならほかも同じようにしてる場合じゃ?
がんばってるんでしょ?
今回の百条委員会とはちがって
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:26▼返信
>>602
だからマトモな企業はプロセス改善で日々努力してるのよ
そもそも百条委の認定は一応は民意なはずなんですがね
兵庫県だとそうはならないというから面白い地域だよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:28▼返信
※603
いま完璧でないなら一部変更とかはやむを得ないでしょ
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:33▼返信
時代とともに変わり得るものでもあるだろうし完璧になることもないだろうから
それこそ変化を拒んではいけない類のものだろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:36▼返信
現在のプロセスだって法を基に作られているはずで
作られたものである以上不備が出るのはやむを得ないんだから
都度問われるべきものじゃないのか
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:42▼返信
百条委員会があまりにもゴミすぎて、こうなるのは至極当然
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:42▼返信
そもそも人と人の問題なんだから企業の手に負えない物もあってしかるべきなのに
企業のプロセスがどうこうっておかしくないか?
全部が全部企業のプロセスだからっていってたら法律意味ないだろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:43▼返信
百条の信頼が駄々下がったんだから仕方ないやろ
なんであんなグダグダなんや
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:45▼返信
>>604
それがパワハラする側にとってあまりにも有利な状態に
なると言うのは先人の全ての積み重ねの否定だね
現にほとんど開催されない百条委の効力まで失わせようとしてんだから
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:47▼返信
>>608
パワハラは一応企業側で自浄作用持つようにって
役所から法律出されてますがな
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:50▼返信
※611
それは程度問題であって企業がすべてをやるって事じゃないだろ
自浄作用はあってしかるべきだけど、それで全部解決できるわけがないんだから
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:00▼返信
まあ企業のプロセスだのパワハラだのも結局は法を基に決められているわけでその定義やなんかは法に準ずるって事意味合いだと思うんだけど
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:01▼返信
>>612
それは刑事事件になる事案については司法の場だろうな
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:06▼返信
>>613
司法に持っていくのはとにかく、ハードルが高いのよ
ここでコメしてるやつの想像の10億倍は困難
それこそ日常的に暴力を加えられてたとか、
それってパワハラじゃなくて暴行罪や!ぐらいじゃないと
まず相手は捕まらないし、何年もかかる
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:08▼返信
※615
そもそも捕まる捕まらないじゃなくて和解とかそういうものを目指すべきところが最初だと思う
企業で考えてるにしてもハードルおかしくね?
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:11▼返信
望んでるハードルがそもそも越権行為じゃ・・」
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:19▼返信
百条委が斎藤のパワハラを認定したら斎藤が議会を民事で訴えるのか?
見てみたいわあ、日本中が失笑を堪えられない
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:23▼返信
齟齬や誤謬が許せないタイプぽいから理解されない人なんだろうなとは思う
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:26▼返信
>>616
加害者と和解したほうがいいでしょってどういう思考なんだ汗
パワハラ防止法ができるまでのプロセスガン無視やがな
DV夫と円満離婚しろって言ってるようなもんだよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:29▼返信
※620
和解を目指せるなら和解を
改善を目指せるなら改善を
そういう段階を越えていきなりぶち込むという発想はない
そもそもぶち込むのは企業の自浄作用自助努力というより
警察に通報するべき案件だろう。
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:30▼返信
>>618
そもそも何を司法に訴えるんだかな
委員会の調査方法に違法性があるって訴えたら、
友達の増山にも飛び火すんじゃねーのw
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:33▼返信
>>621
だからパワハラ認定は司法判断にしろなんてなったら、
現行のやり方は何も意味をなさねーんだよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:36▼返信
※623
最終判断というならそれこそ司法だろ
百条委の判断がだからと言って何の意味も持たないという話かは別問題だと思う
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:41▼返信
>>624
パワハラではないと斎藤が裁判するのは好きにすればいいよ
パワハラの事実認定を司法判断しないと決定できず
加害者を処分できないとなれば
この日本には地獄が出現する
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:43▼返信
わかってないようだけど、そもそもパワハラと銘打ってあるけど、法的にはパワハラという内容を含む法があるうえでそこを基にパワハラの自浄作用としての活動をくみ上げてあるわけで
パワハラの認定の根幹はそこにある問題だろ
企業の活動はあくまでも企業の活動であって法を無視できる問題ではない
それにパワハラがあって、それ+何かっていう状況に対応できているとは思えない

627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:49▼返信
※625
企業の処分はその不服を申し立てることができない権限をもっているのか?
