天井引き下げはあれど
引き上げる運営はなかなかいない
開発チームからのお手紙 vol.19
記事によると
〇【重要】今後のキャラについて
先述の★6覚醒の追加により、今後新登場するキャラは★6に覚醒したキャラと同程度のステータスになります。
こちらに関して、シーズン2以降のキャラがこれまで登場したキャラよりも一回り強力なステータスとなるにあたり、シーズン1のキャラの魅力が相対的に低く見え、差をつけている形になることは避けたいと考えました。そこで開発内で検討を重ね、以下のような変更をおこなわせていただきます。
【LEGENDメダル関連の変更】
●シーズン2以降の新登場キャラは、LEGENDメダルでの交換可能期間がガチャの開催期間と同じになります。
●シーズン2以降の新登場キャラは、交換に必要なLEGENDメダルが250枚になります
●シーズン2以降の新登場キャラの有償限定ガチャでは、STEP1、STEP2で獲得できるLEGENDメダルが6枚→8枚になります。
※今まではメダル150枚で好きなキャラと「いつでも」交換できたが、これからは250枚な上にガチャ開催期間中のみの交換となり課金圧が大幅上昇した。
●2025/02/28までに新登場したキャラについては、変更はありません。
【ピース関連の変更】
●シーズン2以降の新登場キャラは覚醒パックの販売を廃止とさせていただきます。代替要素として、ショップにデイリー>星導石タブを新規に追加し、そこにピックアップ中のキャラのピースが並ぶようになります。
●既に販売中の覚醒パックについては削除せず、キャラをお迎えしてから72時間限定で購入可能なままといたします。また、★6覚醒が可能になるキャラについては覚醒パックを販売予定です。2025/03/06メンテナンス終了後に★6覚醒が可能になったキャラの覚醒パックについては新規に販売しております。
●キャラ登場記念ミッションを見直し、新登場キャラのガチャを引いた回数に応じて最大445個のピースが入手できるようになります。
今回の変更に関して、継続的に皆様のお声をお聞きしつつ、よりご満足いただける調整となるよう検討してまいります。
何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
以下、全文を読む
この記事への反応
・なんでシーズン1のキャラの魅力が低く見えないよう検討した結果がメダル交換の期限設定と必要メダルの増加なんですか?欲しいキャラが引けなくてもメダルをコツコツためれば入手できたのが良かったのに、これは改悪と言わざるを得ないと思いますが。
キャラの魅力はステータスだけでは決まりません
・キャラの強さをシーズン2>シーズン1にするのはまあいいんだけど
シーズン2キャラの入手性を下げることで、相対的に入手しやすいシーズン1キャラの価値を担保するって割とやばいロジックな気がするが
・強いキャラをもっと実装してほしいなんて声はそんな多くなかっただろうに、「新シーズンのキャラは強いぜ!」「だから天井あげるぜ!」
「交換も期間限定にしといたぜ!」「手に入りにくくしといたからシーズン1のキャラ主体プレイヤーでも安心しろよな!」って理論崩壊でヤバわろた。
・メダル250で期間限定となればさすがに無理です。良いゲームが無理ゲーになりました。多く新規の人に遊んでもらうには締めつけたらダメなんですよ。新章で新キャラ本当に楽しみだったがもうついて行けないかもしれない
・ガチャ周りの言い訳が意味不明でした
・石の値段も下げないで、天井だけ上げるって、湧き過ぎでは? しかも交換期間が限定で、専用武器の厳選にもピースが必要って、狂ってるでしょ。 星6にするにも時間かかりすぎるし、マジで今回のアプデ、ユーザーにとって良いこと一つもないの気付いてますか? 消費者をバカな猿か何かだと思ってる?
・LEGENDメダルの値上げとLEGENDメダル交換の期間限定化について率直に言って最悪です。お客様に対して、こんなにも不誠実な施策は業界内でも他に類を見ません。今後レスレリには絶対に課金しませんし、御社運営のゲームは絶対に遊びません。
ユミアを予約していましたがキャンセルさせて頂きました
・なんで1.5周年のお祝いって時に自らコンテンツ腐らせてるの?
