• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「スラムダンク」から変わらず数十年、日本アニメの没落
1735917834186

記事によると



・世界市場で韓国を代表するコンテンツ産業がドラマやK-POPだとすれば、日本を代表するコンテンツ産業は、誰がなんと言ってもアニメだ。

・日本アニメの市場規模は全世界の市場の60%で、世界1位だ。年間2兆7000億円の規模は韓国のゲーム産業に匹敵する。しかし、日本のコンテンツ市場の核心的な産業に位置するアニメ産業は、徐々に老いつつある。業界従事者だけでなく、中核となる消費層も一緒に老いている。

多くの人が日本アニメの全盛期は1980~1990年代だと考える。この時期は日本のバブル経済と時代を同じくする日本文化の最盛期でもある。当時の日本文化は、現在の韓流のように、内需市場を越えて世界市場を積極的に攻略した。特にアニメはその先鋒にいた。1980年代の欧州の放送局のアニメーションの編成のうち70%が日本作品だったという事実は、当時の影響力をよく示している。

(略)

・当時は、日本アニメのこのような成長は続くかのように思えた。しかし、2000年代後半に入りインターネットが本格的に普及し、オンラインゲームやユーチューブのような新たなメディアが登場すると、状況が変わり始めた。若い世代の注目をひきつける新たな代替材が登場したのだ。

・このような変化の時期に、当時の日本アニメ業界が下した2つの選択は、振り返ってみると強い毒になった。その誤った選択の1つ目は、「やりがい搾取」に象徴される製作現場の労働搾取を改善しなかったことであり、2つ目は、新たな挑戦の代わりに、検証済みの知的財産権(IP)のリサイクルだけにぶら下がったことだ。

・かつてはアニメが好きな若者たちに夢の職場とみなされたアニメスタジオは、いまでは青年たちが忌避する代表的なブラック企業になった。月平均219時間で一般の会社員より30%も長く仕事をしながらも、最低賃金にも満たない給与しか得られないところを、誰が気楽に志願するだろうか。

(略)

・さらに大きな問題は新鮮さの枯渇だ。2023年の日本国内での興行上位のアニメ10作品のうち7作品が、1980~1990年代の作品のリメイクだった。制作されてから数十年が経過した『スラムダンク』や『名探偵コナン』『ドラえもん』のような作品の興行が、喜ばしいながらも苦々しい理由だ。現在の日本アニメ業界には、新しい試みよりも検証済みのIPのリサイクルが蔓延している。30年前の作品のノスタルジーを売ることが最も安全な選択になったのだ。

・なぜこのような選択をしたのだろうか。答えは意外なことに単純だ。過去のファンたちが現在の最強の消費者になったためだ。1980~1990年代にアニメをみて育ったX世代とオールド・ミレニアム世代は、今では安定した購買力を持つ40~50代になった。業界のこのような選択は、一見すると合理的に思える。実際、2023年に公開された『THE FIRST SLAM DUNK』は全世界での興行収入が2億7000万ドル(約430億円)を記録し、『ONE PIECE FILM RED』は1億8000万ドル(約280億円)の収益を上げた。このように製作費の回収が確実な検証済みのIPに寄り添うことは、不確実性が高いコンテンツ産業としては、当然の選択であるかのようにみえる。

・しかし、これは結果的には創作の悪循環を生んだ。新たなIP開発に対する投資は徐々に減り、若い創作者の挑戦の機会も減少した。日本アニメーション協会の資料によると、2023年の日本のアニメ業界の新規IPへの開発投資額は、10年前の半分の水準にまで低下した。

・特に懸念されるのは、リメイクや続編が原作のオーラにだけ依存する傾向だ。一部の専門家は、過去の作品の外皮を借用するだけで、当時の作品が持っていた時代精神や挑戦精神は消えたと、乱立するリメイクの問題点を指摘する。


・現在、日本アニメ業界は総力をつくしてZ世代を顧客層に引き込むために努力しているが、Z世代のコンテンツ消費パターンは完全に違っている。1日平均117分の動画視聴時間のうち68%をショート動画に費やす人たちにとっては、24分の正統なアニメでさえ非常に長い再生時間だ

・特に注目すべきことは、Z世代のコンテンツ消費は単なる「視聴」を越えるという点だ。Z世代はコンテンツを「経験」して「参加」することを望む。SNSで2次創作物に拡張されファンダム(作品のファンやファンたちによる世界)で再解釈される過程は、Z世代にとっては自然な文化消費の一部だ。

・しかし、日本アニメ業界は、今でも作品と作家の権威を前面に出す。原作の完結性を重視し、製作者中心の一方向的なストーリーの伝達に固執する。最近では少々開放されている雰囲気だが、2次創作に対しても厳格な基準を設けるところが多い。Z世代が好む開かれた構造のストーリーや参加型コンテンツとはかけ離れたアプローチだ。


・日本アニメ産業の危機は、単なる1ジャンルの衰退ではない。これはデジタル転換期に伝統的なコンテンツ産業が直面する本質的な挑戦であることを示している。新世代の登場、技術の変化、消費方式の進化は、避けられない時代的な流れだ。


以下、全文を読む

この記事への反応



ややこしい言葉を並べてみても、日本アニメは健在。没落などしていない。この人は何も知らないのだろうか。

何を言っているのだろうか?ここ数年だけでも鬼滅の刃、呪術廻戦、チェンソーマン、ダンダダン、スパイファミリーと世界ヒット作が次々と出ていているし、一昔前と比べてもアニメーションクオリティが段違いに上がり、むしろ今が黄金期と言っても過言ではない。この記者はアニメが没落したという主張に対して都合の良い部分だけを切り取り、さらに歪曲して書いているだけであり全く的を得ていない。むしろ韓国コンテンツの方が映画、ドラマをはじめとしてヒットが不足しており、日本アニメよりもよっぽど没落していっている。恐らくこの記事の記者は近年の日本アニメの輝かしい活躍があまりにも悔しくて、その衝動でこの様なデタラメな記事を書いてしまったのだろう。

日本のアニメ産業はブラック化は大きな問題ですが、別にリメイクが大きな問題とは思わない。そこは昔から人気のあるアニメは何度もリメイクなり数年経ってから新シリーズになったりしている。ハリウッドでもそうだ。そもそも韓流との比較対象じゃない。漫画を含めて日本のアニメ・漫画が次から次と良い作品が生まれてくるのは誰も止められない。元々外国を意識して制作してる訳じゃなくて、日本人が楽しむ物であって、それを世界の人達が評価してる訳で、韓流みたいに最初から世界に向けて色々細工してるものではない。韓国人が心配しなくても、日本の漫画・アニメは毎年進化してますよ。残念でした。

■記事のおかしい点その1
「日本アニメの没落」と言っているが、日本アニメの24年の世界市場規模は歴代最高の317億ドルで、現在が黄金期である。

■記事のおかしい点その2
「過去の光栄にだけ期待する現実」と言っているが、世界最大のアニメレビューサイトMALで評価の高いアニメ100作品のうち81作品が2010年以降に放送のアニメであり、人気の新作が続々と生まれている。

■記事のおかしい点その3
「新世代との断絶」と言っているが、米国調査によるとZ世代の42%が毎週アニメを視聴している。

■記事のおかしい点その4
「日本アニメ業界は2次創作に対して厳格」と言っているが、厳格どころかユルユルである。

■記事のおかしい点その5
そもそも過去のIPに頼る風潮は世界のテレビ業界、ゲーム産業、映画産業で共通の事象であり、日本アニメ業界に限った話ではない。


そもそも最近の若者は『王道という基礎』をすっ飛ばした作品ばかり見ているから、
本当の『面白さ』の楽しみ方が解らないんじゃないだろうか?
いい加減リメイクで日和らずに、新しい王道ものをやるべきなのだ。
ありきたり? マンネリ? そんなの知ったことか。
新しい世代にとってはマンネリじゃないんだから。