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:53▼返信
現状そうでないならそもそも現状地獄ができていないとおかしい
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:04▼返信
パワハラを法で定義した過去があるはずだしそれに従うという事じゃないのか?
そもそもが現行法一度は定義というか解釈したうえで企業のものも作られているはず
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:04▼返信
はちまもパワハラパワハラ何時までやってんの?百条委員会の委員なんて、ほぼ斉藤憎しでやってんのやろ?そんな奴等に正常な判断が出来るとは思えんけどね…
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:05▼返信
片山の逆切れと斎藤の壊れたテープレコーダー芸に目が行ってる間にも警察検察の捜査は進んでいます
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:18▼返信
>>631
奥谷って訴えられたん?
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:25▼返信
※632
分かってて書いてるんだろうけど
捜査されてるのは斎藤、楓(買収)立花(脅迫)チームさいとう(偽計業務妨害)だよ
ひょっとしたらお前のところにもいきなり警察がお邪魔するかもよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:29▼返信
>>627
不服は申し立てていいって言ってるじゃん
パワハラ認定は司法判断だってなれば、
企業は被害者に何言われても警察に行けで終わるよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:32▼返信
※634
一か所でやったら全部変わるの?
どうかんがえてもすでにどっかで意義やら不服でやってるだろ?
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:36▼返信
>>628
役員のジジイ連中の中には
昔の理不尽を武勇伝のように語る胸糞話がワンサカ出るもんよ
使えない人間を鬱で3人退職にまで追い詰めて
自分が会社にどれだけ貢献したかとかな
今はできないけどなガッハッハ、じゃねーよ!状態
どこの会社も似たような話は転がってるだろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:37▼返信
※636
つーかすでに現状で変わってないって事じゃないの?
なんで変わるみたいなはなしになるわけなんだろうな
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:41▼返信
>>635
百条委で調べてなお不服ってこの贅沢モンめ
逆になぜ第三者は嫌で司法にこだわる?
斎藤が司法でやるのがそれほど重要だというなら、
職員の処分から通報から告発者潰しから守秘義務違反から
何から全部やれよ
都合のいい個別の事案だけやるんじゃねぇ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
>>637
そらパワハラ認定による処分は司法判断必須になれば、
何もかも変わりますわ
そんな事例を作るんじゃねぇって話
斎藤が嘘八百だと民事で争う分には問題ないよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:45▼返信
※638
そりゃ人間だものやられたらやるんじゃない?
都合のいい事やったりやられたりしてるようなところだとしか見えないし
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:49▼返信
※639
そもそも軽微なところをやることを許されている権限に過ぎないんだから
それこそある程度の裁量を任されてるだけの事を大げさに考えすぎなんじゃないの?
もしかして牢屋にぶち込む権限とかある?