・運営は★6がエンドコンテンツだと分かっていない。
一部のユーザーだけの恩恵なのでシーズン2のキャラを極端に強くする必要もないし天井を上げる必要もない。(そもそもシーズン1の実装時期であまりに格差がある)それでもシーズン1の魅力が相対的に低く見えるのならそちらの天井を下げるべきでは?
・読んでもガチャの改革に納得できない
普通は旧キャラの交換レート下げるのに新キャラ上げて財布狙うの凄すぎるでしょ
ONE PIECE 111 (ジャンプコミックス)
発売日:2025-03-04T00:00:01Z
メーカー:尾田 栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
タワーダンジョン(4) (シリウスコミックス)
発売日:2025-03-07T00:00:00.000Z
メーカー:弐瓶勉(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
SW版 幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争
発売日:2025-03-06T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー ミッドナイト ブラック(CFIJ-18001)
発売日:2025-02-20T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


二年すらまだ続いてないし畳む時は一瞬だぞ。
事件だけは起こさないでねwwwwwwwwwwwwwwwwww
サ開時しかしらんかったけどアコギすぎるだろ
あと1年くらいかなぁ
ほんとはちまは糞だな
信者のお布施がどこまで持つんかねぇ
海外版がサ終したので日本版も余命は短いんだろうなって言われてるよ
先は長くなさそうだ
不思議なゲーム
一部ガチャのみ高天井なら一応見た事ある
一律で上げるのは初めて聞いた
はいはい一年もたねぇって言ってたのにゴールずらすの惨めじゃないか?
ガチャキャラがゴミ化するのは普通にどのゲームもあるけどそれを強化する手段をやるかどうかやろ。
それをやらないで新しいキャラを手に入れにくくすればいいとかどんな迷走すればそうなるのか分かんねえよ。
クソ雑魚のすり抜けで発狂するのであった
やらんでよかったw
クラバトやアリーナ以外やる事ねえから人権キャラとかクソどうでもいいっスよ
はい論破
ポチポチゲーやるやつなんてポチポチ以外に金かける宛てなんてないんだしw
ソシャゲなんて何年続こうが畳むときは一瞬だろ
そこまでして叩きたいもんかね
サイフ出して!のCM炎上商法しか覚えてない
コーエーテクモゲームスから配信のPS5,PS4,Switch,PC対応ゲームソフト『紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~』は、「アトリエ」シリーズの完全新作RPG。
本作は『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』の世界を舞台とした完全オフラインの作品となっており、新たな主人公と新たなストーリーが語られていく←知らないうちに秋に伸びたw
馬鹿らしいぜ 1キャラ引くのに4万円とか
その金でモンハンワイルズ4本買え
だったら新キャラの天井高くなるくらいいいだろ
もう半年持たなそうやな
利益も出てなさそう
儲かってたら絶対やらないムーブだし
Switch2発売に合わせるんだろつな
だいぶ焦ってるのか
開発キットねえじゃんw
もう国内のもカウントダウン開始してんだろね
↑
ガチャやるなら完全オフラインのこれ買った方がよくね?
大手には行ってるに決まってるだろう
むしろ任天堂から送りつけるよ
コエテクにしゃぶり尽くされてポイや
拾われなきゃどのみち死んでたけどな
こうなるのは分かっていたが相変わらず酷いなw
コエテクはガチャ1回500円で天井すら無いDOAの成功で色々勘違いしたまま(エ.ロ要素によるものだが)
Takashi Mochizuki@6d6f636869
Out: バンダイナムコの記事、日本語要約版です。今回明らかになった中止案件の一部は、会社が発表した物の他に、「ワンピースのゲーム」「任天堂から受注したゲーム」など。しばらく前から、ゲーム業界の転職市場では「バンナム人材が溢れている」と話題になっていました。←バンナムは切ったけど?w
金の無駄、容量の無駄
それでみんな辞めたから焦って集金開始したんだぞw
何故だ…何故、斜め下に向かってだけは思い切りが良いのだ…っ!
