日頃よりフロム・ソフトウェアをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
DARK SOULS Ⅲ(PlayStation4/Xbox One/Windows)におきまして、
プログラムを更新する新たなアップデートファイルの配信を予定しております。
日時
2017年3月24日(金)予定
対象プラットフォーム
PlayStation4、Xbox One、Windows
主な修正および調整される項目
・DLC「THE RINGED CITY」へのシステム対応
・PlayStation(R)4 Proでプレイした場合、フレームレートが向上するように対応
・「不死の闘技」にて、新規対戦ステージを2種類追加
・「不死の闘技」にて、全員同じ合言葉でマッチングする場合に、チーム分けできる機能を追加
・「不死の闘技」にて、味方のみ同じ合言葉でマッチングし、別の合言葉の敵チームと対戦できる機能を追加
・篝火の転送メニューにて、マッチングできるホストの多さを示す機能を追加
・アイテムスロットに装備中のアイテムを「置く」ことができない現象の修正
・アイテムを「置く」際、置ける上限数を超えていた場合に警告ダイアログを表示
・オンラインマルチプレイで、自分の世界に戻る時のロード画面が長くなる現象の修正
・オンラインマルチプレイで、アリアンデル絵画世界にて礼拝所の扉の開閉状態が同期しない現象の修正
・オンラインマルチプレイで、冷たい谷の踊り子のボスエリアにゲストだけで入場できる現象の修正
・オンラインマルチプレイで、不死の闘技にて特定条件でレベルシンクの効果量が変動してしまう現象の修正
・オンラインマルチプレイで、ロード中にホスト側でネットワークエラーが発生すると、ゲスト側でエラーメッセージが表示されない場合がある現象の修正
・オンラインマルチプレイで、奇跡「惜別の涙」が発動しているプレイヤーに攻撃が当たらなくなることがある現象の修正
・インベントリがいっぱいの状態で、武器や防具を入手すると、倉庫に送られたアイテムが破損してしまう現象の修正
・男女でアイコンの違いがある装備品を入手しても男性用装備のアイコンが表示される現象の修正(例:チェインアーマーなど)
・短剣カテゴリの攻撃力を上方調整に伴い、致命攻撃の威力が現在と変わらないよう致命値を下方調整
・特大剣、大槌、大曲剣カテゴリの通常攻撃のモーション性能を上方調整
・特大剣、大槌、大斧カテゴリの攻撃時に消費するスタミナ量を低減
・大曲剣カテゴリの攻撃力を上方調整
・刀カテゴリのダッシュ通常攻撃のモーション性能を下方調整。それ以外の通常攻撃のモーション性能を上方調整
・盾カテゴリの戦技「シールドバッシュ」のモーション性能を上方調整、消費スタミナを下方調整
・短剣カテゴリの戦技「死角の一撃」のモーション性能を上方調整
・武器「ボルドの大槌」、「イルシールの直剣」、「フリーデの大鎌」の冷気蓄積値を上方調整
・武器「カーサスの曲剣」、「ダークソード」、「ガーゴイルの灯火槍」、「幽鬼のサーベル」の攻撃判定の長さを下方調整
・武器「欠け月の曲剣」の戦技「欠け月の刃」のモーション性能を上方調整
・武器「月光の大剣」の戦技「月光の奔流」のモーション性能を上方調整
・武器「処刑人の大剣」のFP回復効果を上方調整
・武器「法王騎士の曲剣」の戦技において、初段から「冷気の刃」を出現させるように修正
・武器「ヨルシカの槍」の戦技「誘眠」のFPダメージ効果を上方調整
・武器「法王騎士の大鎌」の戦技「冷気」のモーション性能、および冷気効果を上方調整
・武器「グレートランス」の通常攻撃のモーション性能を上方調整、および両手持ち攻撃時に強靭度が適用されるように修正
・武器「ダークハンド」の戦技「吸精」使用時に強靭度が適用されるように修正
・武器「つるはし」の両手持ち攻撃をパリィ不可に変更
・戦技「我慢」の効果時間を延長
