AndroidのほとんどのゲームがPCでプレイ可能に
記事によると
・Googleは13日(現地時間)、ゲーム開発者向けカンファレンス「GDC 2025」での発表内容を公開。この中でGoogle Play Gamesの年内の正式提供を開始するとともに、すべてのゲームのPC対応を標準で有効にし、ネイティブPC対応ゲームのサポートの強化を発表した。
・現在GoogleはPCでAndroidのゲームをプレイできるようにする「Google Play Games」をベータで展開しているが、対応しているタイトルが限定的だった。これは、開発者が側がPC対応をオプトインする必要をされているためだ。
・今回のGDCでは、2025年中にGoogle Play Gamesの正式投入を発表。これに伴い、すべてのモバイルゲームがデフォルトでPC対応となり、開発者が明示的にオプトアウトしない限りPCで動作するようになる。
・ゲームにはPCの互換性を示すプレイアビリティバッジが表示され、「最適化済み」はゲーム自体が優れた体験を提供できる品質基準をすべて満たしていることを満たし、「プレイ可能」はPCで快適にプレイするための最小要件を満たしていることを意味することとなる。
・プラットフォームも大幅にアップグレードし、AMDのノートPCやデスクトップなどでGoogle Play Gamesのすべてを楽しめるようにする。さらに年内にPCのOEMメーカーとも提携し、スタートメニューからGoogle Play Gamesにアクセスできるようになる。加えて、PCでもPlay Pointsが利用可能になるとしている。
・プレイヤーがゲーム体験をカスタマイズするための新機能も導入し、画面内の仮想ボタンに対する物理的な割り当てやパフォーマンス調整も可能になる。
以下、全文を読む
この記事への反応
・最適化不足で縦画面ゲーム黒帯まみれになりそう
・Windows 11向けAmazonアプリストアの終了から約1年
待ってくれた人いるのかな
・これは良いことですね😄
大画面でやりたいゲームもありますからね
・字面通り読めばブルアカやアズレンがエミュレータなしでPCでプレイ可能になりそうだが。
でもこれ前にMicrosoftがやろうとしてお星様になってなかった?
・昔だったら嬉しかったけど今はスマホゲーに割いてる時間がほとんど無いからなぁ
・2年続いたベータ版がついに終わるのか()
リンクラがエミュ使わなくともPCでプレーできるようになるぞ(歓喜)
・ありがたい、エミュレーターだとたまに不具合でるから
・デフォルトオンになりPCでの稼働を無効にしたいならば開発者側が設定をする必要に舵を切るのか
ネイティブ部分についてx64向けバイナリがないアプリは、従来通りエミュレーションでどうにかするのかな
・今アプリ提供側にPC用のバイナリ作らせてると思うんだけど、Google側でエミュレートしていくってことか?正式にPC対応入れてるところは優遇表示する感じかな。個人開発ゲームとかコスト負えないだろうし
・「最適化済み」じゃないとエミュレーションってにおいがする。
(DMM Games を潰すのに特化した仕組みの気がする & 開発会社への負担が凄そう)
GPG一生ベータバージョンだと思ってた
最適化全然できてないアプリとかもたくさん出そうだがどうなんやろな
最適化全然できてないアプリとかもたくさん出そうだがどうなんやろな
電子書籍版『あずまんが大王』全4巻が発売開始 価格は1冊100円
あずまんが大王(1)
発売日:2025-02-21T00:59:32.576-00:00
メーカー:あずまきよひこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
【店舗限定特典&早期予約封入特典つき】 ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ (ユミアの2連アクリルキーホルダー+【早期購入封入特典】コスチューム、専用装備)
発売日:2025-03-02T15:00:00.000Z
メーカー:ノーブランド品
Amazon.co.jp で詳細を見る
BLEACH Rebirth of Souls -PS5 【初回特典】千年血戦篇衣装セット:日番谷冬獅郎&四楓院夜一 封入
発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
バンダイ(BANDAI) チョコサプ にゃんこ大戦争 (10個入) 食玩・準チョコレート (にゃんこ大戦争)
発売日:2025-03-24T00:00:01Z
メーカー:バンダイ(BANDAI)
Amazon.co.jp で詳細を見る
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG スーパーロボット大戦 ヴァイスリッター 色分け済みプラモデル
発売日:2025-03-08T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


💩💩💩
遊びたいと思われるようなゲームほど出来てる
あ、そう
家庭用ゲーム機(笑)
バカ丸出しw
モンハンもローニンも動かないならスマホゲーやればいいじゃないw
50% モバイル
25% PC
25% コンソール
どんな気持ち?