それ売りの前は萌え売りしてたからさして変わんなくね?
いまさら炎上騒ぎ起こすとか滑稽っすな
草
コエテク関係者が書き込んでそう
実質URみたいなもんやろ
上手くやってるところはすごいよ
日本のメーカーは過去作こするんじゃなくて新しいもの作らないと
ゲーム産業どんどん衰退するぞ
ただでさえ中国が力つけてんのに
今月21日発売なんだわ。2版作るならまず買い直しだろう良かったね追い課金できるよ
相変わらず詐欺スレスレのぼったくり商法してるのか
何度も炎上してるのに本当に学習しないなこのクソメーカーは
強いキャラは特別だから青天井にするはDMM系でみたことちょくちょくある
あやらぶの桜花ガチャとかな
まあ桜花は批判くらって人口減って廃止されたがな!
これだけアホなことやって反発がないと思うほど運営もお花畑じゃないだろうし
最後に廃人から引っ張るだけ引っ張って2周年で看板になりそう
運営の中ではサービス終了の時期まで決まってるんやないの?
続けるつもりならこんな事しないだろ
それはユミナであってこれはレスレリオフラインじゃね
ユーザーさん耐えれる?
こんなのみんな逃げ出すだけじゃん
んで検証ツイッター発覚でごめんなさいまで流れな
お前のようなユーザーの声がでかいからだよ
後出しで高レアリティ追加
ヤケクソで運営してるんだろな
ユミアのアトリエ
PS5版とスイッチ版共に過去一ヶ月で1000件購入
発売日が3月21日とゼノブレイドクロスDEの発売日の次の日と〜
過去のSSRキャラを現役並に強化出来る様にしたのは評価できる
そんでファンを焼き畑して金絞りつくしてどんどんファンを減らしてく
普通はキャラバランスの調整するだろ
やっぱ安定の無能運営で草
厳しいんですね
半年後サ臭ですね
fgoも完凸を6→8にして炎上してたでしょ
その後は簡単になったのでイベントクリアできないと不評になるのは分かってるだろうから重課金向けだろう
まぁ150に戻してくれた方がありがたいけど
最近ランキング厳しいからな
がんばれ養分!
新章始まったから半年で終わるってことはないな
コメ欄お葬式だったんじゃないの
ならいいじゃん
ゲームに有料ガチャ持ち込んだ時点で終わってる
できるよ
変に言い訳してユーザー離れるのはユーザーが悪いみたいな風にしないでさ
こんなもんだろ
無双は復活したろ
初夏にはサービス終了の予告がきそう
アンチラ事件はあからさまに率下げたうえ、ガチャ履歴のせいで発覚しただけだからな
率を多少下げるくらいの調整なら検証されても「下振れただけ」で絶対逃げ切れるよな
あのゲーム機が買えます
無双は人気高いぞ、DOAはあちらのユーザーが求める姿で稼いでるよ、格ゲーの時より人気高いんじゃないか知らんが
アトリエはライザ1で終わった
俺はトトリからライザまで追っかけてたけどレスレリのお陰で今や立派なアンチに育ったぞ
無為無策のまま不採算事業続けてそのままサ終するか
炎上覚悟で廃課金勢に運営支えてもらえる可能性に賭けるか
まあどのみち声がでかいのはろくに課金してない底辺だから無視してええよ
ブヒッチ2買うならPS5とワイルズ買うわな
ケチクサ
今月DOAの派生タイトルが出るのもソシャゲのおかげじゃねえのか?
