• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
ソニー、2026年3月までにライブサービスゲームを10本リリースすると発表!「買収したバンジーのノウハウを活かす」

ソニー、ゲーム事業の研究開発費に約3000億円を投資へ!買い切りハードビジネスからライブサービスゲームに転換

サ終&返金騒動の新作FPS『コンコード』キャラデザが酷すぎると話題に「ポリコレや多様性に配慮しても結局これ」

【悲報】サ終&返金騒動のFPS『コンコード』制作費は4億ドル(約575億円)との報道!「ソニーファーストパーティの中で最大予算、ポリコレについては禁句だった」

【あっ】ソニー、『コンコード』開発のFirewalk Studiosを閉鎖!ゲームのリブートも諦める「永久に終了させるのが最善の道と判断」

ソニー・十時社長「Concordの失敗はきめ細やかな確認が抜けていた。判断するための材料をもっと集めておけばよかった」

ソニー、またライブサービスゲームを開発キャンセル!ブルーポイントとベンドスタジオが手掛ける未発表タイトル2本が頓挫










Concord May Have Caused a New God of War Game to Be Canceled

1737196483275


記事によると



ゲーム業界史上最大の失敗作の1つとして名を残すことになりそうなソニーのヒーローシューター『コンコード』

野心的なライブサービス計画があったにもかかわらず、『コンコード』は発売からわずか数週間でサービスが終了し、開発スタジオFirewalk Studiosが閉鎖された

ソニーは『Concord』の中止後もライブサービスゲームの開発を続けると考えられているが、同社が手がけていた他の2つのライブサービスタイトルも中止されたと報じられている

『デイズゴーン』や『Syphon Filter』で知られるBend Studioは、ミリタリーシューティングゲームのライブサービスに取り組んでいたが、このプロジェクトは日の目を見ることはなかった。また、リメイク版『デモンズソウル』を手がけたBluepoint Gamesも、『ゴッド・オブ・ウォー』のライブサービスプロジェクトに取り組んでいたようだが、これも中止された

ソニーがこれらのプロジェクトを中止した理由について、さらなる情報が明らかになった。Giant BombのJeff Grubb記者は自身の番組「Jeff Grubb's Game Mess」で、これらの決定は『コンコード』によるものだと述べた

「『コンコード』のせいでこうなった。ソニーは『コンコード』のショックから抜け出せず、今、すべてのスタジオを回り、すべてのプロジェクトを見直している。もしそれがライブ・サービス・プロジェクトであれば、多くの軋轢があり、実際に世に出る機会を得ることができない。これらはキャンセルされた時点でデベロッパーが取り組んでいたメインプロジェクトだった。彼らは今、新しい企画を売り込みたいと考えているはずで、ライブサービスの企画にゴーサインが出ないことはほぼ確実であり、彼らもそれを承知している」




・ライブサービス形式の『ゴッド・オブ・ウォー』ゲームはコミュニティから多くの批判を受けた可能性が高いが、ミリタリーシューティングゲームの方はより受け入れられたかもしれない。ともあれ、『コンコード』の大失敗が、ソニーにライブサービスゲームの計画を再考させる結果になったようだ。ソニーは『デスティニー』を手がけたBungieを所有しているため、新しいライブサービスプロジェクトを一切作らないことを意味するわけではないが、今後その数は減っていくことになりそうだ

・2023年には『ラストオブアス オンライン』が開発中止され、Insomniacが開発していたライブサービス形式の『スパイダーマン』ゲームもキャンセルされたと報じられている

以下、全文を読む





ソニー・インタラクティブエンタテインメントのインディーズ部門の元責任者・吉田修平氏

もし自分が現在のプレイステーションのチーフであるハーマン・ハルスト氏の立場だったら、ライブサービスゲームの推進に抵抗していただろうと語る





関連記事
SIEの吉田修平氏が2025年1月15日をもって退職!プレイステーション立ち上げ初期から関わるレジェンド










ハルスト氏のライブサービス戦略でとんでもない損失出してる…




















コメント(778件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:31▼返信
臭いウンコ食べるが私たち日本人!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:32▼返信
ゴキブリそっ閉じ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:32▼返信
世間がポリコレにはうんざりしてることにようやく気付いたのかな?
売上にも悪影響しかないことも
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:32▼返信
コンコードの爆死なんて大したことないって言ってた奴等って・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:33▼返信
           彡 ノ
         ノ
      ノノ   ミ
  彡 ⌒ ミ彡     ~
  (・ω・` )
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:33▼返信
ポリコレ汚染を確認したんだろ
で見事にポリコレ汚染済みだったから開発キャンセル、と
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:33▼返信
あれ?問題ないとか豪語してなかった?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:33▼返信
結果的には助かった。ありがとなコンコード2度と起き上がるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:33▼返信
ポリコレは全てを滅ぼす
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:33▼返信
見直しできてるならまだマシなんよ
コンコードのまま出されたらこまるやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:33▼返信
これで脱ポリコレが進むやろ
犠牲はデカかったが
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:34▼返信
スイートベイビーに関わった企業は全て爆死してるからな
政治思想はプレイヤーが喜ぶものなのか?と考えれば自ずと要らない事が分かると思うんだが、ソニー幹部がこれがプレステの未来だ!とか逆に誇っている無能社長だしな
結局得したのは適当にポリコレ配慮勧めて金がっぽり貰うだけ貰ってトンズラしたポリコレコンサル会社のみ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:34▼返信
失敗から学べばいいんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:34▼返信
ジムさん…
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:34▼返信
今となってはライブサービス12本やりますってイキイキしてたジムライアンの首を絞めたいよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:34▼返信
今からでも遅くないからポリコレハゲ女のゲームを作り直せ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:35▼返信
失敗から学べばいいんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:35▼返信
ゲームでわざわざブサイクを操作したくねーよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:35▼返信
まあ、良かったな
大量の人員、スタジオの3~5年が吹き飛んだんだろうけど
影響受けた所の新作が出るのは6年後とかかな、PS6中期くらいにはお披露目なるかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:35▼返信
ポリコレ推進してたバカは全員左遷か解雇しとけ。
過剰な表現規制もこの件で辞める方向に動いた方がいいと思うぞ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:35▼返信
二番煎じ+ポリコレはいらんて
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:35▼返信
ポリコレがどの程度売り上げに損害を与えるか定量化できないもんかね
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:35▼返信
失敗から学べばいいんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:35▼返信
ライブサービス自体難しいんだから
高い勉強代にはなったろうけど
これをきっかけに見直すならいい事だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:35▼返信
なんでポリコレなんて疫病神に耳貸したんや?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:36▼返信
ライブサービスと言うよりはポリコレなんじゃないの?
インターギャラクティックが売れるとは思えん
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:36▼返信
ファーストタイトル減ってたのってライブサービス開発に回してたからなのか
新体制になって少しは改善されそうかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:36▼返信
宝くじ当たる夢見て迷走しちゃったのがね
もともとシングルゲーが高評価だったのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:36▼返信
開発もこれは絶対売れないって思ってなかったんか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:36▼返信
>>15

ジム・ライアン🇬🇧はニシくん側だろ😟
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:36▼返信
ハルスト即刻クビにせえよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:37▼返信
そんな大量に作ってもユーザー数には限りがあるんだから無理に決まってる
数うちゃ当たるで例え名作が出来たとしても初期にユーザーが集まらなきゃそのまま終了する、だから開発費よりも相当の広告費を積む必要がある
コンコードの広告費が足りてたとはまるで思えんし出来以前に全滅必至で見通しが甘すぎ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:37▼返信
コンコードのおかげでマシになるなら良い犠牲だったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:37▼返信
Missav通報してるじゃん
口つかえるじやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:37▼返信
流石にコンコードはインパクトあったか
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:37▼返信
ん、良い事やん。これ日本だったら開発続行してるやろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:37▼返信
ライブサービス大量に作ってんのに中韓出資しまくって基本無料ガチャゲー集めてるの謎
そういうユーザー市場構築目的だったのかもしれんけど
PSユーザーってオフラインソロゲーのが好きやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:38▼返信
さすが有能吉P
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:38▼返信
豚「ソニーはポリコレ!」
SIE「こんポリコレの輩はクソぞ!根切りぞ!撫で斬りぞ!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:38▼返信
コンコードレベルの化け物タイトルがまだ控えてたってこと?
怖すぎんか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:38▼返信
なおこの失敗の反省は全くしない模様・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:38▼返信
ベンドスタジオもブルーポイントも閉鎖される事なく新しいゲーム制作に挑めるんだから良かったじゃん
ライブサービスなんて一本だけ成功してりゃ十分だし、それ以上は席が無いよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:38▼返信
任天堂に勝てない理由が分かったよなぁw
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:38▼返信
ライブサービス型がそもそも難しいから今から参入してもな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:38▼返信
ライブサービスが悪いわけではなく、ポリコレが1番の悪なんだけどな
その辺ちゃんと分かってるんだろうか
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:38▼返信
ノーティハゲをまず中止しろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:39▼返信
損失出る前に見直しできて万々歳じゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:39▼返信
>>30
過去のはちま記事見ると
ジムライアンを少しでも批判すると豚認定されるくらいにはジムはPSユーザーに人気有ったよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:39▼返信
ブルーポイントは期待できねぇ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:39▼返信
シングルゲーの方が好きだからこの流れは歓迎。後は過度のポリコレを止めてくれれば言う事なしだわ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:39▼返信
流石の体力やな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:39▼返信
>>43
何言ってんだコイツ?
任天堂24年度上半期
売上高:5232億円 営業利益:1215億円 ハード販売台数:472万台 ソフト販売本数:7028万本
ソニーゲーム部門24年度上半期
売上高:1兆9364億円 営業利益:2041億円 ハード販売台数:620万台 ソフト販売本数:1億3130万本
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:39▼返信
ポリコレガンダムの主人公そっくり
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:39▼返信
>>37
なに言ってんだこいつ猿ゲーもステラブレイドもオフゲーだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:39▼返信
損切りは余裕と体力があるから出来るんやなって
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:39▼返信
あれ?BFとかCODってCSの方が基本人多いよね?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:39▼返信
>>1
ゴキステ終わった
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:40▼返信
ブルーポイントはリマスター作らせとけばいいよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:40▼返信
プレステが不振なのも結局クソゲーしかないからなんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:40▼返信
>>1
ニンテンドーは独占出来る自社IPが強い
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:40▼返信
>>26
ポリコレも当然あると思うけど
やっぱり単純にライブサービスが難しいと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:40▼返信
>>52
出たよ売り上げw
いつまで数字ばかり盲信する気なんだろうw
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:40▼返信
あれ信者はコンコードの損傷は0とか言ってなかった?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:40▼返信
>>57
PSがSwitch2に負けた
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:40▼返信
>>60
wiiUちゃんのこと忘れないで
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:40▼返信
どんだけブサイクキャラのゲーム開発しとったんや?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:41▼返信
ジムライアンくんこれ・・・あ、もうおらんのか😅
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:41▼返信
オフちゃんとしててCoopできるゲームがいいんだがな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:41▼返信
本体の値段上げて赤字分回収しなきゃ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:41▼返信
ほんまステラブレイドの反応見てれば客がだいたいどんなもん望んでるかわかるだろうに無能か
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:42▼返信
>>62
数値を盲信?
他の評価指標を挙げてくれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:42▼返信
やっぱ任天堂しか勝たん!
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:42▼返信
ポリコレガトリングおばさんとバズには可能性を感じるw
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:42▼返信
ぶーちゃんの中でもうSwitch2が発売されてることになってるのか?
台数まだ0だぞ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:42▼返信
海外勢もシングルゲー望んでるね
アストロがGOTY取ったのが答えだって😙
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:42▼返信
まあ大失敗から何も反省しないことの方が問題だからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:42▼返信
>>1
ソニーゲーム部門24年度上半期
売上高:5232億円 営業利益:1215億円 ハード販売台数:472万台 ソフト販売本数:7028万本
ニンテンドー24年度上半期
売上高:1兆9364億円 営業利益:2041億円 ハード販売台数:620万台 ソフト販売本数:1億3130万本

78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:43▼返信
インターギャラクティックはもうハゲのまま行くしかない
今更生やしたってどうせ髪質的にドレッドだから批判してる人は気に入らないだろうし
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:43▼返信
ポリコレ云々より、マネタイズがヘッタクソだったのが敗因じゃねえの?
ヒーローシューターとか基本フリーじゃねえんか
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:43▼返信
ポリコレに配慮したって1円にもならんのにアホやな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:43▼返信
真面目に分からんのだけどそこまめ会社に影響ある事を、なんであんな見るからに駄目なプロジェクトにかけたの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:43▼返信
>>1
まぁ、そうなるわな。金だけ出してマトモに確認もしていないのだし

ソニーは過去に任天堂やサムスンにも騙されているしアホだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:43▼返信
ソニーのドンマトリック、ジムライアン

