• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






新しく始めたバイト、まかない豪華すぎる



B0DXPVWXBT舞妓さんちのまかないさん(29) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-12T00:00:00.000Z
メーカー:小山愛子(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
マジで飲食店のバイトのいい所は賄いよな〜
特に生物を使ってるとこだと次の日までは持たなさそうなやつとか
店休日前だと賄いでくれるし良いよね笑


こち亀の両津も寿司屋のまかないで
鯛茶漬け食ってたらしいけど
試したらマジで美味かった
そこそこ上等のタイの刺し身をどんぶりめしの上に並べて
ごまと醤油を混ぜたタレかけてワサビとネギで食す


俺も寿司屋でバイトしてた時の賄いは
閉店時間が夜中だったからその日余ったお刺身で作る海鮮丼でした
おかげで普通に太ってしまいましたけどめちゃくちゃ幸せな太り方でしたね

  
ちゃんこ鍋屋でバイトしてるとき、
夜閉店後の賄いでバイト3人なのに毎回10人前くらいの量の鍋用意してくれて。
親方が「無理すんなよ。でも残すなよ。」って毎回謎のハッパかけてくれて、
半年でしっかり10kg太ったなー。あんときが人生MAX体重。


これにあら汁があったらもう満足すぎるよw
寿司屋のあら汁って基本美味いからな


魚を扱うお店で働くメリットですね🤣

エイプリルフール「ネタ」かと思いました!
大盤振る舞いですね!




店で食ったら最低1500円コースやん!
魚を扱う飲食店のまかないって
おいしいの出そうだよなー



B0F28WXK6BSW版グラディウス オリジン コレクション プレミアムボックス

発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F2F537CCSW版 Castlevania Advance Collection DELUXE EDITION

発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:SUPERDELUXE GAMES
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:00▼返信
www
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:01▼返信
うらやましい
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:01▼返信
紅の下痢💩
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:01▼返信
Switch2爆死
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:02▼返信
店名電話番号出てるけど大丈夫か?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:03▼返信
こういうまかないだったらいいけどな
昔バイトしてたとこ賞味期限に近いやつから自分で作ってな、〇〇〇円な、みたいなとこだったわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:03▼返信
平気で店の情報晒すキチガイやん
もうマジでこういう頭の抜けたバカ消滅して欲しいわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:05▼返信
>>1
パシャッ → お前らの想像の◯◯倍以上バイトさんの記事か
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:06▼返信
>>8
最近話題のルイーシュ・ヴィ・タカネリアについて皆どう思う?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:07▼返信
大したことねぇな

by北海道民
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:08▼返信
>>7
いくら何でも記事書いた
はちまバイトさんをキチガイ呼ばわりは良くないよ🥴
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:09▼返信
皆すまねぇ!三十分記事出すの遅れたにも関わらずこんなゴミ記事しか用意できひんかった...!
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:09▼返信
他店より時給50円低かったらこんなまかない意味ないよ
それほど時給は大事
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:09▼返信
>>12
お詫びにしゃぶりなさい
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:10▼返信
>>12
いつもの事じゃねーか
気にすんなよ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:10▼返信
日本て本当貧しい国になったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:11▼返信
美味そおおおおお!
みたいな煽り文があると、逆に大した事がない可能性高いので話半分に
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:12▼返信
さくら
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:16▼返信
これ見て騙される奴いるのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:16▼返信
>>16
賄い付きの仕事やバイトなら1食埋めれるのはあてになるし
仕事のある平日なんてメシくらいしか楽しみないじゃん 貧しいとか豊かとか関係ないだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:18▼返信
店の食材使ったまかないってキッチリ会計処理しとかないと脱税か横領になるんじゃなかったっけ?
マルサの女かなにかで言ってた記憶が
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:27▼返信
箸から店特定できない?
いいの???
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:30▼返信
何円以内の食事付きバイトなんてよくあるでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:32▼返信
ガリしょっぼwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:33▼返信
最初は良いけどね
毎回同じ寿司だと思うと嫌になる
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:33▼返信
💩メシ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:36▼返信
嘘松
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:39▼返信
ワイがずっと働いてた居酒屋も基本的に賄いはしっかり作るとこやったな
賄いの為だけに食材とったり刺身なんかも余りそうなら食わせてたし

やっぱ賄いが美味しいとモチベもあがるんや😊
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:42▼返信
普段のツイッターというか直前の内容も見たが
以前やってた風呂屋のバイトはクソ!とか…またまた内部情報をベラベラと言っているので
いつかやらかしてしまいそうな気はする
(まかないが素晴らしい!というバイト先の内部情報を言う事まではギリ大丈夫だとは思うが
問題は実はそれが外部に漏れるのは不味い!って事までいつか発信しそう)
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:44▼返信
バイト?若いのかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:47▼返信
まかないって大体は無料ではないよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:48▼返信
俺も働こうかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:48▼返信
>>6
ファミレスなんかだと従食っていって定価の40%で食べられるってのはあったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:49▼返信
左上の押し寿司みたいなのは何だろう?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:50▼返信
>>30
高校生とか大学生とか……