PCでポケポケが出来ちまうのかw
DOSとはケタ違いに複雑だからなあ
あれの二の舞いにしかならん気がする
よっぽどクソいPCでもなきゃ今のところ問題ないと思うよ
おかげで家でスマホでやらずに済んでるし
並行操作で一気にソシャゲ消化できるからな
重いゲームやりながらスマホゲー程度なら余裕で裏で回せる
アホだねえ?
並行操作できないゴミじゃん
ドブステ5にでも出せよ
モンストが捗る
🥚
スマホゲー出来るようになって良かったね
出来ますけど
ps5pro以下のクソ雑魚pcじゃないんで
PCモニタにもしもしげー10個とか並べて遊びやすいじゃん
クソ雑魚PC持ちのお仲間の心配してやれよw
PC用のクライアント作ってるやつはgoogleのより多機能そう
だよな
んで、お前大丈夫?
ワイルズはPS5でやってるけど
大作はCSでインディーズやアプリ(ソシャゲ含む)はPCで並行起動ってのが効率良いぞ
課金してる人は楽だから
結局騙されたけど
グーグルプレイゲームってクソ重いぞ
甘えんなゲーミングデスクトップ担いで二宮金次郎スタイルで行け
PCゲーのオワコン化が加速しそうだな
よくねぇから出来たんだよ
そのつまらんもしもゲーがストア上位に居座ってるpsストアw
逆にコアゲーをゲーミングPCでやってるようなやつが宝の持ち腐れ感はんぱないしPCでスマホゲーやりたがるとも思えんのやが
さすがに電源きつそう
重いゲームならハイエンドですらクッソ熱くなりやすいし
スマホで十分
無理に思おうとしなくていいよキャパ超えてるだろうから
表でsteamやりながら裏でスマホゲー回すのは鉄板だけど
PCでandroidのゲームが出来るようになるぞ
スマホでよくね?
PSガー
何故なのか?
>>18
デカイ画面で遊べるのと処理速度はPCの方が圧倒的なので快適に遊べる
ワロタw
廃ゲーマー過ぎるw
今 やっぱりPCでなんでもできるほうがいいよねわざわざスマホでゲームする必要ないしwww
こいつらの手のひらの回転数ヤバ過ぎ
消えたこと有ったっけ?
しばらく前にベータ出て今度はほんちゃんってだけだと思うが
PC、世界でもっとも遊ばれているのはDMMが出しているソシャゲもどきのエ.ロゲなんだよなあ
Steamよりもプレイヤー数が多い
モンハン、エルデンリングを遊んでいるのなんて少数派でしかない
全員同じやつだと思ってる?
PCとスイッチとスイッチ2に全てのゲームが集まる・・・!!!
PS7本気を出す
Steamデッキとかの携帯型のゲーミングPCがそれなりに売れてるのもそういう需要な気がするし
せかかて逆はいらん
普通にスマホでやった方が便利じゃね?
全部俺だが?
今泣いて許しを乞えば男10000万人の相手するだけで許してやるぞ?^^
スマホタブレット横に置いときゃいいだけだしなw
グラが良いゲームだって良いのはグラだけなんだし
またSwitchに新たな呼び名が
横におカンでもPCは基本つけっぱだし周回させときゃいいじゃん
Appleのティム・クックCEO来日 日本語でツイート、任天堂訪問も
だから私はiPhone
Xperiaはゴミ箱へ
助かるわ
ゲーム動かしたまま別の事できるやん?
まあチートの温床にもなりやすいけどw
Google Playゲーム対応のアプリ出れば使えるんじゃね
操作方法の違いにも対応してるのかね。
なんでわざわざコメントするの?
