837b4151

話題のツイートより






かつて2ちゃんは
「君の意見には反対だが否定はしない」
ってスタンスが尊重されてたはず

それを調べたら、18世紀の哲学者が
「私はあなたの意見には反対だが、それを主張する権利は命がけで守る」
と言ったとかなんとか

今、多様性云々声高々に叫んでる人たちは、
これが出来てるようには思えない


ef1948b6








かつての2ちゃんねるが
そんなに高尚なものではなかったことくらい、
開設者みればわかるはず。




戦前の日本どころか
2ちゃんも理想化される歴史修正主義を観測。
こんな2ちゃんはないw














  


この記事への反応


   
差別発言や個人情報晒しや犯罪予告や名誉毀損のデマ飛び交う
悪意のるつぼだったが?


ない
一度としてそんな時はなかった


ひろゆき「うそはうそであると見抜ける人でないと
(インターネット使うのは)難しい」
↑要するに
『トラブル発生しても管理人のボキチンは責任とりましぇーん。騙されるアホが全部悪いんでーす』
って卑怯な責任逃れなのに、
これを正論扱いしてる時点で馬鹿だわ

  
そんな2ちゃんは知らん
あそこもXも同じ痰壺肥溜掃溜だわ


意見の内容どころか
人格や国籍まで全否定するのがデフォ
ワイも何度「お前在日だろ」って煽りくらったかわからんわ


むしろ真逆で「言ってることは正しいかも知れんが
お前が気に入らないから罵倒するぞ」って無法地帯だよね?


なんか当時のマスコミアレルギー民が
対抗手段としての2chを異様に神格化してたけど、
TVや新聞などの一応責任が伴う報道よりも遥かに嘘まみれの
無責任な匿名ネット掲示板を真実(笑)だと思い込むって
本気で知能が足りないんじゃないかって呆れたの思い出したわ




尊重…何を?
基本的にデマも犯罪予告も誹謗中傷も
垂れ流しの無法地帯やんけ
その中にごくわずかな名スレがあっただけやぞ



B0FBLR4V9Kキングダム 76 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-07-17T00:00:00.000Z
メーカー:原泰久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


『地獄先生ぬ~べ~』が1巻77円!
全20巻が1540円で買えるキャンペーン実施中!
7月16日まで


2025-07-04_09h51_21


B0F5WYBM6Lドンキーコング バナンザ -Switch2

発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る