「スラムダンク」から変わらず数十年、日本アニメの没落
記事によると
・世界市場で韓国を代表するコンテンツ産業がドラマやK-POPだとすれば、日本を代表するコンテンツ産業は、誰がなんと言ってもアニメだ。
・日本アニメの市場規模は全世界の市場の60%で、世界1位だ。年間2兆7000億円の規模は韓国のゲーム産業に匹敵する。しかし、日本のコンテンツ市場の核心的な産業に位置するアニメ産業は、徐々に老いつつある。業界従事者だけでなく、中核となる消費層も一緒に老いている。
・多くの人が日本アニメの全盛期は1980~1990年代だと考える。この時期は日本のバブル経済と時代を同じくする日本文化の最盛期でもある。当時の日本文化は、現在の韓流のように、内需市場を越えて世界市場を積極的に攻略した。特にアニメはその先鋒にいた。1980年代の欧州の放送局のアニメーションの編成のうち70%が日本作品だったという事実は、当時の影響力をよく示している。
(略)
・当時は、日本アニメのこのような成長は続くかのように思えた。しかし、2000年代後半に入りインターネットが本格的に普及し、オンラインゲームやユーチューブのような新たなメディアが登場すると、状況が変わり始めた。若い世代の注目をひきつける新たな代替材が登場したのだ。
・このような変化の時期に、当時の日本アニメ業界が下した2つの選択は、振り返ってみると強い毒になった。その誤った選択の1つ目は、「やりがい搾取」に象徴される製作現場の労働搾取を改善しなかったことであり、2つ目は、新たな挑戦の代わりに、検証済みの知的財産権(IP)のリサイクルだけにぶら下がったことだ。
・かつてはアニメが好きな若者たちに夢の職場とみなされたアニメスタジオは、いまでは青年たちが忌避する代表的なブラック企業になった。月平均219時間で一般の会社員より30%も長く仕事をしながらも、最低賃金にも満たない給与しか得られないところを、誰が気楽に志願するだろうか。
(略)
・さらに大きな問題は新鮮さの枯渇だ。2023年の日本国内での興行上位のアニメ10作品のうち7作品が、1980~1990年代の作品のリメイクだった。制作されてから数十年が経過した『スラムダンク』や『名探偵コナン』『ドラえもん』のような作品の興行が、喜ばしいながらも苦々しい理由だ。現在の日本アニメ業界には、新しい試みよりも検証済みのIPのリサイクルが蔓延している。30年前の作品のノスタルジーを売ることが最も安全な選択になったのだ。
・なぜこのような選択をしたのだろうか。答えは意外なことに単純だ。過去のファンたちが現在の最強の消費者になったためだ。1980~1990年代にアニメをみて育ったX世代とオールド・ミレニアム世代は、今では安定した購買力を持つ40~50代になった。業界のこのような選択は、一見すると合理的に思える。実際、2023年に公開された『THE FIRST SLAM DUNK』は全世界での興行収入が2億7000万ドル(約430億円)を記録し、『ONE PIECE FILM RED』は1億8000万ドル(約280億円)の収益を上げた。このように製作費の回収が確実な検証済みのIPに寄り添うことは、不確実性が高いコンテンツ産業としては、当然の選択であるかのようにみえる。
・しかし、これは結果的には創作の悪循環を生んだ。新たなIP開発に対する投資は徐々に減り、若い創作者の挑戦の機会も減少した。日本アニメーション協会の資料によると、2023年の日本のアニメ業界の新規IPへの開発投資額は、10年前の半分の水準にまで低下した。
・特に懸念されるのは、リメイクや続編が原作のオーラにだけ依存する傾向だ。一部の専門家は、過去の作品の外皮を借用するだけで、当時の作品が持っていた時代精神や挑戦精神は消えたと、乱立するリメイクの問題点を指摘する。
・現在、日本アニメ業界は総力をつくしてZ世代を顧客層に引き込むために努力しているが、Z世代のコンテンツ消費パターンは完全に違っている。1日平均117分の動画視聴時間のうち68%をショート動画に費やす人たちにとっては、24分の正統なアニメでさえ非常に長い再生時間だ
・特に注目すべきことは、Z世代のコンテンツ消費は単なる「視聴」を越えるという点だ。Z世代はコンテンツを「経験」して「参加」することを望む。SNSで2次創作物に拡張されファンダム(作品のファンやファンたちによる世界)で再解釈される過程は、Z世代にとっては自然な文化消費の一部だ。
・しかし、日本アニメ業界は、今でも作品と作家の権威を前面に出す。原作の完結性を重視し、製作者中心の一方向的なストーリーの伝達に固執する。最近では少々開放されている雰囲気だが、2次創作に対しても厳格な基準を設けるところが多い。Z世代が好む開かれた構造のストーリーや参加型コンテンツとはかけ離れたアプローチだ。