本当に首になってよかった
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:43▼返信
多額の予算を使った挙げ句即座になくなったコンコードもSIEを改心させたのであれば無駄な犠牲ではなかったのかもしれない
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:43▼返信
ポリコレ汚染が深刻すぎる…
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:43▼返信
>>81
そこまめ→そこまで
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:43▼返信
DEI推し進めてる任天堂とDEI辞めたソニーどっちが正解かな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:44▼返信
>>48
ジム信者もいればジムアンチもいるんだよPSユーザーにはな
任天堂みたいにカルト宗教じゃないから
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:44▼返信
アンソで話題逸らそうとしてもスイッチ2が大不評なことを誤魔化す事はできねえんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:44▼返信
>>63
SIE見通し
05月時点 売上高4兆2000億 営業利益3100億
08月時点 売上高4兆3200億 営業利益3200億
11月時点 売上高4兆4900億 営業利益3550億

数字で見ればなぜか上向いてるからな😕
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:44▼返信
見直しした方がいいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:45▼返信
昨今のポリコレはもう過去の失敗から学ばないってレベルじゃないから
明らか意図してやってるんだよね…
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:45▼返信
まあまあ皆さん
今日でおしまいのブループロトコルのサ終を見守りましょうよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:45▼返信
ゲームやらんやつが上に来るとこうなるんだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:46▼返信
>>41
反省したから中止なんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:46▼返信
今からポリコレ要素全排除で修正だ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:46▼返信
あとは弥助が無事爆死してUBIが消えればさすがのポリコレ推進者も心が折れることだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:46▼返信
パラッパラッパーのようなわかりやすくて
キャッチーなキャラクターを生み出してくれたまえ。。。(適当)
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:46▼返信
ジムライアンとハーマンハルストのライブサービス計画がぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:46▼返信
いつ見てもコンコードはこのサムネの時点で気色悪い
なんだその唇の色は
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:46▼返信
ソニーグループ11万、死に物狂いでかき集めた金や
4億ドルいうたらどんだけの血ィ流れてるかわかっとんのかコラァ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:46▼返信
>>48
それはひたすら豚がFFガーみたいにジムガーしてたからだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:46▼返信
>>71
どうせ聖典やろ(呆れ)
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:47▼返信
バンジー買収とDEI汚染という2つの大失敗
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:48▼返信
豚vsゴキのバトル盛り上がってきた?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:48▼返信
エエからぼくなつ作れ
後magとsocom復活させろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:48▼返信
2024年
1番売れたライブサービスも開始して即撤退したのもGOTY取ったのも全部ソニーの年だったのオモロい😁
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:48▼返信
ポリコレの末路
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:48▼返信
ポリコレとライブサービスなんて求められてない2大要素で約束された大爆死よw
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:49▼返信
>>101
いや、これ逆に会長から直系組長に言ってる状態やで
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:49▼返信
どんな判断だ
金をドブに捨てる気か
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:49▼返信
ブルプロはガワはいいのにマネタイズが下手すぎただけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:49▼返信
>>106
ぼくなつはもう無理なんじゃ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:49▼返信
ポリコレからの完全脱却へ路線変更するのかもな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:49▼返信
コンコード効果やん
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:50▼返信
自身の存在を犠牲にソニーの愚行を止めるとかこれもうヒーローだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:50▼返信
初めてこのサイト来たけどJINよりおもんないやん...😢😢
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:50▼返信
ここの住人って任天堂相手にイキってるやつ多いけど
ソニーのこのザマ見てよく任天堂disれるなと思う
結局、ハードのパワーじゃないんだよね
FROPSがどうとか言ってるバカはいい加減学べよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:51▼返信
ハルストはホライゾンだけの一発屋
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:51▼返信
自分のなれない、憧れるようなものになれるからゲームは楽しいのであって
何が悲しゅうてゲテモノにならなあかんのや
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:51▼返信
ポリコレを止めるためならいいと思うよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:51▼返信
>>117
スイッチ2悲報ばっかで豚息してないと平和だよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:51▼返信
フジテレビよりはマシやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:51▼返信
>>118
そりゃ任天堂はソニーのはるか下なのに態度がでかいから馬鹿にされるじゃね
任天堂24年度上半期
売上高:5232億円 営業利益:1215億円 ハード販売台数:472万台 ソフト販売本数:7028万本
ソニーゲーム部門24年度上半期
売上高:1兆9364億円 営業利益:2041億円 ハード販売台数:620万台 ソフト販売本数:1億3130万本
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:51▼返信
コンコードのせいでproがクソ高くなったって言ったらゴキブリにブチギレられたわwwwなにが癪に障ったのか知らないけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:51▼返信
中高生の味方全盛期PSを復活させよう!
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:51▼返信
むしろあのやらかしで通常営業してたらそっちの方が怖いわ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:52▼返信
ゴキブリ発狂
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:52▼返信
>>112
ガワも言うほどやろ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:52▼返信
>>113
スマホ版作ってるとか何年も前に言っていたのに
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:52▼返信
※95
ソニーは相変わらずポリコレゲーしかつくってねーぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:52▼返信
>>1
ポリコレばっか作ってたって事か。黒人ブスレズとか誰得だっての
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:52▼返信
コンコードが炎上して、APEXが炎上しないのがいつも不思議
既プレイヤーの数や発売時期のタイミングなのかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:53▼返信
全部ポリコレゲームだったんだろうなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:53▼返信
>>1
ゴキちゃんの自我が崩壊してるの草
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:53▼返信
>>131
例えば?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:53▼返信
ブサイクソニックも延期して成功した、
ヤバそうなのは全部延期しよう😤
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:53▼返信
>>118
任天堂はソフトも面白くないじゃん
PSやPCでは毎年それなりに面白いゲームが出続けているのに任天堂はいつまでブレワイブレワイ言い続けんの
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:54▼返信
WWSのトップクビにしろ
オランダ人なんてトップにするからポリコレ汚染されるんだわ
アーロイをブサイクにした元凶だからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:54▼返信
ポリコレは悪
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:54▼返信
バカ豚w
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:54▼返信
※118
ゲハの一部信者以外のPSユーザーはここら辺ちゃんと叩いてるよ
妄信して何でも擁護してるのはヤバい奴らだけでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:54▼返信
ブッサw
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:54▼返信
>>133
珍しかったのと使えるキャラがまだいるから
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:54▼返信
やはりポリコレに汚染されたら全てが際限なく終わって逝くんだな
ビジネスではなく思想の押し付けは何処でも嫌われる・・サクラ大戦まで終わってしまったのを他山の石とすべきだった
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:55▼返信
アビー助けてくれー😖
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:55▼返信
>>133
バランスじゃないかな
apexはまともなキャラもいるけど、コンコードはほとんどがアレなデザインだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:55▼返信
本当に見直すべきは
『ライブサービス型のゲーム』ではなく
『ポリコレ要素を含んだゲーム』なのだが
何時まで気が付かないフリしているのだろうね
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:55▼返信
ヒットゲームを作りたかったんじゃなくてDEIをやりたかっただけ
こんな本末転倒な事があるだろうか?
意識高い系運動だったら社員が休日にプラカード掲げていくらでも出来るだろうに
金かける部分間違えすぎてるだろソニー
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:55▼返信
>>145
サクラ大戦とポリコレってなんか関係あるんか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:55▼返信
まあ売れそうになかったら次行くしかないしな
決断が早いだけマシだわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:55▼返信
またソニーのオールスターバトルロワイアル作ってよ
大乱みたいなんじゃなくてラチェクラ4の対戦みたいな感じで
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:55▼返信
>>113
オラなつとなつもんあるんだからソニーが金出さないからだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:55▼返信
スイートベイビー最低👎
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:56▼返信
さすがにアホやろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:56▼返信
日本のゲームが目指すべき地点は原神
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:56▼返信
>>130
それは知らんかったが、音沙汰がないということは…
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:56▼返信
※133
APEXは海外基準ではカッコイイキャラも多いやろ
コンコードはキモいモブばかりだった
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:57▼返信
なんでゲームの世界でもブスにならなきゃいけないの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:57▼返信
ソフト開発能力も無いくせにポリコレ、規制だらけでクソゲー量産してるソニーと盤石の開発能力誇る任天堂
そら勝てませんわな
スイッチ2はサードが集まらんとか言ってる人いるけど
スイッチとPS5で一番売れた国内サードのタイトルの本数言ってみろよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:57▼返信
>>150
サクラ大戦が何故か唐突にブスこれくしょんになった
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:57▼返信
デイズゴーン2作ってほしかった
163.投稿日:2025年01月18日 20:57▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:57▼返信
>>6
って事はユーザーにとっては朗報だな。やっとマトモな路線になるよ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:57▼返信
全部ゴキのせいだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:58▼返信
ゴキブリ退散!wwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:58▼返信
でもシークレットレベルのコンコードは良かったで
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:58▼返信
チョニステまじで死にすぎだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:58▼返信
>>161
新サクラ大戦キャラデザ合わんかったからプレイしとらんけど、そんな酷かったんか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:58▼返信
ライブサービスだからこけたと思っているんじゃまた同じミスやらかすだろうな
売れなかったのはポリコレのせいだよ
DEIとかもうやめろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:58▼返信
※161
寝技営業ゴリ押しでマクラ大戦になったんだっけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:59▼返信
十時が整理したがってるからなぁ
いい口実になってしまったね
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:59▼返信

なにがコンコード程度で影響ないだよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:59▼返信
ソニーのソフトのキャラってブサイクばっか
何が悲しくて10万もする機械買ってブス操作しなきゃなんねーんだよ罰ゲームかよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:59▼返信
まぁこれで目が覚めたしもう大丈夫だよな?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:59▼返信
>結果になったようだす

可愛い
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:59▼返信
あれ?

ゴキちゃん謝罪は?
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:59▼返信
ゲリラノーティはポリコレでもゲーム部分は良いからまだ売れてるけど売れなくなったら速攻ポリコレ化したスタジオ切れよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:59▼返信
この外人トップ無能なんじゃない??
吉田さんの方がずっと良かった!
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:00▼返信
>>177
どっかの無冠と違ってソニーがGOTY取ってスマンなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:00▼返信
>>162
デイズゴーンのbend studioが今回開発中止にした1本を5年も作っていたそう
スタジオの損失が危機的だからデイズゴーンのxbox移植の話が出てるし、売れたらワンチャンあるかもね
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:00▼返信
マーベルのOWは成功したのにどうして…
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:00▼返信
ヨンケタンといいマジでPS悲報しか無くない?
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:00▼返信
トランプ就任祝いでDEI捨てますって表明するのが米大手の流行りやからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:00▼返信
>「2024年はPCゲーム売上がコンソールを上回った」との調査報告。業界が伸び悩む中で、PCゲーム市場は好調模様

もはやCS弱者3連合あわせてもPCに勝てないからな
ソニーのプレステが撤退しそうなのもわかるわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:01▼返信
デブ女&ブサイク黒人女&キモクリーチャー&ドラム缶ロボ&モブ面男
なんでこれが売れると思った?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:01▼返信
まだまだ赤字
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:01▼返信
あの爽快感皆無ゲーでホントに売れると思ってたん?
経営陣にFPSやってる奴誰もいねえのかよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:01▼返信
>>178
コンコードのスタジオは速攻で解散されてただろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:01▼返信
ブスブスブスブスバカブスブスブスブス
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:01▼返信
ライブサービス型とか今更出したって誰も見向きもしないんだから要らんわ
だったら原神を手厚くサポートしたほうが金も客も集まるだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:01▼返信
エンタメにとってポリコレはクソだと解らせたという意味では意味ある爆死だったな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:01▼返信
コンコーーーード!w
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:01▼返信
ポリステ5さん