お前のようなアホが釣れるから🤣🤣🤣🤣
メンクリの順番待ちで暇だから
Googleの方と契約したからamazonは切ったってことなのかね。
miHoYoのゲームをスマホでやるのは拷問に近いだろ
Bluestacks使ってたけど、広告がえげつないんだよな。定期的にアプリが強制インストールされる。
他の中華アンドロイドエミュも広告ばっかで。
まあゲーム次第なんだろうけど
CSで残るのは任天堂だけ
スマホ・PC買う前の子供に需要あるから
ローカルならファイル移動すりゃいいし
オンラインならアカウント毎だろ
それは何も変わらんよ
どこがゲームなんだよ
任天堂が勝ち残るという寝言が言いたかっただけか
ピピピPCでスマホゲーwwwww
まるでSwitchだな
ソニー独自のIP尽く手放した結果まさかこんな時代が来るとはな
劣化PCでしかない
高いグラボ買ってる奴を全否定だな
とか読みにくいからPCでやっているぞ。
は?見た目が中二っぽくてカッコいいから買うんだろ!何にそんなに使うかの理由は後で考えるレベルだぞ
でもPCでまでやりたいと思うようなゲームないやろ
なるほど
だから見えるようにクリアのケースなんてもんがあるのかw
爆釣www
もうグラの見た感じの成長は鈍化してる
安価なスマホ・PCで十分って時代が来る
PSの強みはなくなるって事
スマホ・PC持つ前の子供には任天堂ハードというポジションは揺らがない
残念でした
集金しにくい障壁だったものを取り払わないともうゲームメーカー自体が疲れるから作りませんになりかねない
任天堂ハードは直ぐ割れちゃうし
見た目や配線のゴチャゴチャダサいから5120*1440のモニタでやりーな
IPの弱いところはヤバいよな
switch2が安価でなくなりそうで草w
400ドルやろww
最初からスマホ買った方がいいやろw
ハードの垣根がなくなったら
技術力ない任天堂が終わるだけだから
任天堂は自社ハードに引きこもってるんだが?
ポケモンはガキにもウケてるぞ知らんのか?
格差を見せ付けられるだけなんだわ
そのうち任天堂の存在意義も無くなるだろ
脳みそ腐ってるのか知らんがガキの数と中年の数かぞえてみろ脳みそマシになるぞ
任天堂のハードが今のグラに追いつくのはswitch4か5やろw
参りやした
テヘペロでやんす!
任天堂ハードなんてすぐ割れるんだからPCだけでいいだろ
あつまったのはPCだけども笑
位置情報ゲーみたいなスマホだからこそみたいな要素がないとな
そもそもスマホゲーとかやりたいものがないので無関係だが
DMMgamesはご愁傷様
ややラグくて音プツるっていうSteam版と同じPCなのに起こらない挙動するから
プラットフォーム増えるほど最適化大変そう
キーボード面を仮想的に割り当てる荒業もありそうだけど、間違い探し系の判定解像度がシビアなのは無理そうだし
でもコメントはしちゃう?w
ポイ活のために4章前半ボス倒したのにポイントよこさねーのクソなんだが・・・
マルチタッチモニタ不使用PC非対応で済む話…
CS厨敗北
コメントには興味津々
つまり、Switch2要らねーじゃん
つまり自社だけでやって行けるって事だろ?結構じゃないか。それともそんなにポリコレブサイクのピーチ姫やゼルダ姫が見たいのか?
30万も出してw
↑自分のPC環境合わせられないマンの魔法の言葉「最適化不足」
ゼルダのためには必要
ハードで金を叩いたのなら無料ゲームしかねーじゃんw
ただのガチャ集金環境なだけやで
スクエニ筆頭に任天堂でさえもモバイルゲームは長続きしない数撃ちゃ当たる戦法やで
でも、アレの売り上げの中に広告収入どんだけ入ってんの?何時も決算でハッキリしないんだよな胡散臭い。
Steamがセール購買なのに
さらに貧乏人環境が加速するだけ
売りが格安インディとスマホゲーだけ
広告収入がなぁw水増ししすぎだろw
無駄にヌルヌル動いてて草
CSでも負けて、PCでも負けたらどうすんの?
他の泥エミュでも仮想キーパッドがあるし似たようなもんが実装されるだろ多分
でもSwitchで一番売れたのはスマゲのスイカゲームだったじゃなーいw
やっていけてないから7割減してるんやで
スマホゲームをPCでやるのも良いかもね
実際に調べたり勉強しながらゲームやってるわ
DOA xvvとかブラウザだとクソ重すぎて論外だから
ゲーミングPCでDMM game playerダウンロードしてやるのが実質前提みたいなもんだよ
BTOパソコン買って自作PCゆーざー名乗る奴らがPCの勉強になると思ってるんか
普通のアプリ動くようにしろ
イレギュラーな方面の勉強と言った方が良かったな
追記するわ
あ、steamでもいいけど
DOAxvvまともに遊びたかったらsteamか DGPでダウンロードして遊ばないとお話にならんレベル
欠点の小さい画面がこれで解決
グラはもうスマホで十分になってきてる
お前らに勝ち目なんてないんだよ
やっていけないから他の業界に興味津々の現社長…
誰と張り合ってんの?