・日本アニメ産業の危機は、単なる1ジャンルの衰退ではない。これはデジタル転換期に伝統的なコンテンツ産業が直面する本質的な挑戦であることを示している。新世代の登場、技術の変化、消費方式の進化は、避けられない時代的な流れだ。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ややこしい言葉を並べてみても、日本アニメは健在。没落などしていない。この人は何も知らないのだろうか。
・何を言っているのだろうか?ここ数年だけでも鬼滅の刃、呪術廻戦、チェンソーマン、ダンダダン、スパイファミリーと世界ヒット作が次々と出ていているし、一昔前と比べてもアニメーションクオリティが段違いに上がり、むしろ今が黄金期と言っても過言ではない。この記者はアニメが没落したという主張に対して都合の良い部分だけを切り取り、さらに歪曲して書いているだけであり全く的を得ていない。むしろ韓国コンテンツの方が映画、ドラマをはじめとしてヒットが不足しており、日本アニメよりもよっぽど没落していっている。恐らくこの記事の記者は近年の日本アニメの輝かしい活躍があまりにも悔しくて、その衝動でこの様なデタラメな記事を書いてしまったのだろう。
・日本のアニメ産業はブラック化は大きな問題ですが、別にリメイクが大きな問題とは思わない。そこは昔から人気のあるアニメは何度もリメイクなり数年経ってから新シリーズになったりしている。ハリウッドでもそうだ。そもそも韓流との比較対象じゃない。漫画を含めて日本のアニメ・漫画が次から次と良い作品が生まれてくるのは誰も止められない。元々外国を意識して制作してる訳じゃなくて、日本人が楽しむ物であって、それを世界の人達が評価してる訳で、韓流みたいに最初から世界に向けて色々細工してるものではない。韓国人が心配しなくても、日本の漫画・アニメは毎年進化してますよ。残念でした。
・■記事のおかしい点その1
「日本アニメの没落」と言っているが、日本アニメの24年の世界市場規模は歴代最高の317億ドルで、現在が黄金期である。
■記事のおかしい点その2
「過去の光栄にだけ期待する現実」と言っているが、世界最大のアニメレビューサイトMALで評価の高いアニメ100作品のうち81作品が2010年以降に放送のアニメであり、人気の新作が続々と生まれている。
■記事のおかしい点その3
「新世代との断絶」と言っているが、米国調査によるとZ世代の42%が毎週アニメを視聴している。
■記事のおかしい点その4
「日本アニメ業界は2次創作に対して厳格」と言っているが、厳格どころかユルユルである。
■記事のおかしい点その5
そもそも過去のIPに頼る風潮は世界のテレビ業界、ゲーム産業、映画産業で共通の事象であり、日本アニメ業界に限った話ではない。
・そもそも最近の若者は『王道という基礎』をすっ飛ばした作品ばかり見ているから、
本当の『面白さ』の楽しみ方が解らないんじゃないだろうか?
いい加減リメイクで日和らずに、新しい王道ものをやるべきなのだ。
ありきたり? マンネリ? そんなの知ったことか。
新しい世代にとってはマンネリじゃないんだから。
・なにかと日本を敵視したがるお国柄がやっかみ半分で書いた記事に見える
・単なる筆者の所感であり、事実と大きく異なる。日本のアニメはこれから最盛期を迎える。全世界に拡大しつつある市場、世界各地で開催されるコミケ、世界各国のカルチャーに大きな影響を与え、定着しつつある。
アメリカのテレビドラマ「将軍」の成功は、アニメを字幕で見るという習慣が根付いたことも大きいという。
韓国のWEBトーンこそ失速している。似たような展開の話ばかりになり、見たいものが無い。KPOPは飽和状態にある。正に最盛期だが、言い方を変えれば下降線しかない。ただ、いくつかのグループが世界進出に成功している。このまま欧米市場を制すれば話は変わってくる。しかし、もはやそれはKPOPというジャンルの話ではなく、そのいくつかのグループの才能、能力、努力、運に関わってくる。システムが生み出す似たようなグループには届かない領域だ。
ちなみに日本パクリの中華アニメ気持ち悪さは一見に値するので見た方が良い。
・リメイクするような作品すらない国から言われてもな。むしろ隣国からアニメ制作会社に入ってくる人間も多いんだが。
職場がブラックというのは同感だが、それはアニメ界だけの問題でも無い。作品が枯渇してるって言ってるけど、それは、漫画やアニメ観てない人なんだなって思う。
・いつものハンギョレ新聞。ろくにデータも確認せず記事を書いている。
日本アニメ産業は市場規模で見ても右肩上がりで拡大し続けています。
1980~1990年が全盛期だと勝手に決めつけ、歴史あるIPを過去にすがっていると卑下しているだけ。ただし、日本のアニメ産業が搾取構造になっている点、DVD/BDに拘って現在の視聴形態に適していない点に関しては正しい指摘だと思う。
・この韓国人記者の中で「日本アニメはスラムダンクで止まっている」だけだよね?