高い デカい ダサイ 独占ソフトない

ファンボウイの経済力も足りないから無料ゲーマシンになっちった
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:01▼返信
コンコードって損切りできないことの象徴なのにサクッと損切りして偉いよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:01▼返信
FF7リバースもスイートベイビーの影響広まって売れなかった
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:01▼返信
ポリコレと歴史改竄主義者によってゲームがどんどん狂っていくな
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:01▼返信
でもコンコードの失敗があっても決算負けてるコンコー堂じゃん
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:02▼返信
ソニー「ポリコレの不細工ゲーは開発中止だ!異論は認めん」
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:02▼返信
な?言ったろ?
コンコードで全て論破出来るって
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:02▼返信
ちゃんと損切り出来ることで信頼感が増した
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:02▼返信
コンコードいくつスタジオ潰すんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:02▼返信
※125
そんなことよりお前が円安も知らないアホなことの方がよっぽど気になるw
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:02▼返信
どうせクソだせえ気色悪いゲームしか生み出せないんだからゲーム作るな
一生ハードだけ作ってろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:02▼返信
一方任天堂はゼノクロHDでポリコレを始めてた
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:03▼返信
そら絵文字無職もふて寝するわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:03▼返信
>>175
羊蹄もインターギャラクティックもモデルにLGBTQ活動家を起用してポリコレ続けてるぞ
ライブゲームは第2のコンコードと言われるfairgame$にMarathon
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:03▼返信
※160
世界で売れてるタイトルと国内で売れてるタイトルの本数の差も比べてみなよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:03▼返信
ハーマン・ハルスト「コンコードはプレイステーションの未来だ!」
😂www
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:03▼返信
※184
日本のDEIはまだ夜明けの段階、もっと推し進めるべき、って言ったのがサントリーのアホだっけ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:03▼返信
日本のアニメ、漫画もポリコレに狙われてるの知らないバカ🐷
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:03▼返信
そりゃポリコレ終わってジムも居なくなったら軌道修正するやろ
それができねー方が本当にやばいよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:03▼返信
Bend Studioって2013年のDays Goneを最後にソフト出せてないのか
ソニーのせいでまじで潰れそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:04▼返信
※208
開発中止されたら0だな
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:04▼返信
コンコードのおかげで軌道修正出来たか
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:04▼返信
PC+スイッチが基本だからね
PS5は勝手に死んだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:04▼返信
歴史的大赤字でソニーを傾けたわけだからな
そりゃ見直すよなあ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:04▼返信
昔の人は言いました。
「コンコードはプレイステーションの未来」と。
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:05▼返信
>>196
Wiki改竄するレベルのクレクレしといてネガキャンたぁ恐れ入るw
マジで豚は法律で殴られとけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:05▼返信
>>62
企業は売り上げが全てなんだが😅w任天堂の社員も給料貰ってそれで家族養ってるんやで。
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:05▼返信
ポリコレ汚染を洗浄しろ
話はそこからだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:05▼返信
世間の話題はSwitch2一色だしゴキブリ悲報しかねえな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:06▼返信
トランプ就任でポリコレも全滅するしSONYのゲーム開発中止になるんじゃねえか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:06▼返信
もうPCとSwitch2でいいからな
安らかに眠れ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:06▼返信
吉田は少なくとも海外では開発者やゲーマーからの支持は得ていたからなぁ
マイクロソフトのフィル・スペンサーしかり、ジムライアンしかり、ハワード・ストリンガーしかり
外人トップは自分の手柄に執着しすぎて組織をぐちゃぐちゃにする才能にあるよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:06▼返信
ポリコレからの解放の兆しがあるからな
損切りの時期なんだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:06▼返信
コンコードのポリコレショックでユーザーにそっぽ向かれたのが余程効いたようだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:07▼返信
ゴキの金がポリコレに消えて腹立たないの?
あ、買ってないから無傷か
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:07▼返信
※4
金額は大きいけど
ソニーは毎年他社のライブサービスの手数料だけで
数兆円は稼いでいる
これがシングルゲーで爆死しまくっていても
ゲームを作り続けられるソニーの強みだわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:07▼返信
結構やばい損害出てたんやな
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:07▼返信
コンコードが許されるのは葡萄だけ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:07▼返信
脱ポリコレの狼煙となってくれて感謝するよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:08▼返信
これにはゴキくんも擁護できず
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:08▼返信
>>82
「生理的に無理」なキャラばかり創出して何したかったんやろな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:08▼返信
外人はやっぱりダメだな
PSは日本主導にするべき
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:08▼返信
>>75
マルチはストレスが溜まるだけだしw
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:08▼返信
リベラルに媚びたところで誰も幸せにならんよ
コンコードの爆死は歴史の教科書に載せたいレベルの愚行
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:08▼返信
スタジオに好き勝手させすぎだし
それにゴーサイン出した幹部も根こそぎクビにしないと
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:09▼返信
コンコードはポリコレでは売れないという実績作りとしては最高の素材だったんだろ
中身も正真正銘のクソゲーだったからポリコレだけが原因ではないが
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:09▼返信
ソニーの十時は金融上がりでゲームは門外漢だからか株主総会でも人ごとみたいな感じで嫌いだわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:09▼返信
days goneの続編キャンセルしてライブサービス作ってたのにそれもポシャったんか
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:10▼返信
投資するなら損切りできる行動力が必ず必要ですからね
これは個別株投資と同じですからね
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:10▼返信
コンコードの損害は来期計上するの?
すごい赤字になりそうだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:10▼返信
ちょっと高過ぎる授業料だったな
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:10▼返信
シングルマルチ両方やってたのは正解だったなGOTY取れたし
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:11▼返信
コンコード=悪夢の民主党政権
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:11▼返信
ライブサービスじゃなくてポリコレが糞なのまだ気づかないのかな
つまり中止するべきなのはノーティの新作
248.投稿日:2025年01月18日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:11▼返信
吉田デモンズでポカしたのトラウマすぎて
後出しジャンケンクソ野郎になってて草
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:12▼返信
ハーマン・ハルストはSIEにおけるDEI推進の親玉みたいな存在だしな
こいつのクビを切らない限りSIEの未来は暗いよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:13▼返信
>>247
あれを野放しするとライブサービスだけでなく普通のゲームスタジオも崩壊しそう
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:13▼返信
十時がキレたのかもしれんな。後釜CEO決めたとはいえあの人まだSIE会長のはずだし
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:13▼返信
>>195
言うてSEGAに損切りタイミングで負けとるぞ

SEGAのHyenasはβテスト段階で見切って発売前にキャンセルした
SONYのConcordは発売強行して回収する羽目になった
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:14▼返信
Destiny2は神ゲーだったな
大事にしろよ
俺は今日もPvPをやるからよろしく
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:14▼返信
>>241
days gone はちょっとまああれだな
ポリコレと相性が悪いどころか反ポリコレ要素の塊だろ

256.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:15▼返信
後にコンコード効果と呼ばれる現象である
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:15▼返信
損切りできるのなら問題はないな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:15▼返信
sonyは爆死、msはハードが売上不振、
任天堂、一強で、覇権確定になるな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:15▼返信
ちゃんと反省したなら良い失敗だったと言える日も来る
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:16▼返信
ハーマン・ハルスト&ニール・ドラックマン「まだまだソニーちゃんはポリコレやめへんでー!!!!!!!」
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:16▼返信
DEIを放置した末路
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:17▼返信
ライブサービスゲームが駄目なんじゃなくてDEI押しつけが拒否されたんだけど、ソニーはその辺り分かってんのかな?
それともキャンセルしたタイトルはコンコードと同じようにDEIまみれだったとか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:17▼返信
「内部でこのゲームについて何か問題があるとか、キャラクターデザインが間違っているなどと指摘することは許されていませんでした。これは、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのハーマン・ハルスト氏の『お気に入りのプロジェクト』だったようで、彼はこのゲームを非常に推奨していました」

コンコードについては誰が責任とるべきかハッキリしてんだよなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:17▼返信
Switch2でイライラしてる豚のガス抜き記事かな?
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:18▼返信
そこまで影響ないのかと思ってたけど重傷じゃねーか
後出しジャンケンとかそういうレベルでもなく
誰が見ても失敗するとしか思えない物に何でそんなに突っ込んだんだ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:18▼返信
>>263
そのハルストお気に入りプロジェクトが即座に閉鎖とは十時がいかにブチ切れたのかと
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:20▼返信
マジでハーマンハルストこいつの戦略全部ダメだから勘弁してほしい
コンコードはハーマンの虎の子の企画だし
無理でも通したんだろうな
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:20▼返信
そもそもそんなにライブサービス型のゲームいらんだろ
楽して儲けようとする典型的な皮算用
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:21▼返信
ケモノ、エイリアン、ロボット。
もう人間作らずコイツらに頼ろう✋
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:21▼返信
PlayStationの未来を担う輝かしいSONYの子会社たち↓
ファイヤーワークス(元バンジー) ポリコレ  コンコード 赤字575億円→閉鎖
ヘイブンスタジオ(元UBI)    ポリコレ  大作シューター開発中(21年買収時で社員60名) ←コレも開発中止?
ノーティードッグ        ポリコレ  ラスアス2(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
ゲリラゲームズ         ポリコレ  ホライズン(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
サッカーパンチ         ポリコレ  ゴーストオブヨーテイの主人公声優がDEI活動家
サンタモニカスタジオ      ポリコレ  堂々とスウィートベイビーのサイトに掲載
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:21▼返信
損失出たけどそのまま突き進んで大大大爆死するより立ち止まれて良かったね
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:21▼返信
サムネグロ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:21▼返信
トランプ再選の唯一の功績は、ポリコレやDEIを歯牙にもかけない白人マッチョイムズの復活やな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:22▼返信
ごきもーい
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:22▼返信
>>207
halo前身作品のMarathon知らないでポリコレってやっぱ豚だな箱でも出てたのにw
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:22▼返信
ハーマン責任取れよお前マジで死んでも償えないくらいの大失敗やんけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:22▼返信
ソニーの余裕が伺える
膿を出して路線変更するなら一気にやってしまった方がいいな
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:22▼返信
コンコードよりトランプのおかげだろう
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:23▼返信
中止ラッシュだからまだ良いんだよ
作る前にやめてるんだし
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:23▼返信
>>270
ざまぁ~wそのまま潰れてよしw
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:23▼返信
ポリコレなどという醜悪かつ害悪なものに傾倒した結果がこれ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:23▼返信
※253
コンコード失敗の前にヘルダイバーズ2の成功例が有ったからな
結局は投資において判断を全て当てるのは難しいよ
別の例としてデモンズソウルのソニーの判断は悪く海外パブリッシャーはバンナムに任せる事になった後、結果的に大成功バンナムは労せず爆益とwなんて事もありましたね。尤もアレは宮崎氏がソニーに黙って仕様を好きにしたため話が通ってなかったのが原因なんですが判断自体はソニーのミスですね。投資なんて後からではなんとも言えるもんです。ただ、事が起きた時点で判断出来てて結果として決算で結果も出てる以上問題ではありますまい
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:24▼返信
ノーティのハゲ女も延期してでも見直した方がええぞ
アレは今の時代受けん
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:24▼返信
>>77
これなに?
もしかしてソニーと任天堂を逆にしてる?w
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:24▼返信
取り戻そうとして作った上でコケてたら散々な結果になってたからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:24▼返信
歴史改変者が自作自演で金儲け😋
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:25▼返信
ユーザーより政治を優先したゴミ企業は消えろクソニー
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:26▼返信
コンコード路線継続って最悪の選択肢がなくなったならいいことじゃん
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:27▼返信
コンコード5pro
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:27▼返信
ガチで経営傾いてるじゃん…
どんだけだよコンコード…
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:28▼返信
>>77
くだらねぇ嘘つくなよ任天堂信者
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:28▼返信
コンコード2,3らしきゲームがあるの草生えるなソニーは心折れず頑張ってね
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:28▼返信
次はスイッチのゼノブサイクが海外仕様でポリコレ全開
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:28▼返信
>>255
結構ポリコレしてたと思うけどな
黒人白人のレズカップルとか、過酷な環境に巻き込まれて最終的にボウズ頭のマッチョ系になった少女とか
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:28▼返信
それでも増収増益なんだよね
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:28▼返信
コンコードの犠牲は無駄にならんだろうと思いたいね
最初から作らないのが1番良かったけどもw
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:29▼返信
アニメ映画でポリコレの王 ストレンジワールド
ぜってー見てくれよな!!!!!!!
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:29▼返信
せめてキャラが良ければココまでコケなかったろうに
ぶっさいくポリコレ何ぞに染まったせいで…
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:30▼返信
ゴリ押ししようとしてもコンコードの二の舞になって責任取れんの?って言ったら黙りそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:30▼返信
>>290
微塵も傾いてねえよw
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:30▼返信
任天堂の株を買い増した。

今年2,000万台Switch2作るという事で勝ち判断にした。

量産効果によるコストダウンと早期普及によるソフト売上増加でPS5の倍のスピードで普及すると予想。
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:30▼返信
だからPS1、PS2時代に人気があったIPを復活させろと何度言えば…
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:30▼返信
ゲーム自体似たような量産シューターだしコケてたと思うが
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:31▼返信
PS信者ってこういう時だけ自分は無関係ってスタンス取るよな
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:31▼返信
不買こそが正しい選択というわけか
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:31▼返信
ライブサービスゲームは一握りの成功したタイトル以外は利益出すの厳しい
そういう市場分析をしてなかったのかね?
それを理解してたらこんなにライブサービスゲームに無駄な投資してなかっただろうな
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:33▼返信
似たようなドンパチゲーしか作れない沼にハマってる奴らにライブサービス任せても無理だろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:33▼返信
まあこれはそうなるだろ
ソニーがスタジオ買収してまで作った独占AAAゲームが速攻でサ終したんだから
本社からプロジェクトの総見直しが入って当たり前だ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:33▼返信
ポリコレゲーが失敗した影響でポリコレでもないタイトルが開発中止になっていく
これがソニー
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:33▼返信
ミヤホンのちゃぶ台返しの精神をライバルのSONYが継承するとはね
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:34▼返信
コンコードショックか
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:35▼返信
たった1作の失敗で倒産だの言うなら
任天堂は何度も倒産してる事になる
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:35▼返信
あれでGOを出した責任者がクレイジーとしか思えんわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:35▼返信
ポリコレでライブゲームが死んだから方針転換してシングルゲーまた作りますって言っても、ポリコレでシングルゲーも死んだらどうすんだろ
坊主女とか信者でも変わんでしょ
ラスアス2で期待を裏切ったノーティだし
もうソフトメーカーにもなれず撤退しかないな
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:35▼返信
あんなゴミに注力して推し進められる政治力は褒められるべきものだ
見る目がなかった。見た人は裸を指摘できなかった。子供がいなかった。それだけだ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:35▼返信

