• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
若者が飲食店を探すときに使うアプリ1位がまさかのアレwwwwww


話題のツイートより






全員がZ世代の会社と仕事しているのですが、
次出すコンテンツ案として
『なぜおじさんは食べログで予約するのか?ってどうですか?
上の世代は食べログでしか予約しないらしくて〜!!!』って言われて、
その日も食べログで予約した居酒屋で呑む予定あったおじさんで、
すごい恥ずかった。




基本はショート、外したくない場合はGoogle、
先の日程で個室などの条件で検索したい時には
食べログという使い分けらしいです👀




  


この記事への反応


   
え、食べログ以外で何で予約するん?

めっちゃ笑いましたw
自分も食べログ派で、たまにカッコつけても一休です 笑
若い子に
「インスタ見て予約する」
って聞いてビビったことあります!w


ホットペッパーはセーフですかね…?
一休やオズモールは洒落ててもどうも性に合いません

  
課金してるおっさんは私です。

食べログ使ってる旨伝えたら、
『全然、全然!!!私たちも個室の予約では使いますよー🙌🎉』って、
明らかに気を使ったカバーされて、なお恥ずかったですw


インターネットへのアクセスの方法が違うんじゃないですかね。
オッサンはPCからネットに触れたから、
ブラウザから検索する行為が染みついている。
Zは物心ついた頃からスマホがありアプリが基本。
Google Mapやインスタとかで探すのが当たり前なのでしょう。


『なぜおじさんは食べログなのか?』
これ、世代間の価値観の違いですね。
おじさん世代が食べログを使うのは、
信頼できる情報や予約の確実性を重視。
一方でZ世代は、トレンドや口コミの鮮度を重要視しているから、
ショート動画やSNSで探すのが自然なんですよね。




ショート動画って効率わるくね?
かく言うワイも店探しには
YouTube動画さがしてるけど



B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る




B0DZWYZD51ホロの花札 特装版 -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】描きおろしイラストパッケージ入り 花札風メモ帳(8柄)同梱 &オリジナルデジタル壁紙 配信 &【早期購入特典】はじめての花札 「こいこいの遊び方」をホロライブメンバーが解説してくれる冊子 同梱

発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:ジェムドロップ
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(204件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:42▼返信
バッド世代
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:43▼返信
ウンコでた?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:44▼返信
うんこの香りだー!
4.コイキング投稿日:2025年03月14日 09:44▼返信
深夜の1コメ阻止迷惑
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:45▼返信
もしかしてサイレントヒルの記事無し?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:45▼返信
>>4
今昼間だよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:45▼返信
ショートって何ですか?(おじさん並みの感想)
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:45▼返信
俺は電話かけて予約してるけど?こっちの方が確実だし
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:46▼返信
そもそも大多数はいちいち予約なんてしねえよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:46▼返信
>>7
ショートケーキ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:47▼返信
>>7
遊撃手だろ…常識だぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:47▼返信
俺は空いてる店歩いて探すわ
アプリはクーポンあるときだけ使う
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:47▼返信
最初に入った所が一番だと思うのはマンガアニメやゲームのナンバリングとかでは良く有る事。
恐らくそれが一番脳に焼き付いた情景なんでしょう。(え?動画見て店の予約するの??????w)
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:47▼返信
何で予約しようが勝手だろ
馬鹿すぎないか?
何か結果が変わったりすんの?予約するだけの事に
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:47▼返信
おっと、今日の世代対立煽り記事か
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:47▼返信
食べログが信頼できる情報だと・・・!??
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:48▼返信
大阪にある〇〇屋がやばすぎる!みたいなショート動画みて予約するってこと?ww
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:48▼返信
お前ら今日のお昼何にする?
俺はキングサイズの牛丼113杯と卵96個に挑戦してみるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:48▼返信
女友達がインスタで店探すタイプだからめんどくさい
個人経営で気分で店閉めるようなところばっかりだし
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:49▼返信
普段タイパ重視するのにそこはタイパ重視じゃないんかい
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:49▼返信
恥ずかしいと思うのがはずかしい
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:50▼返信
>>1
俺はデカレンジャー😡
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:50▼返信
どっちもどっちだな
ある程度は参考にするけど、基本信用できないし。
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:51▼返信
チャットAIで探すのがナウなヤングにバカ受けだろうが
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:51▼返信
>>16
正直どこも不自然なくらい星3.5以下の店ばっかだしなあ
食べログ側が評価上げたきゃ金払えみたいな感じなんだろうが
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:51▼返信
登場人物全員バカ