それがなぜか「新しい事に挑戦しない日本アニメは没落」にすり替わってるのが謎なんだけど。
リメイクが増えてきてるというのは感じるけど、人気のある新規IPもちゃんと定期的に出てるんだよなぁ


【正】:パクりたい韓国人に合わない
誰も労働搾取を否定していないのだ
豚そっくりだな
やっぱり朝鮮出身だったの?
豚そっくりだな
やっぱり朝鮮出身だったの?
韓国人ユーザーからも指摘されて赤っ恥状態だからなw
こういう事言ってるんでしょうよ。
日本のマンガ・アニメはアメリカでも書店の7割強を占める程だぞ
芸能人の育成を政府が前面サポートします!とか言って騙して、これ実は後から請求されるだけの借金ね。
デビューできなかったら全額返済の借金地獄
できたらできたで給料から天引きされて、超安月給でコキ使われる
KARAですら月給17万ウォン(約1万8000円)だぞ?
「奴隷」ってのも俺が今作ったんじゃなく、韓国で実際言われてる事。
今の10倍は払っても良いだろうと思う
やりがい搾取とやらの影響がでるのはまだまだ先の事よ
もう日本は韓国に負けている
韓国マンガって尽く失敗してんだよなぁw
韓国マンガとかダンダダン一つでねじ伏せられるよな
お前らは他国より自国の地獄みたいな状況を案じろ
反論してるにわかはなんなの?
せめて人間になってからぬかせ、猿
日本の自衛隊候補生の月給 12万円
日本のビッグマック 480円
韓国の兵役の月給 30万ウォン(約3万2000円)
日本でも売れたKARAのメンバーの月給 17万ウォン(約1万8000円)
韓国のビッグマック 4900ウォン(約520円)
嘘だけは人並みに言うな
労働環境はブラックだし
収益が増えてるのは時代が変わってネット配信とかの収益が増えてるだけだしな
それなのにアニメーターは安く使われてる
没落度合がか?
在日くやしいのうww
勝手な全盛期の押し付け
衰退していると思っているのはこいつだけだろ
映画のリピーターとかどうでもいいし
俺のアンテナだとそうなってる
じゃ、韓国人は日本でコンビニバイトとかしてないで
さっさと韓国に帰れよ
なんか大卒の韓国人がツイッターで、韓国本土の人間に日本のコンビニバイト受かったってすっごい自慢してたけどw
組織票かもしれんが
ウリだけレベルアップのことニカー!!ファッビョーン
パカにするな!癇癪起こる!
リメイクがどうたらとか新規がどうたらとか
アニメ単体で語っても何の意味もない
日本で一番人気の漫画アプリがピッコマな
俺レベも配信人気で日本でも上位だっただしなぁ
オープンエアーに通じる造語症
>>34見てないの?
ブラックとか特大ブーメランだってのwww
超薄給で知られてる日本のアニメーターですらけーぽアイドルの4~5倍は貰ってんぞw
韓国アニメが取って代わるの?
一回のアニメ制作で一千万円は払って良い
アニメ業界が何も動かないのが不思議でならない
息するように
嘘を吐き
労働搾取問題が国連から名指しされたことで、世界に発信できなくなる危険性がある
二次創作云々は権利元次第やけどグッズ制作と子供向け作品以外は寛大な部類の方が多いわな
そうとも言い切れない
最低ラインは確かに向上しているけどとってもはクリエイターの手腕によるところが大きく1980年台〜2010年台と比較してポリゴンアニメ以外は段違いとは言い切れない
危機感は覚えてた方がいいと思うぞ
まあ新規IP言うても漫画ばかり並べてるのはね
ジャンプがやばいと言われてるのに
中国「日本のスタジオに任せてるアル!」
ゲームもゴミだし、コミケでも二次創作ないし
ブルアカみたいに日本リスペクトない作品は全く成功してないんよなw
「やりがい搾取」はその通りやろ
大陸制作のアニメの作画すげー安定してるんだぞ
アニメーターに金ドバドバ渡してる証拠なんだわ
ストライキもしないし減税反対するしでアニメーターは自分で動こうとしないから
作画崩壊に未完成延期だって、わかってるって
これですらアニメの作画担当したの日本じゃねえかwww
またオワコンでホルってて草
日本を超えた!