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:56▼返信
※639
そもそも必須になるならそういう風に変わるわけだよな
でも今回みたいにお伺いを立てるのは今でもできる事をやってるだけで
おそらく多数の事例が発生している可能性が高い事だと思うんだけど
納得できない爺はいるだろうしな
変わるとしたら事実関係によってはあとから処分が不当であるとすることくらいだろ
なんでできなくなるになるのかわからない
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:58▼返信
因果関係も何もなくできなくなる方向になるのはどういう理由でなるんだろうな
先にお伺いを立てなさいって今更自浄作用をするための権限をはく奪するりゆうはなんだろう
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:58▼返信
よかったな時間切れだ
お仕事頑張ってくれ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:01▼返信
>>640
こんな恣意的な権力行使がほかにあるかよ
北朝鮮の将軍様並の気持ち悪さだぜ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:04▼返信
>>641
再発防止しないと違法認定で是正措置命令が出るから
結構頑張るんよ
斎藤の場合は自分の行政処分が違法になるから、
必死にゴールポストを動かしてるわけね
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:07▼返信
>>642
百条の事実認定を不服として提訴するのはOKよ
司法判断までいかないと罰則がないんだっていうのは
ゴールポストを飛行機でかっさらっていくほどの反則だろ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:11▼返信
>>643
この知事みたいに国家権力の恣意的な行使から始まるわけでしょ
この前だって自分のスマホの中身は見せられませんとか
テメエら牛タンは何の権利があって職員のを調べたんだよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:13▼返信
民意だもんね♥
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:49▼返信
>>648
公用パソコンは職員の私物ではなく県の所有物だよ
県民には知る権利がある
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:57▼返信
百条委員会自体が信用ならんからね。なんで、結論出す前に斎藤を追い落とすようなことしたんだろうね?
だから、論理立てた話の運び方がめちゃくちゃになっている。
百条で認定決着⇒不信任可決⇒再選挙って流れなら、全てスマートに終わってた。
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:10▼返信
>>646
勤務時間中に県のパソコンで私的な小説を書いていたら処分は当然だと思うが
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:52▼返信
自分に都合のいい事ばっかりやるなとか言いつつ自分も偏った勢力にかたいれした意見なんだな
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:43▼返信
>>313
小池百合子当選させてる東京がある関東さんには敵わないっすわ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:46▼返信
>>340
つーか虚偽通報は犯罪なのに公益通報は嘘でも保護されるとか意味わからんわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:47▼返信
>>652
勤務時間中に書いたかどうかなんてそれこそ司法の判断が必要でしょ
そもそも14年で200時間で処分が当然なら、勤務時間中にタバコ吸ってるやつはクビにしろよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:48▼返信
>>656
これでも局長擁護とか勤務中にはちまに書き込みでもしてるんか?
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:50▼返信
パワハラを司法判断されたら困る奴が連投してて草
困るならそもそもパワハラするなよw
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:51▼返信
>>650
いやお前ら兵庫県民の洗脳者だけが民衆じゃねーから
役所が私的な理由で情報流出なんてそれこそ他の地域なら刑事告訴ですわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:53▼返信
>>657
おまいう案件だな
おら、勤務時間中に1日5分でも遊ぶと斎藤にクビにされんぞw
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:56▼返信
>>658
そりゃ、パワハラ認定に司法判断が必須なんてマトモな労働者なら困りますわ
実質パワハラやり放題になって、自分にも迷惑がかかるポジションについとるんよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:23▼返信
タイトルしか読んでないで意見しているやつがこんなに
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:33▼返信
まあそもそも立花と直接的にあるいは間接的に繋がってる時点で信用するのは無理