なにかと日本を敵視したがるお国柄がやっかみ半分で書いた記事に見える

単なる筆者の所感であり、事実と大きく異なる。日本のアニメはこれから最盛期を迎える。全世界に拡大しつつある市場、世界各地で開催されるコミケ、世界各国のカルチャーに大きな影響を与え、定着しつつある。
アメリカのテレビドラマ「将軍」の成功は、アニメを字幕で見るという習慣が根付いたことも大きいという。
韓国のWEBトーンこそ失速している。似たような展開の話ばかりになり、見たいものが無い。KPOPは飽和状態にある。正に最盛期だが、言い方を変えれば下降線しかない。ただ、いくつかのグループが世界進出に成功している。このまま欧米市場を制すれば話は変わってくる。しかし、もはやそれはKPOPというジャンルの話ではなく、そのいくつかのグループの才能、能力、努力、運に関わってくる。システムが生み出す似たようなグループには届かない領域だ。
ちなみに日本パクリの中華アニメ気持ち悪さは一見に値するので見た方が良い。


リメイクするような作品すらない国から言われてもな。むしろ隣国からアニメ制作会社に入ってくる人間も多いんだが。
職場がブラックというのは同感だが、それはアニメ界だけの問題でも無い。作品が枯渇してるって言ってるけど、それは、漫画やアニメ観てない人なんだなって思う。


いつものハンギョレ新聞。ろくにデータも確認せず記事を書いている。
日本アニメ産業は市場規模で見ても右肩上がりで拡大し続けています。
1980~1990年が全盛期だと勝手に決めつけ、歴史あるIPを過去にすがっていると卑下しているだけ。ただし、日本のアニメ産業が搾取構造になっている点、DVD/BDに拘って現在の視聴形態に適していない点に関しては正しい指摘だと思う。


この韓国人記者の中で「日本アニメはスラムダンクで止まっている」だけだよね?
それがなぜか「新しい事に挑戦しない日本アニメは没落」にすり替わってるのが謎なんだけど。






リメイクが増えてきてるというのは感じるけど、人気のある新規IPもちゃんと定期的に出てるんだよなぁ












コメント(412件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:51▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:51▼返信
アリウープ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:53▼返信
集英社が没落してるだけだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:53▼返信
痴韓はちま「まとめない美学」
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:53▼返信
ジブリのことか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:54▼返信
【誤】:Z世代に合わない

【正】:パクりたい韓国人に合わない
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:54▼返信
韓国の制作に作画投げると酷い作画で戻って来るのなんとかなりませんかね
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:55▼返信
韓国人はまるでチカニシ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:55▼返信
スラムダンクなんて絵で人気なだけの凡作
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:55▼返信
お気づきだろうか
誰も労働搾取を否定していないのだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:55▼返信
これは同意
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:55▼返信
総売上を見て見ぬフリして涙を流してオワタオワタ連呼すんの
豚そっくりだな
やっぱり朝鮮出身だったの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:55▼返信
パクリしかできないゴミがなんかほざいてらwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:55▼返信
総売上を見て見ぬフリして涙を流してオワタオワタ連呼すんの
豚そっくりだな
やっぱり朝鮮出身だったの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:55▼返信
ちょちょちょちょーん
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:56▼返信
韓国のマンガ・・・もといマンファw()が日本のマンガのパクリばかりと
韓国人ユーザーからも指摘されて赤っ恥状態だからなw

こういう事言ってるんでしょうよ。
日本のマンガ・アニメはアメリカでも書店の7割強を占める程だぞ
17.投稿日:2025年01月04日 00:56▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:56▼返信
K-POPなんかただの奴隷産業じゃんw
芸能人の育成を政府が前面サポートします!とか言って騙して、これ実は後から請求されるだけの借金ね。
デビューできなかったら全額返済の借金地獄
できたらできたで給料から天引きされて、超安月給でコキ使われる
KARAですら月給17万ウォン(約1万8000円)だぞ?
「奴隷」ってのも俺が今作ったんじゃなく、韓国で実際言われてる事。
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:56▼返信
ここからアニオタの発狂コメが溢れます
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:56▼返信
アニメーターの報酬を考え直さないとアニメは衰退する
今の10倍は払っても良いだろうと思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:56▼返信
リメイク作品が目立っているのもあるから、衰退しているように見えているだけ。
やりがい搾取とやらの影響がでるのはまだまだ先の事よ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:56▼返信
日本だとハンギョレみたいな左派は衰退してるけど、韓国だと全然盛り上がってるの草
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:56▼返信
なんか真面目にきっちり反論内容をまとめてる人いるけど、「韓国紙」の時点でそんな真剣に相手してやる価値もないゴミクズだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:57▼返信
ネトウヨイライラで草
もう日本は韓国に負けている
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:57▼返信
勧告猿「日本のアニメ人気が悔しいから誹謗中傷してやるニダ!」
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:58▼返信
ブルアカを生んだ韓国が言うなら納得!w
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:58▼返信
喧嘩独学とか俺だけレベルアップとか神の塔とか
韓国マンガって尽く失敗してんだよなぁw
韓国マンガとかダンダダン一つでねじ伏せられるよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:58▼返信
創作大好きなやつが多いからなくなりはしない
お前らは他国より自国の地獄みたいな状況を案じろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:59▼返信
え? アニメ業界人だけどそのとおりだと思うけど
反論してるにわかはなんなの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:59▼返信
また南朝鮮が嫉妬で発狂してて草
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:59▼返信
日本の真似するしか能がないキムチ猿風情が日本を語るなよ
せめて人間になってからぬかせ、猿
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:00▼返信
う~ん、世界で最高益出てるんだよなあ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:00▼返信
俺「韓国アニメは発展も衰退もしていない。なぜならなにも始まってすらいないから」
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:00▼返信
>>24
日本の自衛隊候補生の月給 12万円
日本のビッグマック 480円

韓国の兵役の月給 30万ウォン(約3万2000円)
日本でも売れたKARAのメンバーの月給 17万ウォン(約1万8000円)
韓国のビッグマック 4900ウォン(約520円)
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:00▼返信
若者はみんな俺だけレベルアップに夢中なのが現実だから
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:00▼返信
また猿が嘘言い出したわ
嘘だけは人並みに言うな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:00▼返信
実際衰退してるだろ、IP使い捨てた結果クソみたいななろうアニメばっかり作ってるし
労働環境はブラックだし
収益が増えてるのは時代が変わってネット配信とかの収益が増えてるだけだしな
それなのにアニメーターは安く使われてる
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:00▼返信
>>24
没落度合がか?
在日くやしいのうww
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:01▼返信
あれれ?はちまに湧いてるやつみたいな的外れなこと言ってるなさては・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:01▼返信
日本アニメは全世界の市場の60%で、世界1位
勝手な全盛期の押し付け