ができないから、このような記事で精神勝利するしかないんだなw
ポケモン1つで勝ちで草
そんなんだから国外に指摘されるんだよ
が滅びりゃそれでいい
マンファについては絵巻まで先祖返りした挙句当時なぜ縦書きがほぼ存在しなかったのかを再確認した形
中国はまず共産党と縁切らないと途中で潰されるけどな
アリババの社長みたいにw
スマホでマンガとか脳が足りてない
↑老害あるある、昔はすごかった話かよ
一千万払うどころか
一千万借金負わせてるのが韓国のけーぽ業界だけどなw
ブルアカはヒットしてると言えるけど、韓国マンガはね⋯
最近の韓国のは日本ぽく改変して中国みたいにヒットさせようとしてる感じだな
ピキピキしてる
なにせあの手搏図にも描かれてるニダ
日本のアニメーターって言っている
作風の話じゃなくてね
韓国は一番知名度あるであろうIPですら、自力でアニメ化する力はないって話やで
と大嘘言ってたホリエモン
本命を輝かせるためにあまたの糞を隙間に詰めてる感じ
それは全て古代から文化先進国である韓国に対する劣等感に端を発したもの。
ちなみにブルアカのほうのアニメも
ヨースター(中国)とキャンディボックス(日本)や
それじゃまるで朝鮮には糞しか落ちてないみたいじゃないニカ
アニメ制作に限っていえば表向きガラパゴJAPコンテンツの体裁を保ってるが
中身はすでにMade inシナクオリティてこと言いたいんだろ
原作のほうも既視感ありありの過去作パクりコピペが透けて見えるのばっかでそろそろネタ枯れ気味だし
だから恥も外聞もなく銭ゲバリメイク連発しまくってんだろマヌケ
だから過去作リメイクやなろう乱造が起きる
ワ ピ ー ス
ウンチーズ
お前らはいつまでも金貰えてると思ってるけど、AIに駆逐されたパヨ凡翻訳家みたいに中韓の凡作画の仕事もAIに取られるんだろうな
おいおい嫉妬にかられて赤の他人の事なのに愛国と称して見ず知らずの日本を敵視出来るのは韓国人のほうじゃあないか
だからそれは「一千万払う」のほうだろ
俺はけーぽアイドルだけの話をしてるんじゃなくて、日本のアニメーターとの比較をしてるのさw
一千万受け取るべき仕事をしている日本のアニメーターと、一千万の借金を現在負わされてるけーぽアイドルの比較をな
日本が最強とは言わないけど少なくともお宅らはスタートラインにすら立ってないんだよ
そうやって恥ずかしげもなく自己紹介するってよっぽど余裕ないんだな顔面キムチレッドの雑魚在日
布団キックでもしながら糞食って寝てろマヌケ面
ブルアカのアニメも、俺だけレベルアップのアニメも
両方日本に作ってもらったくせにアニメの話でイキれるとでも思ってんのかこのアホはw
更に強い漫画の足元にも及ばない
ずんだもんも同じで、当初はフリーにしたから皆が使って知名度を得たがその後権利者がゴネだしてキャラ変させられて急速に人気を失った
こういうのが行き過ぎなのも日本人が奴隷体質と世論工作に弱い性質の為
ポスト宮崎だった新海誠ですらすでに縮小再生産の途に入ってる
あるのは日本でしか生み出せない政治や宗教、人種の縛りを無視できる漫画家という天才だけ
アニメなんてそれにぶら下がった産業でしかない
ブルアカすら自分でアニメ化できなかったくせにいつ本気出すの?
毎年何かしらヒット出してるし世界の需要も増えてる
そんな日本のコンテンツが衰退してるって言うならマンファ()とか縦読み()のチャンスで良かったやん
毎年この手の的外れすぎる記事って1個は出るよね
やれるもんなら早くやってみろよ口だけ朝.鮮.人
そ、それ以外も言い返せねぇ…
ぶっちゃけ今更らんまだのレイアースだの興味ないんよな
全部日本の劣化パクリです
中国はとっくに日本みたいなアニメ撤退して3DCGとモーションコミックだよ
併合時代に流れた細かい生活様式なども含めれば相当な数になるな劣化コピーの量
ただまぁ約束という言葉を教わっても遂に理解することはなかった劣等民族ですし
アニメーターにいくら金渡したところでIPは成長しねえぞ
料理で例えるならIPが食材でアニメーターは野菜の皮剥き担当の料理人くらいの存在だからな
なが~い目で見りゃ市場が成長してIPも成長するかも知れんが、はっきり言って投資先としちゃ一番遠いところだ。
まずは中抜き体質なんとかしないと
最低限生き残れれば出世自体は早くなってるから
負けてますw
じゃあコミケ筆頭に日本各地でいつも行われてる同人イベントは一体どういう事?