サービス終了も近そうだな(笑)
まぁ外野からしたら面白いしどんどんやれ
はちま糞バイトの気に食わない投稿すると運営からしか分からないIDと内容晒されておまえはブラックリストに入ってるって脅される怖い糞パヨク掲示板がココ
脅されて粘着されて狂ってる糞バイトに何されるか不安で寒気と吐き気が止まらない
はちま糞バイトの気分次第でおまえらも晒されて粘着されて脅される恐怖に苛まれる危険あるぞ
ランキングなんかは気にしないからお気に入りのキャラの時だけ引いてる分には目当てのキャラは全部引けてるし毎回全キャラ中途半端に引きにいくとかしなければ普通に無課金で十分いける
FGOの2倍で草
任天堂も仲間に入れて
てかアトリエとかそんなタイトルじゃないしライザがたまたまあれに売れただけ
無双は形変えて成功したしモンハンも人気だよ
これはエアプ岸くん
クラバトでイキリ散らしたいとかでなければ配布分だけでも大して問題ないよ
それじゃ儲からないんだよ!
金をじゃぶじゃぶ使わせなきゃ
アホなのかな?
阿鼻叫喚の中に「今まで天井低かったもんな」とか信者っぽいコメちらほらあって草
あっちは1回のガチャの単価上げてくるけど似たようなもんやろ
俺はとっくにやめたぞ
ソフィーやってる最中だけどソシャゲのは全く興味ないわ
やりすぎると客が逃げてゲームの寿命が縮まる場合があるから諸刃の剣なんだけどな
昨今のインフレで従来水準の課金では運営回らんようになっとるんやろうな
とはいえ同じ後発スケベ売りソシャゲのNIKKEなんぞに負けてるのは
開発運営の実力不足は否めないが
こんなんに喜んで数十万と放り込んでる奴頭おかしいだろ
病気やぞ?
日本のソシャゲに課金する奴は本当に馬鹿だよ
ここは中華ガーのウヨもどきが湧くけど、ソシャゲに関しては中韓の方が遥かに良い
ホント偉そうだね態度
どこの国のやつだろうがソシャゲやってるやつが馬鹿なんだよw
コエテクに関しては女帝のおかげやで
むしろ不採算ソシャゲは足を引っ張ってる
そのアカツキが裸足で逃げ出して単独になったんやで
ハガレンがマシに見えるレベル
大丈夫大丈夫
狙い撃ちの記事がたくさん出る時はバイトが発狂して顔真っ赤な証拠だから
ヒットマーク出ちゃったんだろ精神でいればいいねん
ソシャゲ運営するセンス無さすぎだろw
ガストちゃんスマホゲーなんか出すからや
酷いのはID投稿晒しで脅すはちま糞バイトが原因だろ
今回の1件も客からの批判に対応しなきゃ流石に客から見限られるだろ
もう運営的にはサ終も視野に入れたうえでの最後のテコ入れのつもりなんだろう
長くてあと1年、早ければ半年後にサ終とかじゃないの
サ終の臭いが漂い始めるとキチガイ以外は課金を控えるようになるし悪循環よな
どこも参戦したがるけど、大手すらこのザマ
オワコンソシャゲがありましてね
DeNA×任天堂のポケモンマスターズEXっていうんですけど
ガチャ更新の度にお得石というのが買えるから
それ込みで考えると33,300円課金してガチャだけ回すと仮定すると
最低でも160連回せるから今までの場合はそれ(33,300円)+無償石30連が天井だったぞ
ポケポケで巻き返したからなんともないぜ
レスレリもユミアと一緒に発表すればあそこまで炎上しなかっただろうし
課金しろCMもだけどわざとやってんのかね
もう終わりだよこの糞ゲ
サ終回避にこうするしかなかったって感じかね
逆にあれヒットできたって思い込めたから、目に見えて収益悪いコンテンツさっさと集金して終わらせたんだろうな
これも改悪だろ
稼いでるのは本当にトップだけ
とっととサ終してくれ
それ以外の信者=全員ゴミ荒らし
が完璧に固まった気がする
そして普段絶賛ヨイショ動画ばかりだしてるファンのYouTuberですら苦言を呈すレベルとくれば
この件想像以上にやばいってのが理解できるはず
アゴだけレベルアップな件
コンテンツの墓場だわ
トップもだよ
だから任、箱、ソシャゲ、PC、漫画、映画
あらゆる娯楽がPSに負けた
娯楽というものを永遠に絶対確実にSIEが掌握した
ちゃんと開発費の回収できたんか?