衰退していると思っているのはこいつだけだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:01▼返信
そのアニメにすら負ける韓国エンタメの稼ぎ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:02▼返信
お前らはマンファの心配をしたらどうだ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:02▼返信
パクリしかできない奴がなに語ってんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:03▼返信
社会現象は?
映画のリピーターとかどうでもいいし
45.投稿日:2025年01月04日 01:03▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:03▼返信
スパイファミリーとフリーレンと五等分の花嫁が人気なんだ
俺のアンテナだとそうなってる
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:03▼返信
>>24
じゃ、韓国人は日本でコンビニバイトとかしてないで
さっさと韓国に帰れよ
なんか大卒の韓国人がツイッターで、韓国本土の人間に日本のコンビニバイト受かったってすっごい自慢してたけどw
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:03▼返信
著作権無視の文化途上国は二次創作が自由でいいね
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:03▼返信
ドラマも映画も負けとるやん
組織票かもしれんが
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:03▼返信
日本以上に楽曲と漫画に緩い国ないぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:04▼返信
アニメ全盛が80~90年代とか本気で言ってんのかって感じ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:04▼返信
>>37
ウリだけレベルアップのことニカー!!ファッビョーン
パカにするな!癇癪起こる!
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:04▼返信
俺だけとか本国でもソシャゲが爆死してるやんけw
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:04▼返信
まるで任天堂がハード別売上最下位なのにPS衰退論を無理矢理展開する任豚みたいな連中だ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:05▼返信
コミック完結してなかった作品はどんどんリメイクして最後までアニメ化してくれていいぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:05▼返信
そもそも日本アニメは原作コミックありきの作品が大部分だから
リメイクがどうたらとか新規がどうたらとか
アニメ単体で語っても何の意味もない
57.投稿日:2025年01月04日 01:05▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:05▼返信
データ一つ出さず何言ってんだ韓国人
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:05▼返信
トンスルのイカうんこ2コケて発狂かよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:05▼返信
ピッコマ見れば分かるけど漫画のランキングは韓国の縦読みマンファばっかりだぞ
日本で一番人気の漫画アプリがピッコマな
俺レベも配信人気で日本でも上位だっただしなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:05▼返信
アニメーションの技術は明らかに1980~1990年代の作品より向上してるけどね
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:05▼返信
自国のアニメ産業に目を向ければいいのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:05▼返信
webトゥーンw
オープンエアーに通じる造語症
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:06▼返信
>>37
>>34見てないの?
ブラックとか特大ブーメランだってのwww
超薄給で知られてる日本のアニメーターですらけーぽアイドルの4~5倍は貰ってんぞw
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:06▼返信
日本のアニメが衰退してるの事実だったとして
韓国アニメが取って代わるの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:06▼返信
そういやウェブトゥーンも海外ほとんど撤退してたな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:06▼返信
韓国人がコミケ来たらブルアカだらけで爆笑するだろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:07▼返信
日本のアニメーターの現状は酷い
一回のアニメ制作で一千万円は払って良い
アニメ業界が何も動かないのが不思議でならない
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:07▼返信
超汚染塵
息するように
嘘を吐き
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:07▼返信
今は売れてるけど、今後は若干不安やね
労働搾取問題が国連から名指しされたことで、世界に発信できなくなる危険性がある
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:08▼返信
一人に一千万円な
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:08▼返信
やりがい搾取と過去IPリサイクルはまぁそうやね
二次創作云々は権利元次第やけどグッズ制作と子供向け作品以外は寛大な部類の方が多いわな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:08▼返信
> 一昔前と比べてもアニメーションクオリティが段違いに上がり

そうとも言い切れない
最低ラインは確かに向上しているけどとってもはクリエイターの手腕によるところが大きく1980年台〜2010年台と比較してポリゴンアニメ以外は段違いとは言い切れない
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:08▼返信
中国もクオリティはここ数年であげてきたから
危機感は覚えてた方がいいと思うぞ
まあ新規IP言うても漫画ばかり並べてるのはね
ジャンプがやばいと言われてるのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:08▼返信
今の不況でむしろ儲かってるの日本のアニメだけだもんなサイパンのアニメもまた日本に頼まれてるし
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:09▼返信
>>74
中国「日本のスタジオに任せてるアル!」
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:09▼返信
俺だけレベルアップ、アニメもゴミだし
ゲームもゴミだし、コミケでも二次創作ないし
ブルアカみたいに日本リスペクトない作品は全く成功してないんよなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:09▼返信
>>1
「やりがい搾取」はその通りやろ
大陸制作のアニメの作画すげー安定してるんだぞ
アニメーターに金ドバドバ渡してる証拠なんだわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:10▼返信
昔の方が良かったのジジイみたいな事言ってて草
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:10▼返信
儲かってんなら給料上げてやれよ
ストライキもしないし減税反対するしでアニメーターは自分で動こうとしないから
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:10▼返信
異世界なろうアニメのことだろ、
作画崩壊に未完成延期だって、わかってるって
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:10▼返信
去年韓国原作の「俺だけレベルアップの件」アニメ化したけど
これですらアニメの作画担当したの日本じゃねえかwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:10▼返信
>>60
またオワコンでホルってて草
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:10▼返信
世界的に有名な作品を生み出して
日本を超えた!
ができないから、このような記事で精神勝利するしかないんだなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:11▼返信
韓国??
ポケモン1つで勝ちで草
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:11▼返信
市場規模拡大してるのに労働環境が一向に改善しないの闇
そんなんだから国外に指摘されるんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:11▼返信
なろう、異世界、ラノベ
が滅びりゃそれでいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:12▼返信
まあリメイクだらけなのは否定出来んだろ、悪いとも思わんが
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:12▼返信
世界で覇権取る言ってたウェブトゥーンも撤退してる中、昔で頭止まっててアプデしてない記事のやつみたいな在日湧いてるよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:12▼返信
>>66
マンファについては絵巻まで先祖返りした挙句当時なぜ縦書きがほぼ存在しなかったのかを再確認した形
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:12▼返信
>>74
中国はまず共産党と縁切らないと途中で潰されるけどな
アリババの社長みたいにw
92.投稿日:2025年01月04日 01:12▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:13▼返信
俺だけ~って韓国だったのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:13▼返信
すずめの戸締まりも韓国でヒットしててテレビでやろうとしたら最近発狂してたよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:14▼返信
>>60
スマホでマンガとか脳が足りてない
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:14▼返信
そろそろアニメ起源は韓国とか言い出す頃か?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:14▼返信
多くの人が日本アニメの全盛期は1980~1990年代だと考える。

↑老害あるある、昔はすごかった話かよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:14▼返信
衰退はともかくなろうアニメ化の粗製乱造で見るに堪えないものが増えてるわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:15▼返信
>>68
一千万払うどころか
一千万借金負わせてるのが韓国のけーぽ業界だけどなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:15▼返信
コミケで二次創作が盛んでないものはヒットしてるとは言い難いねぇ
ブルアカはヒットしてると言えるけど、韓国マンガはね⋯
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:15▼返信
キムチの食い過ぎでおかしくなってるやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:16▼返信
反日国家の妄想以外の何物でもない 日本に執着する限り成長はない
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:16▼返信
>>82
最近の韓国のは日本ぽく改変して中国みたいにヒットさせようとしてる感じだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:17▼返信
2020年代以降はイマイチ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:17▼返信
>>93
ピキピキしてる
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:17▼返信
>>96
なにせあの手搏図にも描かれてるニダ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:17▼返信
※99
日本のアニメーターって言っている
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:18▼返信
2次創作というか権利関係緩くするとパクって商売する民族がいるからそれはしゃーない
109.投稿日:2025年01月04日 01:18▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:18▼返信
>>103
作風の話じゃなくてね
韓国は一番知名度あるであろうIPですら、自力でアニメ化する力はないって話やで
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:18▼返信
韓国はまず昔どころか今の日本の足元にも及んでない現実を受け止めろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:18▼返信
日本の漫画はウェブトゥーンに負ける!
と大嘘言ってたホリエモン
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:19▼返信
まあワンピースの次がそろそろ出てこないとやばいなってのは思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:19▼返信
まぁ同意はできる
本命を輝かせるためにあまたの糞を隙間に詰めてる感じ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:19▼返信
韓国にワンピースレベルのアニメ何かありましたか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:20▼返信
まあ、日本のユーザーには見返りがくるだろうがな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:20▼返信
お前たち日本人はみんな嫉妬深い。
それは全て古代から文化先進国である韓国に対する劣等感に端を発したもの。
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:20▼返信
>>103
ちなみにブルアカのほうのアニメも
ヨースター(中国)とキャンディボックス(日本)や
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:20▼返信
>>114
それじゃまるで朝鮮には糞しか落ちてないみたいじゃないニカ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:20▼返信
ものの見事に正論突かれて顔真っ赤っか大発狂してるガラパゴJAPの知恵遅れZバカガキWWW
アニメ制作に限っていえば表向きガラパゴJAPコンテンツの体裁を保ってるが
中身はすでにMade inシナクオリティてこと言いたいんだろ
原作のほうも既視感ありありの過去作パクりコピペが透けて見えるのばっかでそろそろネタ枯れ気味だし
だから恥も外聞もなく銭ゲバリメイク連発しまくってんだろマヌケ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:20▼返信
二次創作で小銭かせぎたいの見え見え
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:21▼返信
現実を認めろ負け犬後進国日本猿
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:21▼返信
というかどの時代でも当てはめて同じ事言えるんだからこの手の記事って真に受けるだけ無駄なのよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:21▼返信
アニメが衰退してるっていうかむしろ作り過ぎてるせいで原作が枯渇してるのが原因では
だから過去作リメイクやなろう乱造が起きる
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:21▼返信
日本のマンガのトレスを指摘されまくりで落ち目の韓国がなにか言ってる
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:21▼返信
>>115