方針見直しとかいいことじゃないか

317.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:35▼返信
余裕があるからって自由にやらせすぎたな
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:36▼返信
豚はコンコードでソニーのゲーム事業が傾いた事にしたいようだが、現実はコンコードの失敗なんて屁でもないんだよな。
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:36▼返信
あそこまで誰が見ても分かるレベルの失敗だと擁護も湧かんのな
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:36▼返信
っていうかこれ売れると思って出してたことが一番の驚きだよ!!!
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:36▼返信
赤字500億で済みそうになくて草🤣wwwwwwww
私達の勝ち🤭wwwwwwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:37▼返信
>>314
一番大事な脱ポリコレをしないことには結果は変わらない...
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:37▼返信
ラスアス2の時点で目覚めるべきだったね
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:37▼返信
割とすぐに見直されてよかったな
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:37▼返信
コンコード効果ってか
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:37▼返信
任天堂
とりあえずファミコンで作って面白いか検証作業するで!大作は失敗出来へんからな!→ブレワイ

ソニー
金かけろ!任天堂じゃ不可能な高画質で金かけて画面にするんだ!
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:37▼返信
>>304
世に出てない物にどう接触しろと?
念でも送るのかな?
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:39▼返信
ハーマンハルストが無能ムーブかまし過ぎてて笑えないレベル
21年に買収したファイヤーワークスに開発させて潰すとか恨みでも有るのかってくらい酷いな
本来は責任者のハーマンハルストが辞任する事が正しいだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:39▼返信
>>267

フィルスペンサーもそうだけど、アメリカってイメージより失敗しても平気そうだよな



330.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:39▼返信
コンコードは速攻サ終からのスタジオごと爆散のインパクトが強過ぎてこの先もずっとネタにされ続けるだろうな
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:39▼返信
全てコンコードだったってわけだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:39▼返信
>>312
ハル研潰してるしな
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:40▼返信
問題はポリコレ推し進めてるやつが大損こいた責任を取ったのかという事たろ
なあジムライアンとハーマンハルストさんよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:41▼返信
コンコード1本で12本あったライブゲームのうち9本が開発中止か
bend studioなんか5年も開発していたのに開発中止だし、時間を無駄にしたな
コンコード1本で600億なら全部で3000億ぐらいは特損だしてそう
あれ、SIEの利益吹っ飛んでね
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:41▼返信
ある意味質が低いゲームが出なくなったとも言える
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:41▼返信
任天堂のママベリカというベビーカーの大失敗よりマシだろ
あれ山内組長ですらヤバかって言っていたからね
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:41▼返信
スイッチ2が発表されて危機感めっちゃあるだろうなSONY
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:41▼返信
ポリコレゲーとかこっちから願い下げだから潰してくれて感謝してるよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:41▼返信
>>334
特損の意味わかってる?
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:41▼返信
DEIはほんと糞
コンコードが即効潰れたのは業界にとってはよかったわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:42▼返信
ゴキちゃんコレは一体どう言う事だい?
これはきっと任天堂が裏で手を回したんやろなぁ……とんでもねぇ企業だよ任天堂は!
ソニーのゲーム戦略にまで手を出せるなんて、やっぱり任天堂はゴキちゃんの言う通り潰れるべきやなぁwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:42▼返信



豚は叩きたいんだろうけど、むしろ有能だろwコンコードの失敗は無駄じゃなかったw


343.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:42▼返信
これで業界一の売上と利益なんだからすげーよな
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:43▼返信
朗報じゃねーか
コンコードみたいなゲームは生まれないってことじゃん
よくやったソニー
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:43▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:43▼返信
>>334
そんな損失出してもSIEに負ける任天堂ってのが笑えるところだよなwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:43▼返信
開発中止になったのはライブサービスゲーであってポリコレゲーじゃないというのがポイント
ソニーは失敗の原因をライブサービスだと判断した
ポリコレをやめる気配は一切ない
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:43▼返信
ちょい前に、はちまのコメ欄でライブサービスが中止の原因がコンコードとハーマンがDEI推し進めたせいと書いたら、絵文字のやろうが人を豚扱いしやがって
まじで書いてるのに、ゲハで豚と決めつけるクソ野郎いるけどそういう奴PSの側にいてほしくねえわ
ソニーファーストは常にいいゲームだすけどここ数年のポリコレの異常さはソニー以外も含めて酷かったのなんか如実だったのに、豚みたいに宗教決めてる絵文字野郎
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:43▼返信
>>342
これでゴキステ死亡wとか騒いでる豚は何も学んでないんだろう
学ばないからこそ一生キッズ向けのゲームで楽しめてる
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:44▼返信

いいじゃん、ソニーがついに方針転換したんだろ?

朗報じゃん
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:44▼返信
>>342
有能ならコンコードは世に出なかった
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:44▼返信
>>334
コンコード自体は多分100億もいかないぐらいじゃないか開発費は
200億ぐらいだとAAA級のOWが作れるんよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:45▼返信
ハーマンてよりジムライアンの戦略じゃね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:45▼返信
ポリコレはunkって何時になったら気づくんだろうな
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:45▼返信
>>351
もう好き勝手やらせないんだから朗報だぞw
豚には悲報だったかな?
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:45▼返信
既に決算に影響を与えてる筈だけど別になんも傾いてないしな
余裕がある内に中止出来ていいんじゃないか?
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:45▼返信
>>347
いまだらDEIのせいとか言えないだろ
DEIでずっと多様性やら公平性うったえまくってきたんだし、ソニー側もわかってるけどポリコレのせいでしたじゃなくライブサービスが儲からないで納めたいんだろうよ静かに
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:45▼返信
>>304

と言うかわりとこれはマジで知らんかったやつ多いだろ
最初から期待作ですらなかったわけで、失敗して初めてそんな予算掛けてたのを知ったくらい
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:46▼返信
>>351
コンコードに関わった人間左遷できたって意味じゃまあましだろ
UBI見てみろよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:46▼返信
>>348
コンコードはともかくハーマンがDEI云々は完全に妄想やんけ
推し進めてたかもわからん
なんかのゲームはDEI要素強すぎて本社がキレたみたいな話もあったし
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:46▼返信
600億円の赤字を生み出したコンコードwwwwwwWWWwww??wwwywyywzzWWWWW
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:47▼返信
>>334

物量フェースに入る前の開発費なら和ゲーもAAAも変わらんよ
せいせい多くて10数億くらいだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:47▼返信
ライブサービスゲーに投じた3000億パー?
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:47▼返信
(´・ω・`)ソニーはポリコレで大爆死、任天堂は新ハード発表で大躍進
    一体どこで差がついたのか
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:47▼返信
>>347
ライブサービスは今でも複数作られてるぞ
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:47▼返信
霧がはれてきたな
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:47▼返信
>>358
豚があれこれ書くけどコンコードの存在自体
去年の夏前くらいまで知らなかったしな
急に出てきて急に発表されて急にβテストして発売し急に終わった
そしたらそれがメチャ金かけてたという驚きしかないもんな
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:48▼返信
歴史的偉業を見ることができたことに感謝を
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:48▼返信
>>348
DEIが原因とは書いてないけどな
コンコードの前からライブサービスの中止はあったしマネタイズの可能性もあるだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:48▼返信
打ちきり祭りはコンコード含む10本くらいライブサービス系作品作ってたうちの半数以上潰した時点で始まっててそれでも制作を続けられた1本がコンコードだったからコンコードのせいでもなくその前から続く流れだな
まぁコンコードが売れたら流れ変わってたかもだから戦犯には違いないが
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:48▼返信
ライブサービスゲームってなんだ?ってググってみたけど、ようはネットゲームの事なのか
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:48▼返信
日本人に舵取りさせよう
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:48▼返信
>>365
スタッフ残ってるだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:48▼返信
>>2
ポリコレの終焉だからむしろ嬉しいんだが
ユーザーにダメージがあると思ってる理由はなに?
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:49▼返信
>>318
社会で金を稼いだことがない奴が金について語ってて草 あとなんでお前が得意げなんだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:49▼返信
ソニーファーストゲームで楽しかったマルチはラストオブアスだけ
異論は認める
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:49▼返信
スペース少林寺
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:49▼返信
>>359
UBIは論外だがニールとハーマン左遷できてないしな
サカパンもDEIに目覚めた社員がプロットを変えてツシマを台無しにしたという話が出てる
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:50▼返信
SONYよわかっているな? 切り札を使えよ マルチに特化したブラッドボーンの新作を出すんだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:50▼返信
>>373
じゃあライブサービスゲーム自体の価値はまだ認めてるって事やん
コンコードの所は会社潰れたしな
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:50▼返信
>>371

長くプレイさせて課金やDLCで稼ぐスタイルのゲームだな
まずマネタイズから入るから駄作率がハンパない
出ては消えてくソシャゲのアプリの金掛かってるバージョンよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:51▼返信
>>301
ご愁傷さまです
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:51▼返信
あの魅力ゼロなキャラ群でよく企画オーケー出たよな。
案の定無料ベータテストでも2000人しか人入らず、最初から爆死確定してたし。
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:51▼返信
買収前から進められてきたものを止められなかっただけでここまで見直しされるとはな
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:51▼返信
これはきっと聖典ファミ通が闇の力を行使してしまったんだろうな
聖典ファミ通が聖ソニー教会に圧力をかけてしまったんだろうな
聖典ファミ通はゴキブリの言う通り、聖ソニーを堕落させるサタンだったんだな
やはり聖霊ゴキブリの御力は正しかったんだな、聖ゴキブリの奇跡に幸あれ、エイメン!
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:51▼返信
>>33
コンコードの影響がある事は間違いないけど一番大きいのはアメリカの政権交代やね
アメリカのワガママに付き合わなくてよくなったから皆んないっせいに手のひら返し
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:51▼返信
コンコードのようなゲームに注力してた今でも売上や利益は成長し続けてる
これがPS6だとどうなるか
ソニーの未来はまだまだ明るいな
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:52▼返信
>>334
どのライブゲームも数年以上は開発していたのがデカいな
バンジーもこれらのライブゲームのノウハウを得るために高値掴みして5000億出したのに持て余してる
洒落にならん損失が出てるぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:52▼返信
朗報で草
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:52▼返信
>>360
お前北米の時事情報入れてないだろ・・・頭に
RPGでアレだけデカくなったバイオウェアでさえドラゴンエイジのせいでEAは解散のほうこうに動いてるんだぞ。マックもウェルマートもメタもDEIなど多様性のプログラム終了、大学でもDEIの取り組みや授業をやめる方向性の学校増えてる。他のゲーム会社もソフトが連続で爆死してるからいそいそ撤退してるなかで原因無いわけねえわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:52▼返信
普通に面白かったからエアプ豚のネガキャンさえ無けりゃ成功していただろうに
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:53▼返信
>>381
それでも成功すると滅茶苦茶でかい
バンナムだってチャレンジして玉砕して
それに懲りずにまた近々玉砕ゲー出すからな
賭けたくはなるんだろう
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:53▼返信
PS事業全体が好調で余裕あるからこその判断だな
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:53▼返信
各ハードの転送速度or規格の最大転送速度(遅い順)
スイッチはeMMC 5.1、転送速度は最大400MB/秒
スイッチ2は噂ではUFS 3.1の場合、転送速度は最大2,300MB/秒(2GB/秒)※注意、スイッチ2に採用されたパーツがこの通りの転送スピードが出るとは限らない。
XSX&Sは内蔵SSD PCIe3.0(gen3) 、転送速度2500MB/秒、非公式の増設SSD PCIe3.0(gen3)のgen3最大の転送速度で3900MB/秒
PS5は内蔵SSD PCIe4.0(gen4) 、転送速度5000MB/秒(5GB/秒)&拡張M.2SSD PCIe(gen4)、転送速度は最大7800MB/秒(7.8GB/秒)補足、PS5PROの内蔵SSDの転送速度はgen4規格の最大速度近くの7200MB/秒になります。
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:53▼返信
>>100
これでキャラデザOKって判断している
開発陣の脳みそ構造絶対おかしいよなwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:53▼返信
>>380

成功作があるんだからサービス自体がダメとかいう話にはならんやろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:53▼返信
>>391
ソニーの成功するはずの事業を頓挫させるとかエアプ豚のネガキャン強すぎてワロタ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:54▼返信
>>394
そういえばスイッチの正確の転送速度って公表されてないだっけな
PS5はマークサニーが5GBだってちゃんと公表してるのに
スイッチ2も技術的な事はだんまりかな
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:54▼返信
ゴキブリが不利になるやいなやPS5やソニーすら切り捨てるか
PS5を買わなくて本当に良かったよ、ゴキブリの介護なんてまっぴら御免だ
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:54▼返信
>>378
ノーティとウルヴァリンとヨーテイみたいに脚本や俳優の関わりはまだあるだろうな
ここのスタジオのゲーム自体はできが良いし売れる見込みあるから爆死するまで続ける可能性ある
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:54▼返信
ポリコレは害悪だな
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:54▼返信
ポリコレで一番かわいそうなのはMSなのよなぁMSファースト
全部のソフトにスイートベイビー入れちゃったし
このポリコレ離れの流れでもういま開発してるのも含め地獄しかないわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:55▼返信
>>399
意味がわからん
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:55▼返信
中止だから一発アウトで解体されなくてよかったじゃん
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:55▼返信
>>282
ヘルダイバーズ2は地球防衛軍の劣化コピーでしかない
和ゲーの縮小再生産でしか名声を得ることが出来ない洋ゲー界隈終わってるよ
洋ゲー界隈がポリコ汚染から回復することを心の底から祈ってあげる
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:55▼返信
【超絶悲報】任天堂、開発者向けサイトにて“Nintendo Switch2の開発環境へのアクセスにつきましては受付を行っておりません”※今年発売予定
◯Nintendo Developer Portal: Nintendo Switch 2 の開発環境へのアクセスについて
Nintendo Switch 2 の開発環境へのアクセスにつきましては受付を行っておりません。
受付を開始しましたら改めてお知らせします。←どうすんのこれ?
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:56▼返信
誰しもがやる前からわかってたのにショックなんて受けるな
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:56▼返信