既視感というか虚無だろ。日本が長々と作り上げてきたデスゲームジャンルに乗っかってるくせにゲーム内容があまりにも陳腐で攻略要素が皆無。もっと日本の作品から学んで既視感を感じるようにギミックを練れ。派閥と攻略の要素とどんでん返しを用意しろ。
多分韓国のアホはリメイクとシリーズ作品の区別すらついてないよw
だからあいつらシリーズ作を異様にバカにする。
リメイクだと思ってるからw
俺だけレベルアップを1位にして総ツッコミ入れられてたな。
ディズニーすら殴り倒す奴らのコンビに勝てるわけないやん
キャラクタービジネスと今回の件をごっちゃにするのは違うと思うぞ
面白くなくはなかったけど、いわゆるバズは一回も起こせてないよな韓国アニメ
毎回性懲りもなくすぐバレる似たような工作しかしないから
向こうでもあいつらの浅ましい習性についてもう完全に浸透してるんだよなぁ
鬼帝ってなんだと思ったら
ゾンビ映画だろうが実銃のライフルだろうが、コラボ先を選ばない覇王の事かw
めちゃ日本のキャラみたいなパクリキャラデザだけど、自分たちで作ってるの?
市場が幾ら拡大しようが労働者の搾取はまったく止まらない
キャラクターもアニメも日本のパクリやろ、パクールレーンやパクールワールドやらw
このまま衰退して死ねばいいんじゃねえのw
俺はアニメ観ないから興味ないしどうでもいいわwwwうひゃひゃひゃwwwご愁傷様wwwんっwww今年の初笑いっwww頂きましたwww
ヒットした原作ありの作品のみに力を入れるようになってしまった
ポケモン()とか言うパルワールドに負けたゴミが何か言ってるwwwwwwwwww
「朝鮮.人たちは、自分の過ちを認めるよりも意地を張って弁明に汲々とする。それでこそ自身のメンツ、自尊心が保たれると勘違いしている」
「朝鮮.人は一般的に10%の理性と90%の本能を持っている。」
「朝鮮において最も深く根ざすと同時に最も広く知られた悪は偽りだ。」
「朝鮮.人たちは頭が空っぽなのに、優秀なフリをしたくて体が熱くなる」
それに負けてるって話なんだから
ポケモン叩いたらお前自身も叩いてるだけだって理解できないアホおるやんw
制作だかは日本の漫画の影響を口にしてたと思うけど
本国の人間は完全なオリジナルだと思っているのかもしれんね
おまエラの宗主国様の下請けやんけ馬鹿なの千ョンなの
どこの異世界の話してんだこいつは
それ今経済やばい中国が北なんかに更に下請けするほどやばいっていう中国の恥ずかしいことなんやで
うーん、エアプって感じ
あっちいけ
言う資格が一番ない韓国が言ってるのが問題なんだけどw
けーぽアイドルとか月給17万ウォンでこき使われてんのに
こういう思考のクソがアニメーターに金を出さないで衰退を加速させるんだなあ
笑わせんな
お前みたいなアホのせいで中国がどんだけ大借金抱えてるのか知らないらしいなww
例えば鉄道事業だけでアメリカの軍事予算の5倍以上の負債がある。
これでもまだ中国の方針が正しいって?www
K-POPや韓国映画がうらやましい
だからもう見るんじゃねぇぞ?
衰退?それどころかアニメが増えすぎてるんですがね?www
もうどころか水増し工作ばっかで最初から流行ってないんすよ〜kpoopとかいうノイズ音
「日本のアニメを乗っ取る」と言われていたが…動画配信サイトの赤字が止まらない中国アニメ業界の大異変」
↑このタイトルで検索してこい
中国アニメの成長スゲー!とかもうとっくに終わった話だ
作ってもらってるんじゃねぇだろ?仕事振ってやってんだろ?
そこを履き違えんな
大迷惑なんよw
ただ今やってるアニメも数が多いし新作もどれかはヒットしてるから衰退はしてないと思う
U局だけじゃなくキー局もアニメに力入れてるから今は優遇されてるほう
韓国に勘違いがあるとしても韓国や海外で放送されるようなアニメがリメイクが多いだけなのでは?