ワ ピ ー ス
 
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:22▼返信
>>126
ウンチーズ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:22▼返信
さよならイカゲーム
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:22▼返信
>>86
お前らはいつまでも金貰えてると思ってるけど、AIに駆逐されたパヨ凡翻訳家みたいに中韓の凡作画の仕事もAIに取られるんだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:22▼返信
※117

おいおい嫉妬にかられて赤の他人の事なのに愛国と称して見ず知らずの日本を敵視出来るのは韓国人のほうじゃあないか
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:23▼返信
>>107
だからそれは「一千万払う」のほうだろ
俺はけーぽアイドルだけの話をしてるんじゃなくて、日本のアニメーターとの比較をしてるのさw
一千万受け取るべき仕事をしている日本のアニメーターと、一千万の借金を現在負わされてるけーぽアイドルの比較をな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:25▼返信
私の周りもみんな韓国ドラマばっかり観てて日本のアニメなんて観てる人全然いない・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:25▼返信
衰退どころかエンタメの中じゃゲームの次に強いやろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:25▼返信
世界的なコンテンツを生み出してから行ってくれる?
日本が最強とは言わないけど少なくともお宅らはスタートラインにすら立ってないんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:25▼返信
すげー無理矢理韓国持ち上げようとしてる記事で笑える
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:26▼返信
>>120
そうやって恥ずかしげもなく自己紹介するってよっぽど余裕ないんだな顔面キムチレッドの雑魚在日
布団キックでもしながら糞食って寝てろマヌケ面
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:27▼返信
2024の不作っぷりが目をつけられた感じか…
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:27▼返信
>>120
ブルアカのアニメも、俺だけレベルアップのアニメも
両方日本に作ってもらったくせにアニメの話でイキれるとでも思ってんのかこのアホはw
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:27▼返信
アニメは他人のふんどしで食ってるのが多いけどそれにすら負けてるのが海外
更に強い漫画の足元にも及ばない
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:28▼返信
ニコニコや東方などは公開してるからこそ拡大したわけで規制にがんじがらめなら伸びなかった
ずんだもんも同じで、当初はフリーにしたから皆が使って知名度を得たがその後権利者がゴネだしてキャラ変させられて急速に人気を失った
こういうのが行き過ぎなのも日本人が奴隷体質と世論工作に弱い性質の為
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:28▼返信
テコンV!!!
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:28▼返信
韓国では日本のアニメ放送されまくりだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:29▼返信
業界がブラックってとこだけは問題
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:29▼返信
韓国兄さんが本気でアニメ作り始めたら日本なんて3日で負けるわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:29▼返信
韓国のリサイクルできるIPなんてテコンVくらいしかないだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:30▼返信
もともと日本アニメにもう力なんて無いよ
ポスト宮崎だった新海誠ですらすでに縮小再生産の途に入ってる

あるのは日本でしか生み出せない政治や宗教、人種の縛りを無視できる漫画家という天才だけ
アニメなんてそれにぶら下がった産業でしかない
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:30▼返信
>>144
ブルアカすら自分でアニメ化できなかったくせにいつ本気出すの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:31▼返信
衰退とか感想レベルで現実全く見えてなさすぎ
毎年何かしらヒット出してるし世界の需要も増えてる
そんな日本のコンテンツが衰退してるって言うならマンファ()とか縦読み()のチャンスで良かったやん
毎年この手の的外れすぎる記事って1個は出るよね
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:31▼返信
>>144
やれるもんなら早くやってみろよ口だけ朝.鮮.人
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:31▼返信
>>78
そ、それ以外も言い返せねぇ…
ぶっちゃけ今更らんまだのレイアースだの興味ないんよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:32▼返信
kpop、ドラマ、漫画、ゲーム、映画、音楽
全部日本の劣化パクリです
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:35▼返信
イカゲームが既視感の塊でびっくりした
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:36▼返信
>>78
中国はとっくに日本みたいなアニメ撤退して3DCGとモーションコミックだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:37▼返信
ハンギョレ新聞だからこんなもんでしょうよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:37▼返信
アニメーターの労働環境がブラック以下なのは同意
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:38▼返信
>>151
併合時代に流れた細かい生活様式なども含めれば相当な数になるな劣化コピーの量
ただまぁ約束という言葉を教わっても遂に理解することはなかった劣等民族ですし
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:38▼返信
>>78
アニメーターにいくら金渡したところでIPは成長しねえぞ
料理で例えるならIPが食材でアニメーターは野菜の皮剥き担当の料理人くらいの存在だからな
なが~い目で見りゃ市場が成長してIPも成長するかも知れんが、はっきり言って投資先としちゃ一番遠いところだ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:38▼返信
日本下げ韓国上げしてるやつらの正体
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:39▼返信
リメイクだらけとアニメーターのやりがい搾取の指摘は的を得てるし緩やかな衰退も容易に予想はできる
まずは中抜き体質なんとかしないと
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:39▼返信
アニメーターも何だかんだで高給取りになりつつあるよ
最低限生き残れれば出世自体は早くなってるから
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:40▼返信
韓国ドラマ、音楽すべての売り上げ合わせても、日本のアニメ漫画どころかポケモンひとつに
負けてますw
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:41▼返信
アニメ業界のやりがい搾取は分かるけど、二次創作に厳格…?
じゃあコミケ筆頭に日本各地でいつも行われてる同人イベントは一体どういう事?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:41▼返信
リメイク作なんて極一部だ何を言ってるんだお前は
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:42▼返信
>>152
既視感というか虚無だろ。日本が長々と作り上げてきたデスゲームジャンルに乗っかってるくせにゲーム内容があまりにも陳腐で攻略要素が皆無。もっと日本の作品から学んで既視感を感じるようにギミックを練れ。派閥と攻略の要素とどんでん返しを用意しろ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:43▼返信
>>163
多分韓国のアホはリメイクとシリーズ作品の区別すらついてないよw
だからあいつらシリーズ作を異様にバカにする。
リメイクだと思ってるからw
166.投稿日:2025年01月04日 01:43▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:43▼返信
最低賃金でも働くバカがいる限り日本のアニメ業界は大丈夫
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:43▼返信
海外の2024年のアニメランキングでまた工作して
俺だけレベルアップを1位にして総ツッコミ入れられてたな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:45▼返信
>>166
ディズニーすら殴り倒す奴らのコンビに勝てるわけないやん
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:46▼返信
自分でアニメ作れるようになろうなコリアンwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:46▼返信
>>166
キャラクタービジネスと今回の件をごっちゃにするのは違うと思うぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:46▼返信
>>168
面白くなくはなかったけど、いわゆるバズは一回も起こせてないよな韓国アニメ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:47▼返信
将軍もゴジラもソニックも見れない韓国人が何かほざいてるwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:47▼返信
年末も二次創作だらけでした
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:48▼返信
>>168
毎回性懲りもなくすぐバレる似たような工作しかしないから
向こうでもあいつらの浅ましい習性についてもう完全に浸透してるんだよなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:48▼返信
>>166
鬼帝ってなんだと思ったら
ゾンビ映画だろうが実銃のライフルだろうが、コラボ先を選ばない覇王の事かw
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:48▼返信
記事読んでないけど昔から日本のアニメをパクってますが日本の足元にも及ばなくて悔しいですって話だろ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:49▼返信
結局、氷河期世代のアニメ製作者が経営に回った時に、安易に儲けるために、内需のオタクを食い物にすることに躊躇しなかったからや。まあ、そうだよな、年取ったら金欲しいもんなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:49▼返信
やたらあっちの人が押しまくってる俺だけレベルアップって確か日本の会社が作ってるんじゃなかったっけ?
めちゃ日本のキャラみたいなパクリキャラデザだけど、自分たちで作ってるの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:50▼返信
劇場版ハイキューを逆恨みしてる謎の勢力に似てるな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:50▼返信
依然としてやりがい搾取の名の下に最低賃金を大幅に下回る不当な労働が横行している点については指摘の通り
市場が幾ら拡大しようが労働者の搾取はまったく止まらない
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:50▼返信
>>171
キャラクターもアニメも日本のパクリやろ、パクールレーンやパクールワールドやらw
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:50▼返信
鬼滅だの呪術のアニメ会社、ブラックな搾取で有名な所でしょ