社員でもないのに誰と戦って勝ち誇ってるんだ?
今だとスマホでは広告見て石を貰えるけど、PC版ではできません
ってゲームがあるのよなあ
その辺もどうにかなるんだろうか?
米誌タイムはこのほど、2025年に訪れるべき世界のすばらしい場所100選を発表した。
日本からは、京都府宇治市の「ニンテンドーミュージアム」が選ばれた。昨年10月に開業したニンテンドーミュージアムは任天堂の工場用地に建設された同社初の資料館。タイムは、任天堂ファンでなくても楽しめるが、子どものころに「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」や「ゲームボーイ」にかじりついていた人は夢中になるだろうと述べている。
一体何と戦っているんだ…!
一体いくら渡したんだ…
毎回顔の変わるゼルダ姫は兎も角
ピーチ姫は最初からバタ臭い顔のブサイクやろww
よかったね勝利して
でもそれがなんなん?
スマホ基準がZの証しかw
Amazon1位eSHOPダウンロードランキング1位でごめんな
普通カタチケで買うんで
アメリカのおっさんが押し寄せるの?
それ以下のオワハンワイルズで草
何 それは本当かね!? それは… 気の毒に…
むしろ今までなんでできなかったんだ
何 それは本当かね!? それは… 気の毒に…
何 それは本当かね!? それは… 気の毒に…
PS5は最新AAAで馬鹿はスマホゲーはい住み分け完了👍
何 それは本当かね!? それは… 気の毒に…
もう既に外人だらけやで
大阪の任天堂グッズ直営店も外人の方が多かった
去年のDLランキングベスト5にカタチケ対応ソフト入ってなくて草
PCでゲーム(笑)←ナード
psストア上位はもしもしゲーだらけww
でもマクロ嫌ってエミュ対策してるゲームとかどうすんだろ
何 それは本当かね!? それは… 気の毒に…
もう中華課金ゲームが1位のPSストアw
携帯機でも大画面が好まれたのはやっぱり目の老化は厳しいのさ
何 それは本当かね!? それは… 気の毒に…
課金額もゲーム購入額もPSユーザーが抜きん出てるんですが
絶妙に交通の便が悪いミュージアムやぞ
ワイルズ以上のゼノブレは本体も5倍あるんだから
ファミ通で初週300万本が最低ラインやろなw
外人にとって日本までくる大変さに比べたら京都の田舎くらい楽勝やろ
執着してないでゼノブレの話ししてやれよ🤣🤣🤣
アドオン課金が収益の柱のPS事業
パケDLソフトの売り上げ本数は年々ダダ下がり
大減収大減益大減配堂に何か一言お願いします
君にガチャ一回分のスイカゲームが2年連続1位のDL市場があるのを教える
任天堂ミュージアム専用のバスステーションできたで
それ以下の企業(MS任天堂Steam)死んでるとでも言いたいのか
もっと馬鹿はPC版買ってクラッシュ祭り🤭
お前は何の立場なんだよ🤣🤣🤣
誰でもスマホは持ってるんだから
やろうと思えばCSおじさんもモバイルゲームは出来るし
お前の手柄でもないないだろw
PCでスマホのゲームって逆の事やったら本末転倒じゃん
京都中心は外人で混みすぎだから分散させるにはいいな
いつまでたっても原神が出ないSwitchの悪口はそこまでだ‼️🖐️
明日からもうDMMで学升やるわ
カモられそうです🥲
次はSwitch2でチャレンジだ
それに耐えられるPC持ってるヤツがあんまいないけどな
3年連続PSアワードグランド大賞の原神
PSを支えるのが中国課金ゲー
正確に記載しなよ
アドオン課金だけで任天堂の全ての売上よりも多く
パケDLソフトの売り上げだけでも任天堂の全ての売上よりも多い
これだけの話だぞ
もうSteamはPS5より性能上の4060と3060が上位2トップやぞ
PS5でも課金で儲かってるんでわかるが
そういうのは大体PCにも対応してるんで
悪くはないがあんまり嬉しくもないな
豚もswitch版開発中で嬉ションまき散らしてたぞw
いつの間にか公式からフェイドアウトしたけど
ワイルズ1位だったけどどこ見たの?w
任天堂ストアランキングはゼノブレの予約が1位だな
さぞかし売れるんだろうけど
君の予想は何百万本だい?