各スタジオが暴走してたらしいし、まあ良いんじゃないか、制御するって目的も兼ねて

とっととお目覚めスタッフの整理しろよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:56▼返信
>>380
すべてのプロジェクトを見直している。もしそれがライブ・サービス・プロジェクトであれば、多くの軋轢があり、実際に世に出る機会を得ることができない。これらはキャンセルされた時点でデベロッパーが取り組んでいたメインプロジェクトだった。彼らは今、新しい企画を売り込みたいと考えているはずで、ライブサービスの企画にゴーサインが出ないことはほぼ確実であり、彼らもそれを承知している」

ライブサービスがゴーサイン出ないし新しい企画って見えない子?
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:57▼返信
>>400
インソムとサンタモニカはSBをキュレーターとして入れてたから露骨だったし
サカバンもツシマあたりからポリってたから急いでヨーテイもポリコレ活動家を開発から省いてほしいわ
というかヨーテイにかんしては発売延期してでもやったほうがいい
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:57▼返信
反ポリコレ勢にゲーム規制に積極的な
宗教右派が絡んでるからゲーム会社がそっちと手を組めるかと
言われたら難しいんじゃないだろうか
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:57▼返信
>>400

というかポリコレやDEIの巣窟は西海岸で、LAハリウッドはまさに本丸だからね
ゲームの一本二本でどうこうって話じゃない
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:58▼返信
>>57
SONY好調につき社員のボーナス廃止、子会社も26年からボーナス廃止
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:58▼返信
DEIという差別やってりゃ当たり前よなあ
なお日本の会社はこれからやっていく模様
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:58▼返信
誰か>>399←これを要約して
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:58▼返信
>>77
そんな惨めな嘘ついてなにがしたいんだよ豚くん…
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:58▼返信
まあライブサービス=駄目というよりポリコレされるとやる気起きねえが正しいしな
まじな話ノーティの新作あれも中止でアンチャーテッドの新作作ったほうが良いと思うわ
あとニールはまじでクビにしろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:58▼返信
損失はスウィートベイビーに全額負担させようぜ
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:59▼返信
ソニー終わったな
1000億の損失だっけ
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:59▼返信
>>391
普通に面白い止まりだったのがダメだったんだと思うなぁ
基本無料で先にわんさか人が遊んでるライブサービスゲーがいくつかある中に4000円払わんとできない普通に面白い程度のライブサービスゲー投げ込んでも自殺にしかならんでしょ…
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:00▼返信
ちなみにヨーテイの俳優はFF7リバースの海外声優に参加してる
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:00▼返信
UBIがアサクリで終わるのはわかるけど
EAもバイオウェアを解散させる気なの考えると
まじでポリコレはゲーム業界に破壊しか生んでない
マスエフェやドラゴンエイジオリジンズのバイオウェアが終わるとわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:00▼返信
  /:::::::ゴキ_ブリ::::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | < コンコード買えっ!
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:00▼返信
サード「やっとスイッチ2発表かよ〜ソフト開発するか」

任天堂「スイッチ2のソフト開発は受け付けてません!」

これwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:01▼返信
>>421
日本語音声でやるんで別にいいです
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:01▼返信
ソニーのボーナス無くなって草
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:02▼返信
そんなポリコレクソゲーなんか作ってないでデイズゴーンの続編を作れよ糞ニー。
シナリオライターは3部作としてのシナリオとマップをすでに作り上げてるのに糞ニーせいで開発開始されないとか・・・
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:02▼返信
スイッチ2ソフト開発したくても任天堂が受け付けないじゃあしゃーないなあ

こんなんでスイッチ2専用ソフトのラインナップ大丈夫か?www
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:02▼返信
>>425
それでいいけど海外で不買の影響受けた可能性高いってこと
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:02▼返信
コンコードはしっかり返金してるから、あれだけやらかしていながら叩かれてはいないんだよな
ネタにはされてるけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:02▼返信
>>423
やっぱりゴキブリ=豚って事やんw
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:02▼返信
>>420
コンコードは普通に面白いってFPSとしてあれはクソゲーの部類だよ
マップがクソ、一部のキャラがまじで機能してないクソバランス、マッチングがクソ、ウルトないから負け始めたら逆転無理
テストの頃からひどすぎたよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:02▼返信
買収前からの遺産をお出しして即閉鎖されたFirewalk Studiosは凄いな
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:03▼返信
Switch2煽ってる暇があったらてめーらの心配でもしてろや馬鹿ゴキww
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:03▼返信
ただ北米のゲーマー界隈の民度はガチでヤバいんだわ
だからポリコレ棒でぶん殴った方が多少はマシになる筈だったんだが
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:03▼返信
※430
現実見ろよwwwwwwwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:04▼返信
>>434
任天堂に売上4倍以上差付けて1位だけど何の心配?
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:04▼返信
>>434
自分からスイッチがーするってことは他の記事でいじめられたのが効いてたなw
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:04▼返信
>>435

>ただ北米のゲーマー界隈の民度はガチでヤバいんだわ
→わかる

>だからポリコレ棒でぶん殴った方が多少はマシになる筈だったんだが
→??????????
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:05▼返信
マイノリティに傾倒した末路
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:05▼返信
※436
現実ってコンコード損切りしても尚決算が過去最高だったあの現実の話ですか?
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:05▼返信
ネタにされまくって話題性だけはあるんだから、キャラ全員美男美女にしたコンコード2出せばええやん
ここまで来たらいっそネタに寄って行った方がウケるだろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:05▼返信
>>436
現実
PS 31ー0 任天堂
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:05▼返信
ソフトは全て中国に任せろよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:06▼返信
>>436
現実見て思うよ
金返ってきてるから不満はないこれで売り逃げならブチ切れてるけど
残念でした。ゲーマーにとっては別に損失ないものソニー自体は大変だろうけど
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:07▼返信
ロードオブザリングorエルデンリング+RPG+MMO

これだけで1億人のユーザーを獲得できるだろ
なんでコンコードみたいなアホなもの作ってんだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:07▼返信
>>444
GOTY常連は日本の企業だけどな
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:08▼返信
逆に言うと、スクエニのバビロンがどれだけ不誠実かって思う話なのよな
SIEの早い対応みると
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:09▼返信
>>444
ライブサービスはってことなら納得できんこともない
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:09▼返信
まぁコンコードのお陰で目が覚めて結果オーライ
毒物は全部排出してしまえ
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:09▼返信
任天堂 Switch2発表で大賑わい

ソニー コンコードから地獄のキャンセル祭り

レンブラント絵画くらい明暗分かれたな
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:09▼返信
操作キャラガー言うがホライゾンで慣れてるだろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:11▼返信
授業料が高くついたな
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:11▼返信
ポリコレは勘弁だけどインターギャラクティックは普通に面白そうだから期待してる
ああいう世界観好きなんだよなぁ
意外とゲームでは少ないし
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:11▼返信
スッパリと諦めて見直せるなら痛い勉強代だけど良かったんじゃないか、無駄な挑戦なんてしなくても戦えるのはアストロで証明したわけだし
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:11▼返信
SIEに買収されて1年半にも満たなかったんだし
コンコードの開発期間の大半は買収前なのにコンコードの後始末からSIE全体の見直しにまで繋げたか
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:11▼返信
フォーエバーブルー メタスコア63       47,227本   
アナザーコード メタスコア73         2万本
マリオVSドンキーコング  メタスコア76    国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム! メタスコア74   国内21万、海外101万、世界累計122万本
ペーパーマリオRPGリメイク メタスコア88     国内38万本、海外137万本、計176万本
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス メタスコア73    売り上げ不明
ルイージマンション2 メタスコアは78点      国内19万本、海外100万本、計119万本         ファミコン探偵倶楽部 メタスコア74点       売り上げ行方不明                ゼルダ知恵 メタスコア86     計28万本                                                             スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコア84 IGN90点 デジタルトレンド70点 計43万本     マリオ&ルイージRPG メタスコア80点   初週6万本2週目1.4万本 計7.7万本             反省できない企業・・・玩具屋は今年もドンキーから始めましたw
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:12▼返信
コンコードの失敗を活かすならポリコレに尻尾振るのをやめるしか無いけど、今のソニーにそれができるとは正直思えねぇ
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:12▼返信
>>452
ゴリラはまだよかったがまさか同性愛まで付けてくるとは思わなかったな
初代の高評価を続編でブチ壊す
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:12▼返信
>>451
大賑わいがプラス情報だけなら良かったのにね
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:12▼返信
システムが二番煎じ時点でな
PUBGやデッド・バイ・デイライトやフォートナイトやスプラトゥーンが
ウケたのは新しい遊びを開拓したから
ソニーにはそういうのがないよね
何というか知恵の源泉が枯れはてたのかもな
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:13▼返信
※451
任天堂さんswitch2の発表で株価下がったやんw
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:13▼返信
>>452
アーロイは美人じゃないが醜くはないんだが?
カッコいいんだが?
ルッキズム反対とかLGBT問題をゲームの中で主張しまくった結果
トランプ政権爆誕じゃ意味ねーじゃん
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:13▼返信
スクエニだったら中止してそのままフルプライスで発売してた
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:14▼返信
次から次へ芋づる式で波及していくなあ。開発スタジオ複数閉鎖されそう
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:14▼返信
>>453
全部SIE時代には開発してないコンコード
むしろこいつのお陰で早期に見直せて安く済んだかもよ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:15▼返信
>>452
俺はアーロイ好きだけどな
皮肉っぽいこと言う時の顔が最高
あれが美人だったらただの嫌味にしかならん
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:15▼返信
ノーティも死ぬかもね

コンコードの偉い人は職募集してるってtubeでみた
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:15▼返信
>>461
社長次第だよ
平井さんまでは挑戦的なゲームはまだ多かったのにジムカスになってからそういうのは全て潰してポリコレゴリ押ししてきた
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:16▼返信
>>458
度々間違いを指摘するのもなんだけどDEIを推進してるのは海外のゲームスタジオに潜り込んでた蜂の仕業で
SONYの方針じゃねぇからな?ちゃんと理解しろ🐷

アニプレとかがポリコレアニメでも作ってたなら納得してやるよ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:17▼返信
Horizon引き合いにだしてるクソばか居るけど

ホライゾンは前提条件としてゲームとしてクソできが良くて面白い時点で
たとえポリコレでも許された部分はある
コンコードはポリコレでクソつまらないからどうやっても無理
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:17▼返信
>>374
良い傾向だよな
大体ハルストが無能すぎ
吉田修平のときみたいなWWSに戻って欲しいわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:17▼返信
>>451
直近のコメント数ランキング
海外メディア「スイッチ2には失望した。今の任天堂はジョブズがいなくなった後のAppleみたい」
『スイッチ2』は6万円以上!?アナリスト達が価格を予想「供給不足やコスト上昇で高めになるかもしれない」

↑大賑わいw
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:18▼返信
ホライゾンは面白い
ヨテイも面白いと思う
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:18▼返信
コンコード面白かったのにゴキが買わないせいでこんな事に…
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:18▼返信
2024.12.20 18:20
【表現規制】欧米スイッチ版『爆走次元ネプテューヌ VS 巨神スライヌ』任天堂のガイドライン違反で水着DLCが配信中止!PS版だけ配信へ
2024.12.14 16:30
【悲報】スイッチ版『ネプテューヌ Re;Birth』『デスリクZ』欧米で発売中止「任天堂のガイドラインに準拠していない」

もはやポリコレ面に堕ちた任天堂でHなゲーム作りつづけてたサードも生き残れなくなってるの草w
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:19▼返信
PSVR2はこれからどうなりますか?

