ぷかぷか水面に浮かぶ米津玄師が
発光して宇宙に飛び出すMV
関連記事
【米津玄師『Plazma』MVが公開!! 発光しながら宇宙に飛び出す米津玄師が見れるぞ!! : はちま起稿】
シンプルなMVながら思ってるより大変だったみたいで
米津玄師「Plazma」を監督しました。
— SHOW YANAGISAWA (@SHOWyanagisawa) January 24, 2025
米津さんとスタッフと、熱気と衝動で駆け抜けた、いや泳ぎ抜けた3日間。
米津玄師という光⚡️に触発され
皆んなで常識を飛び出してスケールをぶち抜いてくのが楽しかったー!https://t.co/DVkDBGkoD3#Plazma #米津玄師 #GQuuuuuuX… pic.twitter.com/2EJePIvBxU

この記事への反応
・すごい。。。こんなの初めて見た・・合成とかで作ってるのかと思ったら、まじでやってたんだ。。。大道具小道具もすごいし。。
昨日水中サポートをされた方の投稿を見て興味津々だったけど、こんなに大掛かりにやってるなんて想像だにしなかった。。。
想像を絶するお仕事、ありがとうございます
・貴重な映像を見せていただきありがとうございました。どうやって撮影したのかと気になってました。こんなに大変だったとは…
すでに何回も観てますが、見続けます✨
・どうやって撮影されたのか不思議だったので、メイキング動画ありがたいです🙏
あと、プールの水温は温かくしてあったのかが気になりました(湯気が出ない程度?)緻密な計算で造られたカッコイイスケールのMVで「Plazma」の世界観を表現してくださりありがとうございました
・貴重なメイキング映像見せていただいてありがとうございます
みなさんの熱気が見てる側の私たちにもにもビシバシ伝わって来てテンション上がります
・以前ポカリスエットのうねる廊下のメイキングを拝見したことがあって、CGじゃないんだ…!!ってとても驚きました…これもこんな風にアナログで撮る方がずつと難易度高いですよね…!でもやっぱり迫力が凄い…!!メイキング見せてもらえることなかなかないのでありがたいです!
【これでCG使ってないってマジ!?『ポカリスエット』新CMのメイキングがすごすぎると話題に : はちま起稿】
映像系はほんとこういうの見ると感心しちゃうよね


ソニーすげぇ
さすがIT後進国ヘルジャパン
あんたまたガンダムかい!?
バカなの?
金を使ってもらえた機材の開発者や作業スタッフが救われてるよ
安っ
こめっつげんすい
どこまでが実写でどこからがCGかもう分からんね
結構大がかりな撮影やなぁ
青木は24日に「とある芸人さんがこのフジテレビ騒動の件でXで綺麗事を言ってるけど、あなたはそれを言える立場なのかな、、?って思ってそっとスクショしてしまった。あなたの事も私は忘れてませんよ」と“意味深”につづった。
背泳ぎしてるのを実際の車釣り上げて撮ってるのが凄いってこと?
背泳ぎしてるなあ以上の感想ないだろ
なにがしてぇんだよ
🙂🙃🙂🙃🙂🙂🙃🙂🙃🙂🙂🙃🙂
庵野監督!!またお前は!・・やっぱりCOLOR作品のシン・ガンダムじゃないの
CG出始めはCGすげえってなったけど、
CGが当たり前の今じゃ、アナログすげえって言われる笑
苦労して撮影したのが売りになる文化もここらで終わりだろうな
光の反射がリアルだもんな
車モドキのフロントガラスの水滴の光反射綺麗だし
CGでよくね?
正直今回のはKANDENの二番煎じというか派生作品というか
曲の良さに釣り合ってない駄作じゃね?
むしろ見ないで曲聞いたほうが良かった