個別最適化は自分でやるPCだし
実際の惨状は…
スマホゲーはアンチチート徹底してるから無理じゃないかな
でないと課金要素が死ぬからね
モバイル 60%
PC 30%
コンソール 10%
残念ながらこうなるでしょうね・・・
全体的な最適化するだけの大雑把な汎用機じゃ単純スペックではわからんよね
任天堂のモバイルランキングはどうだったかな…
他社に許可だけだして自分ではあんまりだよな…
Windows一択状態なのにMS自体は色々と吸われてる…
それはちょっと違うな
買い切りゲームもちゃんと伸びてるけど
サッカーゲームのDLCやら基本無料ゲームなどの課金はもっと伸びてる
その証拠に買い切りゲームだけで任天堂の収益越えてるから
10年後のPCゲームってパーツの高騰でますますニッチな市場になると思うよ
10年後のPCゲームってパーツの高騰でますますニッチな市場になると思うけど
安心だわw
まだワイルズはPS5の方が多いしそんなことにはならないねw
1〜3位バージョン違いで独占してるわw
本文読むとまだ対応してないほとんどの既存ゲームは
対応しないにオプトアウトするだけじゃね
...そのうちスマホでいいやになりそう😅
名前にGamesって書いてあるのにゲーム外のアプリは対応せんでしょ
若者「つまんねえよw」
これが現実
豚は寄らば大樹と言うべきか、大衆に媚びる傾向がある。当然Appleも好きだよね?
だが、こうやって実際にイノベーションを起こすのは君たち情弱が向いてる逆側なんだよw
ソロゲーならPCでいいな
マルチプレイだとチーターいるからCSの方がいい
願望言い出したら負け
叡知系の中華ゲーは価値が上がるな
スマホ 94.7%
スイッチ 38.5%
PC 33.2% タブレット 26.5%
PS5 圏外
これが現実
1位 スマホ 94.7%
2位 スイッチ 38.5%
3位 PC 33.2% 4位 タブレット 26.5% 5位DS 12.2%(3DS含む?)
PS5 圏外 PS4 圏外
これが現実 DS(3DS含む?)にさえも負けてる模様
PSvitaの時点で結論出てた話だが、タッチスクリーンを前提にしてるモバイルと非タッチ前提の据え置きとは相性が悪い。
据え置きからモバイルは可能だが逆は無理。
カーソルとクリックでタッチスクリーンの代用操作など成り立たんわ。
一番多かった答えはスイッチ。筆者は、「プレステやXboxで遊んでいる人はいないの?」と尋ねました。すると小学生たちが口々に「プレステってなに?」と聞き返すではありませんか。
続けて、ゲーム実況で観ているタイトルを具体的に教えてもらったところ、次の名前があがりました(順不同)。
『Among Us』『エーペックスレジェンズ』『スプラトゥーン』シリーズ 『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ 『フォートナイト』『ポケットモンスター』シリーズ 『Roblox』
PCで?
どうせLinuxは動かないんでしょ?
スマホゲーなんてガチャ引くのが楽しいだけだろ正論パンチ👊
マウスが標準装備のスイッチ2もスマホのゲームが移植されまくるだろうね
あまりに不都合なデータだったかな?😓
そういうのはどうするんだろう
決算見てからデータとか言ってくれます?
GoogleのストアをPC展開することで市場奪う狙いか
クラウドコケたから既存のソシャゲームで戦うってことかな?
>まぁまぁcpu持っていく
古いPCだからこれだけが心配や
Switchのユーザーがスマホに取られる危機感で頭いっぱいなんだろうな
スマホで動くゲームはPCにとっては軽いアプリだからな
流石に底辺すぎんか、君の職場
まず業務用にゲームいれるなよ
豚の方が高齢者なのに?
PS事業の収益の半分以上はアドオン課金
パケDLソフトは年々減少の一途
PC「来いよぉ」→PS「行かせていただきます!」
PC「来い…いや、むしろこっちが提供してる側かww」→箱「…」
PC「あの…、来ていただけませんか?」→任天堂「は?こっちに何のメリットがあんねん」
どこの世界線の日本の中学生がみんなPS5でワイルズやってるわけ?