このまま衰退して死ねばいいんじゃねえのw

俺はアニメ観ないから興味ないしどうでもいいわwwwうひゃひゃひゃwwwご愁傷様wwwんっwww今年の初笑いっwww頂きましたwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:50▼返信
気合の入ったアニオリ作品が少なくて先の読めない展開を楽しむ機会は減ったな
ヒットした原作ありの作品のみに力を入れるようになってしまった
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:51▼返信
全部らんまのせい
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:51▼返信
その搾取の下請けがお前ら中韓人の三文字作画なんですよwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:51▼返信
>>161
ポケモン()とか言うパルワールドに負けたゴミが何か言ってるwwwwwwwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:51▼返信
ユン・チホ(1865年1月16日~1945年12月9日)
「朝鮮.人たちは、自分の過ちを認めるよりも意地を張って弁明に汲々とする。それでこそ自身のメンツ、自尊心が保たれると勘違いしている」
「朝鮮.人は一般的に10%の理性と90%の本能を持っている。」
「朝鮮において最も深く根ざすと同時に最も広く知られた悪は偽りだ。」
「朝鮮.人たちは頭が空っぽなのに、優秀なフリをしたくて体が熱くなる」
189.投稿日:2025年01月04日 01:51▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:53▼返信
>>187
それに負けてるって話なんだから
ポケモン叩いたらお前自身も叩いてるだけだって理解できないアホおるやんw
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:53▼返信
※152
制作だかは日本の漫画の影響を口にしてたと思うけど
本国の人間は完全なオリジナルだと思っているのかもしれんね
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:53▼返信
まあやりがい搾取は間違ってない
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:53▼返信
イカゲーム2は酷評だったね
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:53▼返信
>>189
おまエラの宗主国様の下請けやんけ馬鹿なの千ョンなの
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:54▼返信
>>189
どこの異世界の話してんだこいつは
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:54▼返信
>>189
それ今経済やばい中国が北なんかに更に下請けするほどやばいっていう中国の恥ずかしいことなんやで
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:54▼返信
>>153
うーん、エアプって感じ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:54▼返信
わかったからこっちみんなよ
あっちいけ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:55▼返信
まあ電通韓国人がテレビで搾取はしてるな、もうテレビもオワコンだがw
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:55▼返信
ネトゲ全盛期に日本は韓国に負けてたからそのイメージがね・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:55▼返信
>>192
言う資格が一番ない韓国が言ってるのが問題なんだけどw
けーぽアイドルとか月給17万ウォンでこき使われてんのに
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:55▼返信
>>157
こういう思考のクソがアニメーターに金を出さないで衰退を加速させるんだなあ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:55▼返信
パルワの話で対立煽りしてるやつおるけどアレって日本のIPだろ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:56▼返信
kpopとかもう流行ってねぇよ。
笑わせんな
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:57▼返信
>>202
お前みたいなアホのせいで中国がどんだけ大借金抱えてるのか知らないらしいなww
例えば鉄道事業だけでアメリカの軍事予算の5倍以上の負債がある。
これでもまだ中国の方針が正しいって?www
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:57▼返信
アニメだけじゃなく映画も音楽も経済も文化もすべて衰退して韓国以下
K-POPや韓国映画がうらやましい
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:58▼返信
ハイハイそうそう
だからもう見るんじゃねぇぞ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:58▼返信
>>202
衰退?それどころかアニメが増えすぎてるんですがね?www
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:58▼返信
>>204
もうどころか水増し工作ばっかで最初から流行ってないんすよ〜kpoopとかいうノイズ音
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:59▼返信
大コケして面白くないどころか株価まで下がったイカちんpゲーム
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:59▼返信
ネトウヨが顔真っ赤になってるってことは本当だってことか
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:00▼返信
>>202
「日本のアニメを乗っ取る」と言われていたが…動画配信サイトの赤字が止まらない中国アニメ業界の大異変」

↑このタイトルで検索してこい
中国アニメの成長スゲー!とかもうとっくに終わった話だ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:01▼返信
>>189
作ってもらってるんじゃねぇだろ?仕事振ってやってんだろ?
そこを履き違えんな
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:01▼返信
中韓がなりすましアニメ作るからアニメの質がダダ下がりなんよ
大迷惑なんよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:02▼返信
いまだに出来の悪いパクリ作品を作り続けてる国に言われてもな
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:03▼返信
書かれてることはそんなに的外れではない
ただ今やってるアニメも数が多いし新作もどれかはヒットしてるから衰退はしてないと思う
U局だけじゃなくキー局もアニメに力入れてるから今は優遇されてるほう
韓国に勘違いがあるとしても韓国や海外で放送されるようなアニメがリメイクが多いだけなのでは?
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:05▼返信
最近のアニメは劣化してて見る気失せたってのはある
多分感受性とかの問題じゃない
売り上げのトータルとか出されても関係ないよ
特に異世界もういらん
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:05▼返信
やりがい採取だけ日本人の急所にぶっ刺さってて草
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:05▼返信
>>205
>>208
>>212
「やりがい搾取」の話をしてくれない???
論点ずらしてんじゃねーよ無能
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:06▼返信
>>216
一番言う資格ないやつが何言ってんだ?って話やぞ
慰安婦問題と同じ。ライダイハンであいつら慰安婦なんかどうでもよくなるくらいの虐殺してるからな
結婚式を襲撃して女全員レ〇プした上に乳えぐりとって〇して遺体を井戸に捨てたんだ
これも同じ。
けーぽアイドルなんか日本のアニメーター以上に薄給の使い捨てだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:06▼返信
最近の勢いは凄いよね、出る数も凄くて見切れないよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:08▼返信
中韓って作画とか基礎的なの下請けしてるけど全く成長してないよね
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:09▼返信
それよか ショート動画 発展途上国のが大量に氾濫してレベルの低下が酷い 手軽だからついつい見るけど 本当に時間を浪費してるのがわかる
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:09▼返信
キムチ臭いチ、ョン国人
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:10▼返信
>>211
涙くらい拭けよ在日きったねぇなぁ
お前の汚らしいパンスト顔がいよいよ放送事故レベルじゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:10▼返信
>>219
無能はお前
韓国のカスどもだけは言う資格ねえんだよ
>>220読んでこい
ちなみにけーぽアイドルのKARAは月給1万8000円じゃ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:11▼返信
>>219
中韓の安くて雑な労働力のせいで日本人が冷遇されてる
アメリカの策略らしいがな
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:13▼返信
>>227
アメリカ自身が中国のダンピングに切れ散らかしてんのにアメリカの策略とかアホかお前は
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:13▼返信
>>222
それ何でかっていうと、偉い奴順に楽な仕事を取っていって下の面倒なんかシラネってするから
もっと簡単に言えば技術を磨かない民族
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:14▼返信
パクるのが減ってるで
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:16▼返信
古いのも売れてるし新しいのも売れてるしウハウハです
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:16▼返信
>>228
そりゃアメリカの話だろ?アメリカは日本を押さえつけたいだよ
だから自動車にも無理難題押し付けただろ?EVも日本封じがバカみたいに失敗したしなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:17▼返信
人気作品の二次創作、似たようなもので安全パイを狙うのは日本に限らず海外も同じだな
そんな無数の糞味噌の中から光る物が出てくるわけだから無数の糞味噌を作り続けられる日本の環境って大事だなと思ったわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:17▼返信
>>222
そりゃアニメーターなんかに金真っ先にかけたところで
ストーリーや演出や構成が良くなったりしねえもん
面白くなるわけがない
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:18▼返信
>>232
>だから自動車にも無理難題押し付けただろ?
何言ってんだ?こいつ
難題押し付けられたのは韓国車だろうが
「中国製部品使ったら米国内での販売禁止な」ってwww
だから韓国車は今アメリカで販売できねえぞ?
お前如きが知ってる話、俺が知らんとでも思ったか
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:21▼返信
>>24
韓国アニメとか聞いたことないんだけど何か面白いのあるの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:22▼返信
>>235
アホかよお前、事故起こしまくるような欠陥車はどこの国でも販売禁止なんだよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:22▼返信
全てじゃないが的を得てるじゃあないか
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:22▼返信
そういや配信が絡んで過去最大の売り上げになってるんだっけアニメ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:23▼返信
>>236
横だけど無いよw
面白いのが無いって意味じゃないぞ?
韓国アニメ自体が無いんだ

