
月末の金曜は午後3時退社 個人消費喚起へ「プレミアムフライデー」構想
個人消費を喚起するため、政府や経済界が月末の金曜日の午後3時に退庁・退社し、夕方を買い物や旅行などに充てる「プレミアムフライデー」構想を検討していることが12日、分かった。経団連は政府に先行して、10月にもプレミアムフライデーの実行計画を策定する方針だ。
記事によると
- 個人消費を喚起するため、政府や経済界が「プレミアムフライデー」という制度を推し進めている
- プレミアムフライデーは「月末の金曜日の午後3時に退庁・退社し、夕方を買い物や旅行などに時間を充ててもらう」のが狙い
- 早ければ10月にもプレミアムフライデーの実行計画を策定する
反応
1. この話題に反応する名無しさん一部がやってもあんまり効果ないと思うけどな
2. この話題に反応する名無しさん
晩酌と寝る時間が早くなるだけじゃ
3. この話題に反応する名無しさん
ハッキリ言って何の意味も無い政策だね。
4. この話題に反応する名無しさん
発想がすごい、本文に出てくる流通、旅行、外食産業業界、とかももちろん15時退社でしょ?
5. この話題に反応する名無しさん
これで消費がUPするとか考える奴らは世間の感覚からずれすぎじゃない?
6. この話題に反応する名無しさん
経団連の上層部を挿げ替えた方がいい
7. この話題に反応する名無しさん
まさか給料は十分やってるけど使う時間がないとでも思ってるんだろうか
月末の1日だけ普段より早い時間に帰ったところで変わらないと思うんですが・・・
![]() | テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】 - PS4 PlayStation 4 バンダイナムコエンターテインメント 2016-08-18 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
東大卒は馬鹿なのか、もしくは致命的に政治と相性が悪いのか
何故ないかというと金がないから
いや、それだけでも「実践できるなら」ありがたいよ。
まー無理だけどね。
平日しか空いてなくて不便なのに月末金曜は早めに閉じますとか舐めてんのか
こうなるよな
そして無駄に労働時間調整のために終業時間が毎日10分のびるとか金曜日だけ1時間のびるとかしそう
(具体的にはサービス業、スーパー等小売り、鉄道運輸)
有給休暇取得を認めないことがどうしてもやむを得ない・どうがんばっても代替的措置を取れない事情が無いにも関わらず、有給休暇を認めなかったら強要罪を適用するとか
やろうとすると批判される
バイトも退社かな?
日本の未来は限りなく暗い、ほぼ終わっているレベル
そんな事より労働時間の8時間という基本をどないかせいや!
だって個人個人で「残業は美徳」にしたり「家に帰りたくない」とか
金銭面以外でも仕事してるアホが多く居るから「テキパキ仕事して定時退社」が美徳にならなきゃねぇ
そんで結局社畜は体力使い果たして15時に家帰ってそのまま気絶するように寝るという
やるならちゃんと税金で払われてる給料も減らせ
時間に余裕ができて趣味や習い事始めたり
自分のために使える時間が増えるのならいいかな
結果的にそこで幾らかはお金使うだろうし
仮に全国民でこれが実現してもそこまで消費に影響出ないぞ
仕事が楽しくてやってる人はそういうもんじゃない?
やりたいことをやるために遊ぶのを我慢して勉強してきたんだからさ
就職したらそれがなくなるって方が不自然
やりたいことを出来るようになったら思う存分やりたいことやるだろ
それなら年間の休日数を定めてそれを遵守させる方が良い
最低でも月6日は休めるようにするとかな。大型連休は除いてね
先にタックスヘイブン取り締まれ
そんなことするより給料上げろっつーの
こんな庶民感覚の無い奴らの政策はすべるばかり
「自分で自由に選択し、その結果に責任を持つ」と同時に「相手の個人主義も尊重する」だけで良い
経済的には明らかに劣った思想である全体主義の風潮を未だに維持し、周りに迎合しようとするから不幸になる
と臨時会議を設定されるだけ
偉い人を集めやすいからな
他の日はこの日がプレミアムフライデーで時間が足りないからという名目でサビ残増加
こうだろ
日本人は働き過ぎな割に儲かってないんだからそんなのじゃ全く効果ない。
社会人のゆとり化始まった
どうせ年金もたくさんもらえるんだから
できるわけねー
その分、他の曜日で長く働いてるけど
それに頼り切ってた業界から陳情が来たんだろうなーw
もう、山の日といい
段々と日本が住みづらくなってきたわ
駄目だ駄目だ言ってるからおまいらはいつまでたっても駄目なんだよ(´・ω・`)
最終的にはワーキングシェアまで発展してほしい!
結局公務員のことしか考えてないんだよな
月木金と空目したわ
こんな何の拘束力もない法律なんてブラックが多い日本じゃ完全に無意味
ばっかじゃねーの?
給料増やせよ
お前公務員なの?
経団連の提言で、安倍総理直属の委員会で取り上げられて官邸もノリノリですが。
だから消費者庁に見積もり検討が指示されたわけで。
考えたやつ=官邸+経団連やぞ。
夢の世界にでも生きてんのか?
あんなこといいな、できたらいいな、だから。
安倍ちゃんとその勝共系の取り巻きは何だかんだで民主向きの人材よ。
15時に終業からのプレミアム残業のコンボだろ
もはや意味不明
たまにはいいとこ考えるじゃん
収入が減れば消費も減る。
若者なんか近場で、安い食事とジュースみたいな安酒でウェーイ!だもんなw
それはそれで楽しそうで良いんだけど、豊かさはない
下手すりゃ退社したことにしてそこからサビ残で状況悪化まである
経団連の自演工作
もしくはまとめブログが広告会社から金もらって企業の言いたいことをそのまま発信している
収入が少ないからお金を使えないってわからないのかな。
是非早急に実行して欲しい!
飲酒可能が15時~に法律先に変えろw
他の平日の残業?それとも民間にしわ寄せ?
アホだな
多少は効果あるんじゃないかなー。
まあ、やってみればわかるんじゃない?
時給制の労働者は収入が減るだけだしな。
社畜社畜言ってこういう制度でたら全否定っておかしいと思う。
困っている人にお金使わせてあげたほうがまだ建設的
こういう奇策ばかりを取る愚かさを批判されてるんだ
それと、労働基準法違反の企業の経営者は死刑で!