・武器「アヴェリン」で、一部のボルトの攻撃力が想定値と異なっていた不具合の修正
・武器「鴉爪」で、片手持ち通常攻撃モーションが爪モーションではなく拳モーションになっていた不具合の修正
・武器「血狂い」のエンチャントを他の武器に適応できてしまう不具合の修正
・武器「パルチザン」の戦技「回転薙ぎ」使用時の強攻撃派生で強靭度が発動していなかった不具合の修正
・武器「鬼切と姥断」の戦技「鬼切」の連撃が想定よりもつながる不具合の修正
・変質強化「鋭利」、「重厚」の補正性能を上方調整
・変質強化「出血」の出血蓄積値を上方調整。出血変質強化前の出血蓄積値を下方調整
・変質強化「毒」の毒蓄積値を上方調整
・一部武器の変質強化「鋭利」、「重厚」の補正性能の上方調整に伴い、一部武器の変質強化「熟練」の補正値を下方調整(例:物干し竿・羽騎士の斧槍など)
・重い防具ほど、防御性能がより上昇するように上方調整、および重量を上方調整
・奇跡「雷の杭」、「嵐の落雷」、「白教の輪」のモーション性能を上方調整
・奇跡「蝕み」、「ドーリスの蟲」、「神の怒り」の詠唱中に移動できる時間を延長
・指輪「スズメバチの指輪」を装備しての致命の一撃で、闇属性ダメージの倍率にボーナス値がかかっていない不具合を修正
・プレイヤーが与える毒、猛毒効果の攻撃力を上方調整し、継続時間を短縮
・アイテム「カーサスの緋刃」の出血蓄積値を下方調整
・その他いくつかのパフォーマンスの改善、不具合現象の修正
なお、本アップデートファイル適用に伴い、臨時サーバーメンテナンスを実施します。
サーバーメンテナンスの日程は次項を参照してください。
本最新アップデートファイル適用後、タイトル画面左上の各バージョン表記は以下の通りとなります。
App Ver 1.11
Regulation Ver 1.30
DARK SOULS Ⅲ(PlayStation4/Xbox One/Windows)におきまして、
プログラムを更新する新たなアップデートファイルの配信を予定しております。
日時
2017年3月24日(金)予定
対象プラットフォーム
PlayStation4、Xbox One、Windows
主な修正および調整される項目
・DLC「THE RINGED CITY」へのシステム対応
・PlayStation(R)4 Proでプレイした場合、フレームレートが向上するように対応
・「不死の闘技」にて、新規対戦ステージを2種類追加
・「不死の闘技」にて、全員同じ合言葉でマッチングする場合に、チーム分けできる機能を追加
・「不死の闘技」にて、味方のみ同じ合言葉でマッチングし、別の合言葉の敵チームと対戦できる機能を追加
・篝火の転送メニューにて、マッチングできるホストの多さを示す機能を追加
・アイテムスロットに装備中のアイテムを「置く」ことができない現象の修正
・アイテムを「置く」際、置ける上限数を超えていた場合に警告ダイアログを表示
・オンラインマルチプレイで、自分の世界に戻る時のロード画面が長くなる現象の修正
・オンラインマルチプレイで、アリアンデル絵画世界にて礼拝所の扉の開閉状態が同期しない現象の修正
・オンラインマルチプレイで、冷たい谷の踊り子のボスエリアにゲストだけで入場できる現象の修正
・オンラインマルチプレイで、不死の闘技にて特定条件でレベルシンクの効果量が変動してしまう現象の修正
・オンラインマルチプレイで、ロード中にホスト側でネットワークエラーが発生すると、ゲスト側でエラーメッセージが表示されない場合がある現象の修正
・オンラインマルチプレイで、奇跡「惜別の涙」が発動しているプレイヤーに攻撃が当たらなくなることがある現象の修正
・インベントリがいっぱいの状態で、武器や防具を入手すると、倉庫に送られたアイテムが破損してしまう現象の修正
・男女でアイコンの違いがある装備品を入手しても男性用装備のアイコンが表示される現象の修正(例:チェインアーマーなど)
