
フジに電波停止求める声、総務省幹部が否定 「法律に処分根拠ない」
記事によると
・タレントの中居正広さんと女性とのトラブルを巡ってフジテレビ社員の関与が報じられている問題で、放送局を監督する総務省に対して、SNSなどで「電波停止にしろ」と処分を求める声が上がっている。同省が電波停止にする可能性はあるのだろうか。
・放送局は放送法と電波法に基づいて事業を行っている。放送法は番組の編集についての基本方針を定め、公序良俗を害しないことや、政治的な公平性などを求めている。一方、電波法には、総務相が放送法に違反した放送局に放送の停止や放送免許の取り消しを命じることができるとの規定がある。
・放送法では、放送局の独立性を確保するためにも、放送の自主・自立が基本として掲げられており、総務省幹部は、一連の問題に対してどう対応するかは「フジテレビのガバナンスの問題」との立場だ。
・では、今回の問題は同法が定める公序良俗には反しないのだろうか。同幹部は「あくまでも番組の制作過程において、公序良俗を乱す場合が規定されている。今回報じられているような一社員の関与という話に限ると、法律に処分する根拠はない」として、処分はできないとの見解だ。
以下、全文を読む
この記事への反応
・フジはたしかに問題がある。
停波は極端なので、とりあえず女子アナの採用やめたら?
あと社長はクビ。
・総務省の天下り先が各テレビ局なのに、自ら将来のポジションを厳しくするようなことはしないでしょう?
議員さんは。そう言えば、ダンマリですね。
・停波はしないだろうが、完全にスポンサーと視聴者は離れたな…。
まぁ、あの会見とは名ばかりの茶番はやらない方が良かった。
調査すると言いながら第三者機関ではない自分達で選んだ調査委員会で調べるらしいが、コレまた茶番だろうね…。
・私は日本生まれの日本育ちの生粋の日本人ですが、いつから日本人はこの様な根拠もなく『極論的な正義』を降りかざすようになったのでしょう。
私自身は、韓国を日本人に強引に押し付けるフジテレビが嫌いですが、現時点において確実性のある犯罪行為が確認できない状況のなか、一部週刊誌の又聞き記事や、関係者を名乗るニックネームたれ込み情報のみで、フジテレビを倒産させようとは思いません。
本来、日本人はもっと物事を深く洞察し、理性で物事を判断できる国民性のはずです。
・テレビ局のくせに記者会見でテレビカメラを入れず、社長は何もかも蓋をするような隠蔽的で後ろ向きな発言しかしない。これではテレビ局として失格でしょう。
・あなたらには、その法律を変えていく役目もあるんですが。
そんなこともわからずに、ずっと政治家を支えてきたの?
・いや、だからね。週刊誌のただ一記事に過ぎないんだけど。
X子も「9000万もらってません!」って文春の誤報をポストに言うレベルだし。
というか、いまだに文春は「中居9000万トラブル」っていう名称で報道してるんですけど・・・
それを信じて電波停止とか言ってるんでしょ、もはや立花じゃん。
・調査して会社ぐるみで性接待をやっていたとしたら、電波停止どころか組織解体でしょうね。
・電波を止めてどうすんだろ?
企業を丸ごと買い上げるわけでも無いだろうし。
電波止めれば自分のSNSや動画の視聴者が増える?
何かをぶっ壊す爽快感が欲しくて行動して、
見たい番組が消えるとか…?
小泉以来の既得権打破で社会構造をぶち壊し、
竹中みたいな政商が美味しい所だけ持ち逃げして、
面倒事や安い給料、品不足を甘んじて受けなきゃ
ならない社会に変わってきてる。
誰のために文句を言い闘っているのだろう?
特に民法。観なきゃ良いだけ。
・外国人株主比率の問題がずっとあるのにね
極端な人増えてるよなぁ・・・


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
聖剣交代