ブルアカも俺レべも日本のスタジオが作ったからなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:24▼返信
むかつくのはわかるけどそんな間違ってもないでしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:25▼返信
おまえらんとこの漫画もアニメ化してやってるのにこれですよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:25▼返信
衰退か
日本で放送した朝鮮アニメの出来が悪かったからそう思われても仕方ない
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:25▼返信
日本アンチなのに情弱か
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:25▼返信
>>237
ごもっともだが、日本では販売できるという地獄
10年くらい営業してただの1台も売れなかったという伝説を作っちゃった韓国の自動車メーカーもあるけどw
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:26▼返信
>>241
中韓のゴミ作画に金が渡って優秀な日本人作画が割を食ってるのは事実だな
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:27▼返信
二次創作を異様に嫌う謎の勢力っているけど韓国人工作員だったのかねぇ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:28▼返信
んー。これには一理あると思うがな。
リメイクが多くて昔ほどの勢いがないのはゲーム業界も同じだし。
249.投稿日:2025年01月04日 02:29▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:29▼返信
>>245
キアな、全く売れないのに20年以上も営業してたという異常さ
辛ラーメンもそうだなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:32▼返信
>>248
日本のアニメやゲーム業界より
韓国芸能のほうがよっぽどこの問題が深刻なんだってw

韓国芸能界って普通に奴隷産業やぞ?(実際韓国国内でもそう呼ばれている)
1000万くらい借金負わせて、日本のアニメーターの4分の1くらいの超安月給でこき使ってるのがK-POPアイドルだ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:33▼返信
世界に通用するアニメ作品すら無い南朝鮮が上から目線でワロタ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:35▼返信
※248
シリーズ続編ならともかくリメイクなんてほとんどないが?
最近だとうる星やつらが話題になったが数あるアニメのうちの一つにすぎんぞ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:35▼返信



100年進化しなくてもシナチ.ョンアニメに負ける気がしねぇw


255.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:39▼返信
>>253
今期リメイクめちゃくちゃ多いぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:40▼返信
まぁ、まだゲームだったら分かる アニメはそうでもないな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:41▼返信
>>254
中国は本国はカスだけど
本国を捨てた華僑は侮れないぞ
まあ華僑はそもそも民度も高いから、敵対する必要もないかも知れんが
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:42▼返信
今のIPでも売れてるが人気が分散してるから小粒な印象になってるだけじゃね?総合すりゃ業界はまだ熱い
昔のIPはその時代時代で人気が一極集中しがちだったからデカく見える
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:43▼返信
>>254
むしろそいつらアルカニダのが進化しないし何なら消滅の可能性まである
極力関わらないのが正解
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:43▼返信
>>253
そんなないよな
毎シーズン知らない新規の方が圧倒的に多いし
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:44▼返信
毎クール毎のリメイク作品の割合なんて全体の1割にも満たないだろ
過去IPのリサイクルが蔓延とかコイツの個人的感想でしかない
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:47▼返信
>>255
横だけど言うほどあるか?
有名どころだとうる星とらんま、ダイ大くらいだと思うが
俺が把握してないの入れても両手の指で足りるやろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:47▼返信
>>257
華僑の民度高くねーよwww
長崎だが昔から民度最低なんだよ華僑なんぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:49▼返信
>>262
多すぎだよ、ぬ~べ~とかYAIBAとか他にも
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:49▼返信
まず何も言わずに週30本程度日本のアニメ見ようぜ!
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:51▼返信
>>263
ああ、料理の腕一つで外国で店出してる中華屋の親父のイメージで言ってたわ
たしかに今更中国脱出してくる連中はカスしかおらんだろうな
実際カナダじゃ華僑と新規の中国系移民で対立してるらしいしw
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:53▼返信
>>264
アニメって、3か月(1クール)で60本前後作られてるんやで
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:55▼返信
※257
他の人も書いてるけど華僑もカスな つまり中国人はぜんぶカス
コロナを広めたのは日本って華僑が各国で言いふらしてたからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:56▼返信
力があるのは日本のアニメじゃなくて原作の漫画だからな

昔のアニメーターは絵を動かす天才だったかもしれんが、今のアニメーターは奇麗な一枚絵を描ければいいんだからとっくに終わってる
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:58▼返信
>>266
中華街んとこだけドブ川になってんだよ、ネコよりデカい鼠がいるぞ
もう蓋したけどなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:58▼返信
衰退はしてるだろ
絵的にも声優的にも
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:59▼返信
Z世代はSNSで時間目一杯使ってるから映像コンテンツの客としてはねぇ…
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:59▼返信
かなり中国への外注増えてるから、このままいくと日本で作れんくなる
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:00▼返信
純粋に少子化の影響でしょ。
受けても送りても人数が減れば、そらね。
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:01▼返信
オリジナルアニメって昔と比べてむしろ増えてるんじゃなかった?
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:02▼返信
なんか中国アニメスゲーとか言ってるアホいるけど
あれ中国の技術じゃなくてアメリカの技術だからな?
具体的にはピクサーが映像技術売ってる。