もちろんお前らもなm9

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:52▼返信
ソースは馬の骨
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:52▼返信
ショート動画から探して予約するとかバカの極みだろ
インスタ蝿ホイホイな動画に釣られて終わりじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:52▼返信
>>18
雑魚
俺はその3倍は行けるぜ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:52▼返信
>>18
ちゃんとレシートとっとけよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:53▼返信
らしいって曖昧な情報でコンテンツ案にするのか…
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:53▼返信
おじさんなんだから食べログがマジョリティだろ?何故恥ずかしいのかがわからん。嘘だし
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:54▼返信
>>17
んなもん東京に住んでる人間からしたら遠すぎてアテにならんし
その逆も然りだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:54▼返信
最近はGoogleで店探してるな
食べログの氷菓はあてにならないし
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:54▼返信
どんぐりを辿ってもつきません笑笑笑

ってやつか
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:55▼返信
何が恥ずかしいのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:56▼返信
都会以外でやってみろや
何もヒットしないから
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:56▼返信
30代のおっさんやけど食いもん屋は普通にGoogleかインスタで情報収集するで
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:57▼返信
ショートは効率悪すぎやろ
店の雰囲気も大して分からんし
グーグルは写真も多いし明らか高評価しか付けてない地雷も分かりやすくていい
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:57▼返信
幹事ワイ、電話する
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:57▼返信
Googleマップでええやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:58▼返信
>>25
食べログ一強だった頃は、そこまで違和感なかったけど、
Google Mapとかに慣れると、3.5以下が基本なのはなんか胡散臭いもんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:59▼返信
味とか関係なく、食べログにしか載ってないようなバエない()店に行く意味なんてないもんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:59▼返信
なんで予約する話と探し方で戦ってんの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:59▼返信
ダックダックゴーじゃダメなのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:00▼返信
男は黙って、勘!
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:00▼返信
ホットペッパー派の俺は助かったのか…?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:00▼返信
食べログ使ってもいいし
Yahooメール使ってもいいし
そもそもFAXが現役なのに何言ってんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:00▼返信
>コンテンツ案なぜおじさんは食べログで予約するのか?ってどうですか?

普及してないってだけのバカでもわかる寒い話を言ってくるZと一緒に仕事するって疲れんか?
オヤジギャグとZギャグあんまり変わらんわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:00▼返信
お母さんに聞いてみる
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:01▼返信
インスタでしか上がってこない店は詐欺かなんかやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:01▼返信
実際食べログはオワコンだと思う
まずほとんどの店が3.5点以下の時点で賄賂の噂の信憑性がかなり高い
俺はふらっと行くならグーグルマップ、予約ならホットペッパー、高級店を探すなら一休を使ってるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:01▼返信
ミシュランガイドからはいないの?肩書有難かる日本人にピッタリだと思うんだけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:02▼返信
食べログの点数って当てにならんしオジでもメインで使わん
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:02▼返信
>>1
ただの世代間の違いやろ。それを否定したら相手を苛つかせるってわからんのが頭Zやねん。
お前らかてインスタ?あれってインフルエンサーが店に金もらってタダ飯食ってる案件動画でしょ?物の善し悪しを判断できるだけ場数踏んでないくせに垂れ流しの情報に流されて恥ずかしくない?あ、話題の店に行ったってだけで物の善し悪しは二の次だから恥ずかしくないかwwwとか言われたら苛つくやろがい。
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:02▼返信
俺が「なんでこの店選んだの?」って聞いたら「インフルエンサーの〇〇が紹介してたから」と恥ずかしげもなく言う友人…
ネットの情報に踊らされるアホはマジで有害だなと思ったわ
そのインフルエンサーが金もらってクソまずい飲食店を宣伝してるのではないかと疑ってくれ
ネットで店舗の評判をあれこれ気にするより、自ら赴いて味を確かめろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:03▼返信
そもそも食べログみたいなやつ経由すると予約出来てない事あるから直予約か公式が誘導してるサイトとか使うわ
店と連携とらないで勝手に予約システム作ってるパターンあるし
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:03▼返信
難しい字が読めない、理解力に乏しい人向けSNSとそうでないものとの違いってだけよ
これは馬鹿にしてるとかじゃなくて当然の分布
年齢や教養を重ねてくるにつれて利用するSNSも変わってくるから無理にどちらかに合わせる必要はないさ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:03▼返信
会社の飲み会で使うんだから必然的に会社周辺だろ
そんなに選択肢ないよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:05▼返信
食べログは信用できないからGoogleマップ使うわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:06▼返信
💩ドウデモイイ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:08▼返信
ついでに酒飲んだら車乗れないんだから駅の近くになるな
そんな選択の幅あるか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:10▼返信
食べログの評価は嘘ばっかじゃん
なんで3.5で止まるんだよ
Googleマップとかインスタでいいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:11▼返信
食べログはウソ情報ばっかじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:12▼返信
電話かアプリかな