先鋭化しすぎだけど収益的には疑いなく割とあってる
向かってはいる
2枚増えたところで焼け石に水だろw
それより専用武器作るのに星5とピース必須なの信者君的にどう思う?
あんだけやらかしたのにまだ残ってくれてる客から搾取しちゃうか…。
立つ鳥跡を濁さずって言葉があるんだから無理に続けなくていいんじゃないの?
たいていのコメ欄はここよりはマシじゃね?w
五年目とかの過疎でやるべきもんだろ
悪材料を同時に出したらそりゃあかんわ
今の人間は趣味はネット荒らしorPS買って勝者かのたった二択だよ
そこまで言うんだったらお前ら一生このゲームをプレイすんなよw
逆や
10回6000円のクソボッタクリでも続けられたのはコツコツメダル集めればどのキャラも手に入ったからだぞ
期間限定になった時点でコツコツ勢も全滅やぞ
これで課金するやつはガチの富豪だけ
ソシャゲ廃ならわかるだろ
5人編成のパーティで
キャラ毎に属性が火・氷・雷・風・斬・打・突と7属性あって
得意不得意な敵、ステージ、イベントなどはあるぞ
ストーリーは難易度変更出来るからクリア出来ないという事はまず無い
ちなみにシーズン2で追加されたキャラは現環境にあってないからランキングとかには一切絡んでこない
寧ろ日頃言うとる「ポリコレは金にならん、俺らに媚びればガッポガッポ」を証明できるええ機会くらいに思え
それをそのまま言ったらそらアカンわ
開発費上がってるのに値段上げられないからレイオフ祭り状態なんだがな
いや普通に持ち物検査のクソゲーだからキャラ揃ってないとイベントの最後までクリアできないぞエアプ
有償石と無償石で回せるガチャの種類が違うから
石の数が同じでも価値は全く違うぞ
6000円課金した場合は有償ガチャ30連と無償ガチャ20連分回せる
一応いっとくと海外は終身雇用の日本と違って転職するのは当たり前だからね?
どのイベントだよw
ゲーム業界はそれ鑑みてもレイオフかなり多いんだわ
ヤケクソ対応ですわ
ガチャって単発でも回せるんだろ?
新キャラ実装されたら10連で回さずに単発で回して出たら撤退したら石だって温存できるじゃん
実際毎ガチャ0~9回分の石が節約できるわけで、それを何十回か繰り返せばケチった分だけで1天井分は貯まるしな
>最近はキャラクターのインフレが露骨に激しくなってきていて、それに合わせてそのインフレしたキャラクターを使うこと前提の強さの敵を出してくるようになったため、序盤はまぁ何とかなると思うが最新の部分のバトルは無課金微課金にはつらすぎる。
これがユーザーの生の声
ソシャゲ考えればかなり安いんだから一本200ドルで売るべきだわ
それぐらいの製作はしてるんだし
悪い文明だわ
まあ正確には課金圧を高めないとどうしようもない状態だからそういう事をやるわけなんだが。
ブルアカみたいにフェスのときは凄いけどそれ以外は低調だけど、コラボやグッズのゲーム外コンテンツでアホみたいに儲けてるからサ終が全く見えてこないコンテンツあるよね
なんで国内メーカーはそれを目指さないんだろ
クズエニとかも売上が一定を下回ったらすぐにサ終宣言するし
単発じゃほぼ出ないってことすらわかってないアホは去れ
お前らの客はそういう奴らなんだと知っておかないと大変な事になる
従って今までと同じようなプレイしたいなら課金するしかない
まぁ確率は同じでも単発で回すと交換に必要なアイテムが1個減るから
単発=150回、10連=13回+単発7回(実質137回分)になるけどなw
課金圧つっよ
アトリエシリーズ完全終了w
艦これがそれに近いんじゃない?