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:57▼返信
最近斎藤が公用パソコンの中身の開示請求を正式に書面で拒否したらしいが最高裁の判決しらんのかね~
これは悪いのは奥谷ではなく斎藤だわ



665.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:57▼返信
>>661
まともな会社はパワハラされないしパワハラもしないよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:59▼返信
>>659
局長の給料は税金
すなわち智子写真館は税金で作られたから公的な資料であり県民のもの
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:01▼返信
>>664
斎藤アンチも局長の公用パソコン開示するなって言ってたよね
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:11▼返信
>>661
お前は身に覚えのないパワハラで会社をクビになっても司法に泣きつくなよw
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:16▼返信
※667
だから斎藤は次から次へと問題になるんやろ
最初に開示しとけば終わってる話をここまでこじれさせてるのは本人
透明性でいえば普通の知事ならとっくに開示しとるわ
ズレとるで(斎藤がな)
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:14▼返信
アンチはもういい加減に負けてる事に気付こうよ
欠伸が出ちゃうよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:50▼返信
斎藤のやり口を見て政府が公益通報者保護法に刑事罰を導入しようと動いてるわけで、専門家はみんな斎藤は保護法違反って見てるんだよな
百条委員会で参考人として意見陳述した山口弁護士は消費者庁の有識者会議のメンバー
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:53▼返信
※668
斎藤は身に覚えありまくりだろ
百条委でアンケートに出てきたパワハラ行為について事実関係は認めてるんだから
ただ「自分はパワハラと思ってない」と言い張ってるだけ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:22▼返信
国民どころか自分以外の全てをバカにしているだろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:26▼返信
パワハラは公益通報に該当しない
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:30▼返信
おねだりはそもそも犯罪ですらなく、自作自演の県議員ボーナスアップの方がむしろ何倍も税金のムダ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:35▼返信
局長は噂話であるとの音声が残ってて、むろん噂話は公益通報に該当しない
ワイはアンチ斎藤だが冤罪にまで加担する気はない
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:48▼返信
片山がキックバックのために信金への補助金の予算を1億→3.7億に増額
さらに斎藤が「切りのいい数字で」という訳の分からない理由で3.7億→4億に増額
ちなみに斎藤ご自慢の「公用車をセンチュリーからアルファード」で節約できたのが4年間で800万
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:32▼返信
>>676
専門家の弁護士3人が一致して違法と指摘してるものを否定して
野菜の俺は中立を気取るドヤあされても、薬でもキメてんのかとしか思わんわ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:39▼返信
>>675
それにしてもザンギエフの投げ技並みにあらゆるものを持ち帰ったみたいだな
唯一コーヒーメーカーだけは電化製品だから受け取らないとか、
意味が分からない上に気持ちの悪いことを言ってたけど
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:54▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:50▼返信
※659
お前大丈夫か?兵庫県民にヘイトスピーチしまくってるけど
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:55▼返信
4月の公益通報が該当しないと7月に結論がでてる↓
1 通報対象事実が生じているか、生じようとしているかという「真実相当性」が満たされていない

2 通報の内容が虚偽、他人を誹謗中傷する、不正な目的であるなど、公益通報の対象外である
そのまんまだな

683.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:58▼返信
まー奥谷はゴリ押しで公益通報認定しそう
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:02▼返信
>>682
訳のわからん嘘八百の妄想に逃げ込んでるなあ
専門家3人が一致して違法性を指摘してるのに、素人の法解釈丸出しで笑う
兵庫県庁は違法状態で、元彦くんの行政処分も当然ながら完全に違法
元彦くんの望み通り司法の判断に委ねようね
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:07▼返信
まーパワハラは当事者が訴えて、認定されてはじめてパワハラだしな~
それ以外はパワハラまがいでしかない