こういうサイトが幅を利かせてただでさえ厳しい飲食店の負担になっていくのも嫌だし。
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:12▼返信
あほか
好きに予約獲れよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:14▼返信
>>38
30代くらいやと食べログがアコギな商売してる糞サイトって知ってるから信用低いよな。40overくらいやと支持率高いイメージやわ。
インスタはショートで流れてくるとその時は気になるけど、いざ飯行くかってなった時に記憶の片隅にも残ってないし行ったことないわ。うちの近くにしょっちゅう案件動画流してる店あるけど、流した直後は混むけど暫くしたらまた閑古鳥鳴いて、また案件の繰り返ししとるわ。食べログとは違った意味で怪しんでまう。
68.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年03月14日 10:15▼返信






あそうたろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:16▼返信
※58
食べログしか知らないおじさんが馬鹿にされてるという記事だと思うよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:16▼返信
レビューが魔境すぎて精神すり減る
注文してから20分してラーメンが来ないことに切れるおっさん(推定)
店員が金髪であるだけでガミガミと叱りいつの間にか若者批判をはじめる老害
接客が外人だっただけで店主を売国奴呼びして叩くネトウヨ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:16▼返信
タイパとか言ってる世代がひとつひとつ一々動画見て店探すのは草
どうせお前らどこで食っても雰囲気しか違い分からんだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:18▼返信
>>71
おっさんやなあ
TikTokとかで流し見だから1店舗3秒もかからん
食べログのクソ長文レビューなんか読むより確実に早い
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:20▼返信
営業中に電話されると作業止まるから食べログで予約してほしいわ
おまかせ、テーブルチェックとかで予約受け付けてる店ならそっち使うが
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:20▼返信
>>72
再生数稼ぐ為に誇張した動画の3秒で何が分かるんだよ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:21▼返信
またZを馬鹿にしてる
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:21▼返信
またおじさん差別か
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:22▼返信
>>69
お猿さんはお猿さん用を使うという記事にしか見えないね
基本はショートとか未開人か何かだと思う
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:22▼返信
食べログやホットペッパーだと2名以上が多いが
ボッチ飯ボッチ呑みなんで、電話番号見て直で予約すると1名でもOKな場合が多い
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:23▼返信
結局何かを参考にしてんじゃん下らない

