漫画『ちはやふる』の作者・末次由紀さんが共謀罪に反対を表明!
共謀罪には反対です。こんなに権力が信用できず気持ち悪いと思ったのはこれまでで一番です。私たち、バカにされすぎではないか。
— 末次由紀 ちはやふる35巻8/10発売! (@yuyu2000_0908) 2017年6月14日
反応
・人気稼業のお立場でのこのコメントに、尊敬の念を持ちます。
・ツイートしてくださって、思っていることを言ってくださって、ありがとうございます。勇気がわきました。ほんとうにありがとうございます(;_;)
・共謀罪なんかに屈せず創作活動を続けていきましょう
負けてはいけません
・ネットでのみ得た架空の知識で、過剰な言葉を使って攻撃してくる人がいますので、どうか心に留めないで無視してください!
・ついに政治思想までパクったかwww
・漫画描いてる人のこういうのはあまりみたくないなぁ…政治色強いものっていうかは
・作画トレースできなくなっちゃうもんね・・・
・ちはやふる好きです。応援しています。たくさんの攻撃的なツイートや、圧力もあるかもしれませんが、負けないでください!
・思想信条を越えて共謀しましょう♪
多様性のある美しい国にするために。
・カルタだけじゃなく、世も中をもっと勉強しなさい
なんだかな~
ちはやふる(34) (BE LOVE KC)
posted with amazlet at 17.06.15
末次 由紀
講談社 (2017-03-13)
売り上げランキング: 1,448
講談社 (2017-03-13)
売り上げランキング: 1,448
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
トレース作家が切れてるねぇ
2.
内容にかかわらず左翼だと批判、右翼なら応援するネトウヨは右翼の人にとっても迷惑な存在
3.
◆ まとめサイトがなぜ民進党叩きに血道を上げるのか ◆
とにかく安部政権の為、自民党の為、アク.セス稼ぎの為ならデマもヘイト団体関係者でも好意的に取り上げ偏向・捏造なんでもありな「はちま起稿」。もはや日課となった民進党を叩く記事では、いわゆる「ネトウヨ」「ネトサポ」のツイートを進んで引用するなどかなり露骨です。
まとめサイトの利用者には若年層が多く『頼りにしている情報源』にランクインするなど影響力も大きいのが現状。このまま放置しておけば「公権力を監視する人達」への嫌悪感をいわゆる『二分間憎悪』のように擦り込まれ続け、間違いなく「政治的に強く偏る」事でしょう。
「ネットはテレビや新聞などと違うから問題ない」 などの意見がありますが、だからといって『デマ』や『大きく恣意的に編集された情報』を垂れ流してもOKというわけではありません。それは公平・中立云々(うんぬん)を語る以前の問題です。
今やまとめサイトはそのあり方、そこからもたらされる情報の取り扱い方を考える段階に差し掛かっていると思われます。
なお「はちま起稿」は、かねてからメディアの偏向報道を非難しています。