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:10▼返信
それにしても元彦は何個裁判に出るんだw
地方交付税は裁判で潔白になるまで止めてほしい
何で兵庫の裁判に俺らの税金使うんだよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:14▼返信
公益通報違反にパワハラ認定争いに公職選挙法違反に、、、
これで立花次第で2つ3つ罪状が増えるんだから笑える
兵庫県には絶対住みたくねえわ、マジでカルトを超えてオカルトの世界だな
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:38▼返信
しかし紙のビラばら撒かれて、迅速に対応してなかったら、証拠隠滅されてたわけで
第三者にゆだねた並行世界線ならそれはそれで叩かれとるで
いまごろ橋本が正反対の初動の対応の遅さを叩いとるやろ
イエスもノーもどっちもアウトな地雷
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:16▼返信
公益通報でなかった場合は、結論前の不信任決議が叩かれ
公益通報だった場合は再度不信任決議にでもなるのかね
その場合今度は議員も解散で斎藤は次は負けるかもね
なんせ一騎打ちなら組織票には勝てんし、さすがに候補乱立とか同じ轍ふまんやろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:01▼返信
奥谷が『公益通報と認定されると思う方、挙手して~w』
で多数決で通るでしょ
奥谷次第だが自身ももう次の選挙では高確率で落選しそう
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 08:29▼返信
勝って兜のなんとやら。公益通報と認定されて再び不信任なら
前回は相手のノーマークと油断もあって勝てたが、次は本気で候補者絞った組織票がくるぞ
公用PCの中身非公開とか余裕ぶっこいてたら足もとすくわれてカッコ悪く負け散らかすよ

短けぇ夢だったなぁ~ってね

692.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:53▼返信
>>690
兵庫県でも過半数は斎藤以外に入れてるからな
自分たちが多数派だとあまり錯覚しないほうがいい
一般人だと、ええ!奥谷さんて斎藤ファンから脅迫を受けてたの?となりそう
あまりに斎藤サイドが暴力的すぎて、正直言って兵庫県のかなりの人が引いてると思う
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:24▼返信
奥谷 丸尾 上野 ヤメ竹内より増山 片山の言ってることの方が全面的に正しいとは思うが
いかんせん結局、百条多数決のゴリ押しで、あのボーナスアップよろしく公益通報にもっていきそう
上野みたいに文字どうり反斎藤集会で演説してるような公正でないヤツを
公平公正をうたう百条からはずさん時点で公平公正じゃないだろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:46▼返信
>>692
奥谷側が中途半端な攻撃で仕掛けたのが悪い
焦って攻撃して周りの仲間もアホばっかりで、そら斎藤側も証拠も無しに殴られたんなら全力で殴り返すは!!
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:50▼返信
>>684
そら反斎藤側が用意した専門家なら違法言うに決まっとるやんw
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:52▼返信
>>672
でも百条委員会はパワハラなかったって判断やで?
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:00▼返信
>>601
早く上野の情報漏洩とかやれやれ!
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:05▼返信
>>555
そもそも自殺ってどんな死因だったの?
ロープ?薬?
ここら辺の情報全然ないよね
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:08▼返信
>>545
そら援護射撃する味方を撃つ奴はおらんやろw
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:10▼返信
>>678
野菜ってなんや?
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:12▼返信
※695
専門家でその3人と違う意見言ってる奴なんか皆無だけど
そもそも今回呼ばれた3人目の結城弁護士も、維新の連中が「違う立場の人間も呼べ」とイチャモンつけたから呼ばれた人
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:15▼返信
※678
サイヤ人
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 02:34▼返信
>>701
オメエ大丈夫か?
色んな角度から見て百条で結論しましょう言ってるのに『違う意見も呼ぼう』をイチャモンとか独裁政治でもやりたいの?
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 06:43▼返信
※703
犯罪疑惑が出てるものを何も言わない百条委員会でなにがいろんな角度なんだろうな
その疑惑の人は通報者と通報者の妻の通報にもかかわってる可能性があるだろ
そうするとその通報自体の目的がそもそも問われるうえ
そういった純粋な通報でないものを司法組織でもない通報のために役所で作っただけの組織で正しく判断できるはずがない
真っ当に問える話ではなくなる
そういう根幹にかかわる疑惑を野放しにするいろんな角度ってなんだ?
