
「十年間シヴィライゼーション2をプレイしています。これがその結果です。」
https://sites.google.com/site/tohruing/translations/the-eternal-war
この十年間シヴィライゼーション2をプレイしています。
古いゲームですけどこれに魅了されているのは、3が出た頃には既に想像を越える未来にまでプレイが進んでいたからでした。
できる限りの未来まで突き進んでいけばどうなるか見てみたかったので。
もちろん他のゲームもやりますし、普通に日常生活も送っています。暇な時にはこのゲームに戻って少しずつプレイした結果、こうなりました。
AD3991年の世界地図。白い点が都市。プレイヤの国の人口は1572万人。
・世界は地獄のような苦痛と飢餓に蝕まれています。
・AD3991年時点で残っているのは3つの大国のみ。数十回の核戦争の結果ほとんどの陸地は人が住めない不毛地帯に化し、残り少ない資源をめぐって三国が競争しています。
・万年雪は核戦争のせいで20回以上溶け崩れ、その結果山以外の陸地は沼になって農地として利用できません。そもそもほとんどが放射能に汚染されてますが。
・結果的に都市の間隔がすごく遠くなりました。
2000年前にピークに達していた人口のざっと9割以上が核戦争と地球温暖化による農地の消失による飢饉で死に絶えました。
エンジニア(ゲーム後半の技術ユニット)はいつも軍隊が戦線まで移動する道路建設に追われます。建設した道路は次のターンには敵の攻撃で破壊されます。
それでいっぱいいっぱいなので沼地の開墾や放射能を除染する作業には手が回りません。
・3つの大国、ケルト(私)とヴァイキング、アメリカだけが生き残りました。他の国は全てどこかの国に征服されて無くなりました。
・100年戦争のことを知ってますか?じゃ1700年戦争はどう思いますか?
残りの三国はほぼ二千年のあいだ終わりのない戦争にとらわれています。平和が訪れることは不可能とさえ思われます。
休戦協定を結んでも次のターンに裏切られるか他の国が核武器で奇襲をかけてきます。UNが平和条約を結べと命令した時にもです。
この戦争を終わらすには他の国を全て絶滅させるほか方法がないと思っています。
それでこの戦争が延々と続いている訳です。シヴィライゼーション2をプレイした方で、ゲーム後半にこういった問題にぶつかった方はいませんか?
・残りの三国の二つは神政宗教国家、そして私の国は共産主義です。
できれば民主主義国家のままでやりたかったのですが、ヴァイキングから攻撃を受ける前に先制攻撃をしようとするといつも議会が私の足を引っ張りました。
議会の反対で先攻できず、戦略は水の泡。そして次のターンにはもちろん敵が休戦条約を破って先攻。
これには国が滅亡されかねないと判断したので仕方なく1000年前から民主主義を捨てました。
もちろん国民たちは私のことを憎んでいて、帝国の心臓部で大規模ゲリラが現れることもしばしば、その都度戦争のための資源を割いてその対応に追われます。
・最近数年間の目標はこの忌々しい戦争をさっさと終わらせて放射能汚染区域と沼地を整備し、再び農地を作ることです。
【シヴィライゼーション】
『シヴィライゼーション』 (Civilization) は、文明をモチーフとしたターン制のシミュレーションゲーム(ストラテジーゲーム)である。
概要
人類文明の歴史と発展をテーマにしたターンベースのストラテジーゲームである。一手一手をプレイヤーが、じっくりと考えてゲームを進めることができる。ゲーム内容は、いわゆる戦争ゲームではなく、文明の発展や人類史そのものを扱っている。そのためゲーム内容は広範で、国土の整備や技術開発、そして何より他国との外交関係が、極めて重要な要素となる。単純に数値の大きさや強さのみを求めるのではなく、ゲーム内で有機的に繰り広げられる国際秩序を注視し、常に一手先を読んだ総合戦略が求められる。
1991年にマイクロプロース社より発売された Sid Meier's Civilization のシリーズが有名だが、それ以外にも複数のメーカーから多数の Civilization の名を冠する作品が発売されている。2011年3月現在では、全世界で累計1000万本以上が販売されている。
絶望的なディストピアができてしまっている・・・
現実世界の未来を示唆しているような・・・
Sid Meier's Civilization(R) V [日本語版] [ダウンロード]
Windows
2K Games
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦
バンダイビジュアル 2013-03-22
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
回る運営、起きるみうさぎ。
こわばったBattle formation set.が変なマークを引く。
アケマスが、優遇小町のBattle formation set.室を撃ち、虚しい下着蘭子を立てたとき、
禁断の黒魔術にも、グンマー錐行陣の充足が幸子を震わせワールドユニットに溢れる。
新春茄子。
この、危険な遊戯が、これこそがキャシー・グラハムに似合うのか。
次回「掃討」。
マニー詐欺が回れば、トレ規制が上がる。
2. はちまき名無しさん
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3. はちまき名無しさん
あ