いい加減にしなよ
企業もグーグル税中抜きされるの嫌やろ
スマホでのゲームに不満あるけど今ゲーミングPC持ってない層がこれを機に買う想像ができんしPCは少数派のままだと思う
ライズの2倍売れてるし小学生やってても不思議ではないよなw
アドオン課金なくても任天堂の2倍の売上あるわwww
ほんと先見の明がないっていうか今の現実さえも見てないんだから
お話にならないよ
だから何だよ
いらんだろ
今の現実
任天堂が毎年4倍差でボロ負け
GTA6出ないやんw
その他のアプリも頼む。
エミュは広告とか強制インストールアプリとかうざいんじゃあ
pcよりソフト売れてるけどな
FEHがまだなんです……
あ...でもGoogleがロイヤリティ掻っ攫ってしまうのか
Epyllion社CEO・Matthew Ball
今の現実ってw豚が言うのかよw
決算から目を逸らし続けてるのにw
株式会社グローバルインフォメーション
妄想きめぇ
同接の半分は中国
switchの出番の方がなくなりそうだけどw
あの残念なマリオカート9買うの?w
switch2も性能低くくて移植出来るゲームが限られそう
1回落ちただけやんw
ワイルズが遊べないのやっぱ辛い?
オワコン堂と同レベルの雑魚
アレPS5の問題じゃ無くて電源タップとか周辺機器の不具合だったって聞いたぞ?
これはGoogle製のエミュレーターなんだよなあ・・・
なんで豚はいつも会話形式なの?w
次からiPhone一択
配信者がPCゲーやりまくってるから子供・若者はPCに憧れる
PSでモンハンとかもうおっさんなんだよねえ
1位 スマホ 94.7%
2位 スイッチ 38.5%
3位 PC 33.2% 4位 タブレット 26.5% 5位DS 12.2%(3DS含む?)
PS5 圏外 PS4 圏外
これが現実
あんま関係ないなあ
対応ゲーム少なすぎてごみやったぞ
安定性にしか価値がないCSで落ちてたら話にならんと思わないんだね
いや金持ちは心の余裕が違うわ
原神なんか普通にPC版ダウンロードさせてくるし、何の意味もなかったぞ
俺はスマホゲーのままの感覚でPCで遊びたかったのに
PC持ちならPCゲーやるよね
Galaxy限定だけど
PCはフリーズやクラッシュが日常茶飯事だからな
まず割ったり、データ改竄しようするアホに文句言えよ
アプリで価値決めるのなら、Androidよりアプリが少ないiPhoneは最初から価値無いだろ
windows終るぞ
モンハンワイルズはマルチなのでSwitch以外のコンソールでなら問題無く出来るんですが・・・😅
2www0www2www3www😂
もう大抵のAndroidソフトはWindows版出てるから使わん
HAXMやVT-xを占有するのに、Androidエミュレーター以外の仮想化ソフトが使えなくなるなら意味ねえんだよ
WHPに対応させろや
泥osのPCを普及させていけよ
私は2007年からXboxにいて、600+のゲームに40,000ドル以上を費やしましたが、Microsoftは私が所有しているすべてを何もなかったかのように消去しました。
先日の夜、私は「ブラックオプス1」をプレイしていたのですが、ロビーの男が、ロビーにいる全員の実績をアンロックするMODメニューを使っていました。私は何もしなかったのに、翌日突然、ブラックリスト入りでBANされたというメッセージを受け取りました
ホンマPCカスはどうしようもねーなー
x86は遅すぎる
単純に出来が悪かったからでは
ちょっとAPKインストールでエラーが起きるとゴミが残って完全削除が難しくなる
最初から完全エミュレーションで動くBlueStacksとかの方が遥かにマシな代物だったから
Windowsとの連携は期待を感じさせる部分もあったけど、エミュレータじゃ連携出来ないというわけでもないので
国内だけで3500万台のswitchだぞ
仮に10%の人が買うだけで350万本
公式がちゃんとPC版出してるのは軽くて良いけどあるのは大体売れてる奴だけだな
売上の差を見ればAndroidの方はゴミだらけで価値が無いってのがよく分かるだろ。
Switchなんて7年前からすべてのゲーム遊べたんだがな
Cドライブ空き少ないしOS用なんでそこにインストールしなしたくないんだけど
GPS偽装で海外に飛ばなかったからBANされなかった