だから文系バカ社会は嫌なんだよ。こんなことにも差別差別差別
文系の世界は差別と闘いばっかりしかもどーでもいい事ばかりでだ。全て論理性が皆無なんだよ超絶個人的な事ばっかりうんざりだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:24▼返信
>>79
動画の方が写真や文章より情報量が多いので充分論理的かと。。。
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:24▼返信
…電話で良くない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:25▼返信
ラーメンハゲが正しかったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:25▼返信
Googleの方が客観的に低評価が書かれてる感じがして信用できる
食べログは海原雄山の真似してるようなのがいっぱいいて信頼ならん
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:25▼返信
誰が何使おうが勝手だろ。こんなことで恥ずかしいと思う方が恥ずかしいわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:26▼返信
日本語をまともに伝えられない奴が言う事ではない
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:27▼返信
Googlemapで充分やろ
⭐︎4以上でレビュー数500以上、英語レビューを殆ど含まない事と「美味しかったです!」「最高でした!」みたいな短文が目立たない店ならまずハズレない
一々長文を読む必要はないし動画みるなんてもっての外だわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:27▼返信
結局その若者も何かを使って予約してんぢゃん。何を使おうと自由だろバカなんか?(´・ω・`)
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:27▼返信
動画はいいけど食べてるシーンやクソダサBGMはいらないです
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:27▼返信
「基本はショート」とか言われても意味わからんのだけど。
ようつべのショート動画ってこと?
店を探すって前提なのにまるっきり意味わからんのだが。
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:29▼返信
動画だともはや探してるわけじゃなくて考えるの放棄して人に勧められたもんに従ってるだけでは?
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:30▼返信
食べログは普通に採点のアルゴリズムが理解不能なので選ばない
訴訟沙汰になる時点でお察し。Googleマップは単なる平均点なのでわかりやすい
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:31▼返信
はえ〜youtubeショートでお店予約できるんやな〜〜おじさんしらんかったわー
詳しく教えてくれん??
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:32▼返信
>>87
というかどうやって店を探すのか、もしくは店を予約するのかって言ってんのに
ショート動画!とか言われても「はぁ?」だよな
まず会話が成立しとらん
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:33▼返信
当たり前のようにおじさんをディスろうとしてる文化のほうが怖いでしょ
この攻撃性の高さって何なんだろうね
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:34▼返信
だって食べログ価値無いやん
美味い店じゃ無くて有名な店探すのには便利だけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:34▼返信
>>93
どうやって店を探すのか?にショート動画は普通に会話成立してるやろ…
昔なら雑誌とかテレビって答えてたとこがショートになってるだけで
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:34▼返信
>>80
精査するに足る長さかつ包括範囲ならそうだけど恣意的かつショートだしなあ
パッと見て分かった気になれる程度の精神構造の人向け、っていうのは疑いようがないと思うよ
まあだからってどっちかを否定するもんではないがな
世代や自分に合った探し方すりゃいいし、自分を肯定する為に他を否定するのは下らなすぎる
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:36▼返信
>>94
そりゃ明らかに在日だしな
日本語での会話になっとらん

