
UPQ製スマホ発火、原因はバッテリ。消費者庁への報告が遅れ厳重注意 ~対応は5月下旬に案内
株式会社UPQは9日、同社製スマートフォン「UPQ Phone A01X」が過熱、焼損した事故について、充電時のバッテリが焼損元であることが確認できたと発表した。
記事によると
・株式会社UPQは9日、同社製スマートフォン「UPQ Phone A01X」が過熱、焼損した事故について、充電時のバッテリが焼損元であることが確認できたと発表
・焼損事故は2016年9月29日に発生。ユーザーからの連絡で発覚した
・同社が認識したのは2017年4月17日で、その件について消費者庁への報告提出期限は4月26日だったが、同社が報告を行なったのは4月27日0時20分であり、消費者庁から厳重注意を受けたという
・現在同社は、対応準備を進めており、5月下旬に対応策を案内する
・株式会社UPQは9日、同社製スマートフォン「UPQ Phone A01X」が過熱、焼損した事故について、充電時のバッテリが焼損元であることが確認できたと発表
・焼損事故は2016年9月29日に発生。ユーザーからの連絡で発覚した
・同社が認識したのは2017年4月17日で、その件について消費者庁への報告提出期限は4月26日だったが、同社が報告を行なったのは4月27日0時20分であり、消費者庁から厳重注意を受けたという
・現在同社は、対応準備を進めており、5月下旬に対応策を案内する
この話題への反応
・ディスプレーのスペック誤表記に続いてスマホ発火か。
技術なくて中華ODMとかだし。
・炎上(物理
・新興法人の全てとは言わないがサポート体制が整っていなかったりする
cost centerに成りやすいし
だからといって告知が遅れるのはよろしくはない
・2000円のamazon商品券配るのかなぁ?
・もうダメではこの会社
・イノベーションだから許す?
・アクロバティック擁護待ち案件
・これも送り返されても置いておく場所がないから引き延ばしたのかなあ。
・またっすか。5月下旬まで待てってその間に火を吹いたらどうすんの?
ここ、もう駄目なんじゃね?
関連する記事
液晶といいコレの報告遅れといいUPQ大丈夫なのか・・・
アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 第1巻( 「シンデレラガールズ5thライブツアー」ファイナル先行抽選申し込みシリアル封入 ) [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.05.09
KADOKAWA メディアファクトリー (2017-05-24)
売り上げランキング: 22
売り上げランキング: 22
2009.3月期 1兆8386億円 5552億円
2010.3月期 1兆4343億円 3565億円
2011.3月期 1兆0143億円 1710億円
2012.3月期 ***6476億円 -373億円
2013.3月期 ***6354億円 -364億円
2014.3月期 ***5717億円 -464億円
2015.3月期 ***5497億円 *247億円
2016.3月期 ***5044億円 *328億円
2017.3月期 ***4890億円 *293億円 ←スイッチ発売やプライド捨ててソシャゲやってコレ
ちなみにソニーゲーム部門は1兆6000億
大脇くんどんまい!(´・ω・`)
死は皆さん平等!(´・ω・`)
人は、いいや生命はいつか死ぬ!(´・ω・`)
人生のゴールおめでとう!(´・ω・`)
墓前でサンマ焼いてもらえ!(´・ω・`)
ワハハハハハ!(´・ω・`)
とにかく与党のためならデマもヘイト団体関係者でも好意的に取り上げ偏向、アク.セス稼ぎの為なら何でもありな「はちま起稿」。もはや日課となった民進党を叩く記事では、いわゆる「ネトウヨ」のツイートを進んで引用するなどかなり露骨です。
利用者には若年層が多く『頼りにしている情報源』にランクインするなど影響力も大きいのが現状。このまま放置しておけば、公権力を監視する人達への嫌悪感を、いわゆる「二分間憎悪」のように擦り込まれ続け間違いなく政治的に強く偏る事でしょう。
「まとめサイトはテレビ局や新聞社などと違うから問題ない」 などの意見がありますが、だからといってまとめサイトが『デマ』や『大きく恣意的に編集された情報』を垂れ流してもOKというわけではありません。それは公平・中立云々(うんぬん)を語る以前の問題です。
今やまとめサイトはそのあり方、そこからもたらされる情報の取り扱い方を考える段階に差し掛かっていると思われます。
なお「はちま起稿」は、かねてからメディアの偏向報道を非難しています。
任天堂みたいだな
クソ遊戯王つぶれろ(´・ω・`)
「ジェイソンステイサム」!(´・ω・`)
3年は安泰だな!(´・ω・`)
ワハハハハハ!(´・ω・`)
いよいよ明後日だ!(´・ω・`)
サムスン爆発バッテリー内蔵ニンテンドースイッチの爆殺力こそ最凶!!