アトリエシリーズってそういうのじゃないんだから少ないユーザー大切にしたれよ
サービス開始の時から思ってたけど運営が銭ゲバ過ぎて無理だわ
これやってる奴は詐欺に合う率高いから気をつけろよ
アトリエってブランドが集金になってるの見てるとコーエーってユーザーは信仰者だとでも思ってそう
言及あるポケマスもそう
3年後あたりどっとサ終祭りあるぞこれ
初期の頃のイベントはマジで難易度高かったのは事実
ただユーザーの声を聞いてか修正されてイベントの難易度はヌルゲー化した
エンドコンテンツ的な高難易度のステージは上の方まで行くと持ち物検査
もうすぐ跡形もなく消えるとわかってるものに金出すか?
次回作以降はライトユーザーが警戒して離れるし何もいいことない
ウマも該当するな
ゲームだけで収益を上げようとしてるところとゲーム外でも手広くやってるところって実際かなり大きな差があると思うわ
こんなゲームにまだしがみついてる馬鹿いんの?wwwwwwwww
ゲームのコンテンツを人質にしてるようで気分悪いわ
そしてその馬鹿ですら呆れさせる運営
アカツキゲームスはほんま碌な事しない
キャラは良いんだけどね
ゲームとしては面白くない上に課金圧も高く更にガチャ改悪は擁護不可避ですわ
あれがソシャゲ史上最悪
シリーズファンは本当可哀そう
ストーリーもワンパのなんちゃってギスギスだからなぁ
最初から作り直さないとどっちにしろ爆死する
このゲームは最初から相場の2倍だったんだよなあ
天井150とか良心的過ぎたし
ブレスオブファイアは忘れない
じゃあこれが最悪やな
大体のシリーズファンはユーザーを👛と揶揄された時点でレスレリ無かったことにしてるから
正直とっととサ終してくれた方が嬉しい
もうアカツキは逃げて今はコエテク単独でしょ
他のアトリエファンからしたら不快ってレベルじゃねぇぞ
まぁアトリエの場合はシナリオ繋がってるわけじゃないからな
switchマルチでスマホ以下の新作のほうがツラい
不人気キャラに人権はないからな
本気でキャラの魅力がどうとか思ってるわけねぇべ
ポケポケも過疎り始めてるし
やっぱPS一強なんすわ
ユミアのアトリエで遊ぼうぜ!
自分も絶対ソシャゲだけはやらん、買い切りならなんでも買うよ
PSSRの一番人気が中華ソシャゲじゃん
今のバカ具合見てるとサ終しそうだけど今まではユミアの他に紅白レスレリとかいう実質続編が控えてるから一応それまでは続けるつもりだったんじゃね
アレ以外触ろうと出来る感性が分からん
人生無駄にするようなもん
マジでユーザーを財布としか見てないぞ
流石にソシャゲはやりたくない
やるな
ちゃんと買い切りでだすなら買うよ
文句を言いながらやるのはまだ理解できるけど
やってないのに文句を言うのって何の価値があるの?
存在意義ある?
存在意義なんかより👛出して!👛!