多分感受性とかの問題じゃない
売り上げのトータルとか出されても関係ないよ
特に異世界もういらん
>>208
>>212
「やりがい搾取」の話をしてくれない???
論点ずらしてんじゃねーよ無能
一番言う資格ないやつが何言ってんだ?って話やぞ
慰安婦問題と同じ。ライダイハンであいつら慰安婦なんかどうでもよくなるくらいの虐殺してるからな
結婚式を襲撃して女全員レ〇プした上に乳えぐりとって〇して遺体を井戸に捨てたんだ
これも同じ。
けーぽアイドルなんか日本のアニメーター以上に薄給の使い捨てだ
涙くらい拭けよ在日きったねぇなぁ
お前の汚らしいパンスト顔がいよいよ放送事故レベルじゃん
無能はお前
韓国のカスどもだけは言う資格ねえんだよ
>>220読んでこい
ちなみにけーぽアイドルのKARAは月給1万8000円じゃ
中韓の安くて雑な労働力のせいで日本人が冷遇されてる
アメリカの策略らしいがな
アメリカ自身が中国のダンピングに切れ散らかしてんのにアメリカの策略とかアホかお前は
それ何でかっていうと、偉い奴順に楽な仕事を取っていって下の面倒なんかシラネってするから
もっと簡単に言えば技術を磨かない民族
そりゃアメリカの話だろ?アメリカは日本を押さえつけたいだよ
だから自動車にも無理難題押し付けただろ?EVも日本封じがバカみたいに失敗したしなw
そんな無数の糞味噌の中から光る物が出てくるわけだから無数の糞味噌を作り続けられる日本の環境って大事だなと思ったわ
そりゃアニメーターなんかに金真っ先にかけたところで
ストーリーや演出や構成が良くなったりしねえもん
面白くなるわけがない
>だから自動車にも無理難題押し付けただろ?
何言ってんだ?こいつ
難題押し付けられたのは韓国車だろうが
「中国製部品使ったら米国内での販売禁止な」ってwww
だから韓国車は今アメリカで販売できねえぞ?
お前如きが知ってる話、俺が知らんとでも思ったか
韓国アニメとか聞いたことないんだけど何か面白いのあるの?
アホかよお前、事故起こしまくるような欠陥車はどこの国でも販売禁止なんだよw
横だけど無いよw
面白いのが無いって意味じゃないぞ?
韓国アニメ自体が無いんだ
ブルアカも俺レべも日本のスタジオが作ったからなw
日本で放送した朝鮮アニメの出来が悪かったからそう思われても仕方ない
ごもっともだが、日本では販売できるという地獄
10年くらい営業してただの1台も売れなかったという伝説を作っちゃった韓国の自動車メーカーもあるけどw
中韓のゴミ作画に金が渡って優秀な日本人作画が割を食ってるのは事実だな
リメイクが多くて昔ほどの勢いがないのはゲーム業界も同じだし。
キアな、全く売れないのに20年以上も営業してたという異常さ
辛ラーメンもそうだなw
日本のアニメやゲーム業界より
韓国芸能のほうがよっぽどこの問題が深刻なんだってw
韓国芸能界って普通に奴隷産業やぞ?(実際韓国国内でもそう呼ばれている)
1000万くらい借金負わせて、日本のアニメーターの4分の1くらいの超安月給でこき使ってるのがK-POPアイドルだ
シリーズ続編ならともかくリメイクなんてほとんどないが?
最近だとうる星やつらが話題になったが数あるアニメのうちの一つにすぎんぞ。
100年進化しなくてもシナチ.ョンアニメに負ける気がしねぇw
今期リメイクめちゃくちゃ多いぞ
中国は本国はカスだけど
本国を捨てた華僑は侮れないぞ
まあ華僑はそもそも民度も高いから、敵対する必要もないかも知れんが
昔のIPはその時代時代で人気が一極集中しがちだったからデカく見える
むしろそいつらアルカニダのが進化しないし何なら消滅の可能性まである
極力関わらないのが正解
そんなないよな
毎シーズン知らない新規の方が圧倒的に多いし
過去IPのリサイクルが蔓延とかコイツの個人的感想でしかない
横だけど言うほどあるか?
