4t89ewa849taw

Twitter(X)より









ローソンのFree Wi-Fiが全然つながらないのであれこれ試したところ、最初にHTTPのサイトを開かないと認証ページが出てこないことがわかり、「今どきHTTPのサイトなんてねえだろ…」と崩れ落ちかけたが、阿部寛のホームページのアドレスを暗記していたため無事接続することができた。ありがとう阿部寛










この記事への反応



機内Wifiとかでも認証画面出てこない場合、http://hoge,comとかダミーで適当にブラウザに打ち込めば飛べるんだよな

認証があるフリーWi-Fiは基本それやればページに飛ばしてくれる
僕はいつもgooglemap


フリーWi-Fiは割とこういうのが多いので、1ページでもいいのでhttp://で始まるサイトをお気に入りに登録しておくと、自動でWi-Fiサービスログインページを開けなかった時にブラウザからいけるので便利
いまだにhttp://サイトが重宝する稀有な例


自動で繋げるサイトに飛ばなかったっけ?(別のとこかな?


フリー WiFi のキャプティブポータルの仕組みは
非暗号化 HTTP の80番ポートへの通信を横取りすることで実現してるので
どこでもいいので https を http に変更してアクセスできれば事足りると思われる

※80番ポートの待ち受けがないサイトでも動作すると思われるが未確認


すごいライフハック。今まで繋がらなかった場所でも阿部寛さんのホームページにすぐ飛べる状態にしていたら繋がるようになった。

使う人が少ない&設置しっぱなしなんじゃないかな。危なくて使えたもんじゃないな。

なぜみんなは阿部寛のホームページのURLを覚えてる事に突っ込まないんだ?w

もしかして覚えることは義務教育なのか?w


Wi-Fiの接続テスト用にブックマークしてる

阿部寛のサイトは貴重。







そんな使い方があったのかw