ちなみに在日は異様なほど文章を省略してきて、どういう意味か聞いても「読解力ない~」とか言って結局答えないからスグわかるぞ
日本語でちゃんと説明できないから、青って誤魔化そうとしてるだけだから。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:38▼返信
>>97
食べログのレビューだって恣意的じゃんw
読みゃわかるけど店舗と関係ないおっさんの日記も多いし
ショートは短く要点をまとめなきゃ伝わらない点でまだマシ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:38▼返信
タイパとは何だったのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:41▼返信
食べログなんて嘘つき信用したくないだけだろインスタで探せ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:42▼返信
「先の日程」ってさ
「かなり先の日程」の省略じゃなくて
「もう過ぎた日程」って意味の日本語だぞ
意味わかって使ってねえだろこいつ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:42▼返信
1500円する専門店の飯よりなんかキラキラした奴がやかましいBGMをバックに美味そうに食う2000円のサイゼリアみたいな飯の方が選ばれる可能性が高いという事か
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:45▼返信
>>99
何使っても恣意的要素が介入するから精査の余地が極力残る媒体を参考にする、またはしたくなるという事
google使うは十分理解出来るがショートはマジで意味不明
youtuberの陰謀論信じてるジジイと言ってる事が全く同じで、世代関係なく教養の問題 理解出来た?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:47▼返信
公式ページで予約するよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:48▼返信
ゆとり世代の次の乙世代とか、どうでもええやろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:48▼返信
>>13
すげえオタク脳w
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:49▼返信
>>18
サンドイッチとファミチキ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:49▼返信
クレカのコンシェルジュに問い合わせる
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:50▼返信
>>102
失笑と冷笑の区別つかないしSNSや掲示板でコメントするだけで「横から〜」とか意味不明な事言い出す連中だし雰囲気だけで言葉使ってる傾向があるからな
使ってる言葉について考える事がないからそうなる
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:51▼返信
>>104
飯屋なんかぱっと見で決めると思うが…街ぶらついて面白そうで入るのと大差ない
失敗したくない時はGoogleと書いてる以上、若者もミスが許されない場においては精査してるわけで
分けて考えてるから意外と理知的だしどうでもいい飯に精査してて費用対効果では考えないの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:52▼返信
食べログは無いな
googleで充分
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:53▼返信
>>96
あ~、一応探す事自体はできるのか
他の動画と店被ったり、精々都道府県レベルまでしかエリア絞れなかったりでくっそ効率悪いだけで。
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:57▼返信
クーポンあるからと違うんか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:58▼返信
食べログも大概だがインスタなんてもっと信用できない
知人からの紹介とか社会的信用のある店以外は予約してまでいかないな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:58▼返信
ヤフーマップのほうが早い
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:00▼返信
政治もエンタメも食べ物もインフルエンサーに左右されすぎ問題
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:00▼返信
おじさんが必ず食べログ使うという時点で認知が歪んでる
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:02▼返信
>>111
いや全く同意だぞ
街ブラもショートも何も変わらん
ショートの方が有用って言い張る謎の勢力に言ってるだけよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:03▼返信
最近はYouTubeで見て食べログで調べてリストに入れる感じで、別に食べログのみで情報入れてへんわ
インスタでここ美味しそうと思っても食べログで一応レビューチェックして、そんでリストに入れてる
別にインスタ使わないわけじゃない
インスタだけだとメニューの値段とかわからんことも多いし、レビューもあんまりないし
別に若い子がインスタだけで完結するのはそれはそれでええんやないの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:03▼返信
どっちでもいいけど最初に何見るかって星の数なんだろ?動画で流し見で3秒ってそれしか見れないだろうから
なら一店舗づつ見ていくショートより羅列で出てくるGooglemapのほうが早いような気もするけどな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:05▼返信
googleって接客に文句言ってるやつばっかやん
味を気にするやつは食べログで探すんじゃないか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:06▼返信
ショートっていうアプリやサービスがあるのかと思ったらまさかショート動画だと
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:09▼返信
選定方法なのか予約方法なのかで全然違うやん
齟齬があるってレベルじゃねーぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:09▼返信
キャバ嬢と行く店探す時は食べログ使う
他の目的では使わない
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:10▼返信
ちまきワイとか言うな気持ち悪い
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:10▼返信
若者の知能ってどんどん落ちてるよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:11▼返信
編集なしの生情報だからグーグルのほうが当てになる

接客クソコメ3つあったらほぼクソで間違いないし

129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:12▼返信
ショート動画はまじで脳がショートするからホント見ないほうがいい
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:17▼返信
どれもそうだけど写真や雰囲気や店員対応の感想は良いんだけど、赤の他人の味の好き嫌いはあまり参考にならない
味に関しては食べ物の好みが似てる人からの口コミが一番信用できる、一方的に見てる側だとしても
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:19▼返信
いちいち動画観るの
それこそタイパ悪いだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:19▼返信
人それぞれで良いんじゃないの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:21▼返信
※127
高IQが子供産まなくなってるから人類全体で低IQ化が進んでる
Zの次の世代なんてお猿さんだろうね
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:22▼返信
googleと食べログの評価見比べてつべで変なちゅーばーが燃やしてないか確認してから予約が正義
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:24▼返信
食べログのほうがメニューとか内観も見れて普通に便利じゃね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:26▼返信
食べログ経由だとお得な割引きクーポン掲載されてて一見良さそうに見える
でもそれは食べログにマージンを払ってのせてもらってるやつで価格に跳ね返る
つまり通常価格の高い店が多い
なら普通にGoogleとかで評判のいい店を探した方が良い店に出会える
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:26▼返信
何が恥ずかしいの?予約くらい好きにせえよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:27▼返信
単純にググるだけや
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:28▼返信
選定と予約で全く別の話過ぎてわけわからん齟齬なんてレベルじゃねぇ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:31▼返信
>>1