有名どころだとうる星とらんま、ダイ大くらいだと思うが
俺が把握してないの入れても両手の指で足りるやろ
華僑の民度高くねーよwww
長崎だが昔から民度最低なんだよ華僑なんぞ
多すぎだよ、ぬ~べ~とかYAIBAとか他にも
ああ、料理の腕一つで外国で店出してる中華屋の親父のイメージで言ってたわ
たしかに今更中国脱出してくる連中はカスしかおらんだろうな
実際カナダじゃ華僑と新規の中国系移民で対立してるらしいしw
アニメって、3か月(1クール)で60本前後作られてるんやで
他の人も書いてるけど華僑もカスな つまり中国人はぜんぶカス
コロナを広めたのは日本って華僑が各国で言いふらしてたからな
昔のアニメーターは絵を動かす天才だったかもしれんが、今のアニメーターは奇麗な一枚絵を描ければいいんだからとっくに終わってる
中華街んとこだけドブ川になってんだよ、ネコよりデカい鼠がいるぞ
もう蓋したけどなw
絵的にも声優的にも
受けても送りても人数が減れば、そらね。
あれ中国の技術じゃなくてアメリカの技術だからな?
具体的にはピクサーが映像技術売ってる。
そのつもりで中国のCGアニメ見てみな
ミスターインクレディブルとか、それ系のグラフィックエンジンだってすぐわかるから。
ギャグまんが日和、レイアース、炎炎の消防隊、ベルサイユのばら、アクエリオン
ギルティギア、NARUTO、ぬ~べ~、YAIBA
アニメの肝は演出と構成であって
作画は二の次なんだって魔王様リトライが証明してたな
YAIBA以外見た事ないが、たしかに多いな
あと銀英伝もリメイクしてたな、話題にならんかったが
あれがっかりだったな、期待してたのに
もしかして、あいつら「パクリ」を「二次創作」のつもりでやってるんじゃねえだろうな
昔の演出で一番すごいと思ったのって何?
横だけどその質問は範囲でかすぎて難しいと思うぞ
絵コンテからBGMや効果音、声優の演技とか諸々含めて演出だから。
その辺の総合評価だと大体ジブリになっちゃうしなw
今YouTubeで見れるけど未来少年コナンは外せないだろうな
何度見ても凄いわ、今のパヤオ好かんけどw
ありがとう
最近ランニングしながらアニメ見始めたから見てみる
そうかそうか
ピッコマとかいうコマ割り分解してるゴミ配信アプリで語られても
無駄だから
分析してるつもりで長々とお気持ち表明してるだけなんだから相手しなくていいよ
えっとダンガイロンパ(弾劾論破)だっけ?
良いものを作れる時代になったからリメイクされてるわけで。
漫画原作は好調。
などとという本末転倒をかましてるからこういう頓珍漢な主張がひり出てくる
昨今の日本アニメって糞みたいななろう作品と爺向けのゴミリメイクばっかでなんも生み出せなくなってるやん
令和以降、ステマ以外でヒットした作品皆無なのが動かぬ証拠
先駆者ってのはいつも大変なんだよ、パクってばっかの人には一生わからないだろうけど
在日が帰らないのがその証拠
自分のとこの空港と大統領のことで騒いでろよ
朝鮮のアプリに合わせて縦読みに参入してるところは大手でも滅んでいい
知的障害者たちが集団を形成して出来た国
精神異常者特有の引きつって歪んだ顔貌と
韓国語の白痴じみた語感と音感はその名残
最近は特にひどくて同じような設定で同じようなキャラクターの作品が多すぎだしあんなのアニメ化しまくってたらそのうち外人も見なくなりそうだわ
AKIRAみたいな作品無いし
リサイクルかなろう系エ〇ばっかりどこが衰退してないんだ?
そういう(大きな)視聴者向けに、「懐旧の思い」に直接訴える様な……
鬼滅は知らん
あそこにあるようなあっちの国の漫画って、なろう系の後追いみたいなストーリーばっかりだからうーんって感じだなあ
その日本にKorea原作のアニメ作ってもろてて何いってんだ?しかも爆死しとるし
せめてスパイファミリークラス連発するくらいの売り上げだせよ
?コメントする相手間違えてないか?37は34を否定しとんぞ
爆死しとるやん
近年はオリジナルアニメ作品なんてほとんど出てこないし
マンガ原作じゃないアニメでヒットしたものあんの?
典型的な朝鮮脳
韓国メディアがデータを掲載した記事を出した事があるか?wwwww
リコリスリコイル見た事ないんか?
22年じゃ古いとか言っちゃう?
日本の事情な~んにもわかってないのがわかるな、映画ドラえもんに言及とかさすがに笑う
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、フェミ、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
昔の作品が今の金持ってる層にヒットするから
リメイクだらけになるのはある程度仕方ないにしても、
それで得た資金は今の児童少年向け新規IP開発に使って欲しい
汚らわしいんだよクソ外人が
多分コナンもだよな
漫画やアニメなんて見ないやつが書いたんだろうな
まあ労働環境改善はしなきゃならんが
全然知らんのだけどwwww
トンチャモンがあるやろ
韓国が世界に誇るアニメや
映画も昔に比べて大ヒット連発
どの辺りが凋落してんのかマジで知りたいわ・・・と思ったら韓国紙かよwww
いつの時代の話だよハゲw
ウェブトゥーンが全然うまく行っていないから単なる嫉妬だろ?