そのつもりで中国のCGアニメ見てみな
ミスターインクレディブルとか、それ系のグラフィックエンジンだってすぐわかるから。
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:03▼返信
>>262
ギャグまんが日和、レイアース、炎炎の消防隊、ベルサイユのばら、アクエリオン
ギルティギア、NARUTO、ぬ~べ~、YAIBA
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:04▼返信
何がなんでも日本下げなきゃ生きられんのかコイツら
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:06▼返信
演出が昔のほうがいいんだよなぁ。 
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:07▼返信
kpopが流行ってるなら紅白はあの視聴率にならないんだよなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:08▼返信
>>279
アニメの肝は演出と構成であって
作画は二の次なんだって魔王様リトライが証明してたな
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:11▼返信
>>277
YAIBA以外見た事ないが、たしかに多いな
あと銀英伝もリメイクしてたな、話題にならんかったが
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:11▼返信
>>281
あれがっかりだったな、期待してたのに
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:13▼返信
二次創作に厳しく ← ???
もしかして、あいつら「パクリ」を「二次創作」のつもりでやってるんじゃねえだろうな
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:16▼返信
>>279
昔の演出で一番すごいと思ったのって何?
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:17▼返信
本当に衰退しているとしても、替わりに朝鮮コンテンツ見ようとは思わない
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:21▼返信
>>285
横だけどその質問は範囲でかすぎて難しいと思うぞ
絵コンテからBGMや効果音、声優の演技とか諸々含めて演出だから。
その辺の総合評価だと大体ジブリになっちゃうしなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:26▼返信
これ見てでたらめだと言う時点で終わってる
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:29▼返信
>>285
今YouTubeで見れるけど未来少年コナンは外せないだろうな
何度見ても凄いわ、今のパヤオ好かんけどw
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:30▼返信
Z世代が体験型を欲してるエビデンスなんかあるん?
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:32▼返信
>>289
ありがとう
最近ランニングしながらアニメ見始めたから見てみる
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:37▼返信
>>288
そうかそうか
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:37▼返信
※60
ピッコマとかいうコマ割り分解してるゴミ配信アプリで語られても
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:45▼返信
無理筋な某国のいつものやつに(無駄な長文)絡まなくていいよー
無駄だから
分析してるつもりで長々とお気持ち表明してるだけなんだから相手しなくていいよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:59▼返信
韓国にもアニメのネタにできそうなスゲェやつあんじゃん
えっとダンガイロンパ(弾劾論破)だっけ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:01▼返信
ゆうて名作と言われてる昔のスラムダンクもドラゴンボールも当時はアニメは子供が見るものって時代で、引き伸ばしや原作改悪ばかりだったからなぁ。
良いものを作れる時代になったからリメイクされてるわけで。
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:02▼返信
なろう系だらけだからなぁ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:03▼返信
アニメはリメイクじゃなくてラノベ原作だけだろ足引っ張ってんの。
漫画原作は好調。
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:07▼返信
「日本をディスりたい」という欲求がまずあってそれを満たせる理由をむりやり拵える
などとという本末転倒をかましてるからこういう頓珍漢な主張がひり出てくる
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:14▼返信
いや、この分析間違ってないよ
昨今の日本アニメって糞みたいななろう作品と爺向けのゴミリメイクばっかでなんも生み出せなくなってるやん
令和以降、ステマ以外でヒットした作品皆無なのが動かぬ証拠
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:22▼返信
そうだよ? 日本人は今の韓国の状態を三十年くらい前に経験していて、創作に関してはずっと先にいて、イタリアやフランスみたいに誰も彼も舌が肥えてるからね
先駆者ってのはいつも大変なんだよ、パクってばっかの人には一生わからないだろうけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:24▼返信
日本と比べると韓国は物凄く後進国
在日が帰らないのがその証拠
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:26▼返信
D通が中抜きしてるのは本当
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:28▼返信
日本にかかわらないでくれ
自分のとこの空港と大統領のことで騒いでろよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:33▼返信
※293
朝鮮のアプリに合わせて縦読みに参入してるところは大手でも滅んでいい
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:34▼返信
ゴミアニメが多くなってきたのは原作が枯渇してきたのもあるな
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:41▼返信
中華圏から僻地(朝鮮半島)に追放された
知的障害者たちが集団を形成して出来た国
精神異常者特有の引きつって歪んだ顔貌と
韓国語の白痴じみた語感と音感はその名残
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:50▼返信
原作枯渇なんてありえんw有り余っとるわwこのたわけがw
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 05:15▼返信
まあ本当に人気あるのは90年代作品ばかりよなあ
最近は特にひどくて同じような設定で同じようなキャラクターの作品が多すぎだしあんなのアニメ化しまくってたらそのうち外人も見なくなりそうだわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 05:20▼返信
ダンダダンやスパイファミリーや鬼滅がスラムダンクのように30年後も語られるような作品かと想像してみるとちょっと難しいなぁ~
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 05:24▼返信
それって、コリ安の感想ですよね。WWWWWWWWWWWWWWWW
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 05:32▼返信
外資が入れば日本のアニメ界の在り方も変わるだろう
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 05:48▼返信
衰退してるだろ
AKIRAみたいな作品無いし
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 05:55▼返信
そう間違ってないだろ自国上げしたいんだろうけど
リサイクルかなろう系エ〇ばっかりどこが衰退してないんだ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 06:04▼返信
所謂、昔アニメを見ていた層が大人になったから……じゃないかな?
そういう(大きな)視聴者向けに、「懐旧の思い」に直接訴える様な……
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 06:10▼返信
最近のだと進撃の巨人くらいじゃねDBみたいな今後も語られていく作品って奴だと
鬼滅は知らん
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 06:22▼返信
>>60
あそこにあるようなあっちの国の漫画って、なろう系の後追いみたいなストーリーばっかりだからうーんって感じだなあ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 06:35▼返信
>>1
その日本にKorea原作のアニメ作ってもろてて何いってんだ?しかも爆死しとるし
せめてスパイファミリークラス連発するくらいの売り上げだせよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 06:38▼返信
>>64
?コメントする相手間違えてないか?37は34を否定しとんぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 06:39▼返信
出たw凡人による才能ある奴への嫉妬悪口w
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 06:39▼返信
>>35
爆死しとるやん
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 06:58▼返信
マンガ原作ばかりで「アニメ」は衰退してるだろう
近年はオリジナルアニメ作品なんてほとんど出てこないし
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 06:59▼返信
>>322
マンガ原作じゃないアニメでヒットしたものあんの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 06:59▼返信
いや 異世界モノが量産され多様性に欠けるので衰退した ならとても痛い話なんだがな
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:01▼返信
過去のIP頼ってイカゲーム2爆死しとるやないかい
典型的な朝鮮脳
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:09▼返信
>いつものハンギョレ新聞。ろくにデータも確認せず記事を書いている。

韓国メディアがデータを掲載した記事を出した事があるか?wwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:09▼返信
>>323
リコリスリコイル見た事ないんか?
22年じゃ古いとか言っちゃう?
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:11▼返信
不安視されながらも質でロングランヒットしたスラムダンクや国民的アニメのドラえもんや今も続いているコナンといった作品が日本の興行収入上位にいる!新しいIP生み出せてない!
日本の事情な~んにもわかってないのがわかるな、映画ドラえもんに言及とかさすがに笑う
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:22▼返信
韓国人はほとんどウヨやで
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:26▼返信
かつての勢いはないし老いつつあるのは確かだけど急落したわけでもないなからなぁ
331.バ韓国w投稿日:2025年01月04日 07:28▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!       


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、フェミ、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:31▼返信
これに関しては当たらずとも遠からじだなぁ
昔の作品が今の金持ってる層にヒットするから
リメイクだらけになるのはある程度仕方ないにしても、
それで得た資金は今の児童少年向け新規IP開発に使って欲しい
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:36▼返信
ネトウヨって文章纏められないんだなってのがよくわかる記事
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:42▼返信
分かったから2度と日本のコンテンツに触れるな
汚らわしいんだよクソ外人が
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:47▼返信
ワンピースを過去のコンテンツのリメイク扱いしてるのは草
多分コナンもだよな

漫画やアニメなんて見ないやつが書いたんだろうな
まあ労働環境改善はしなきゃならんが
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:49▼返信
書くことないんで無理や記事にしたようなヤツだな
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:58▼返信
それ以前に有名な半島発アニメって何があんだよwwww
全然知らんのだけどwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 08:04▼返信
>>337
トンチャモンがあるやろ
韓国が世界に誇るアニメや
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 08:05▼返信
衰退してるのは韓国一押しの縦読み漫画じゃねぇの
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 08:23▼返信
毎回任天堂が勝ってる勝ってると発狂してる豚のようだわw
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 08:24▼返信
まるで任天堂信者
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 08:39▼返信
凋落どころか配信効果もあってアニメ市場は3兆円突破

映画も昔に比べて大ヒット連発

どの辺りが凋落してんのかマジで知りたいわ・・・と思ったら韓国紙かよwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 08:53▼返信
>>78
いつの時代の話だよハゲw
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 08:54▼返信
>>1
ウェブトゥーンが全然うまく行っていないから単なる嫉妬だろ?
スマホの時代なのに何で縦読みが評価されないの?とか本気で思っていそう
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 08:55▼返信
>>1
なんか、ダラダラ言ってる事が全て任天堂信者と全く同じなんだがw
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 09:05▼返信
韓国は妄想記事でも少しでも日本に傷をつけられるなら平気で嘘を書く
同じように中国もどんな小さな事からでも日本の国力を削るための工作をする中国
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 09:08▼返信
もうこんな足元のくだらないネタでも日本叩きにする流れが来てるんだな
反日政権が現実になったらもっとひどい事になりそうだ…
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 09:13▼返信
イカゲーム2が爆死したせいで発狂しちゃったのかも🥺
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 09:14▼返信
カンコックの言うことは真実の反対が多いwww
嘘をついてナンボのお国がらw
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 09:15▼返信
中抜酷いのにあんまり衰退してないのは何故かは気になる
アニメ制作会社ももっと適度に作ればいいのに。この金額だとこれ以上にはなりませんってさ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 09:26▼返信
成功してる日本が妬ましいんよね。
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 09:35▼返信
ゲゲゲの鬼太郎何回リメイクしてると思ってるんだよwと言いたいね
良い作品はゲームにしろアニメにしろ内容が微妙に違うなら何回リメイクしても良いと思ってる
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 09:36▼返信
>そもそも過去のIPに頼る風潮は世界のテレビ業界、ゲーム産業、映画産業で共通の事象であり、日本アニメ業界に限った話ではない。