吉田修平「次に進みましょう」

↑ソニーって簡単に消費者を捨てるよな
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:19▼返信
※454
どこにも面白いもクソもないだろ
なんのプレイ映像も出てないのに
現状モデルになったポリコレ俳優がゲーマー煽ってるのが感じ悪いくらいしか情報ないし
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:20▼返信
>>475
>>423←お前www
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:21▼返信
>>478
プレイじゃなくて世界観の話してんだよダボが殺されテーのか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:21▼返信
ポリコレが原因だと理解してる人いないだろうからまた失敗するやろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:22▼返信
守りの姿勢すぎて低迷と衰退が始まりそうだなあ
さいきんあちこちで起こってる大企業病
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:23▼返信
ただの妄想で草
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:23▼返信
ソニーはシングルゲーに集中してくれ
ライブサービスなんて中国が勝手に作ってくれてるんだからそっちに任せろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:23▼返信
※475
そいういう事に豚はしたいんだろうけど
コンコードが面白いは無理な、プレイした俺自身が擁護負荷なくらい
バランスゴミだし、負け始めて萎え落ちしたやつが居たらマッチングで補填されないクソマッチだし
打ち合いじゃないスパイ系の能力あるキャラが機能してないし、マップも前線はれる場所が多すぎるうえに上下2階建て部分もあるから、互いに敵さがしてウロウロ時間ながいし
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:23▼返信
大丈夫。ps5等のハードを値上げすれば補填できる。あとはps+の値段とかいじっていけばいくらでも回収可能
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:25▼返信
※480
世界観もカーボーイビバップをパクったという程度しかない
現状まだプラス要素がない
ノーティだから品質は良いだろうという部分しか安心できる部分がない
いい加減ノーティはポリコレ辞めてほしいという一点につきる
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:26▼返信
ポリコレとか言うクソゲー量産装置
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:26▼返信
つかPS6がいつ発売されるか知らんが
2027年以降はCoDシリーズがPSハブられるんだから
ソレ系のリアルFPS開発しないんかねえ
キルゾーンのスタジオ閉鎖して以降
FPSのファースト開発なんかどうでもいいのかな
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:27▼返信
>>487
爆死するようならソニーが潰しに来るだろうな
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:30▼返信
※490
あれは開発進行度がそこまで行かない時点でもう止めたほうが良いと思うわ
まじでトランプになってもうDEIは終わるだろうし、活動家がやりすぎたせいで本来やるはずの多様性がマイナスに転じて逆に10年以上後退するだろうしな。
インターギャラクティックのシステムやらオブジェクトやら開発環境利用して新作に作り変えたほうが傷は浅いと思う。さいわいまだほとんど情報出てないし
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:32▼返信
>>489
MSがファースト作品を他機種にも出す発言忘れたんか?
CODをPSに出さなかったらABが潰れちゃうぞw

それと勝手にゲリラを閉鎖させるなw
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:32▼返信
>>457
本当に好きなんだな
素直になれよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:32▼返信
>>487
そういう世界観のゲームがあるなら挙げてみろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:32▼返信
まぁゴミ出さんのが正しいよゴミは可燃ごみの日に
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:32▼返信
>>489
キルゾーンのスタジオ閉鎖なんてしてねえけど・・・
そもそもホライゾン作ってSIE内で花形スタジオの一つだけど
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:33▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円 
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:33▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:33▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円  
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:33▼返信
※489
MSがサード化してるのに
一番売れるPSプラットホームを本当にハブるかは疑問だけどな
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:34▼返信
ゴキちゃん、なんだいこのサムネは?
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:34▼返信
ポリコレとかクソなもん消えるまで長かったな
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:35▼返信
>>494
そもそもノーティの開発がビバップを参考にしたってインタビューで言ってるんだが
それに宇宙での傭兵や用心棒ならディズティニーでやってたろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:35▼返信
DEIばっかりだったもんな
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:38▼返信
ポリコレ擁護とかソニーや任天堂やMSのファンだろうと許さん
何処のファンで有ろうとポリコレ推進者は潰れろよ、ゲームユーザーからは離れてる存在の連中だと売上見れば分かる
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:40▼返信
まぁコンコードはポリコレにしては比較的マイルドやったけどね他がもっとひどい
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:41▼返信
ゲーム史に名を残した偉大なるコンコードw
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:41▼返信
※496
だってなあ全然音沙汰ないモン
もうシリーズ完全終了したのかと思うくらい
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:42▼返信
記事のサムネワロタ
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:42▼返信
こりゃ撤退間違いないかな?SwitchとXboxあればいらないもんなPSなんか
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:43▼返信
>>507
ソニーがポリコレ潰すマンになったしなw
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:43▼返信
コンコードの時もそうだったけど、この損切りの早さはむしろ褒めるべきやろ
そら一番はライブサービスへの舵取りなんてしないことだったけど、ヘルダイバーが当たってるところを考えると一概に全て間違いとも言い辛いしな
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:44▼返信
これってポリコレ進めてる奴らが買うって計算やったん?目覚めた開発してる奴らは意見も言えない現場らしかったけどな
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:45▼返信
>>510
ブヒッチと箱撤退するから必要無いけど
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:45▼返信
コンコードも究極のキャラクリエイト機能付けていれば話は全然変わったんだろうな。
全裸以外のどんなキャラでも作れるってなったらそうしたい奴はそうすればいいし、
美男美女が良い奴はそうすれば良い。モブキャラは選択制で白人系アジア系アフリカ系
ワールドワイドで割合とかさ。技術的にはそんな事って出来ないものだろうか?
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:46▼返信
結局ライブサービスは新ジャンルじゃなければ客の奪い合いだもの
さっさと損切していいことだな
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:46▼返信
ライブサービス強化の為に経験豊富なバンジーを買収しました!

ソニーが続々とライブサービスゲームを開発中止に

どうすんだよコレ…
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:47▼返信
ポリコレがどうとかよりライブサービスがもうレッドオーシャン化して
新規が入る隙間がなくなってるからね
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:47▼返信
DEI5のコンコードpro
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:48▼返信
キャラクリで2時間かけましたとか、それこそキャラクリしかしてませんとか
ネットにアップしてすごい盛り上がりそうなんだけど。
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:49▼返信
>>517
ライブサービスを当てること自体は今後のSIEの目標ではあるやろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:50▼返信
>>511
ポリコレから目覚めるキッカケになってくれるなら安いもんやな
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:50▼返信
死に体で事業終了が決まっていたゲームボーイはポケモン一本で息を吹き返したばかりか、任天堂の稼ぎ頭になり、Switchまで脈を繋いだ
サターンの後塵を拝していたプレステはFF7 一本でファミコン越えの覇権ハードになった

コンコード一本で()
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:51▼返信
またソニーお得意のレイオフ発動くる?
雇い直されたって話は聞いた事ねえけどw
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:51▼返信
DEIに染まるとキャラデザイン以前に発色がおかしくなってデザイン全部台無しになるんだよな
アレってどうせ色に意味を込めてるから指定色が増えすぎて意味わからん状態になってんだろうさ
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:52▼返信
ポリコレをやめるだけで解決しそうな事案が多いけど?
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:53▼返信
>>510
XBOXが撤退しそうで草生えるわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:53▼返信
なんでブサイクキャラがウケると思ったの
そもそも触ってもらえないじゃん
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:53▼返信
※515
ゲームとして普通としてしか評価されてなかった時点で他に勝てないよ
キャラクリじゃなんの意味もない
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:55▼返信
いいことやん
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:57▼返信
デジタルファウンドリー

Nintendo Switch 2は、新しいハードウェアのレンダリング、下位互換性の詳細、マリオカート9と思われるもののティーザーなど、やや詳細に描かれた2分間のプレゼンテーションでついに明らかになりました。
メインプロセッサのクロック速度についての興味深いリークがあります。
ハンドヘルドモードとドッキングモードの間のGPUパフォーマンスの差はSwitch 1よりも大きい、それは使用するハンドヘルド構成によって異なります。リークによると、ドッキングされたSwitch 2はheldheldよりも79.5%高速です。Switch 1は開発者が選択するプロファイルに応じて、ドックモードのGPUパワーを67%高速から2.5倍までの範囲で調節できます。
もちろん、Switch 2にもさまざまなプロファイルがあるかもしれません。
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:57▼返信
なぜまだハーマンハルストが役職持ってるのかがわからん
ここ数年の失態は大体こいつのせいじゃん
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:58▼返信
サムネきm
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:00▼返信
キャラの見た目はともかくゲームとして面白かったかどうかが重要。
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:00▼返信
バイトさ、歴史的大爆死なんてないが?

主観入りすぎだろアホ🤣
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:01▼返信
>>1
ようだす
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:01▼返信
Switch版ホグワーツだろアホ🤣

びっくりするほど売れなかった
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:02▼返信
スタジオ閉鎖と聞いて、またかって感想が出て来るの普通におかしいからな
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:02▼返信
俺の予想ではswitch2はバカ売れする
原神スタレゼンゼロができる上にマウス機能でFPSの客も取られる
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:05▼返信
DEIやめない限り失敗は続く
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:07▼返信
なんであんなゲームに何百億なんてかけたんや?
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:08▼返信
とときん撤退準備してんの?
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:09▼返信
ノーティーのポリコレ狂いもどうにかしてくれ
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:09▼返信
PS5「助けて!!!Switch2発表のせいで売れなくなっちゃったの!!!」
どうしてくれるんだ
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:10▼返信
これがゴキブリの言う投資の結果
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:11▼返信
ジムライアーとハルストはMSによるPS事業潰す工作員だったのか
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:11▼返信
>>544
え、ソニーはもっと凄いPS6と携帯機用意してるけど
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:11▼返信
バンジー5140億も失敗だったしPS事業やべぇな
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:12▼返信
>>547
元から売れてないのでセーフ
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:13▼返信
>>547
アストロボットとps5とproを買わずにエアプで持ち上げてたやつが言ってもね
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:13▼返信
PS6出せんのかこれ
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:15▼返信
ポリコンサル共は売上の責任を取らず開発費を持ち逃げする
いい加減理解できたかい?w
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:15▼返信
>>547
関係ない
日本じゃ値上げしてから週1万しか売れてない
pro出した上で年末年始ずっとセールして誤魔化してただけ
それが終わったらもうpro足しても週1万だ
自分から転けてるのはどうしようもない
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:16▼返信
これでアホなソニーもポリコレが害悪だって気づいたか?
今後もポリコレってたら見放すけど
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:16▼返信
Switch2発表前から売れてない
来週のPSの売り上げは更に下がるしかない
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:17▼返信
もうね思うのが、あのとき1~2本ライブサービス型のゲーム開発しようとなるのは良いけど
何本も作ろうと企画したジム・ライアンのやり方はほんとアメリカのアホな所が出てるなぁと思った
シングルゲームで満足できるもの開発してそこにチャント企画してライブサービスを作るならわかるけど
どんぶり勘定みたいに何本も着手しちゃったもんな。
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:18▼返信
>>553
週1万売れて、1万人の国内ユーザーが増えてるのがPS5
週間5万売れてるけど、1000人くらいしか国内ユーザーが増えないSwitch2

こうなりそう
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:18▼返信
PS5/6455台(累計543万3810台)
PS5 デジタル・エディション/1558台(累計90万7269台)
PS5 Pro/3815台(累計13万6435台)
switch2発表後これより下がるなんてある?
これでも最低レベルなのに😂
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:20▼返信
無駄に時間と金使って全てパーの損切り
ジムライアーはやっぱり首切られたんやろ
MS裁判に莫大なロビィ費用掛けても惨敗したし
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:22▼返信
誰がどうみてもポリコレのせいなので、
これに気づかないならポリコレと一緒に倒産するしかない。
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:22▼返信
PS5は既に何年前のハードかってヤツだから今さらどうでも良いだろう

問題はモンハンワイルズさんが更に影が薄くなるってこと
妖怪ウォッチの二の舞候補はモンハン、君だよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:22▼返信
コンコードがポリコレポリコレ言われてますけど
ポリコレ抜いたとしてもただのクソゲーですやんっていうのが真実なわけで
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:23▼返信
PS5のハードとソフトのメイン客層は転売ヤーとクレカ現金化層だから
Switch2発売までは毎週一定数売れるから安心していいよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:23▼返信
ポリコレはテロリストのようなもの
交渉してはならない!
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:24▼返信
クズエニのアベンジャーズより被害額が大きいので有名なコンコードw
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:26▼返信
PS陣営お通夜状態、現状打つ手なし
モンハンも爆死しそう
どうすんだよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:26▼返信
>>563
残念、8割以上アクティブなのは確定なんだ
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:27▼返信
※562
ポリコレ入れるためにまともなクリエイターが抜けて面白いゲームが作れなくなるからポリコレが原因
それが分かりやすく現れてるのがubi
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:28▼返信
>>566
その爆死確定のモンハンより売れるタイトルが国内ゴミステには存在しないのがより絶望的だわな
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:28▼返信
>>563
お一人様5000台を擦り付けんなよ豚(58)
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:29▼返信
だから、ソニーのこれからの新作はポリコレ満載だから、コンコード級の赤字を何回も出すぜと
あれだけ行ったのにねえ 開発中止でも手遅れだわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:29▼返信
ここ数年のプレステはライブサービスゲーム10本柱作ろうとしてほぼ全部折れたか無かったことにされただけだから
何かをやろうとしてプレステが崩壊しただけ
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:30▼返信
>>566
DL版が売れてるんだわすまんな
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:30▼返信
>>566>>569
1位だけど爆死って何の数字?
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:30▼返信
ノーティの新作もヨーテイもポリコレ汚染確定している
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:31▼返信
コンコードは出しちゃったから失敗であって
むしろ開発中止で撤退は朗報なのに
悲報騒いでる豚草
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:31▼返信
GTAモンハンという最後の花火を楽しんでくれ
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:32▼返信
>>576
投資した3000億返して
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:33▼返信
>>577
毎期聞いてるけど最後の花火って何十年続くんだよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:33▼返信
ポリコレブスゲーだからだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:34▼返信
これから日本人が楽しむソフトが出てくるようにも見えんな
プレステは洋ゲー好きだがPC持たない奇特な奴専用かと

購買層が超絶ニッチすぎんよな
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:34▼返信
悪いこといわんからインターギャラクティックも主人公差し替えろ
あのハゲは実は敵の宇宙盗賊だったみたいな扱いでええから
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:35▼返信
任天堂「Switch2発表でSwitch売れなくなったの助けて!!Switch2も高くて売れないの確定だしマリオしかないの!」