・短剣カテゴリの攻撃力を上方調整に伴い、致命攻撃の威力が現在と変わらないよう致命値を下方調整
・特大剣、大槌、大曲剣カテゴリの通常攻撃のモーション性能を上方調整
・特大剣、大槌、大斧カテゴリの攻撃時に消費するスタミナ量を低減
・大曲剣カテゴリの攻撃力を上方調整
・刀カテゴリのダッシュ通常攻撃のモーション性能を下方調整。それ以外の通常攻撃のモーション性能を上方調整
・盾カテゴリの戦技「シールドバッシュ」のモーション性能を上方調整、消費スタミナを下方調整
・短剣カテゴリの戦技「死角の一撃」のモーション性能を上方調整
・武器「ボルドの大槌」、「イルシールの直剣」、「フリーデの大鎌」の冷気蓄積値を上方調整
・武器「カーサスの曲剣」、「ダークソード」、「ガーゴイルの灯火槍」、「幽鬼のサーベル」の攻撃判定の長さを下方調整
・武器「欠け月の曲剣」の戦技「欠け月の刃」のモーション性能を上方調整
・武器「月光の大剣」の戦技「月光の奔流」のモーション性能を上方調整
・武器「処刑人の大剣」のFP回復効果を上方調整
・武器「法王騎士の曲剣」の戦技において、初段から「冷気の刃」を出現させるように修正
・武器「ヨルシカの槍」の戦技「誘眠」のFPダメージ効果を上方調整
・武器「法王騎士の大鎌」の戦技「冷気」のモーション性能、および冷気効果を上方調整
・武器「グレートランス」の通常攻撃のモーション性能を上方調整、および両手持ち攻撃時に強靭度が適用されるように修正
・武器「ダークハンド」の戦技「吸精」使用時に強靭度が適用されるように修正
・武器「つるはし」の両手持ち攻撃をパリィ不可に変更
・戦技「我慢」の効果時間を延長
・武器「アヴェリン」で、一部のボルトの攻撃力が想定値と異なっていた不具合の修正
・武器「鴉爪」で、片手持ち通常攻撃モーションが爪モーションではなく拳モーションになっていた不具合の修正
・武器「血狂い」のエンチャントを他の武器に適応できてしまう不具合の修正
・武器「パルチザン」の戦技「回転薙ぎ」使用時の強攻撃派生で強靭度が発動していなかった不具合の修正
・武器「鬼切と姥断」の戦技「鬼切」の連撃が想定よりもつながる不具合の修正
・変質強化「鋭利」、「重厚」の補正性能を上方調整
・変質強化「出血」の出血蓄積値を上方調整。出血変質強化前の出血蓄積値を下方調整
・変質強化「毒」の毒蓄積値を上方調整
・一部武器の変質強化「鋭利」、「重厚」の補正性能の上方調整に伴い、一部武器の変質強化「熟練」の補正値を下方調整(例:物干し竿・羽騎士の斧槍など)
・重い防具ほど、防御性能がより上昇するように上方調整、および重量を上方調整
・奇跡「雷の杭」、「嵐の落雷」、「白教の輪」のモーション性能を上方調整
・奇跡「蝕み」、「ドーリスの蟲」、「神の怒り」の詠唱中に移動できる時間を延長
・指輪「スズメバチの指輪」を装備しての致命の一撃で、闇属性ダメージの倍率にボーナス値がかかっていない不具合を修正
・プレイヤーが与える毒、猛毒効果の攻撃力を上方調整し、継続時間を短縮
・アイテム「カーサスの緋刃」の出血蓄積値を下方調整
・その他いくつかのパフォーマンスの改善、不具合現象の修正
なお、本アップデートファイル適用に伴い、臨時サーバーメンテナンスを実施します。
サーバーメンテナンスの日程は次項を参照してください。
本最新アップデートファイル適用後、タイトル画面左上の各バージョン表記は以下の通りとなります。
App Ver 1.11
Regulation Ver 1.30
この話題への反応
・短刀上方修正きた!グレラン先輩も!そして刀が死んだ。術師が小躍りしてぞ
・今回のダークソウル3のアプデが凄い。色々変わってきそう
・カーサスの緋刃の下方修正・・・ そして短剣の攻撃力UP、致命値の下方修正つまり鎧貫きは更なる産廃になると・・・ やめて!カーサスの緋刃下方修正やめて!カンスト厳しくなるから!