スマホの時代なのに何で縦読みが評価されないの?とか本気で思っていそう
なんか、ダラダラ言ってる事が全て任天堂信者と全く同じなんだがw
同じように中国もどんな小さな事からでも日本の国力を削るための工作をする中国
反日政権が現実になったらもっとひどい事になりそうだ…
嘘をついてナンボのお国がらw
アニメ制作会社ももっと適度に作ればいいのに。この金額だとこれ以上にはなりませんってさ
良い作品はゲームにしろアニメにしろ内容が微妙に違うなら何回リメイクしても良いと思ってる
そもそもこれ世代だったやつが作る側に回った結果だから自然の流れなんだけどね・・・便乗もあるけど自分が好きだったあれを復活させる!は結構ある
恥知らずも大概にしろよ
見てるのは韓国系だけって言ってたよ
2000年代の美少女アニメ最盛期あたりからそういう話題も聞かなくなったな
進撃退屈過ぎて切ったわ
スラムダンクのアニメは30年後は語られてなかったんだよなぁ
漫画は語られてるけど
自国のコンテンツを守るべき
それな
全体の数が増えすぎて埋もれているだけで
なろう系が流行ってる状況じゃ韓国の事を笑えないわ
鋼の錬金術師は最初のアニメが原作のテイスト壊してたから良かったらしいけれど
うる星はアニメoriginal活躍のメガネも排除方向だったのになぁ~アニメリメイクって難しい。
新海誠でコレって過去作の〇〇を焼き直しただけじゃん
っての思い当たらないけどなにの話しているの?
最底辺ワンピース持ってくる煽りw
起源で言えば各国にあるだろ
アニメ業界のデスマーチとか今に始まった訳でもないからなあ
コリ漫画は途中で中断多すぎや
論外なんだよなあ。
microSD使わせないで本体容量圧迫というクソアプリw
鬼滅とか呪術みたいなのがまだ残ってるからいいけど
誰やろ?って思ったらハンギョレで納得
今の方がコンテンツやファン層の拡大も含めすごいと思うよ?
何を見て勝手にこんな思い込みで記事書いてるんだろう
自分たちのアニメが人気が取れなくて悔しくて
日本のアニメ文化を貶めたいんだろうね
いつも通りの韓国思考
「日本にはリメイクできるコンテンツが山のようにある」
という事実の方が大事なんだよ
韓国には無いでしょ?
クソかよ
最近サンデーの時代的にウケないうる星やつらと
普通に旧作が再放送していたらんま1/2の大して意味のない再アニメ化して目立っただけ。
一方韓国は、Webtoonにプロダクション制を導入して、判子みたいな作品を安定して大量生産し、広告やアプリをうまく利用しながら、賢く普及し、売り上げていく。
しかし、マーケットインで同じようなものを作り続けて、近年の伸び悩みは、飽きられても来ているんだと思う。
アニメの元になる漫画やラノベは生産性とはかけ離れた、たくさんの漫画家や予備軍が人生を博打にかけて勝負して生み出したものなんだし、そんなのには負けてられないよな。
昔流行ったIPでリクスなく手堅く稼ぎたい勢がいてもおかしくない話。
なんで今頃古いアニメリメイクするのかって気持ちはわからんでもないが、記事が的外れ
今はネットで権利だなんだでうるさくなってる
って妄想記事で金もらえてええな
その韓国のやり方は逆にクリエイター殺しだって言われてるけどね
お前がそんなのばっか見てるだけ定期
韓国が日本からパクってないものは
歴史教科書くらいw
俺だけレベルアップの2期とか完全に金ドブだよなぁ
胸揺らすのは時代的に反発強くなったので髪揺らしまくりました
という感じの1話から失敗作確定な感じのアニメが1つあったわ
ギャーギャー言ってる奴は韓国ってだけでアレルギー反応起こしてるだけじゃねえの
うまい、座布団100枚www
国策で工作してるからwww
そんなもん昔からあったろ?ハレンチ学園が実写化してるの知ってびびったわw
韓国が知的財産権とか言える立場ではないだろ
アニメも漫画も日本のパクリだらけなのにw
そういうのはネットでやれ
鬼滅以降アニメで大きな成功が無いのは事実だな
多くのアニメがマニア向けになって衰退していくのは間違いないだろうね
虚構新聞だなw