
関連記事
【【超朗報】フジテレビさん、ついに「オープンな形式での会見」を27日に開催 ようやく広い会場が見つかった模様 】
フジ「やり直し会見」は参加媒体、会見時間に加え、質問数も無制限 …27日午後4時から長時間の対応必至
記事によると
・中居正広氏(52)の女性トラブルにフジテレビ社員の関与が報じられた問題で、27日に同局の港浩一社長(72)が行う記者会見が、質問数を制限せずに行われることが25日、分かった。
・前代未聞の「やり直し会見」が、よりオープンな形式で実施される。大々的な会見では、質問出来なくなる媒体をなくすため「1人1問まで」と制限されるのが通例。今回は参加媒体、会見時間に加えて、質問数も無制限の形で、より広く多くの質問に答える形となる。
・23年9月に旧ジャニーズ事務所が性加害問題を巡って開いた会見は、冒頭で司会者が「1人1問」と呼びかけたものの、指名された際に何問も重ねる記者が相次ぎ、会見終了まで4時間超を要した。
・同局の会見は、17日は広報局の社員が担当。時間は約100分だった。同局関係者によると、27日の会見の司会は未定。数は明かされていないが、より多くの媒体が参加するため、午後4時のスタートから長時間に及ぶことが予想される。
・過去の主な質問数無制限の会見 2019年7月に吉本興業が闇営業問題についての記者会見を、終了時間を設けず、「質問が終わるまで続ける」とアナウンスする形で実施。約100媒体300人が参加し、民放各局やインターネットTVなどでも生中継された。約10分の途中休憩を挟んで約5時間半に及び、異例の長時間会見として話題に。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ちょっと早い27時間テレビ級になると面白い
・会見時間・質問数も無制限
ダラダラグダグダになりそうですね
・一生終わらなくなるやん
・数十年分のやらかしてきたことを一日では出し切れないだろうけど、どうなるやら
・皆が疲れるまでやりそうだ。
・1ヶ月くらいずっと続いたらウケる🤣
・遅れた新年特番
・修羅場になりそうだな…
・長時間対応だけどディレイをさせるってどういうことでしょうか…
・サブスクかよ
最初からきっちりやらないからあとから大変になる例ですわこれ


>
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
食べ放題かよ