所在地〒113-0034 東京都文京区湯島3-14-9 湯島ビル4F
※弊社はテレワークを導入しております。
社内にスタッフが常駐しておりませんので、アポイントなしのご来訪はお控えください。
社内にスタッフが常駐して無いって振り込み詐欺みたいな会社だなw
30歳の女性が一人で家電メーカーを立ち上げ、たった2ヶ月で計24製品を発売。
中澤優子氏が手掛ける「UPQ(アップ・キュー)」は、
意表をつくようなコンセプトで家電マーケットに切り込み、業界を驚かせた。
真のゲームとは何か悟ったわ
技術も何も無いなら水素水でも売ってろ
最新機種は画面が赤くなって再起動繰り返すんだっけ?
さすがレッドチームの下っ端
自身ではなにも作ってないが宣伝やらプロデュース?やらに回ってみたいな
また家電量販店で買える爆弾が出たの?
最低だな
初めはミスみたいな言い訳してたけど、未認証なのが後でバレちゃったし
残念、日本製です^^
すまんな
名の知れた中華メーカーの方がマシなレベル。
企画した以後は全部丸投げで会社として製品のスペックすら理解してないとか
家電やチャリなんかも売る総合エレキ系企業なんだからテレワークなんかじゃダメだろうに。
連絡が取れない会社に信頼性なんて求められるわけもなく、今のままじゃ会社畳むしかなくなるよ。
それ以下だと安物買いの銭失い。
それこそが真の規制緩和なんだから
自社の製品すらきちんと理解せずに販売してる時点でこの会社に家電やIT機器に対する情熱とか愛とか無いから
ぶっちゃけ中華系IT企業だって自社の製品に対する自信は持ってるぞ
社長も名前だけです
本社は幽霊会社ですかね
このまま逃げそうw
サムソン以下だよ信頼度w
ちゃんと日本に対応しようと努力しているのが見えるけど
逆に日本のメーカーがこれじゃあなぁ
小保方晴子さんと同じ路線だ
苦情処理も全部委託企業に押し付け?
技術畑あがりでないと家電は無理でしょ。
製造舐めんな
社員居ないんだよね
泣いてるんじゃないのかな?今頃
Amazonの2000円分の商品券のお詫びとえらい違いw
ま~ん(笑)
所在地 岐阜のどこかの住宅地の庭先
※弊社は墓場でサンマ焼きを導入しております
法人登録はそこにしてるけど
活動拠点は外国なんだろう
Question Question 君はだれ?
Question Question アップショー
バナザードなんて役に立たない 僕の名前はアップショーだよ
メガネを掛けてるアップショーだよ 大リーグからやってきたのさ
パチョレックなんて目じゃないよ サンチェ シピンも知らないよ
ホークスおいらに任せろ! ぷぷっぷ ぷぷっぷ アップショー
技術力は0ですよ?
それって製作・販売した商品の品質に責任を持たないって事やん
許容したら駄目だわ
もう少しマシなところを信頼できる人から紹介して貰ったりしないと、また同じことが起きるぞ。