記事によると

・海外ゲームメディアEurogamerがニンテンドースイッチ『ゼノブレイド2』の解像度とフレームレートを解析

・ドック接続時では、特定のシナリオで解像度は上がるが、基本的に720pで解決される

携帯機モードの解像度は552P~432p、場合によっては368pまで落ち込むこともある。これはPSVita以降で解像度が最も低いタイトルの一つだ

・更に悪いことに、低解像度と一時的なアンチエイリアスの上に強いシャープネスフィルタが使用され、全体的に乱雑な画質になる。このフィルタはドック接続時にも使用されているが、携帯機モードはよりフィルタが強くなり、ノイジーなエッジライティングが入ってしまう。本作は携帯機モードで動作するスイッチタイトルの中では最悪な画質だろう

・WiiU『ゼノブレイドクロス』と比べて大幅にエンジンが改善されいる。特に水の反射は大幅にグレードアップされた

本作はパフォーマンスを低下させる「ホットスポット」があり、ホットスポットを離れてもパフォーマンスの低下が継続する。これは実際に画面に表示されているものとは無関係なパフォーマンスのボトルネックを示唆している

フレームレートが20fps近くまで持続的に低下することもある。ゲームを再起動すると正しいフレームレートが復元される深刻なバグも示唆された

・『ゼノブレイドクロス』より視覚的なアップグレードはあったものの、『ゼノブレイド2』は他の任天堂ファーストタイトルと比べて多くの点で一歩下がったような印象を受けた





1.jpg






エラー、音飛び、長時間ロードなどは再起動で直るとの報告

長時間プレイでキャッシュが溜まってしまう?



















携帯機モードの解像度やべえ…
かなり強引に落とし込んでいるのでは







関連する記事

1317

コメ

【海外レビュー】『ゼノブレイド2』メタスコア84点!「最高のJRPGの1つ」「FF15とネプテューヌを混ぜたような感じ」

903

コメ

『ゼノブレイド2』高橋総監督「なろう系小説の主人公は一切努力せずピンチにも陥らずそれなのに強くてモテる。本作はそれと距離を置いて作った」

1142

コメ

スイッチ『ゼノブレイド2』携帯機モードはかなり画質が落ちると話題に!地形を読み込まないファストトラベルも発覚

257

コメ

『ゼノブレイド2』モデルのプロコンの柄が実はスゲェ卑猥!!「だってこれ実質ホムラちゃんのおっ○いでしょ・・・」