一番恥ずかしいのは、ツイ主の日本語力
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:32▼返信
予約なんてする機会そうそうないわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:32▼返信
>>22
インスタで出てきた店を予約しちゃう奴は仕事も出来ない無能
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:33▼返信
劣ってる方法が新しいって理由だけで優れてることにされるのモヤるよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:36▼返信
Googleの⭐︎4でハズレ引いた事あるから口コミ全般信用してない
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:37▼返信
これにムキっとコメントしちゃうと本物のおじさん
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:38▼返信
>>144
豚の餌ラーメンとかまじで★5つけてるやつもいて
味覚狂ってるのが世の中には沢山いるんや
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:39▼返信
>>142
まぁ食べログも大概だけどこれかな
SNSから得た情報を丸呑みして何の精査も出来ない無能な世代だて気がする
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:41▼返信
飯食うのに動画なんてみないだろタイパ悪すぎw
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:51▼返信
若者の言葉気にしてるのが一番恥ずかしいわ
便利なら取り入ればいいが、おっさんはインスタ使おうとショート動画見ようとおっさんやぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:54▼返信
食べログは金払わないと星落とすレビュー操作してるのに使うのは情弱、普通の知識が有ればグーグルを使う。食べログとグーグルの口コミ見てたら食べログが不自然だって理解出来るでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:56▼返信
アホZはネット情報鵜呑みだもんな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:58▼返信
最近よく言われるけど若い子の方が逆にネットリテラシーないよな
もっと使いこなせよ…
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:59▼返信
だから若い子は詐欺にひっかかるのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:00▼返信
結局第三者からの情報がないと何もできず
自身の能力だけで判断することすらできないのがZ世代
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:09▼返信
googleの評価って工作多くてアテにならないこと多いし
インスタは蠅がたかりすぎで同様
結局専用サイトが一番マシに落ち着くんだよな
若い内は頭空っぽで流されるだけってことよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:09▼返信
食べログの評価って金払わないと上がらないんやっけか
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:10▼返信
>>13
最近物の喩えをアニメやゲームでしかできないバカ増えたよな。これが中高生ならわかるが大学生や社会人になってもこんな低俗なやつが偉そうに語ってるから困るわ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:14▼返信
このひと詐欺とかに簡単に引っかかるんだろうなーって感じ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:15▼返信
食べログで予約するって意味が分からんかったが、予約するんじゃなく見て予約するなんかい
食べログがオワコン化してどんだけ経ってると思っとるんやw
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:17▼返信
他人が何で予約してるのかいちいち気にするのは気持ち悪いわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:19▼返信
一休が至高なんよな
ちょっと値段がはるけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:27▼返信
>>56
Z世代「色んな美味しい店食べ歩いてるインフルエンサーがオススメするんやから間違いないんや!」
現実
飲食店「最近マジで暇だなぁ…グルメ系インフルエンサーにDM飛ばして案件打ってもらうか」
インフルエンサー「ほい、料金10万円ねwww一番豪華な飯持って来い。飯代は当然お前ら店持ちやぞwwwあと案件動画は1週間経ったら消すからヨロシクwww」
飲食店「最初の3日間は忙しかったけど、もう暇やんけ。しかも来たのは安客ばっかやったし。費用対効果悪ぅ…」
割とマジでこれやからな。インフルエンサー案件とか物の善し悪しわかってないバカが話題の店に行ったってトロフィーが欲しいだけやから客単価低いくせに長居して写真パシャパシャ。リピーターにもならんしなって欲しくもないようなやつばっか。それでも案件あげまくっとる店は食品原価下げて高い額で売る。一見さん殺しのボッタクリ店やで。
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:31▼返信
>>77
ショートってそもそも自分から何かを探してるんじゃないもんな。たまたま見てて気になったから今度行こうって使い方であって、明日のデートどこ行くかなぁ〜ショートで探すかとはならんやろ。なるんか?教えてZガイジ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:33▼返信
どうでも良い奴との食事→食べログ、google
デート、記念日→一休
接待→一休、カード会社のコンシェルジュサービス
使い分けよ結局
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:35▼返信
食べログ点数売買あるみたいなんであまり信用できん
ネット予約できる利点はあるが
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:37▼返信
>>1
これ主語抜けしてるから変な日本語になっとんや
検索する方法やろ、オッサンはいきなり食べログで若者はインスタやSNSって話を食べログで予約なんて書くから訳わからん事になんねん