・やべぇ「PS4 Proでのプレイ時にフレームレート向上するよう対応」これムチャ嬉しい♪
・熟練下方修正からの鋭利、重厚上方修正は嬉しいな
Proでフレームレート向上きたー!
![]() | DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION (「数量限定特典」ダークソウルIII 公式コンプリートガイド プロローグ 特製マップ&オリジナルサウンドトラック 同梱) - PS4 PlayStation 4 フロム・ソフトウェア 2017-04-20 売り上げランキング : 78 Amazonで詳しく見る |
迷わずpro買おう!
そう、PS4ならね
SSDに換装して待ってたぜ
もっかいやってみるかな
ダクソよりもスピード感あって爽快感のあるBloodborneこそProパッチ必要だと思うんだけどね
Boostモードはあるけど、最適化パッチ適用後のゲームには敵わない
そう言えばそんな話もあったよな
あれは結局何だったのだろう?
うんこ棒祭り開催じゃ!
まあ仕方ないよね
鋭利と重厚が強くなるのはいいな
現状では産廃だったから
やっぱ月光だよな
Pro買わないといけなくなる
これだけでも面白くなりそうで嬉しい
和紗の新コミュだよぉ「きまぐれ猫カフェ」co3577123
ネガキャン勢がんば!仁王潰しましょう
DLCでも武器追加期待してます
てかもう来週にはやってるんだよなぁ
やるソフトありすぎて早かったわ
俺は発売前から口を酸っぱくして言ってた
フレームレートが上がるだけでもかなり違うし
貧乏人は迷惑だからオフでプレイしててくれよな
お前らPS4もPS4 Proも持ってないじゃん
ACシリーズはマジでテストしたのか疑問なレベルの調整してくるし
ハローキティのおしゃれパーティー サンリオキャラクターずかんDS(DS)
ナンプレVOW(DS)イラロジVOW(DS)くりクリDSおたすけアイランド(DS)
ビックリマン大事典(DS)天誅4(Wii)犬神家の一族(DS)八つ墓村(DS)
ロンQハイランドin DS プープー星人現る!!出ケツ大サービス!おならの祭典SP(DS)
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX(3DS)
やっぱつれぇわ
そりゃそうだろ
新しいDLCに対応するためのデータもはいってるんだろうし
こっちなら4KHDR+120fpsは余裕で出せるだろうし
テーブルモードでの2人プレイが楽しそうだな
みんなでわいわいダークソウル
バンナム×フロム=ダークソウル・ACER・ACV・UCカードビルダー
カプコン×フロム=アイルー村・重鉄騎
任天堂×フロム=ハローキティのおしゃれパーティー
真夏の夜の淫夢×フロム=meet-me ←New
右側のjoyコンをめぐってリアルファイトになるからテーブルモードはNGよ
一気に片付けられるなら万々歳だけど
ほんとにすまんなゴキ
Switch:みんなでわいわいダークソウル
どっちが健全か一目瞭然である
あまりに酷いネタだがマジレスしてしまうと
スイッチは本体パネルの関係で最高720p
それでいてDQHは20〜30fpsですね
う〜ん。もう可哀想になってきたからいいや
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
>ロンQハイランドin DS プープー星人現る!!出ケツ大サービス!おならの祭典SP(DS)
なにこれ(´・_・`)
フロム公式サイトにも載ってるで
ハローキティのおしゃれパーティー2を・・・
客層見ての判断だろうしその客層が買うぶんには全く問題ないよね
問題あるのはその客層から外れた層がフロムに妙な期待をしてること
尚その客層、声だけでかくて金は一切落とさないそうな。。。
俺未だに聖杯に篭もってるし
ダクソ3やったらカメラ回しただけでフレームレート低すぎてぶっ壊れてるのかと思ったからな
ありがたい
分かりすぎてワロタ
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
PS4PRO様「ハァァァ~ 待たせたなぁ~」
対立煽りは無条件で死ね
60fps対応というだけで実際は46fpsあたりをウロウロされてもイマイチだし
解像度落としてもいいから60fps安定モードとかあるといいんだけど
ダクソだけじゃなくて他ゲーも快適になるし・・・
マジ悩むw
それなら絶対買う
ダクソデビューします
\(^o^)/オワタ
これが正しい運営の仕方やで
一つのビルドでずっと戦えるゲームなんてクソですわ
Proパッチは本当にありがたい
ニートなの?