ご存知ない?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:50▼返信
>>13
時給が50円で1日8時間働いたとしても400円に対して
まかないの一食分の食費を天秤にかけたらお得なのは後者なのでは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:53▼返信
店で食ったら2500円はするだろ
さすがに1500円じゃ食えん

寿司が安くて美味いとこは青森だな
特上が2500円ぐらい、今は3000円かな、で食える
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:56▼返信
でも時給は最低賃金なんでしょ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:58▼返信
海老の尻尾をとってることからそれなりの高級店だと思われるけど、これ本当にまかないか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 07:58▼返信
>>38
持たざるものが求める姿は哀れなほど滑稽である
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:00▼返信
>>34
そりゃ押し寿司だろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:05▼返信
200倍じゃ利かなかったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:06▼返信
>>37
まじかよ青森に移住するわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:13▼返信
※22
店が特定された所で宣伝にしかならない情報だから問題ないでしょ
ツイ主が過去ツイで犯罪レベルのことをしてたら通報祭りになる可能性があるぐらいだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:20▼返信
1500じゃ食えんよ今時
2000円は確実
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:22▼返信
単なるバイト募集のネタ
店に行っても写真を撮った新しく始めたバイトとやらも昨日辞めたとか言われて居ない上に賄いも初日だけとかだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:26▼返信
店で食ったら最低1500円コースやん!

1500円で食えるわけねーだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:27▼返信
ま、確かにこんなゴージャスなのは出てこないだろうな
これは商品として売れるもんだよ
ただ形とか悪くても寿司屋には美味しい部位やモノがいろいろ溢れているからな
そういうのが真の狙い目のまかない
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:30▼返信
こんな事で喜べるなんてどれだけ楽な仕事なんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:34▼返信
>>49
こんなのでイライラするとかどういう人生歩んできたんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:42▼返信
高級寿司屋でホールバイトしてたけどまかないで握ってくれることほとんどねえよ
大概チラシに残ったネタ散らしたものだったわ

それでもまかない豪華だし時給も良かったけどそんな事プラスにならない位パワハラ酷すぎた
弟子でもないのに怒鳴る殴る普通だったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:44▼返信
こういう馬鹿バイトがいると困るな
なんでもかんでもSNSにあげる
せめてあげるなら店の名前晒すなよ、迷惑かけるのは店のほうだぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:46▼返信
わざわざバラン載せないよね?
ということは作り置きのカピカピのやつ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:48▼返信
バイトは200倍という数字が理解できていない…?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:50▼返信
>>21
建前上の話しだけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:51▼返信
何でガリが牛丼に乗せるような細いやつなんだろうか
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:53▼返信
豪華なのは間違いないがこれが毎日となると魚臭さとかが気になってくると思うよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:55▼返信
想像の1倍だったわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 08:59▼返信
これは卑怯
俺はマクドでバイトしてたが、バーガーとかポテトとかナゲットとかコーラとかで原価どんだけ安いんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 09:10▼返信
うなぎ屋のバイトは良かった
割と頻繁にまかないでうなぎが出てくるから飽きるんだけど、春休み期間だけだったから丁度良かった
白焼きもそこで覚えたっけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 09:35▼返信
まかないに割り箸なんて使うのか
ただじゃないんだから賄いようの箸あるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 09:42▼返信
見た感じ個人経営だし、若い奴に美味いもの食べさせてあげようってご厚意だよ
厄介客に絡まれないために胸にしまっとく方がいい
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 09:43▼返信
両津が鯛茶漬け食ってたってのは実在した人物だと思ってる?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 09:48▼返信
1500円位取りそうな飯
インバウンドなら4500円
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 10:16▼返信
>>43
三沢が良いよ
飯屋美味いとこ多いし、飲み屋も多くて良いバーもある
空港があるから東京にもすぐ行ける
歩ける範囲で役所とかスーパーがまとまってて、ああいうとこがコンパクトシティってやつなんだろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 10:22▼返信
寿司屋でバイトした時は客にオススメ聞かれるから素直な感想答えられるように食べとけって言われた
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 10:44▼返信
※5
店の宣伝も兼ねてるんじゃね
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 10:55▼返信
新人板前の練習も兼ねてるんだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 10:57▼返信
ランチでも1500円じゃ食えないだろ 都内では
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 12:11▼返信
ピンキリだぞ
くっそケチな飲食店なんて残飯も良い所だからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 12:42▼返信
今のご時世、三千円はするな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 13:31▼返信
漫画とかテレビドラマの影響じゃないかまかない飯は一部の調理品のみで食うみたいな話
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 13:54▼返信
歴の浅い職人がいれば練習の余りを強制でくわされるか普通にありそう
最初はいいけどすぐに飽きてしんどくなるやつ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 15:34▼返信
持ち帰って親に食べさせたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 16:25▼返信
>>74
親はもっといいもん食ってるだろwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 16:49▼返信
まかないってこんなお客さんに出すみたいにキレイに出してくれるの?
飲食でバイトしたことないからわからん
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 16:52▼返信
>>53
まかないのためにわざわざ太巻き作ってるのもちょっと手間かけすぎだと思う
見本として出してたやつを下げてまかないにしてるんだろうか

直近のコメント数ランキング

traq