もう財布しかいないでしょ、黙って財布出しな財布
やってなかったら記事に反応もしてはいけないとかお前の勝手なアホルール押し付けんな
普通は旧キャラ下げる
まだ生きてたんだなこのスマホゲー
また火のないところに進んで火付けるいつものはちまっすか
チギュが好きそうなゲームって
キモいオタクばかりやな
一部のキャラ優遇が酷いとか
ライザメイン3人でも実装数がライザ>クラウディア>>>>>リラくらいあるし
お前の人生そのものが時間の無駄
それだとしても特殊なキャラだけ高いとかにしないと人はついていかんぜ
みんなそうなればサ終だが
どっちにしろオフライン版が今年の秋に発売予定
とっくにコアなファンは去ってるだろうし、付いてくる奴だけ囲えばいい
コーエーテクモゲームスから配信のPS5,PS4,Switch,PC対応ゲームソフト『紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~』は、「アトリエ」シリーズの完全新作RPG。
本作は『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』の世界を舞台とした完全オフラインの作品となっており、新たな主人公と新たなストーリーが語られていく←これ全然知られてないんだね
レスレリの運営って下手なことやりすぎて炎上ばかりしてるな
同じ世界のCS向けも控えてるんだろ
パズドラって糞ゲー
あれはもう苦肉の策でしょ
実装ペースが本当に狂ってるし、育成もレベルと装備は実質免除で楽になったけど、あれをやっておかないとスタミナを始め育成資源が全く足りないからな
運営にまともな方針や判断能力があるかもめっちゃ重要だなと感じる
そりゃクソ運営によるクソ過疎ゲーが下地のオフラインゲームなんて
わざわざ話題にする人おらんやろ
個人的にはアリだな
そりゃ元々リリース当初からユーザー舐め腐った超廃課金ゲーだったもの
それに付いていくことを選んだ奴隷には相応しい扱いだろ
残念ながらコアなファンはむしろ今回の炎上で結束力を高めなお付いていくことを表明しています
そして実はこの話はもう1週間以上前の話でとっくに鎮火してます
ゲーム内ランキングから見ても人減ってない(どころか微増してる)ので全くのノーダメだし、騒いでたのはただの
外野だけということも判明済みです
1位バンダイナムコ
2位KONAMI
3位サイバーエージェント
4位ミクシィ
5位miHoYo
6位スクエニ
7位ソニー
8位ガンホー
9位Yostar
何が残念なの?いい事じゃん
外野だらけのとこにわざわざ首突っ込まないで大人しくやってなよ
数ヶ月前に開発、運営からアカツキは外れてコエテク単独になって大きく体制変更っていうなかなかないムーブかましてるんだよなあ
以前は炎上するたびアカツキがーとか言ってコエテクガスト擁護してるような人も結構いたけどもう無理なんや
ポケマスくんもアルコスの天井を上げたし下手な運営だとつれーわ
コエテクとカプコンはスマホアプリゲーの運営は基本下手くそだな
コアなファンじゃなくてチー牛の群れだろが
ってことはメダルの支出だけじゃなくて収入も同時に1.3倍になってるから、キャラ入手に対するコストは別に変ってなくて、日本語読めない人が適当にお気持ち表明してるだけなんじゃねえかこれ?
関わってる他ゲーでユーザーに「財布出して!」なんていうレベルの狂った行動まではさすがにしてないしこれまでの炎上の要因の判断もたぶん普通にコエテク側だよね
火中の栗を拾うなら勝手にどうぞ
こんなキモいゲームやる馬鹿が悪い
それ連投してんのコエテク社員だと思ってるわw
もう誰も信用してないのにご苦労なことやで😮💨
アカン…社員さんが擁護しないといけないのか
しかたないね
炎上商法しないと箸にも棒にもかからんのや
ソシャゲ界のブルプロって感じ
いよいよコンテンツクローズに向けて最期の絞り取りに入ったようだな
寿命短すぎない?