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 06:48▼返信
おれの疑惑からくる意見でしかないけど
そもそもその百条委員会も疑惑からくる組織だろ
その同じ議題に関わる疑惑くにかかわる議員がその組織に所属して資料の偽造なんかしてたら
当然さらにその疑惑は深まるわけで
通報自体に関わる疑惑と、それを問うばに関わる疑惑
二つに関わっている以上呼ぶ理由しかないよな
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 06:54▼返信
その疑惑の人は証拠のための証言を偽造しそれを主張することを脅迫して制限した疑惑もあるわけで
その疑惑の人が通報者の自殺直前に電話をしていたとすると単純な推測でそこでも脅迫があった可能性を完全に否定する理由ってなんかあるんだろうか
一つならともかく関連する疑惑がそれぞれ自然に因果をつなげられるような事ってそうないわけで
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 06:56▼返信
それだけ一つの公益通報に関する疑惑が連なって因果が疑われる以上
本当にそれを考えられるひとがそんなに多くないのっておかしいというか
そういった場に呼ばれるにふさわしい能力を持っているんだろうか
どっちにしろもう警察がやるべき話なんじゃってはなしじゃないのかこれ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 07:03▼返信
これ県政にかかわる危険な疑惑だよね
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 07:09▼返信
単純にこれを晴らさなかったら正しく斉藤知事の疑惑晴れないよね
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 08:09▼返信
公務時間中にサボって書いた公益通報なんざそれだけで無効だが
もはやどちらが正しくても意味はない
単に多数決で公益通報認定だろ
なんせ増山以外み~んな反斎藤派なんだし
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 08:38▼返信
公益通報認定で再度不信任されて可決
再び総選挙勃発で今度は議会も解散
候補者絞った状態での組織票で斎藤敗北もありうる
現議員は増山を除いてことごとくが落選
つまりみんな仲良く落選しましょう

712.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 10:13▼返信
この疑惑の議員の疑惑を認めると情報漏洩も内部告発の性質をもつことになり得るし
そうなると犯人捜しを求めてる現状にも疑問符が付く
なんで斉藤の犯人捜しに疑惑を持ってるのにこれの犯人探しをすることにやっきになっているのかっていう
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 10:18▼返信
これを解消しないと解散して新たな人を立てたところで、内部の個人の疑惑や責任を問うことができない政党を信ずるにあたいするのか?
こういうことを改善できずにいる人たちが今立っている場所で
なにを正しくやっているといえるのか?
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 10:19▼返信
>>704
なんやそのちゃぶ台返しのレスは
委員会に出た専門家3人が正しいだろ言ってるから、そんなデキレみたいな3人じゃ駄目だ!もっと違う意見を聞け!言ってるのに
元の通報がデマかもとか専門家3人のくだりはなんやったんやアホらしい
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 10:21▼返信
どこが信用できる政党でどこが信用できない政党か見せる事すらできないで終わるんだろうかな
まあどっちでもいいけど
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 10:29▼返信
※714
そこだけみても困る
ぜんぶ一か所にやると長すぎるしあんかして続けると自作自演だとかいう奴いるし
分けて書いたら一部分しか見ない人いるし
そもそも時間がたてば考えも進むし変わる
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 10:34▼返信
よくもまあだいぶん過ぎた記事の適当なコメントに返答がくるもんだな
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 07:04▼返信
※714
そもそもフォーカスしているちゃぶ台が違う人間と議論していたつもりになっていただけだろうに
こんなところ別に公式な場でもなければそれぞれが目的が違う話をしているもんだろう
無理やりそれを相手に限定するような事をして議論するのも馬鹿らしい
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:54▼返信
みんな理性と感情を分けて考えられないから、

パワハラをする知事なんかの功績をみとめられない!とか
兵庫県にとって必要な知事がパワハラをするはずない!みたいにどっちかになってしまってると思う。
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 15:29▼返信
いや何があったとかそれをうのみにしたり信じなかったりするにしても
そもそもその資料がめちゃくちゃだったりしたから最終的には通報内容の話はしなくなったぽいしな
しかし一個コメントしただけで誰かが気づいてコメントするような感じになってるんだな
ビューワーでもあんのか?
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 10:20▼返信
チューバーが押せ押せムードだしてるけど、マズい状態なのはむしろ斎藤のほう
なんせ多数決で押し切られたらもともこもない
どちらが正しいかではなく、どちらが強いかという状況
まー普通に考えて冤罪なんだし、正しく公益通報でないことを祈るが
パワハラは公益通報に該当せんのだし、証拠を提出してもない噂話も該当せんわな

直近のコメント数ランキング

traq