ソニー「GTAとモンハンで今年もPS5爆売れスマンな」
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:35▼返信
ソニーって本当にブーム作れないよね
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:35▼返信
※562
そもそもポリコレコンサルに払った分開発費が減っているのが理解できないか
開発費を減らした上に魅力も減る まさに疫病神
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:36▼返信
ゴキブリ皆Switch2の話して誰もPS5の話してないの草
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:36▼返信
>>578
彼らは今、新しい企画を売り込みたいと考えているはずで、ライブサービスの企画にゴーサインが出ないことはほぼ確実であり、彼らもそれを承知している」

ほら200回くらい読み返せ
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:36▼返信
最後の花火もない任天堂
むしろ大赤字Switch2出したら最後、爆散!!
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:36▼返信
>>586
ここのゴキちゃんPS5持ってないからなぁ
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:37▼返信
>>579
国内で売れてないのはPSファンボーイも公認なんだな
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:37▼返信
不買だけが正義
これからもわからせていこう なあ!
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:38▼返信
PSは悪い話題しかないから話題にしようがない
PS5pro、コンコード、ゲーム開発中止、独占タイトル脱P、どこを切っても汚い膿しか出てこない
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:38▼返信
毎年最後の花火用意してるソニー凄いな
ずっと大花火打ち上げてるやん
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:39▼返信
損切りみたいなことはない方が勿論いいけど
こういうのはチャレンジしてなんぼって側面もあるし
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:39▼返信
単にポリコレやめてりゃいいだけなのに何を難しく考えてんのあいつらw
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:39▼返信
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:40▼返信
>>586
ブヒッチ2の事言い始めたの豚だぞ
ゴキブリ=豚って事でいいのか
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:40▼返信
コンコードは今後ずっと語り継がれる汚点になってしまった
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:41▼返信
SIEがライブサービスと共に歩んだ3年間をご覧ください
Bungie買収(総額約37億ドル) ライブサービス10本計画発表 財務報告書で12本だと判明
Bungieレイオフして消滅 6本無期限延期
ラスアスオンライン開発中止 Bungieレイオフ(2回目)
CONCORDがゲーム史に残る大爆死 22.23年に買収したスタジオを閉鎖 来年度以降は大型のシングルゲームを継続して出すと発表。更に2本のライブサービスゲームをキャンセル
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:42▼返信
ゴキブリもSwitch2の話しかしないし誰も興味ないじゃんこのハード
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:42▼返信
見直しって何年目のハードだよ🤣
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:42▼返信
ソニーもswitch2でソフト出したらいいんじゃね?w
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:43▼返信
>>590
国内PSは1割、任天堂は2割の決算見れば任天堂がボロ負けしてるのわかるだろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:43▼返信
>>601
とときんによればもうPS5はピークアウトしてライフサイクル後半だってよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:43▼返信
ポリコレ除染の証明だからもっとやれ
ディズニーより早くやらんとダメなんやで
マリオもピーチとゼルダで懲りたやろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:43▼返信
※599
潰すために買ってんのか余裕あるな
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:44▼返信
まだ残りのライブサービスゲームがあるから
ゲーム業界のポリコレ最大手SONYの最後の花火が上がるから
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:44▼返信
>>600
>>64←こいつがゴキブリってやつだぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:44▼返信
※597
ゲハ脳は全員同じような物と言えばそうだな
どっちも巣に籠ってて欲しい
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:45▼返信
ゲームをやる人にゲームを売ってもらっていいっすか?
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:45▼返信
※563
国内値上げでクソ高いPS5より国内が安いswitchでやった方が儲かるぞ
本体小さいしな
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:46▼返信
まぁ任天堂はソニーみたいに損切りできるだけのソフト開発力ないから心配がなくていいな
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:46▼返信
高齢🪳はやることと言えばSwitch2に難癖をつけるだけ
惨めすぎる
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:46▼返信
ポリコレが悪いんじゃない、キャラデザが糞なだけだ
その証拠に百合やBLは売れてるじゃないか
ナディアやロランやあずにゃんは大人気じゃないか
座頭市や丹下左膳は差別されてないじゃないか
結論、ソニーポリコレゲームはキャラ作りが下手クソ
補足、半ライス解散ブレイクの百合双子姉妹は大人気
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:47▼返信
ミリオンゼロで終わりそう
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:47▼返信
※571
日本企業なら中止出来ずにそのまま強行して会社が潰れるから
途中で中止に出来て赤字減らせるだけでもかなりマシ
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:47▼返信
とりあえずPS5は国内600万台になるまでは転売も許しつつ台数稼いできたが
8万12万以降はもうどうすることも出来ない感じになっとるね
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:49▼返信
>>604
スクエニのカスハラの件でまだ懲りてなかったのかよ
社会的に死んでも知らんぞ
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:49▼返信
>>612
メトロイドプライム品質悪いって言って開発会社変えて作り直ししてるやん
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:49▼返信
モンハンの爆死を見届けて終わりかな
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:50▼返信
ゴキもSwitch2のネガキャンに必死で誰もPS5のこと話題にしてなくて可哀想
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:51▼返信
ネガキャンしようが売れまくる相手のことより
自分らの品をどうやって売るのかに全力注いだほうがいいよな
もう手遅れだけど
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:51▼返信
このゴミ諦めてPS6で本気出そう
切り替えが大事
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:51▼返信
※614
ポリコレに走るとキャラデザや性格がポリコレとして正しいものになるから
色も表情も性格も制限されてなにも自由が無くなるってことやで
その制限が売れるものならいいけど全く売れないもので
正しいを求めてる側も実質は金と実績求めてるだけで求めてないものなんよ
ただの金のかかる空想上の正しい姿っていう意味の割らんもんなわけだし
外から見たらただのゴミの積み上げ
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:51▼返信
>>613
『ニンテンドースイッチ』改造しフリマアプリで販売した58歳の男が逮捕!国内では初の検挙www
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:51▼返信
>>622
任天堂はマジでそう
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:52▼返信
>>618
とときん自ら公言してんのに何いってんだこの基地外
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:53▼返信
>>626
しかし利益はボロ負けなのがPS事業…まあ宣伝工作費やら自社計上したら30年間ほぼボロ負けだから今更だがなw
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:53▼返信
Switch2出たら空気になりそう
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:53▼返信
PS最近なんかソフト作ってんの?
ファーストなはずなのにゲハでも話題にならないが
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:54▼返信
>>627
ちゃんとしたソース出してね
改変してたら通報するから
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:54▼返信
PSはゴキブリジジイの墓石🪦になりましたとさ
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:54▼返信
>>619
メトロイドは任天堂の大事な既存IPだから損切りは無理でしょ
そもそも任天堂は新規IP作ってないんだろうけど
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:54▼返信
十時さんもPS事業の利益で苦言を呈するほどだからね
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:55▼返信
ポリコレなんて推進してる側も売れないから推進しなきゃいけないわけで
制限で守らないといちゃもんつけてるただのゆすりタカリの権利ゴロ
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:55▼返信
年末年始の1万値下げが終わり
PS5の売上が激減したこのタイミングでSwitch2の発表

今後はSwitch2の情報待ちで金を貯めておく奴が大半だろうし
来月のモンハンで一瞬だけブーストした後は地獄が待ってる
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:55▼返信
>>628
利益ボロ負けって任天堂の決算見てないの?
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:55▼返信
>>634
ほらソース
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:56▼返信
今は
「ジョイコン端子が破損する!」
「任天堂は子供がどう扱うかを考えてない!」
「修理費で金儲けする悪徳企業」
以上三本で
「未婚の無職高齢PSおじさん」達が熱弁を奮っておられますw
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:57▼返信
>>634
SIEは持続可能な経営考えてないって言ってたの面白かったね
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:58▼返信
>>639
『ニンテンドースイッチ』改造しフリマアプリで販売した58歳の男が逮捕!国内では初の検挙
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:59▼返信
PSは欧米部門に経営乗っ取られた弊害がヤバ過ぎた
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:59▼返信
>>632
それ正式名称Switch2言うらしいな🤭
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:59▼返信
PSを買わずに叩き棒にしてるアンチ任天堂のキチガイ共は発狂中

まともなPSユーザーやPSファンは絶滅
って辺りかと…
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:59▼返信
Switch2って結局国内だと原神とかその辺が動くかどうかで売り方変わるんだろうな
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:00▼返信
うんまあ、コンコードを経験して方向転換しないなら
それこそ終わりだったと思うわ
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:00▼返信
もう話題にならないSwitch2

空気になるの早すぎ🤣
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:00▼返信
🪳なんかswitch2を6、7万って吹聴しまくってるのもヤバくねそんなにすんならモンハン諦めて金貯めるかぁみたいな人も出てくるぞ
PSは元から眼中にないからそんな人少ないだろうけど
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:01▼返信
正直今のゲハswitch2のまだ見ぬ端子の脆弱性とか値段とかで言い合ってるよりPS5の行く末見てる方が楽しいだろswitch2ダイレクトより前にワイルズ発売というPS最後の爆死ビッグイベントあるぞ
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:02▼返信
ワイルズ爆死からのSteamガーPCガーって言い訳するファンボーイの姿が浮かぶ
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:03▼返信
PC組は50シリーズに備えてPCを買うのに

PS5組は本体も買わず、とうとう週販1万台ギリまで落ち込む
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:04▼返信
ソニーは任天堂にゲームの作り方教わった方がいい
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:04▼返信
ソースはファミ通
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:04▼返信
PSみセガの二の舞か
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:04▼返信
俺からしたらコンコードが目の前で奈落の底に落ちて行ったのを見て踏み止まれる判断出来てるのが凄いと思うわ
絶対今までのSIEなら開発、発売強行してただろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:05▼返信
PlayStation界隈で最も人気のあるコンテンツはゲームでも動画でもない
他社へのネガキャンだ
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:06▼返信
8万12万円のゲーム機を出す時点で終わっている。。。PSブームを支えた昭和・任天堂世代もファミコン回帰でスイッチに移行している。。。
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:07▼返信
4/2に大発表が控えてるからな
もうゴキブリはイチャモン付けるしかない
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:08▼返信
ゲハのPSファンボーイみたいに
・日本で売れる売れないはどうでもいい、海外で売れてれば勝ち
・デジタルシフトしてるのにパッケだけ見ても意味ない、総数ならPS5が勝ってる

なんてソースもなしに信じ込んでるんじゃね?
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:08▼返信
※656
え?
ここコンコードの悪口だらけど
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:09▼返信
新作ソフト買って即クリアして中古に売ってのやりくりしてた層をメインに相手してたのに
8万12万で付いてくるわけないわな

しかも買ってない奴が12万も出せないのかこの貧乏人とか煽り始める始末
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:10▼返信
性能と値段をPS4辺りで止めといてそこから先は独自でパーツ拡張してくださいみたいなのにすれば良かったかもね
でもそれはもう本気でPCでいいやってなる訳で
それを防ぐための独占ソフトも特にないというかファーストが率先してsteamに出したりとかしてる訳で
ホンマ何考えてんだろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:11▼返信
ゴキブリ「ギブミーチョコレート」
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:11▼返信
お通夜状態って鸚鵡返ししてるゴキ君が散見されるあたり
こんな古典煽りが効いてるんやなぁ・・・爺やからか?
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:14▼返信
まず性能がPS4で十分って思ってるのがすでにどうしょうも無いけど
本当にゲームやってんの?
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:19▼返信
DEIはゲームコンテンツ不向きなんだよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:24▼返信
>>662
頭悪そうです
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:25▼返信
PS5の値上げもまんざらじゃなくなってきたな。ポリコレ汚染。
ノーティードックは相変わらず自作もポリコレ。今炎上中。
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:25▼返信
ゴキブリ自滅草
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:31▼返信
直近のコメント数ランキング
海外メディア「スイッチ2には失望した。今の任天堂はジョブズがいなくなった後のAppleみたい」
『スイッチ2』は6万円以上!?アナリスト達が価格を予想「供給不足やコスト上昇で高めになるかもしれない」

何で発狂してるかと思ったら負け豚の遠吠えだったw
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:32▼返信
爺「スイッチガー」