流石にそれはないだろ…30フレーム安定するんじゃないか。一部の場面は重たかったし。ブーストモードもあまり利かなかった
フロムは対人を重視して、一部の人にしか喜ばない仕様で駄目になるタイトルが多いね
変質なしで緋刃使ってたやつも強烈な下方修正になるな…
オレもPro持ちでダクソ・仁王両方DL版持ってるけど
コレマジやでw
対人しない人にはそう見えるかもしれないけど
フロムの調整はぶっ飛んでることが多いから対人勢も「???」ってなること多いよ
結果的にどっちも得をしないという
たしかに、わざわざここに書き込むことじゃないよね。
仁王くらいのクソグラならそりゃfps安定するさ、フィールドしょぼいから負荷がかからないし、モデリングもデザインも単調だし。
この手の輩はトレードオフって言葉を知らんのだろう・・・
horizonは、ダークソウルと違ってフィールドやオブジェクトのリアクションが死んでるんだよね、意図的にね。
自然豊かな広い草原を駆け巡る設計のhorizonには合っていると思う。
リソースは無限じゃないからね
そう?
仁王のモーションて、肉体のしなり表現がなく不自然で不格好で、PS2時代のゲームみたいに古臭いから、ブラボやダークソウルの後だとむしろ気持ち悪いと感じてしまったけどな
ダークソウル3はいまひとつブーストの効果が実感できなかったから、改善するとしたらいいアプデだと思う
昔からダークソウル関連は荒れるし、かつてはTESとかと対立煽ってるマヌケが多かったけど、最近はフォロワー作品のアホな信者がくさしにくるからな。
ファンはあえて書き込もうとしない傾向はある
つーかブラボとかよりも圧倒的にクソグラなんだから元から60fsp出せただろこれ
まず、カーサスの緋刃が下方修正で、シールドバッシュ上方修正とか、フロム正気か?
闘技場において、ガン盾ガン引き野郎に対して、現状でさえ対応が困難なのに、まだ盾を強くするってこと?
出血属性の双剣との相性が良かったのは確かやけど、あんなもん回避すればすむだけ。
くらう方が悪い。
出血派生武器の上方修正がどの程度かにもよるけど、闘技場のガン盾ガン引とマッチングしたら、こっちもガン盾ガン引きして、時間切れのドローを狙えってことかな?
理想は、ガードモーション中、回避と攻撃を不可能にする(ようは一回ガードモーションを解けってこと)ことやけど、おそらくパッチ対応じゃ無理やから、ケツ掘りが弱い今作では、せめて、全盾の受け能力を現状の0.75〜0.50まで下方修正するか、騎士狩りの指輪のスタミナ削り効果を2倍〜に上方修正しろ。
それから、盾崩し攻撃は全て、パリィ不可能にしろ。
火力も低いし、あんなもん、ヴァローハートで対応可能。
次に、決闘における灰瓶の使用回数に関して、5回とか阿保か?
多過ぎる。
1回で十分。
純魔は弾切れになるリスクを背負うべき。
最後にフロムよ、
チューニングかける前に、プライベートでもなんでもいいから、せめて1000戦ぐらいは対人やって、十分に知識つけてからやれ。
ホンマ大躍進の神ハードやでえ?