こんなもんオッサンでもグーグル検索が先やっての初手で食べログで検索せんは、まぁオッサンでSNSやインスタはほぼ居ないがな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:38▼返信
他人をバカにして悦に入るのが唯一の楽しみのZ世代
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:39▼返信
>>147
横やが食べログとかのサイトはクーポン目的やろ
まぁ今はSNSで配布してるのもあるけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:41▼返信
>>16
いやグーグルもインスタもSNSも胡散臭いよ何ならグルメ雑誌とかもな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:41▼返信
>>20
そいつらインスタやSNSカルト信者やから
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:41▼返信
基本グーグルの検索とレビュー
情報が少なければ食べログやホットペッパーも参照する
値段比較して安ければ直のお店予約、同じであればポイントつく分ホットペッパーで予約
って流れが多いかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:42▼返信
>>23
それなネットの情報なんて参考程度にしかならん
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:43▼返信
>>44
コメ主の日本語が下手過ぎやから
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:44▼返信
バズらせたかっただけなんです
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:47▼返信
媒体が違うだけで口コミもショート動画も同じだよ
結局自分で選んでないんだもの
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:52▼返信
タベログ使う奴はバカ、Googleを使え

っていう印象操作のステマ記事
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:00▼返信
勝ててたのに殿様営業して勝手につぶれた感
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:12▼返信
食べログの使い方わからんだけでは
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:20▼返信
何かあるとすぐに多様性多様性ほざくクセにこういうのは駄目なんだな。ほんとくだらない浅い人間多いわ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:33▼返信
>>72
開始3秒なんて「路地裏に佇む隠れ家」とか「コスパ最強」みたいな煽り文だけで判断するんか?やっぱZってバカだなぁ…たまげたわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:33▼返信
どれも時代遅れで
今はAIなんだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:43▼返信
>>179
要するに古い価値観の否定だからね
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:06▼返信
よく分からないのが、なんで食べログで予約したら恥ずかしいになるのか…?
使っているツールが世代で違うよね、というだけの話では??
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:25▼返信
ホットペッパーを見た!
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:30▼返信
食べログなんてカネ積んで評価売り買いしてるウンコサイトで予約するのはアホだけだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:33▼返信
なぜ情報ソースが大事なんだい?大事なのは結局店が良かったかどうかだろ?結果が全てだよ。まぁ食べログで良い結果が得られる確率がたかいとはいわないけどね。過程なんか評価されるの義務教育と成功者ならドキュメンタリーくらいよ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:43▼返信
なんでそれを恥ずかしいと思うんだw情けないやつだな。下の世代について行こうと必死で、上の世代の顔色を窺って。好きに生きろや!
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:45▼返信
自分たちと違う行動をする上の世代を馬鹿にする若者は、モノを知らないのかって上の世代から馬鹿にされても受け入れないとダメだからね
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 15:47▼返信
それあなたの感想ですよね?w
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 15:49▼返信
基本はショート(キリッ

バカの極みwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 15:58▼返信
一休は?
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 16:15▼返信
何が食べたいとか目的をもって店を探す行為と、目的も無しに流れてきたショート動画見て店に行きたくなる事を店を探す事と履き違えてないか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 16:28▼返信
>>103
サイゼリ「ヤ」
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 16:58▼返信
は?しょーもないもので虚勢マウントしか取れない悲しい人生なんやな
くだらなすぎて
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 17:23▼返信
ここまで日本語が不自由なのも時代なのかな
店探しと予約方法の区分けすら出来てないとか
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 17:25▼返信
※183
店を探すのは自分の普段使いのアプリで予約するのは食べログって意味らしいぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 18:52▼返信
※192
上の世代はそこをしっかり認識してるけど
若い世代はそうじゃない(履き違えているのがデフォ)って事じゃね
そもそも若い時は幹事を任されでもしない限り、飲食店を予約するという行為自体に馴染みがないんだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 18:58▼返信
広告料挟んでる時点で食べログなんて信用できんわな
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 19:07▼返信
ショート動画で店探すってアホかな
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 23:35▼返信
なにで調べようが自由だけど、インスタだけはありえない
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 04:16▼返信
何このちょっと不安になる日本語
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 18:48▼返信
何が恥ずかしいんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:09▼返信
食べログってショバ代払わないと評価落とされる893が運営してる古代のウェブサイトだろ?
あんなの使ってるやつの気が知らないし非国民だと思う
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:04▼返信
食べログのカカクコム、まじで自分達さえ良ければいいって体質でヤバいよ。

直近のコメント数ランキング

traq