哀れだなぁw
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:36▼返信
ポリコレ関係全部見直しだってさ
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:39▼返信
DEI絡み全部破棄でよろ(´・ω・`)
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:41▼返信
もうノーティとゲリラには1mmも期待しないわ
PS3時代はどっちも大好きなスタジオだったのに
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:41▼返信
ワンチャン、ホライゾンの続編でアーロイのデザイン作り直してくれたりする?
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:41▼返信
>>666
アイオワ大学が専門学部閉鎖するしDEIはゲームに限らずやらかし過ぎて方々から嫌われ始めているな
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:44▼返信
>>671
『ニンテンドースイッチ』改造しフリマアプリで販売した58歳の男が逮捕!国内では初の検挙
豚爺(58)
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:45▼返信
ステラーブレイドの評価見てやばいと思ったんやろな
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:46▼返信
>>672
ヨーテイやノーティの坊主女は間に合わなかったね
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:47▼返信
コンコードなんかSIE買収後の開発期間なんか少ないんだけど
その失敗が直ぐに活かされちゃうとはね
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:47▼返信
>>671
→>>64>>72←こいつらだな爺って
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:49▼返信
>>652
つまり外注して失敗したら外注先に負債を抱えてもらう的な…
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:51▼返信
>>652
TGA ファミリー賞(任忖度賞)すら取れなかったのに何を学べとwwwwwwwwwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:57▼返信
多様性デザイン抜きにしてもあの程度のゲームで600億円近くかけて回収できる気がしない
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:08▼返信
>>413
月給上がるまで書けよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:08▼返信
まぁちゃんとこういう目に見えた失敗で痛い目を見て色々と変わって、というか平常に戻ってくれるといいが
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:08▼返信
どうせ売れない理由も見当違いな分析してんだろうな
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:12▼返信
もうゲーム業界から撤退しろよw
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:14▼返信
問題はコンコードの何を見て開発中止にしたのかだわ
確かにヒーローシューターとしてもクソだったが、開発中のライブサービスが全部シューターな訳は無いだろうし、おそらくDEI推進が原因と推察してくれてたら良いんだが
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:14▼返信
多様性なら美形も出せよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:15▼返信
任天堂のメトロイドプライム4もいい加減に切らないのかな…
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:17▼返信
まぁメトロイドは流石に今年出すだろうけど
ズルズルと切れなかった例
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:26▼返信
さあ全盛期のPSワールドへ
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:32▼返信
>>688
任天堂のこと?
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:49▼返信
>>117
あそこの奴らただ馬鹿騒ぎしてるだけじゃん
こっち来んな
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:54▼返信
ゴキ「(やるゲームが無いので)余った時間でなにしよう」
ゴキ「あっそれ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ」
シコゴキ シコゴキ シコ シコ シコ シコ
シコゴキ シコゴキ シコ シコ シコ シコ
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:54▼返信
>>184
マジで掌返し凄まじいよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 02:06▼返信
3.6%くんはこの記事見てリラックスしてる場合じゃないだろうに
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 02:10▼返信
コンコード核爆死
PS5値上げにはワロタわ
もうソニーは日本の会社じゃないんやなって
理解した
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 02:22▼返信
ゲームに人種だのジェンダー問題だの
だ~れも求めてねえからな、ゲーマーは。
それを要求してるのは客じゃない何者かだ
そんなやつに媚びてたらそりゃ吹っ飛ぶわw
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 02:59▼返信
ま、失敗するなら派手に行ったほうが軌道修正しやすいだろ
そっちの連中の立場は一気に悪くなったろうしな
もともとゴネ得で既得権を得ようって連中だから意地汚く暴れるだろうが、排除するためのお題目がしっかりあるからな
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 03:01▼返信
日本国内のパッケージソフトに中国語や韓国語が必ず入ってる
スイッチ2は7万円
もう任天堂は日本の会社じゃ無いんだって理解したわ
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 03:12▼返信
まあ内部のDEI推進派を一掃する大義名分にはなっただろうなコンコードは
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 03:15▼返信
成功するまで続けなきゃ無駄になるだろ?
ネトゲの失敗なんて信用問題になるから尚更
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 03:20▼返信
DESTINY最近戻ったけど面白くなってるな
装備育てて特性強化とか地味にやりこみ出来るし
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 03:20▼返信
バンナムは見直さないのか?
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 03:32▼返信
オフラインで出来ないゲームなんかやるわけない
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 03:58▼返信
いわゆるポリコレヘアのキャラが居るだけで遊ぶ気が減衰する所はある
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 04:42▼返信
高リスクなライブサービスなんぞ星の数程あるサードに任せとけばいい
SIEは最強のシングルゲーパブリッシャーでいてくれ
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 04:43▼返信
これだけ言われてるのになんでポリコレゲー作るんだろ
しかも、ポリコレ=ブサイクキャラ
っていう認識みたいだし...
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 04:53▼返信
まだまだブス要素が足りないよww

ソニーからブスキャラ取り上げたら何も残らないから…ww
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 05:23▼返信
会社にダメージ与えるたの工作員としか思えない所業
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 05:37▼返信
Sweet Baby inc.の一人勝ちで草ぁ
ここまで世界を引っかけ回しておいてボロ儲けで勝ち逃げで賠償すら無いって歴代のテロリスト超えてるだろ
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 06:16▼返信
そもそもライブゲーム自体が金銭的にも時間的にもプレイヤーの負担が大きく、イベントや期間限定要素で苦行だし取り返しのつかない要素だらけになるわ対戦ばかりやらされて擦れるわで最悪すぎる
しかもサしたら全てが無駄になってプレイもできなくなる

色んなゲームをプレイしてきたけどやっぱりオフライン買い切りゲームが一番だな
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 06:22▼返信
ライブサービスをやるなら既存の他ゲーよりも圧倒的な魅力を提示する必要がある
ポリってる時点でキャラクターの魅力が完全につぶれるから当然
そもそもブルポみたいなソロゲーに携わってきたメーカーにライブサービス作らせるのもおかしいだろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 06:24▼返信
>>489
BO6でも過半数がPS5なんだけどCoDでPSハブって大丈夫そ?
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 06:26▼返信
>>711
頭大丈夫?
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 06:27▼返信
>>699
お前の中ではなw
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 06:35▼返信
ポリコレやめられると叩き棒がなくなって困るアンソ大慌てで草ぁ
頼みの綱のSwitch2は出航と同時に沈没したもんなw
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 06:44▼返信
ゴキブリwwwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 06:52▼返信
俺ゴキブリだけど
ポリコレ総本山のソニーが誇らしいよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 06:55▼返信
※719
沈んだのはゴキプロな!ww
723.ゴキ豚ドットコムね?投稿日:2025年01月19日 07:06▼返信






※1 ブーーーッ(⌒-⌒;( ⊃ * ⊂ )💨💨💨  💩
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 07:08▼返信
そもそも何でポリコレにしたら売れると思ったんだ?
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 07:09▼返信
またブツブツ言ってら🐷👴
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 07:25▼返信
>>6
ポリコレってよりスイートベイビー関係だけ停止させたんかもね。名の違うポリコレ会社とは手を組んで作るかも…?
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 07:40▼返信
>>724
アンソがソニー脅してやらせたからな
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 07:46▼返信
ブサイクなだけで、有色人種で障がい者で同性愛者じゃないから失敗したんやろうなぁ
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 07:47▼返信
ゴキブリが買わないから………
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 07:48▼返信
※727
スクエニやバンダイも同じ理由による傾倒だろ
「ポリコレに従えば支持される」
って勘違いしただけ
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 07:57▼返信
和ゲーとか日本の作品ならならポリコレキャラでもカッコよく描けるし、洋画でもカッコいいポリコレキャラは多いよな
なんで洋ゲーだけ出来ないの?クソダサいポリコレキャラにしないと死ぬ呪いが掛かってるの?
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 07:57▼返信
>>731
訂正:ならなら→なら
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 08:20▼返信
ポリコレ以前にそもそもライブサービスが食傷気味…
無理に新しいのに手を出すより、何年かサービスが続いていてまだ過疎ってなくて知り合いの居るところに居た方が楽しいもん
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 08:24▼返信
>>724
マジレスしたらバイデン民主党政権下のポリコレ圧力が売上よりも政治を取るぐらい酷かったから
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 08:31▼返信
今の時代ライブサービスゲームは飽和状態で入る隙がほとんどないのに次から次へと新規出そうとしてたなんて先見の明なさすぎだろ
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 08:36▼返信
無能の名前はハーマン・ハルストか。
737.投稿日:2025年01月19日 08:36▼返信
このコメントは削除されました。
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 08:38▼返信
SIEを日本に戻すかトランプの州に移転するぐらいしないと流れは変わらんよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 08:53▼返信
早めに正気に戻れただけ安い授業料だよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 08:53▼返信
統括機能は日本に残すべきだった
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 08:54▼返信
※25
そういうポリコレの団体から嫌がらせを相当受けるらしいよな
ゲーム評価で低評価されたりメディア使って良ゲーでもクソゲー認定誘導させるからな
でゲーム会社で働いてる奴でもその毛のある奴いるからポリコレゲーが増えた感じだろう
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 08:58▼返信
バズwwwww
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 09:02▼返信
ゴキは足し算しかできないからな
引き算(損失計算)はできないのよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 09:05▼返信
ブスと同性愛を登場させるために全てのユーザー(ブスと同性愛者含む)を切り捨てた。
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 09:07▼返信
ただの「ポリコレ中止」
なんだよなぁ・・・😅
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 09:14▼返信
コンコードすごいな
すごい被害出してるな
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 09:24▼返信
>>743
決算って引き算してないのかへぇー
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 09:32▼返信
ジム・ライアンとハーマン・ハルストが打ち出したライブサービス+DEIの計画があっ
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 09:35▼返信
ライブサービスでの成功は難しいとは言え、SIEが挑戦すること自体はいいよ
PS3からのIPであるヘルダイバーは大ヒットしてるし

でもそこにDEIを押しつけちゃったら勝ち目ないよ
買収したバンジーは処理できない粗大ゴミ状態だしどうするのよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 09:54▼返信
ライブサービスゲームにそもそも興味ないから、
コンコードの爆死は、最高に嬉しい。
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 10:04▼返信
自由な作風で結果出したステブレやヘルダイバーから学んでほしい
歪んだメッセージ性でゲーム自体を歪ませるのはよろしくない
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 10:16▼返信
まずDEIのゴリ押しをやめること
とは言え、ハーマン・ハルストが熱狂的な活動家だから、変わらないよなぁ
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 10:26▼返信
ライブサービスでヘルダイバー2とグランツーリスモ7は安定して運営されてるけど、これらはライブサービス計画には含まれてなかったんだよなぁ
こんだけ結果を出してもヘルダイバーの開発会社は買収されないし

ジムライアンとハーマンハルストは自分たちの作ったIPでライブサービス計画を成功させたかったみたいだけど、目も当てられない大失敗
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 10:32▼返信
信者君落ち着きなよ、書きこんでる事いつも以上に無茶苦茶だし去年よりも精神に異常が見られるよ
可能なら本気で治療を受けたほうが良いよ場合によっては命にかかわることもあるから
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 10:41▼返信
> Bluepoint Gamesも、『ゴッド・オブ・ウォー』のライブサービスプロジェクトに取り組んでいたようだが、これも中止された

移植やリメイクしか能がないBluepoint Gamesを無駄遣いしてるなぁ
なんでライブサービスゲームの立ち上げができると思ったんだ?ジムとハーマンは
コンコードにアドバイスしたバンジーの力があればできると思ったんか
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 10:43▼返信
バンジーの影響力でラスト・オブ・アスのライブサービスゲームの中止を決定させたのに、なんでコンコードはOKが出たんだよw
バンジー自身も下り坂でレイオフを繰り返してるし、期待して買収したバンジーの無能っぷりが痛すぎた
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 10:52▼返信
ゲームなんだから使いたいと思わせるようなキャラデザじゃないとな
可愛いでもカッコいいでも何でもいいのにポリコレ重視じゃ誰も得しない
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 11:08▼返信
まぁ、コンコードの大失敗が生かされていると考えれば…
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 11:11▼返信
システムは良かったんだろうに、キャラデザだけ永久更迭すれば問題なかったん
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 11:17▼返信
>>747
決算wwww売り上げしかみてないくせに
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 11:22▼返信
コンコードが微妙なコケ方だったら「次がんばろう」になっていたかもしれないから、SIE史上最悪レベルのコケ方で逆に良かったよ

ポリコレスタジオを買収、同接数十人程度、そして即サービス終了、スタジオ解散。見事なコケっぷり
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 11:23▼返信
へずまりゅうみたいなもんか
散ることによって世界が浄化されるみたいな
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 11:25▼返信


        ソニー「ポリコレは関係ない、 ひきつづきブス坊主レズ女の主人公でいく。」

 
成長しない駄目だこりゃ
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 11:26▼返信
ポリコレ総本山
ソニーや
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 11:28▼返信
主人公がポリコレ活動家の
ヨーテイ
坊主女は
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 11:29▼返信
ソニーはレズが好きだからな
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 11:30▼返信
非買運動するまでもなく
誰も遊んでないのがウケる
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 11:31▼返信
ソニー責任者の
ハーマン・ハルストが熱狂的な活動家だから無理だ
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 11:37▼返信
ライブサービスがヤバいんじゃなくて ポリコレがやべーんだろうが
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 11:57▼返信
ポリコレに見直し入るならまだいいけど、まともな新作ゲームまでキャンセルされてそう
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 12:23▼返信
ポリコレキャンセルするならヨーテイも見直して
とりあえず主人公が何の取り柄も無いのにポリコレ活動家だからって理由だけでキャスティングされてんのはひどすぎる
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 13:41▼返信
ヨーテイとノーティドッグのダブルポリコレ控えてるのやばすぎ
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 14:01▼返信
スカイツリー建設費よりこのゲームの開発費の方が高いと言う
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 14:14▼返信
>>773
開発費4億ドルってなんの根拠もない数字だぞ
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 18:04▼返信
いやこれ、ソニーは失敗から学ぼうとしてるポジティブなニュースだろう。
トランプもイーロン・マスクもノーポリコレ、ノーDEIなんだから、時代に合わせるのは当然のこと。
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 21:08▼返信
失敗から学ぶ?
アホ抜かせ
自分の失敗を他人のせいにするために駆けずり回ってるだけ
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 08:48▼返信
ポリコレは人類の汚点
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:55▼返信
ポリコレソニー

直近のコメント数ランキング

traq