そもそもこれ世代だったやつが作る側に回った結果だから自然の流れなんだけどね・・・便乗もあるけど自分が好きだったあれを復活させる!は結構ある
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 09:40▼返信
10年前ならまぁわかるとこがある話
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 09:51▼返信
その日本からパクることしかできない無能国なのが韓国だろ
恥知らずも大概にしろよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 09:59▼返信
アメリカ人の留学生に聞いたらだれも韓国ドラマなんかに興味ないって
見てるのは韓国系だけって言ってたよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:01▼返信
90年代は大友や押井アニメがハリウッドのクリエイターにまで影響してたけど
2000年代の美少女アニメ最盛期あたりからそういう話題も聞かなくなったな
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:02▼返信
俺レベ売れてる国でしょ笑
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:07▼返信
いやでも過去最高の税収だから景気は回復してると主張する政府くらいには落ち目な部分が多いのも確かだと思うだな、それ以上に盛り上がってただけで
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:09▼返信
>>316
進撃退屈過ぎて切ったわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:13▼返信
>>310
スラムダンクのアニメは30年後は語られてなかったんだよなぁ
漫画は語られてるけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:19▼返信
まあ韓国というか外国は権利者をリスペクトする概念がない
自国のコンテンツを守るべき
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:19▼返信
>>275
それな
全体の数が増えすぎて埋もれているだけで
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:20▼返信
>>358
なろう系が流行ってる状況じゃ韓国の事を笑えないわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:21▼返信
コッチみんな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:33▼返信
うる星やつらとらんま1/2はリメイク不評でしたね、絵事態はすごく綺麗になったのに。
鋼の錬金術師は最初のアニメが原作のテイスト壊してたから良かったらしいけれど
うる星はアニメoriginal活躍のメガネも排除方向だったのになぁ~アニメリメイクって難しい。
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:33▼返信
>>146
新海誠でコレって過去作の〇〇を焼き直しただけじゃん
っての思い当たらないけどなにの話しているの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:37▼返信
>>115
最底辺ワンピース持ってくる煽りw
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:39▼返信
>>96
起源で言えば各国にあるだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:52▼返信
>>7
アニメ業界のデスマーチとか今に始まった訳でもないからなあ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:55▼返信
>>60
コリ漫画は途中で中断多すぎや
論外なんだよなあ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:56▼返信
>>293
microSD使わせないで本体容量圧迫というクソアプリw
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 11:20▼返信
アニメにハマった外人も過去の名作掘り下げしてるだけだもんな
鬼滅とか呪術みたいなのがまだ残ってるからいいけど
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 11:45▼返信
何やコレ現実の統計も見て無いし反映してないお気持ちだけの記事
誰やろ?って思ったらハンギョレで納得
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 11:46▼返信
いつもの妄想と願望
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 11:48▼返信
ハンギョレってほぼ北朝鮮メディアだろw
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 11:53▼返信
日本のアニメは健在ですがゲームはソシャゲのトレンドを追えなくなってきているので衰退期にきてますね
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 12:01▼返信
80年代確かにムーブメントはあったけど
今の方がコンテンツやファン層の拡大も含めすごいと思うよ?
何を見て勝手にこんな思い込みで記事書いてるんだろう
自分たちのアニメが人気が取れなくて悔しくて
日本のアニメ文化を貶めたいんだろうね
いつも通りの韓国思考
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 12:04▼返信
リメイク頼りとか言ってるけどね
「日本にはリメイクできるコンテンツが山のようにある」
という事実の方が大事なんだよ
韓国には無いでしょ?
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 12:18▼返信
人気のある新規IPって漫画原作だけだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 12:27▼返信
アニメwww

クソかよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 12:31▼返信
リサイクルが蔓延とか言うけど常にリサイクルなんかされまくっていたのに
最近サンデーの時代的にウケないうる星やつらと
普通に旧作が再放送していたらんま1/2の大して意味のない再アニメ化して目立っただけ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 12:54▼返信
視点が違うと思う。日本のアニメはビジネスとしてみたとき全体としては大きな数字を生んでいるけど、末端に行き渡ってなかったり、育成に不安を抱えていたり。個人のやる気や才能に依存している業界的に不安定さが大きい。

一方韓国は、Webtoonにプロダクション制を導入して、判子みたいな作品を安定して大量生産し、広告やアプリをうまく利用しながら、賢く普及し、売り上げていく。
しかし、マーケットインで同じようなものを作り続けて、近年の伸び悩みは、飽きられても来ているんだと思う。

アニメの元になる漫画やラノベは生産性とはかけ離れた、たくさんの漫画家や予備軍が人生を博打にかけて勝負して生み出したものなんだし、そんなのには負けてられないよな。
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 12:59▼返信
アニメも年間100本くらい作られてる群雄割拠の時代だから、
昔流行ったIPでリクスなく手堅く稼ぎたい勢がいてもおかしくない話。

なんで今頃古いアニメリメイクするのかって気持ちはわからんでもないが、記事が的外れ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 13:20▼返信
二次創作に寛容なのはむしろ古い世代だから間違ってるな

今はネットで権利だなんだでうるさくなってる
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 13:25▼返信
韓国アニメもkpopももう終わりそうなんだが自国の事なのにそこには触れんのんか
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 14:06▼返信
流石MALで総合ランク315位を2024年アニメ1位に持ってきただけの国やな
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 14:24▼返信
こうであってくれーーー!!!
って妄想記事で金もらえてええな
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 14:32▼返信
>>383
その韓国のやり方は逆にクリエイター殺しだって言われてるけどね
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 14:59▼返信
日本オワコン
391.投稿日:2025年01月04日 14:59▼返信
このコメントは削除されました。
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 15:42▼返信
>>391
お前がそんなのばっか見てるだけ定期
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 15:43▼返信
「だから日本のじゃなく韓国のアニメを見ろ」って言いたいだけだろこれ
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 16:14▼返信
正論だが・・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 16:25▼返信
テコンVでもリメイクしてみたらどぉ?
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 16:39▼返信
この記事、アニメをゲームに置き換えると逆に納得してしまう
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 18:16▼返信
一時期いた韓国漫画家の作品が注目、アニメ化されなくなったから?
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 18:18▼返信
※151
韓国が日本からパクってないものは
歴史教科書くらいw
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 18:20▼返信
>>397
俺だけレベルアップの2期とか完全に金ドブだよなぁ
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 18:22▼返信
>>391
胸揺らすのは時代的に反発強くなったので髪揺らしまくりました
という感じの1話から失敗作確定な感じのアニメが1つあったわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 18:26▼返信
在パヨ発狂w
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 18:50▼返信
この記事の言ってることそんな間違ってないし、日本への敵意じゃなくて日本アニメへの悲しみしか感じないけどな
ギャーギャー言ってる奴は韓国ってだけでアレルギー反応起こしてるだけじゃねえの
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 20:02▼返信
コピー品みたいななろうアニメを毎期2桁以上作ってる印象のある日本のアニメ業界は不健全な気はするわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 21:56▼返信
>>398
うまい、座布団100枚www
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 22:01▼返信
>>399
国策で工作してるからwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 22:04▼返信
>>391
そんなもん昔からあったろ?ハレンチ学園が実写化してるの知ってびびったわw
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 23:21▼返信
>検証済みの知的財産権(IP)のリサイクル
韓国が知的財産権とか言える立場ではないだろ
アニメも漫画も日本のパクリだらけなのにw
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 23:24▼返信
ゲームアニメ問わずグッズで釣って儲けてる感あるのは認めます……
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 23:49▼返信
ここまで現実無視の記事書いても採用する新聞があるのか
そういうのはネットでやれ
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 00:08▼返信
ソース記事がいろいろと間違っているのは確かだが、
鬼滅以降アニメで大きな成功が無いのは事実だな
多くのアニメがマニア向けになって衰退していくのは間違いないだろうね
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 01:00▼返信
韓国版
虚構新聞だなw
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 21:15▼返信
パクリと模倣、起源を主張以外脳がない国に言われてもね…

直近のコメント数ランキング

traq