いまだDMMのトップランカーだし
あんなクソゲーなのに
リリース前から派手に宣伝工作するのは大半が地雷だよ
まとめサイトに記事広告出すのは特にそう
騙されやすい層に向けて宣伝してる
ユーザー定着しないの運営もわかってるからそういう売り方するの
ちなみにアカツキもコエテクもどっちもクソだぞ
クソリエシリーズ終了さようなら
発表時~発売までライザのときの盛り上がりが10だとしたらユミアは2,3くらいしかないだろマジで
正直ユミアは絵師すら誰なのか、どんな名前だったかいまだに知らん
それでも続ける豚ユーザーだから糞運営ももっと搾取できるって判断したんだよ
辞めないなら搾取されとけ豚
途中からコーエーが直で運営する事に変わったよ
インフレするからって値段もインフレするのはなかなかないよな
なんでそんな炎上しそうなことするんだか
続けるヤツが居るからダメになる
としか
チー牛ゲー
よくこんな気持ち悪いゲームやれるな
おえっ
いい年したDTでチー牛なおっさんがやってんだろ
人生悲惨すぎ
可愛いんだろうがなんだろうがもう2度とやらない
値上げしても限定にしてもいーけどさ、その意地でも天井させまいという配布の仕方やめーや
ごちゃごちゃごちゃごちゃメダル取れないキャラ入手アイテムアイテム追加して増やすつってた石配布全く増えてねーぞ
つーかサービス開始時から炎上の連続で現在が事の顛末って感じだな。既に課金者が離れすぎてしまって仕方なしに値上げに踏み切ったってとこだと思う
支出のどこが1.3倍や
150→250だぞ
有償限定ガチャは回数限られてるし、限られてなかったとしても全て実弾前提とかどんな地獄ガチャだよ
あと要求数は1.6倍超だから1.3倍でも変わる
テキトー書いてるのはおまえ
サービス開始からたぶん半分の期間もやってない無課金の俺でも完凸キャラ10体くらいあるし。こんなん他のリッチモデルRPGじゃ考えられんw
このゲームではそれが普通だから大した価値ないてなるだけなんだけどね。他のゲームが高値で売ってるものタダにしてしまってどうもならんくなって他を値上げしただけだな
零細だと検証する人いないから信者が庇って人離れて終わる
もう主食すら値上げ食らう時代に娯楽が値上がりすんのなんて当然だろ
日本はガチャゲだいぶ下火になってるのに中華は流行ってるってなんで?
一部のタイトルが強くてギリッギリ死ななかっただけの会社じゃなかった?
キャラの切り売りがすさまじいな
天井下げて🥕ぶら下げて巻き上げるスタイルより好感持てるまであるわ
CSもコエテク傘下になってからDLCがシーズンパス制になっちまったんだから
結局採算合わないから課金圧高くしてんよな
月額やスキン購入でペイできる運用でないと長続きしない
女帝の株投資で持ってるだけ
本業は赤字や
運営が苦しいので値上げしますと正直に言えばまだ理解できた
値上げの理由が意味不明だから文句言われてる
そもそもデイリーで手に入る石が少なすぎてログボすらゴミ、イベントで貰えるのもガチャ2~3回分取れる事なんて全くないのに、運営が一方的に「課金して私たちにサービスしてくださいね」っていうスタンス
どんなに売上悪くなろうが、この人が金出し続けるからサービスの質も良くならないと思う
高品質なゲームの開発を続けるには大勢のプレイヤーが必要で、小規模なプレイヤー層だけではやっていけない
初期で課金圧強いとかお前エアプじゃん
レスレリで稼げる目先の金より、レスレリの失態で下落で発生した株価損失の方が何倍もデカそう。モバイルゲーム部門全体も大赤字らしいしもう終わりだよ
さらに実装後のガチャ回りの改悪とか余計に酷すぎて草
もう終わりやでこれ
変な日本語
スタッフ頭悪いんだろうな
ソシャゲガイジとか骨の髄まで搾り取って破滅に追い込め
ゲーム内のキャラスキルやアイテム説明文も読んでて頭痛くなってくる分かりにくい日本語だよ
複合スキルの効果説明とか無駄に長文すぎて~し、~し、~し、のオンパレード
ベップって新キャラ居るんだがそいつの装備説明が、対象が【ベップ】自身の時クリ確率100%アップ! とかね
総じて開発も運営スタッフも無能揃いのクソゲーオワレリ